次の記事 HOME 前の記事 浦和ミハイロ・ペトロビッチ監督の来季続投が決定 きょう正式発表 2013.09.29 12:09 131 浦和 ミハイロ・ペトロヴィッチ いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 北海道コンサドーレ札幌ペトロヴィッチ監督、最終戦セレモニーの挨拶で指笛鳴らす浦和レッズサポーターに苦言 浦和レッズの応援番組「REDS TV GGR」 前回の放送はクラブOB盛田剛平さんのラーメン店から 【ルヴァン杯 浦和×清水】清水がベンジャミン・コロリの強烈ミドル弾で追いつきドローに持ち込む 今季公式戦7試合で6度目ドロー 131 コメント 101. ̾名無しさん 2013.9.29 21:00 ID: BjNjNjOTlh ※101 良い補強ってのは夏に外人ね 102. 名無しさん 2013.9.29 21:15 ID: Q2NmEyODg2 全く現実的ではないが、 レナトとミキッチがいれば余裕でJ1優勝できる。 ドン引きされても個人で打開できるからね。 103. 名無しさん 2013.9.29 21:16 ID: NjYTMwZDQw 今期優勝する可能性もそれなりに残ってるような 104. 名無しさん 2013.9.29 21:38 ID: YCBk7oK0Cb どうしてみんなこんなに上から目線なんだ? 赤を批判できる成績のクラブは去年今年合わせて三つしかないのに 大体ミシャがビッグクラブにふさわしくないと言うが、今のJの監督でビッグクラブにふさわしい人っているかね? 105. 名無しさん 2013.9.29 21:42 ID: ZmNTIyMGVl ※93 この時期に甲府湘南に勝てないようなクラブが優勝できると思うか? 106. 名無し 2013.9.29 21:56 ID: Y4ZGYzNWUw ※94 それはないわ。 特に浦和はミシャの戦術にあわせて特殊な選手層になってるし、普通の監督じゃ使いこなせん。 107. 名無しさん 2013.9.29 22:46 ID: hjMGI4OWJk スラブのスタイルまでにはならないだろうな 108. 名無しさん 2013.9.29 22:49 ID: A1MzVmMDAy 成績は十分だけど、優勝はしたいよね 監督も信念だけじゃなくトレンドの勉強して方針を変えてもええんやで 109. 名無しさん 2013.9.29 23:14 ID: VhZGI4NTkw 上位は上位なんだからあまり高望みすると西野居なくなった後のガンバみたいになるよ 110. 名無しさん 2013.9.29 23:38 ID: hmOGNjNTRm ※84 ゴリさんまだS級ライセンス取得してないような 111. 名無しのサッカーマニア 2013.9.29 23:56 ID: dmYzliZTVk ということは、来季もACLは期待できそうにないな。 とんでも外人FWを獲得するなら、チャンスは少しくらいあるか。 来季も浦和と広島は、ACLはGL敗退で2枠自動消滅だな。ペトロ系譜のサッカーは国内専用機でしかない。事実、海外に教え子が羽ばたかないし。 112. 名無しさん 2013.9.30 00:16 ID: JmMjdiNzI1 で。来期は誰をゼロ円移籍で持っていくんですか? 113. 名無しさん 2013.9.30 00:17 ID: N2b7SrAfrx ** 削除されました ** 114. 名無しさん 2013.9.30 00:19 ID: N2b7SrAfrx ※113 ゼロ円移籍に恨みでもあるの? 浦和だけがやってるわけじゃあるまいし 親会社が小遣いくれるクラブと違ってお得に買い物しなきゃ赤字になるんだよ 115. 名無しさん 2013.9.30 00:31 ID: MzNDJkZTBk ※114 そりゃ気の毒なブロックには入ってたけど >他の組なら予選勝ち上がってたはず ってのは「まぁ熱心なサポーターさんですね^^;」って感じするねw 116. 名無しさん 2013.9.30 00:37 ID: hjYmU5YmE1 ポイチはミシャより育成、守備戦術、人心掌握、修正力に長けている上に広島には変則3バックの生みの親、奇才・森崎和幸がいる。 ミシャは選手に親のように慕われるがチームのレジェンドであるポイチは選手を引っ張っていくカリスマがある。 浦和は広島には勝てない。 117. 名無しさん 2013.9.30 01:04 ID: JhYmM1MjZk >浦和は広島には勝てない。 ミシャvs森保の結果はミシャの4連勝(ナビスコ含む)なんだが・・・ まあ、順位は広島のほうが上だし、監督の森保は素晴らしいと思うけどね。 浦和vs広島という視点だけで語るのもおかしな話だ。 それにしても監督続投が決まっただけでコメントがここまで伸びるなんて、やっぱり浦和は浦和なんだなーなんて思う。 118. 名無しさん 2013.9.30 01:12 ID: N2b7SrAfrx ※116 浦和の獲得した勝ち点数で他の組なら上位2クラブに入るから勝ち上がってたって話なんだけど 大体ここに熱心なサポじゃない奴なんているの? 草生やしてるあんたは違うみたいだけど 119. 名無しさん 2013.9.30 02:01 ID: em7y2IsJc7 まーたACL厨が湧いてんのか。あんたミシャサッカーのミの字も分からないだろ?リーグ見てないからなwwまぁACLも芸スポで結果しか見てないんだろうけどなwww 120. 名無しさん熊 2013.9.30 02:06 ID: JmMTVmY2Rh ※116 釣りだろうが、今期赤に勝ってからこそ言えるセリフだわ。 « 前へ 1 … 4 5 6 7 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2013.9.29 12:12 ID: I0YmMyYTkx 補強補強言ってもそんな金が無いのが現実なんだよなー あ、ミシャ続投は歓迎です 2. 名無しさん 2013.9.29 12:15 ID: RkYTRlOGQ5 フィンケ3年目が見たかったぜ 3. 名無しさん 2013.9.29 12:16 ID: MwOTUxMjFl あれ?マーがいる!と思ったらトリが偽ものだった 4. 名無しさん 2013.9.29 12:17 ID: JlNmJlY2M0 ミシャだと絶対優勝は無理 断言できる 5. 名無しさん 2013.9.29 12:20 ID: c2NjRmNjg2 阪野は三田とセットじゃないと使えないよ 6. 名無しさん 2013.9.29 12:21 ID: c1NWQ5MmJj 勘違いして贅沢言ったらどうなるか、 お隣が教えてくれたでしょ 7. 名無しさん 2013.9.29 12:23 ID: I0OWQ1ZWM5 ミシャできっちりベース使ってもし優勝に届かなければ森保を監督にすればいい!!! 8. 名無しさん 2013.9.29 12:23 ID: M1ZTk2MjVh ミシャもパッとしないけど、いまの選手じゃ他の監督でも優勝は難しい気がする。 9. 名無しさん 2013.9.29 12:24 ID: c1NWQ5MmJj >>908 広州恒大。 浦和さんには反則FWを並べて ぜひACLを取ってほしい。 10. 名無しさん 2013.9.29 12:26 ID: BiMjEyN2E2 このコメントは削除されました。 11. 名無しさん 2013.9.29 12:26 ID: MwMjZkODMw 平山、水沼、森本を取ろう! 12. 名無しさん 2013.9.29 12:28 ID: Q0YWJmODAz 浦和はお隣さんと旧ペのせいで迂闊に監督変えることに恐怖を抱いてそう あんな風にはなりたくない&あの頃には戻りたくないの強烈なダブルパンチや そら優勝出来なくてもACLには連れてってくれる監督で満足するしかねえって話ですわ 13. 名無しさん 2013.9.29 12:33 ID: kzNDQ3MGIz 外人FWと槙野のとこにアジア枠外人CB 永田放出して外人CB 14. 熊 2013.9.29 12:35 ID: YxYWQ5ODY5 大型補強できる分、うちの末期みたいに賞金圏内を争う展開にはならないと思うけど、優勝はどうだろう・・・・ ミシャ後は特殊サッカーと特殊サッカー専用選手と塩漬けされた若手だけが残るからね。 ミシャは、いらない・使えないと判断した選手はほとんど使わないし、評価も変わらないから、フロント主導でとってきても金の無駄遣いになる可能性が高いよ。かなり特殊なサッカーだからね。 15. 名無しさん 2013.9.29 12:36 ID: U0NDM0OWRm ※10 ポイチのほうが守備戦術多く持ってる くらいの違いじゃね? 16. 名無しさん 2013.9.29 12:36 ID: E4YjU4YjZi 反則外人もしとれるならウィングがいいんじゃないですか 17. 名無しさん 2013.9.29 12:41 ID: Q2NmEyODg2 ブタモリシ狙った方がええで。時間あたりの得点率がいい。 大分は戦術が色々おかしいが特にプレーオフ昇格の功労者なのにスーパーサブ扱いなのがイミフ。 18. 名無しさん 2013.9.29 12:41 ID: g4Yjk3ZjQ0 ※10 ポイチはDFに守備をミシャはDFに攻撃を求める 19. 名無し熊さん 2013.9.29 12:42 ID: E1Nzc4MjYw ミシャがいらないと言っても取ってこないとダメだよ 外国人ならミキッチだってトルコキャンプの時に強化部主導で取ってきた選手だし ミシャ主導で取った選手というと正直…ダバツとか…ユキッチとかさあ 20. 名無しさん 2013.9.29 12:42 ID: k5OTg1N2Mw メンバー固定化で一定の結果を残しつつサブのレベルがどんどん落ちていくイメージ 試合勘って結構大事らしいし 21. 名無しさん 2013.9.29 12:45 ID: BhMWE1ZDYz 浦和のサッカーはなぜか見ててつまらんのだよな。あれだけタレントが揃ってるのに。 とりあえず監督より屈強な外人FW取りなよ。さすがにACL圏内で監督人事を考えるのはお隣をバカにできないよ。 22. 赤 2013.9.29 12:47 ID: k3NjU5YTc1 最近の興梠は明らかに疲労が溜まってて、試合でも90分持っていない だけど代わりはいないので出続けるしかないというね 23. 名無しさん 2013.9.29 12:50 ID: cxMzI5MGI5 3421って4バックを嵌めるための作戦だから、きちんと対策取られたら厳しいよ 守備は5バックで人海戦術だから守備の能力が弱くてもなんとか守れたりする だからミシャはどちらかといえば残留争いをしてるチームを中位ぐらいに引き上げるための監督なんだよなあ 24. 名無しさん 2013.9.29 13:02 ID: E5ZTcwZDgy 守備の戦術が弱いんだよなあ それとミシャ戦術は研究されつくされてきたとこもあるかな 広島も今はカウンター戦術にかなり傾倒してるし でも監督交代はできないわ ベストを求めたら失敗するパターンの方が圧倒的に多いから ベターで我慢した方がいい 25. 名無しさん 2013.9.29 13:02 ID: A3OWIyYmMw 決まったからには応援するぜ 26. 名無しさん 2013.9.29 13:04 ID: RlNzc1NDFk このコメントは削除されました。 27. 名無しさん 2013.9.29 13:08 ID: 605Ecfwv2e 他サポだが、コウロギ外すかサイドに回すかして得点量産出来るFW置いた方が良いよ それ以外は割と揃ってる 28. 名無しさん 2013.9.29 13:14 ID: c1NWQ5MmJj ※18 いやしかし、たとえば今のポイチ熊に槙野がいたと仮定しても、 やっぱり槙野は攻撃参加しちゃうんじゃないかと思うんだけど。 29. 名無しさん 2013.9.29 13:14 ID: VjZDQ5YTcw >>10ぽいちは勝ち点ありきで守備もすきだし攻撃もすき全ては勝つため、ミシャは楽しければよいなおかつ勝てればなおよいって感じ 30. 名無しさん 2013.9.29 13:16 ID: FiNjIwNTlh 現状維持って意外と難しいものよ それだけじゃ納得いかんのが人の性かもしれんが このままじゃ優勝が狙えない「気がする」だけで改革しない方がいい ピースが一つ加わるだけで全然変わることがあるし、 基盤がしっかりしてるんならそのピースを待つだけでいいと思う 補強だけじゃなく、成長も含めてね 31. 名無しさん 2013.9.29 13:17 ID: UxOGY5N2Y1 お金があるクラブがやるサッカー?って感じ 32. 名無しさん 2013.9.29 13:20 ID: FkMDYxMjY3 贅沢。 この一言に過ぎる。 33. 名無しさん 2013.9.29 13:21 ID: VlMzk2OGQy 何が補強だよ 浦和は育成というものを知らんのか? 34. 宝くじで20億円間も無く当てる 2013.9.29 13:23 ID: FiYjRjMjg4 宝くじで20億円間も無く当てる ほととdぎす 宝くじで20億円間も無く当てる 宝くじで20億円間も無く当てる 35. 名無しさん 2013.9.29 13:29 ID: kwM2UyY2Qz あれだけ補強しまくって3位って当り前の気がする 開幕前どこでも浦和大補強成功、優勝候補筆頭って話だったし 36. 名無しさん 2013.9.29 13:30 ID: MzZWNjOTJm 浦和ごときが随分と生意気な口叩くね いつまでも強かった時の思い出に浸ってんじゃねーよ 37. 名無しさん 2013.9.29 13:34 ID: DfhjLHBrsn 補強っていうよりライバルになりそうなチームの主力引き抜くやり方が気に食わない 38. 名無しさん 2013.9.29 13:41 ID: YzYmEwZDc5 そうだ!コンカとムリキをとってこよう!!(棒 39. 長 2013.9.29 13:44 ID: EwNjViZjY1 監督さん続投か… これで岡本さんのレンタル延期にならんかな 40. 名無しさん 2013.9.29 13:48 ID: c1ZGUwODJk 優勝候補って言われてここまで一度も5位以下になってないなら上手くいってるでしょ 41. 名無しさん 2013.9.29 13:51 ID: ExYmZjMTNi 他を圧倒する金力があるのに貧乏で有名な降格争いクラブに連続で勝てない、って相当末期的だと思うわな。まあ赤が自前でマトモな監督持ってこれるとは思えんからまだマシな選択なのかもしれんが。 42. 海豚サポ 2013.9.29 13:51 ID: FmNjI3ZTcy とりあえず・・・ レナトはあげないからね! 43. 名無しさん 2013.9.29 13:55 ID: k0YjI3MzQ2 成長のないサッカーをしてた(とサポーターが評してた)監督を切った強豪チームがJ2に落ちたよね 44. 名無しさん 2013.9.29 13:57 ID: MyMTJiOTFj 浦和の歴代監督見てみたら、オフトも浦和の監督やってたのね。 45. 名無しさん 2013.9.29 13:57 ID: Cf7ui1w9Bj ボランチの層が薄いから、レオシルバ獲得は絶対だろうなあ…て、また新潟からかい! あとはCFにダヴィとサイドに駒野だな。 46. 名無しさん 2013.9.29 14:09 ID: M1MjUxMTli 駒野とレオシルバと柳沢 柳沢は年齢もありお安くいけないだろうか? 47. 脚 2013.9.29 14:12 ID: VkNzUxNzEx 大至急交代すべき。 見切り発車で。 48. 名無しさん 2013.9.29 14:14 ID: YzZTIzYzFj 赤にはもっと金満補強をしてACL制覇して欲しいんだがなあ Jの規約じゃ中華プレミアみたいな事は無理なんだろうけど 鯱とか赤とか鞠とかのデカイ箱ホームにしてるクラブには 国内の契約満期選手をタダで狙うみたいなセコい補強じゃなくて 客も呼べるような選手補強して観客動員を伸ばして欲しいわ 49. 名無しさん 2013.9.29 14:21 ID: IwNGFjMGRl 次は広島の誰を強奪するのかな? 50. 名無しさん 2013.9.29 14:25 ID: BkN2VjNDQ1 赤が金満補強してACL制覇した所で果たしてそれがJの力と言えるのかな?特に反則ブラジル人で無双した場合 例えばウクライナにはシャフタール・ドネツクのような反則外人揃えた金満クラブがいくつかあるけど、あれらがCLで頑張ってもそれでウクライナサッカー界が誇れるとはとても思えない。それはただウクライナに籍を置いてるクラブが頑張ったてだけで‥そんなクラブが躍進して喜ぶのって海外の反応で自己満に浸りたいだけの人でしょ 51. 名無しさん 2013.9.29 14:25 ID: lkMmRmMTkz 伊野波が仲間になりたそうに浦和を見ている 52. 名無しさん 2013.9.29 14:34 ID: AxYWMxZDQz 来週のさいたまダービーで負けたら、浦和サポどんな反応するんだろ かと言って大宮より上の順位で解任したら、二の舞踏む確率高そうだし 53. 名無しさん 2013.9.29 14:36 ID: VhNTQ0M2U5 赤さんへの推薦状 ・FWピサーロ バイヤンと単年だからフリー、年俸2億 位で何とか獲れるかも。 ・CMFジュディナク プレミアの最下位クリスタルパレスで孤軍奮闘中の豪代表CMF。デカいし守備いいよ。 レオシルバは浦和の守備戦術だと多分フィットしない と思うわ。 後はCBは真ん中の子を誰か海外から取ればいーさ。 今のCB陣だと多分ACLで凹られる。 あっ鹿さん逆転でACLかもしれんけど。 54. 名無しさん 2013.9.29 14:36 ID: Cf7ui1w9Bj 補強するなら降格しそうなサンパウロからガンソ獲得しようぜ! 55. 名無しさん 2013.9.29 14:37 ID: JlZDQ1MDdj ミシャさんは身体あんまりよくないんだっけ? 大丈夫なんかな。 ※27 結局広島のフロントがうまく選手見つけてきてるって事だよなあ、と思った次第。 56. 名無しさん 2013.9.29 14:37 ID: cxNGIwZjkx 一般人って他人には際限なく物事を要求するんだよな また2部落ちしないと分からないらしい 57. 名無しさん 2013.9.29 14:38 ID: FmZWRjYjFj 難しい事を考えないで、また広島から選手をry 58. 名無しさん 2013.9.29 14:39 ID: YCBk7oK0Cb 大体、赤に他を圧倒する金力なんかあるか? 親会社に補填もしてもらえず、集客と企業努力で黒字に回してるだけだろ 補強だって鹿や柏もかなり派手にやってるし、なんかイメージだけで語る奴が多い気がする 59. 名無しさん 2013.9.29 14:41 ID: Cf7ui1w9Bj このコメントは削除されました。 60. 鞠 2013.9.29 14:43 ID: NkYmY2YzY0 レッズのサッカーハマってるときは楽しいよ。ああいう縦の展開が早くて追い越しとボールサポートも早いのがトレンドっしょ。 オシム時代の千葉とか。 レッズの補強ポイントはズバリフィジカルコーチだと思うね。 61. ̵̾������ 2013.9.29 14:43 ID: M4Y2JiNGM5 ※59 >>なんかイメージだけで語る奴が多い気がする それがアンチというものだ。 アンチと見解を共有する必要は全くないけどね。 いやだと思うならスルーがいいかと。 62. 名無しさん 2013.9.29 14:45 ID: M3YTc0ZmQ0 浦和にしても広島にしても対策されてから手詰まり感半端ないよね 浦和がどんな補強するのか凄く楽しみ 63. 名無しさん 2013.9.29 14:52 ID: EyMGU2MGNi うちのフロントはJ2含めて最も無能 だから補強はフロントからジャマイカ 64. 名無しさん熊 2013.9.29 14:56 ID: IyMmM5ZjJl 多分ユース卒で赤の金満攻撃で篭絡できる選手はもういないぞ。 3馬鹿みたいに金以外に関東に出て遊びたい、目立ちたいっていう欲求まで持ってるのはもういないわ。 その他の選手ならありえるかもな。 65. 名無しさん 2013.9.29 14:57 ID: c1NWQ5MmJj このコメントは削除されました。 66. 名無しさん 2013.9.29 15:00 ID: JjZDc4ZmVh ミシャじゃなくなったら柏木、槙野、森脇あたりは今ほど輝けなさそうだな 67. 名無しさん 2013.9.29 15:07 ID: YwNzY4OTQw 当たり外人入ればまた黄金期来そうだな 今の手詰まりサッカーでこの順位なんだから J全体のためにも補強頑張ってほしい 68. 名無しさん 2013.9.29 15:09 ID: YCBk7oK0Cb 監督続行だってだけで選手が叩かれる意味がわからんね 金満攻撃だの遊びたい目立ちたいだの選手を馬鹿にしてるとしか思えんわ 赤は金しかない、金の使い方が下手って言うレッテル貼りたいのかな、適正に補強して金使ってそれに見合う順位なのに何が悪いやら 69. 名無しさん 2013.9.29 15:12 ID: NjZWQ5Njhl ※41 イングランドにもそんなクラブなかったっけ?補強どころか毎年主力放出するトコ 70. 名無しさん 2013.9.29 15:23 ID: c3NWU2NDg0 補強というより、去年よりも上位互換の選手に入れ替えれるかどうかかな。 71. 名無しさん 2013.9.29 15:32 ID: hiZGY3Y2Vl こりゃ来季もタイトルは無理ですね 72. 名無しさん 2013.9.29 15:35 ID: NiZWMyZmRl 赤程度で金満と言われてしまうのがJの現状をよく表してるな 73. 名無し熊 2013.9.29 15:41 ID: AwMmYxM2Jh ※27 おいやめろ。その2人とられたら終わるわ。 うちは30代の寿人カズミキッチが主力のうちはスタイル変え無そうだなー。 大型FWとったりしてるし、ちょっとずつ変えていくんだろうけど。 74. . 2013.9.29 15:51 ID: c0NjZmZjQz どん底経験してもちょっと良くなるとすぐに欲張る層はどんな時でもいた ウチがまともな監督呼べるパイプ持ってないことなんてすぐ忘れちまうんだよなこいつらは といいつつ俺は俺で色々トラウマ重なってガチガチの保守思考になっちまったが・・・ 75. 名無しさん 2013.9.29 15:53 ID: VkODhmODc3 監督交代とか、かえたらまたグダグダに なっちゃうのにね。 贅沢贅沢 76. 名無しさん 2013.9.29 15:58 ID: Y0ZmI1ZWQ4 まぁ大物外国人をヨーロッパから連れて来てほしいわ 77. 名無しさん 2013.9.29 16:06 ID: dmNmMwMjU1 米54 ピサロはペップが通訳に使ってるから無理かな。ナンバーに書いてあった。 個人的にトルコで干し物になってるカイトが気になる…ダイナミズムなサッカーに合いそうだし、年齢的にもやれる気がするんだけど 78. いぬ 2013.9.29 16:14 ID: QwNmM1YzEx じゃあ峻希は来年も帰還せず? いや、わんわんおとしてはとっても貴重な選手なのは間違いないんだけど、本人が帰還を望んでて戻れないならちょっと可哀想。 能力としてはJ1の上の方で十分通用するレベルだと思うし。 79. 名無しのサッカーマニア 2013.9.29 16:38 ID: BiOWZhZmRh 替えたら絶対順位落ちるぞw とはいえ、ミシャが監督の間は優勝できないと思うよ 80. 名無しはひたむきに 2013.9.29 16:44 ID: Y4OGRmYTA4 外から見てるとミシャってビッグクラブ向きの監督ではないと思う。 海外で言えば、ウディネーゼやバレンシア、エバートンのような中堅クラブ向きであり、常に勝利が求められるレアルやミラン、ユナイテッドのようなビッグクラブには向かない。 ただ、ミシャの後任に正反対のスタイルの監督を呼ぶとまた現場が混乱する。 個人的にはあと少しミシャで我慢して後任にポイチを招へいするのがいいと思う。 ポイチはミシャのサッカーを継承できる唯一の監督であり、かつそのサッカーをより勝てるものに昇華することができる監督である。 81. 名無しさん 2013.9.29 16:58 ID: Q4MGZiNTFh ※46 レオは浦和なんかには絶対やらねーよ 82. 名無しさん 2013.9.29 16:58 ID: A68+qnYfB1 まあ赤さんに限らず夏の酷暑に対応出来るフィジコなりトレーナーを入れてそれをトレーニングに取り入れないとJリーグでは勝ち抜けないと思うよ。ミシャに関して言えばいい加減日本長いんだからせめてそこくらいは柔軟にならないと‥ 83. 名無しさん 2013.9.29 17:10 ID: A68+qnYfB1 ※81 もう一人いるよ。 ゴリさんが。森山佳郎。 たぶん勝つ事に関しては2人より上だと思う。後、原口君なんて一番の大好物だから絶対良いように矯正してくれると思うよ。 84. 名無しさん 2013.9.29 17:11 ID: E3NzgxZmNh 実はクロップが浦和に来たがっている、というようなことでもない限り変えたら危険だと思うけどな。 ミシャですら何人も断られてかろうじて掴めた監督なのに。 浦和(に限らないと思うが)は豊富な監督候補から自由に選べるわけじゃないんだ。 85. 名無しさん 2013.9.29 17:21 ID: I2YmI5NGQ1 FWじゃなくてGKだろ。 西川獲れよ。攻撃サッカーはそれで完成するから。 86. 瓦 2013.9.29 17:25 ID: NjNWFhZjJj うちの禿が残ったら、来シーズンも試合終了後のDISり合いが楽しめるな。 どちらでもいいから、大敗した時に何てDISるのか聞いてみたいわ。第三者的に。 87. 名無しさん 2013.9.29 17:35 ID: RmN2Q2MDZi ※10 現実見れる人と見れない人の差 88. 名無しさん 2013.9.29 17:38 ID: i1vowRST1H 西川は川島と同じように所属クラブの少ない被シュート数で感覚鈍ってるはず。守備が緩い浦和のが楽しいし能力も磨かれるだろう 89. 名無しさん 2013.9.29 17:40 ID: c1ZGUwODJk 補強はまだまだやると思うよ 山岸 坪井 タリー 阿部 啓太 那須 平川と おっさん揃いだ 90. 名無しさん 2013.9.29 17:41 ID: RmN2Q2MDZi ※89 それなら古巣の大分戻るだろ 91. 名無しさん 2013.9.29 18:34 ID: hkYjk4OTIw 赤は川又でも狙ってるんじゃねーの 92. 名無しさん 2013.9.29 19:08 ID: llNjE1MDlm つか今3位なのにもう今季優勝ほぼ無理みたいに言われてるのもすごいなw 93. 名無しさん 2013.9.29 19:47 ID: kzMjQ5MTcy 浦和ぐらい補強すれば俺が監督でも優勝できるわ ご丁寧にライバルから強奪してるわけだし 94. 名無しさん 2013.9.29 20:08 ID: E1ZTQzYmYx また終盤は残留に必死な下位チームの引き篭もりカウンター戦術の餌食になって、ズルズルと優勝争いから脱落するだろうね。 ガチで優勝狙うなら変えなきゃならんけど、2011の悪夢があるので冒険はできないだろう。 95. 赤 2013.9.29 20:24 ID: djNDMxNGU1 下位の餌食になっているというか、シーズン序盤のように相手を圧倒できる走りができていないからリスクの多いミシャサッカーができずに自滅している感じだと思うよ。 走れないのがスタメンの1~2人ぐらいならいいんだけどね。5~6人(原口、槙野、森脇、興梠、平川、宇賀神あたり)は走れていないか足がつっているから、最近は後半にガクンと攻め込まれるんだよね。 今年はターンオーバーで上手く回ると思ったけど、全然ターンオーバーできなかったことが原因かな。 96. 名無しさん 2013.9.29 20:26 ID: RhMWI5ZWM4 コンカかムリキ獲ってくれると来季ACLで助かる。 97. 名無しさん 2013.9.29 20:29 ID: E0MjIyNTI5 土台()は作れただろ 来年監督が勝負の年 来年~3年ぐらいがクラブとして勝負行くべき 98. 赤 2013.9.29 20:29 ID: djNDMxNGU1 ↑なので、ミシャの戦術はとてもいいと思っているよ 選手の使い方の問題なんだろうね。 来季こそは、ターンオーバーをしっかりできるようにしてほしいね。 99. 名無しさん 2013.9.29 20:47 ID: RmN2Q2MDZi それが出来れば広島も苦労せんかったわな 頑なに理想ばかり貫いた結果、ポポヴィッチに愛想尽かされ、選手は疲労しっぱなしで大事な所では勝てず、6年指揮して一つもタイトル獲れずだったわな 100. ̾名無しさん 2013.9.29 20:57 ID: BjNjNjOTlh 結局良い監督 良い補強 その年のあたり選手(今年だと大久保とか川又とか)に元々数名代表クラス元代表クラスがいる が揃って初めて優勝できるような気がする 浦和は良い補強ができてないし当たりの選手もいないからな ミシャだけのせいじゃないと思うよ 101. ̾名無しさん 2013.9.29 21:00 ID: BjNjNjOTlh ※101 良い補強ってのは夏に外人ね 102. 名無しさん 2013.9.29 21:15 ID: Q2NmEyODg2 全く現実的ではないが、 レナトとミキッチがいれば余裕でJ1優勝できる。 ドン引きされても個人で打開できるからね。 103. 名無しさん 2013.9.29 21:16 ID: NjYTMwZDQw 今期優勝する可能性もそれなりに残ってるような 104. 名無しさん 2013.9.29 21:38 ID: YCBk7oK0Cb どうしてみんなこんなに上から目線なんだ? 赤を批判できる成績のクラブは去年今年合わせて三つしかないのに 大体ミシャがビッグクラブにふさわしくないと言うが、今のJの監督でビッグクラブにふさわしい人っているかね? 105. 名無しさん 2013.9.29 21:42 ID: ZmNTIyMGVl ※93 この時期に甲府湘南に勝てないようなクラブが優勝できると思うか? 106. 名無し 2013.9.29 21:56 ID: Y4ZGYzNWUw ※94 それはないわ。 特に浦和はミシャの戦術にあわせて特殊な選手層になってるし、普通の監督じゃ使いこなせん。 107. 名無しさん 2013.9.29 22:46 ID: hjMGI4OWJk スラブのスタイルまでにはならないだろうな 108. 名無しさん 2013.9.29 22:49 ID: A1MzVmMDAy 成績は十分だけど、優勝はしたいよね 監督も信念だけじゃなくトレンドの勉強して方針を変えてもええんやで 109. 名無しさん 2013.9.29 23:14 ID: VhZGI4NTkw 上位は上位なんだからあまり高望みすると西野居なくなった後のガンバみたいになるよ 110. 名無しさん 2013.9.29 23:38 ID: hmOGNjNTRm ※84 ゴリさんまだS級ライセンス取得してないような 111. 名無しのサッカーマニア 2013.9.29 23:56 ID: dmYzliZTVk ということは、来季もACLは期待できそうにないな。 とんでも外人FWを獲得するなら、チャンスは少しくらいあるか。 来季も浦和と広島は、ACLはGL敗退で2枠自動消滅だな。ペトロ系譜のサッカーは国内専用機でしかない。事実、海外に教え子が羽ばたかないし。 112. 名無しさん 2013.9.30 00:16 ID: JmMjdiNzI1 で。来期は誰をゼロ円移籍で持っていくんですか? 113. 名無しさん 2013.9.30 00:17 ID: N2b7SrAfrx ** 削除されました ** 114. 名無しさん 2013.9.30 00:19 ID: N2b7SrAfrx ※113 ゼロ円移籍に恨みでもあるの? 浦和だけがやってるわけじゃあるまいし 親会社が小遣いくれるクラブと違ってお得に買い物しなきゃ赤字になるんだよ 115. 名無しさん 2013.9.30 00:31 ID: MzNDJkZTBk ※114 そりゃ気の毒なブロックには入ってたけど >他の組なら予選勝ち上がってたはず ってのは「まぁ熱心なサポーターさんですね^^;」って感じするねw 116. 名無しさん 2013.9.30 00:37 ID: hjYmU5YmE1 ポイチはミシャより育成、守備戦術、人心掌握、修正力に長けている上に広島には変則3バックの生みの親、奇才・森崎和幸がいる。 ミシャは選手に親のように慕われるがチームのレジェンドであるポイチは選手を引っ張っていくカリスマがある。 浦和は広島には勝てない。 117. 名無しさん 2013.9.30 01:04 ID: JhYmM1MjZk >浦和は広島には勝てない。 ミシャvs森保の結果はミシャの4連勝(ナビスコ含む)なんだが・・・ まあ、順位は広島のほうが上だし、監督の森保は素晴らしいと思うけどね。 浦和vs広島という視点だけで語るのもおかしな話だ。 それにしても監督続投が決まっただけでコメントがここまで伸びるなんて、やっぱり浦和は浦和なんだなーなんて思う。 118. 名無しさん 2013.9.30 01:12 ID: N2b7SrAfrx ※116 浦和の獲得した勝ち点数で他の組なら上位2クラブに入るから勝ち上がってたって話なんだけど 大体ここに熱心なサポじゃない奴なんているの? 草生やしてるあんたは違うみたいだけど 119. 名無しさん 2013.9.30 02:01 ID: em7y2IsJc7 まーたACL厨が湧いてんのか。あんたミシャサッカーのミの字も分からないだろ?リーグ見てないからなwwまぁACLも芸スポで結果しか見てないんだろうけどなwww 120. 名無しさん熊 2013.9.30 02:06 ID: JmMTVmY2Rh ※116 釣りだろうが、今期赤に勝ってからこそ言えるセリフだわ。 121. 名無しさん熊 2013.9.30 02:08 ID: JmMTVmY2Rh 間違えた、※121は※117の馬鹿へのリプライな。 122. 名無しさん熊 2013.9.30 02:13 ID: YzZjNmOTZh まあ、あれだよ。赤はブーメランだから・・ 完璧な熊対策をして完封したら他のチームが 応用して熊対策どころか赤の対策まで 完璧にやられてるんだからwww 123. 名無しさん 2013.9.30 07:51 ID: U2OWRiZTQy ※50 強奪って言ってるけど2012年で契約満了した選手しかほとんど取ってないんだけどwww 124. 名無しさん 2013.9.30 08:54 ID: M4ZjY0Mjdh 外人が全盛期過ぎた丸塩だけでこの成績は良いと思う。 まあ上位は毬も熊もそうなんだけどね。 つうか代表選手も少ないな。 組織や戦術やモチベがいかに大事かって事だと思う。 125. 名無しさん 2013.9.30 09:18 ID: ZlODg0NDY3 ワシントンとかポンテクラスの外国人選手はもうとれないの? 126. 名無しさん 2013.9.30 09:34 ID: N2b7SrAfrx ※123 浦和と広島って土台は似てるけど結構違うサッカーだから広島対策を浦和にやってもあんまり意味ないと思うけど って言うか今年は完封してないし広島戦後浦和が完璧に同じ対策された試合とかある?広島の試合も浦和の試合も見てないんだろうね 127. 名無しさん 2013.9.30 12:25 ID: I0MjRhOTJj 再来年あたりに 森保と広島DFもってくれば優勝できるだろ 128. 名無しさん 2013.9.30 13:12 ID: IwMmQ0YTc0 3位は悪くないが、あれだけ強奪した広島より下位なのは恥ずかしいな 129. 赤 2013.9.30 16:47 ID: JkYzc2OWMx 来期、広島から取ってきたら、もうスタジアムに行かない。 いい加減にしろって感じだ。 今回の森脇ですらも大分不快なのに。 森脇も槙野もいい選手ですよ。 でも、浦和はミシャのサッカーやるための場じゃねーんだよ。 130. 名無しさん 2013.10.1 15:32 ID: IyZjlmM2M0 ※130そういう赤サポの反応は正常だと思う ていうか、やっぱり居たんだって感じ ただ勝てば喜ぶだけの単細b…かとばっかり、、、 131. 名無しさん 2013.10.1 15:34 ID: IyZjlmM2M0 いやぁ、お蔭様で広島は落ち着いた良いチームになり 優勝出来ました 次の記事 HOME 前の記事
ID: BjNjNjOTlh
※101 良い補強ってのは夏に外人ね
ID: Q2NmEyODg2
全く現実的ではないが、
レナトとミキッチがいれば余裕でJ1優勝できる。
ドン引きされても個人で打開できるからね。
ID: NjYTMwZDQw
今期優勝する可能性もそれなりに残ってるような
ID: YCBk7oK0Cb
どうしてみんなこんなに上から目線なんだ?
赤を批判できる成績のクラブは去年今年合わせて三つしかないのに
大体ミシャがビッグクラブにふさわしくないと言うが、今のJの監督でビッグクラブにふさわしい人っているかね?
ID: ZmNTIyMGVl
※93
この時期に甲府湘南に勝てないようなクラブが優勝できると思うか?
ID: Y4ZGYzNWUw
※94
それはないわ。
特に浦和はミシャの戦術にあわせて特殊な選手層になってるし、普通の監督じゃ使いこなせん。
ID: hjMGI4OWJk
スラブのスタイルまでにはならないだろうな
ID: A1MzVmMDAy
成績は十分だけど、優勝はしたいよね
監督も信念だけじゃなくトレンドの勉強して方針を変えてもええんやで
ID: VhZGI4NTkw
上位は上位なんだからあまり高望みすると西野居なくなった後のガンバみたいになるよ
ID: hmOGNjNTRm
※84
ゴリさんまだS級ライセンス取得してないような
ID: dmYzliZTVk
ということは、来季もACLは期待できそうにないな。
とんでも外人FWを獲得するなら、チャンスは少しくらいあるか。
来季も浦和と広島は、ACLはGL敗退で2枠自動消滅だな。ペトロ系譜のサッカーは国内専用機でしかない。事実、海外に教え子が羽ばたかないし。
ID: JmMjdiNzI1
で。来期は誰をゼロ円移籍で持っていくんですか?
ID: N2b7SrAfrx
** 削除されました **
ID: N2b7SrAfrx
※113
ゼロ円移籍に恨みでもあるの?
浦和だけがやってるわけじゃあるまいし
親会社が小遣いくれるクラブと違ってお得に買い物しなきゃ赤字になるんだよ
ID: MzNDJkZTBk
※114
そりゃ気の毒なブロックには入ってたけど
>他の組なら予選勝ち上がってたはず
ってのは「まぁ熱心なサポーターさんですね^^;」って感じするねw
ID: hjYmU5YmE1
ポイチはミシャより育成、守備戦術、人心掌握、修正力に長けている上に広島には変則3バックの生みの親、奇才・森崎和幸がいる。
ミシャは選手に親のように慕われるがチームのレジェンドであるポイチは選手を引っ張っていくカリスマがある。
浦和は広島には勝てない。
ID: JhYmM1MjZk
>浦和は広島には勝てない。
ミシャvs森保の結果はミシャの4連勝(ナビスコ含む)なんだが・・・
まあ、順位は広島のほうが上だし、監督の森保は素晴らしいと思うけどね。
浦和vs広島という視点だけで語るのもおかしな話だ。
それにしても監督続投が決まっただけでコメントがここまで伸びるなんて、やっぱり浦和は浦和なんだなーなんて思う。
ID: N2b7SrAfrx
※116
浦和の獲得した勝ち点数で他の組なら上位2クラブに入るから勝ち上がってたって話なんだけど
大体ここに熱心なサポじゃない奴なんているの?
草生やしてるあんたは違うみたいだけど
ID: em7y2IsJc7
まーたACL厨が湧いてんのか。あんたミシャサッカーのミの字も分からないだろ?リーグ見てないからなwwまぁACLも芸スポで結果しか見てないんだろうけどなwww
ID: JmMTVmY2Rh
※116
釣りだろうが、今期赤に勝ってからこそ言えるセリフだわ。