閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

新潟スレのイタリアン談義まとめ

107 コメント

  1. 新潟市民だが、幼稚園か小学生の時、「展覧会・バザー」の
    「バザー」で食券買って、イタリアン食べたのが初めて。
    当時から食べてるからうまいとかまずいとか超越してる。いわば
    「刷り込まれた味」。
    個人的には夏限定のシーフードカレーイタリアン(カレーが通常
    のカレーイタリアンより辛口)が好きだな。ほぼカレーの味しか
    しないけどw

  2. 新潟市のみかづきと長岡市のフレンドは麺が違う。
    みかづきのイタリアンは小学校とかで食べるソフト麺に近い。
    フレンドのイタリアンは少し焼きそばより。
    個人的にはフレンドのイタリアンの方が好き。

  3. ビックスワンのみかづきの売店でイタリアンに並ぶアウェイサポよく見かけるよ。

  4. イタリアン普通においしいと思うんだけど…去年職場の下のフードコートにみかづき出来たから月3回位食べてるわwクーポンで260円だから安上がりだし出来たてはおいしいよ。

  5. 中越の新潟人だけど私はイタリアンはおいしくないと思ってる
    でも友達の親が差し入れによくもって来るんだよね
    300円くらいでお腹いっぱいになるし安いのはいいけど…
    県外サポは「新潟Komachi」の10月号を買って
    ラーメンラリーでもやりないさいってこったよ
    ラーメンおいしいよ

  6. >>78
    なんで瓦サポは全国グルメを網羅してる前提なんだよww

  7. イタリアン特別美味しいわけではないが、決して不味いとは思ったことはないなあ。
    なんというかマックのハンバーガーみたいなもの?
    特別美味しいわけじゃないけれどあの味を知ってるから、学校の帰りに友達とみかづきでイタリアンとソフトクリーム食べて帰るみたいな。そういう感じの認識。
    クーポン使って300円以内で食べられるし。

  8. B-1が流行りだした頃にローソンの弁当でイタリア焼きそば売ってたけど、
    あれは美味かった、また食いたい
    次のペヤングやきそば新商品はイタリアンに100ペリカ

  9. 要するにすがきやみたいなもんだな

  10. ポッポ焼きって全国区じゃないのかΣ(゜Д゜)!?

  11. まさかこんなところでオッチャホイの名前をみるとは…!
    一方でイタリアンはあんまり好きじゃないんだよなあ。
    他にも美味しいものいろいろあるから、イタリアン推しはほどほどにしてほしい。

  12. あんさんらのイタリアン食いたさに新潟遠征プラン練ったらいつの間にか佐渡まで行っちまってジェンキンスさんに会ってきただよ。
    イタリアンはカレーとホワイトが大好き。

  13. 他県出身新潟民だが、イタリアンは悪くないと思う。積極的に食べに行くことはあまりないが。タレカツ丼のほうが、タレが甘すぎて残念感が強い。

  14. イタリアンより笹団子を押していこうぜ!

  15. …浪速のイタリアーノ(小声)

  16. そうそう、刷り込まれた味!
    上にかかっているのは、トマトソースではない。
    あれは、イタリアンのソース。

  17. ※95
    昔ガンバにいた凄い濃い顔のイケメンゴールキーパーって誰d(ry

  18. ※92
    あー! 佐渡汽船で目撃された大宮サポ、あなたですね…!

  19. ※98
    船降りる直前にトイレでコソーリ着替えたのにしっかり目撃されてるとはww

  20. 帰省したときは喜多町店に行きます。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ