閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第25節】新潟がクラブ史上初のホーム5連勝! 川崎は苦手の広島に快勝…各チームスレまとめ(その2)

127 コメント

  1. ホージェルは面白いからいいんだよ
    声援に答えてくれるし、実際チームは勝ってるしな

  2. ホージェルはおもしろ枠。何やるか分からない感じはある。
    良い方に転べば魔法がかかるタイプ。

  3. ポルトゲーザの前キャプテンをアルビが獲れるのは奇跡だよな。
    本当にレオが来てからのアルビは観てて幸せだ。絶対他のJクラブには渡したくないね。
    ※68さんじゃないけどいつかうちを出たらブラジルか海外のビッグクラブで活躍してセレソン入りしてほしい。

  4. 川崎 >>829 の雑フォニーで笑ってしまった

  5. ホージェルは存在自体がパルプンテ

  6. ホージェルは当たるとマダンテ級の破壊力

  7. 今年の新潟かっこいいわ

  8. >大宮はコーチと選手が結託して監督を追放した結果がこれだモンな
    監督交代前にすでに勝てなくなっていたことは忘れられていそうだな

  9. うーんただ、朝日新聞だったかな?の記事によると、監督交代自体は1ヶ月前から出ていたとか。
    つまり、ちょうど勝てなくなった頃から解任の方向で決まっていたことになる。
    フロントは、解任の口実を探していたんだろうね。
    選手がベルデニックに反発していたようだなので、もしかしてグルだったのかな?(これは推測)

  10. 新潟はサポもいいイメージだしビッグスワンの一体感はほんとに羨ましい

  11. 川崎は完勝だったな。しかし、相手には憲剛レナト嘉人の3人しか見えていない様で気の毒だ。全員高評価を受けてもいいはずだ。
    川崎の選手達は全員かなり成長したよ。パスコース作りは常に質が高いし、純粋に止める技術や蹴る技術のレベルが広島より数段上だった。
    全員の質が高いから、スターの個人技が活きる。風間は完璧ではないが、かなり良いチーム作りをしているよ。

  12. 熊さんとこの試合見てないんだが、高萩そんなにアカンのか・・・
    あと管理人が赤セイバーの画像貼ってくれなかった、訴訟
    ※70、72
    つっても17試合で順位決めるから、序盤で連敗して出遅れたらあとは消化試合よ?

  13. 後半終盤、武蔵のドリブルからシュートの時の玉乃の解説で「君のIQが試される!」には吹いたwwwwwwwwwwwwww

  14. レオはお金払って観る価値のある選手!!レオのすげープレー観たらチケット代なんて安いもんだよ!!!
    あと、昨日の3万超のあの雰囲気よかった!!
    あと、7千人で4万って思ってるより難しいのかもしれないけど、今のアルビの試合は観てて楽しいし、レオすげーし、東口もすげーし、皆すごいから観に来てほしい
    もう一度ビッグスワンをオレンジで染めあげようじゃないか
    そうすれば賞金圏内だって夢じゃない!!!

  15. 昨日佐渡汽船乗ってたら、大宮のユニフォーム来たオッサンが居た
    どうしたかな、あのオッサン
    ともあれ、5連勝やったぜ!

  16. へえ、レオってそんなに凄いのか。そこまで言われると見たくなるぜ。
    つーか煽りって大事だよな。「そこまで言われるなら、ひとつ確かめてみよう」って気になる。

  17. 昨日の東口、試合中は暇だったらしいぞw
    川口は、まだあの若さだから許されている部分も有ると思う。
    やっぱり、ホームで勝ち続けると動員も増えるみたいだね。磐田戦の
    「倍返しだ!」
    を筆頭に、見ていて面白い試合が多くなってきたし。

  18. ※117
    勝ってるのに客が減るという時期もあったから、勝ってる云々より内容だと思う。

  19. 広島だけど、がっかりしてる
    ここんとこポイチが交代枠残して勝てなくて
    最悪な後味の試合ばかり
    昨日は3人替えただけマシっちゃマシだが
    千葉じゃなくて寿人だろ!って 叫んだ
    寿人引っ込めたら 守備が的を絞れず
    上手くいくんじゃ…って 思った
    去年はそれが出来てて 勝てた試合もあったのに

  20. 広島も浦和も
    あのシステムってちょっと限界が見えてきたなと思う

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ