「アルビレックス新潟カンボジア」が誕生か?

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1379177458/
932 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 03:14:33.36 ID:Z8feu9JJ0
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=680265198667674&id=156943417666524
The MCL will be extended to 11 teams with the addition of Japanese club,
Albirex Niigata FC, who already have teams in the J-League and the Singapore League.
Albirex Niigata FC, who already have teams in the J-League and the Singapore League.
※訳: 「メトフォン・Cリーグ(MCL/カンボジアリーグ)は日本のクラブを加えた11チームに拡張されます。日本とシンガポールにもチームを持つアルビレックス新潟です。」
カンボジアの強豪、プノンペンクラウンFCでこんな発表されてんだけど…
カンボジアに新潟ができるらしい。
アルビレックス新潟カンボジアの誕生か?
ちなみに、カンボジアは日本人の吉岡(S級)監督・日本の会社が運営してるトライアジアプノンペンFCってのが今季の2部王者でいるんだけど…
933 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 03:17:47.97 ID:QioI2wsD0
>>932
!?

以下、新潟スレより

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1379177458/
935 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 03:25:46.87 ID:923wBAD/0
>>932
シンガ!
バルサ!
カンボ?
936 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 03:32:18.42 ID:C26dw75W0
>>932
なにゃああああああああああああ?!
割と衝撃的なニュースキタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)バ゚∀゚)ノ∀゚)バ゚)ノ)ノ━!!!!
ちょっとマジでどういう組織形態で発足するワケ?
937 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 03:37:35.03 ID:QgfR0I9P0
>>932
是永さん新潟で社長やってくれないかなぁ
938 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 03:41:49.66 ID:NqlFDmbw0
そのうち「アルビレックス新潟トーキョー」とかできたりして…
957 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 06:14:43.96 ID:8WNNFfcd0
>>938
ラフォーレ原宿新潟があるんだから問題ないな

939 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 03:42:32.28 ID:4noJ5mKt0
まったくカンボジアに明るくないんだが、
サッカーできる環境とかあるのだろうか?
リーグのレベルもよくわからん
940 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 03:47:15.23 ID:0/qx/pVM0
今はだいぶ治安は良くなってきてるらしいが
犯罪が多くて稀にテロ事件も起こるらしいのでそこに派遣される選手は怖いな・・・
941 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 03:49:39.58 ID:MU21Aj670
カボチャの語源とかアンコールワット遺跡とかだっけ
ハッピーターン・パンプキン味発売だな

942 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 03:49:58.11 ID:PeXzbVmR0
MCLはカンボジア1部リーグでアルビはこっちに加盟でいいのかな
例のトライアジアプノンペンFCは去年発足みたいで3部スタートと書かれてたがもう2部トップなのか?
なんにせよググっても情報少なすぎでわからん
943 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 03:51:03.04 ID:QioI2wsD0
こういうとこウチは斜め上でいきなり来るよな
まぁこんなの予想しようがないけどw
960 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 06:19:58.61 ID:n6kE838Y0
ラフォーレ↑って発音する?
ふつうにラフォーレ↓だよね
962 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 06:24:34.15 ID:TNRTg1voO
>>960
いやラフォーレ↑だな
行こうれ の発音
965 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 06:51:34.56 ID:5OWUZuGW0
>>962
その発音、月曜から夜ふかしでマツコに超絶に馬鹿にされてたぞ
966 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 06:53:56.30 ID:PeXzbVmR0
ラフォーレ↑って発音する人はアルビレックス↑新潟↓って発音してそう
アルビレックス↓新潟↑だよアルビレックス↓新潟↑
フィッツジェラルド↑マイケル↑ジェームズ↓じゃなくてフィッツジェラ↑ルド↓マイケルジェー↑ムズ↓だよ
971 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/09/18(水) 07:26:23.34 ID:FudpD5jm0
>>966
分かり辛い
ID: hjNTIyODE0
majide!?
ID: Q0ZGE5NDk3
シンガポールに続いて?手広くやるなぁ
ID: NlZGViOWRh
そういや新潟弁ってどんなんだろ
今まで意識したことなかったな
ID: Y5MjhlMmRk
こういう種まいて育てる事業いいね
ID: ljZGVkMTk5
俺はラフォーレの「フォ」で上がって「レ」で下がる
ラ↓フォー↑レ↓
ID: RmYWQyZjE2
こんなの意味ねーよ
ID: g5MjA1OTI4
次はベトナムあたりかな?
ID: I2MjZlN2U1
種まいて育てると言えば聞こえはいいが、
手広げすぎて失敗するパターンもあるんだぞ
なんか新潟いろいろやりすぎじゃねえのw
ID: RhY2FmMGM5
※5 同じだわ
新潟弁は語尾に「さ」つけたり「よろっと(そろそろ)」とか使うぐらい。あんまり方言方言してない気がする。
ID: MwNmY1NmVm
↑THE HIGH-LOWS↓
ID: k5NTFmYzgx
新潟は上中下越で方言が違うから同じ県民でも通じないことがままある
ID: BlZTg2NDlj
ラフォーレは、セビージャとかアミーゴとかと同じ感じじゃないの
ID: NhNzZmOTE4
>>933の画像の金額なんなのこれしょうき
ID: RhZjhhYzA4
猫ひろしがアップをはじめました
ID: NiYjc2MmQ3
第二のソリアーノを発掘する事業と聞いて
ID: Y5MjhlMmRk
佐渡なんかは関西系のアクセントだし細長い県は面白いな
ID: E0Yjg3ZGE0
今年Jリーグとカンボジアサッカー協会が提携結んでて、調印式に大東が行ってるくらいだから、商売として開拓余地があるんじゃね。タイとかベトナムじゃあ既存組織が邪魔になりそう。
ID: FjZDE5OGEx
レナトぉ↑
ID: JhMjQ3YWNl
手広げすぎとかいわれるけどアルビレックス新潟バルセロナの時にも話題なったけど新潟が金だして直接運営してるわけじゃないんだろ?
いわゆる名義貸してるみたいな
ID: MwYWE5ZTQw
バルセロナはアレだけど、アジアに出ていくのは分かるな。アジア地域の底上げにもなるし。
アルビシンガポールが、シンガポールのリーグ内でもわりと強くて、成功してるから、
自国のリーグを盛り上げるために、日本のチームを誘致してる国もあるのかも?