閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

国体決勝で岐阜県選抜のFC岐阜SECONDが東京都選抜を下し初優勝


[サッカーキング]国体決勝でFC岐阜セカンドが地元の東京を下して初優勝果たす
http://www.soccer-king.jp/news/japan/japan_other/20131002/138543.html

 東京都で行われている第68回国民体育大会のサッカー成年男子決勝が2日に行われ、岐阜県選抜として出場しているFC岐阜セカンドと東京都選抜が対戦した。

 試合は、前半にFC岐阜セカンドが緑悟のゴールで先制。FC岐阜セカンドは、1点リードで前半を折り返すと、追加点こそ奪えなかったが、守備陣が完封に成功。1-0で地元の東京都選抜を下し、岐阜勢として初優勝を飾った。

 なお、同日に行われた3位決定戦では、岩手県選抜が石川県選抜を3-1で下した。



image



関連記事: 岐阜県選抜として東京国体に出場のFC岐阜SECONDが決勝へ進出
https://blog.domesoccer.jp/archives/52052960.html



以下、岐阜スレより

*** FC岐阜 196輪 ***
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1379938527


393 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/02(水) 14:57:30.49 ID:iEK9rTV/0
             ∧_∧
            ((´∀` /^)
            /⌒   ノ
         γ (,_,丿ソ′
         i,_,ノ  |||
バンザイ  バンザイ        ヤッター  オメデトー
   ∧_∧ ∧_∧  ∧_∧  ∧_∧
 (^(,, ´∀`)) ・∀・)(ヽ    )’)((・∀・ /’)
  ヽ    /ヽ    ノ ヽ    ノ  ノ   ノ
   ノ  r ヽ /    | /  O | ( -、 ヽ
  (_,ハ_,),_,/´i,_,ノ (,_,/´i,_,ノ  し’ ヽ,_,)



394 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/02(水) 14:57:58.86 ID:ww35P06R0
国体岐阜セカンド勝利



395 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/02(水) 14:58:14.94 ID:EnLtxq9s0
優勝きたあああああああああああ


396 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/02(水) 14:58:32.22 ID:tLkP/pZ10
おめでとー
後半 おされること多かったけど よく守りきった
しかし東京の選手はでかいなあー



397 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/02(水) 14:59:18.69 ID:epvIYeVS0
優勝おめ!
県選抜は開催地の東京に勝って優勝したというのにお前らときたら……



398 がす:2013/10/02(水) 14:59:35.46 ID:Np1s60tr0
お前らおめ


400 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/02(水) 15:01:23.94 ID:Zdv5Rd2f0
前半 岐阜1-0東京 
後半 岐阜0-0東京
得点 緑



401 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/02(水) 15:02:04.43 ID:v a 4×950
んほぉぉぉ勝ったー!


402 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/02(水) 15:02:30.17 ID:Z73s0yCzi
よくしらんのだけど岐阜選抜ってFC岐阜セカンドなの?


404 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/02(水) 15:03:34.94 ID:EnLtxq9s0
>>402
うん


403 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/02(水) 15:02:54.75 ID:c1c5AmcOP
縁起がエエな。
絶対残留しろよ。



408 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/02(水) 15:06:28.72 ID:t6OIiy1aO
>>403
緑起がいいなに空目


405 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/02(水) 15:04:16.33 ID:Zdv5Rd2f0
岐阜県国体優勝キター ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!


406 gifu:2013/10/02(水) 15:04:50.60 ID:ww35P06R0
個の力では東京が強かったが単独チームの強みが最後に出た試合だったな


407 :2013/10/02(水) 15:06:11.53 ID:oXEI8uWYO
        .o゜*。o
       ,/⌒ヽ*゜*
  ∧_∧ /ヽ    )。*o
 (・ω・)丿゛ ̄ ̄’ ゜
ノ/  /
ノ ̄ゝ   おめ

トップもこの調子でな


430 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/02(水) 16:37:50.92 ID:LOSnM2LF0
>>407
ありがとー
頑張って残留するから、来年仲良くしてねーw



411 :2013/10/02(水) 15:09:24.75 ID:CI UfORH0
おめでとー
鬼父が勝ったときは、ついガッツポーズしてしまったわ
クラブ存続できるようトップチームも頑張って~
ただ、長崎との次の試合は勝たせてね



413 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/02(水) 15:10:52.51 ID:Z73s0yCzi
まじかすげーな


414 麿:2013/10/02(水) 15:13:43.29 ID:u66hFxPrI
岐阜ちゃんやるやん!


415 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/02(水) 15:13:46.56 ID:ww35P06R0
得点したのが「緑」というのが何とも

※FW緑悟選手


416 瓦斯:2013/10/02(水) 15:14:57.39 ID:6mZbUqkB0
おめ!


トップは残留、セカンドは地域決勝目指してがんばれ!



417 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/02(水) 15:16:23.09 ID:cM8ZAYnI0
ご褒美にJFL昇格させてあげてくれ


418 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/02(水) 15:17:22.80 ID:EnLtxq9s0
この後岐阜に戻って静岡に行って中2日で優勝の可能性を残した試合だもんな
大変だろう頑張れ



422 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/02(水) 15:48:48.39 ID:EvHypV4I0
国体優勝って対外的には地味なことかも知れないけどうちにとってはクラブ創設時からの目標だし、悲願だからね
去年末の時にはセカンドどうするかって話もあったけど持ち続けてて本当に良かったね。
夏までセカンド監督だった辛島さんもうれしいだろうし、なんてったってこの瞬間に監督(代行)やってるのが初代監督の勝野さんだからすごい巡り合わせだわ。

スケジュール厳しいけど日曜日トップの試合時に報告とか無理なのかな



424 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/02(水) 16:02:39.90 ID:EvHypV4I0
MXの中継より

勝野さんインタビュー
「本当に選手が4日間よく戦ってくれた。その一言に尽きます。苦しい試合でしたがうまく1点取れて、最後も押し込まれてかなり苦しかったですがよく凌いでくれました。」

緑選手インタビュー
「本当にうれしいです。今日出れない人、岐阜に残った人の分まで頑張れて良かったです。
相手は開催県でしたが、岐阜の応援の方も来ていて、みんなで力を発揮出来ました。これからの大会も優勝できるよう頑張っていきたいです。」



425 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/02(水) 16:14:19.20 ID:pRog0uWqO
帝京可児の中学が全中優勝で、高校の方はインターハイでベスト8。そしてセカンドが国体優勝。来てるな。


428 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/10/02(水) 16:27:51.17 ID:cM8ZAYnI0
まるで岐阜がサッカーどころの強豪県みたいだな


431 :2013/10/02(水) 17:42:30.32 ID:74wQVvsO0
優勝おめでとう
一発勝負って難しいし凄いな

選抜メンバーだと連携に不備が出るよな
やっぱり普段から一緒にプレーしてるのが大きいのかな


image

37 コメント

  1. ヤナギ・・・

  2. おにちち?

  3. 柳澤隼懐かしい

  4. 中0日の3試合連続延長戦で決勝を戦って勝利
    試合時間違うとはいえすごいな

  5. サテライトチームとはいっても、箔が付いたのは本当にめでたいね
    岐阜ちゃんおめでとう。J1で必ず戦えると信じてるよ。

  6. 2回戦で前回優勝チームの京都府(佐川印刷SC)にPK決着とはいえ勝ったのが大きいのかな?
    >>428
    >まるで岐阜がサッカーどころの強豪県みたいだな
    遠回しにトップチームに掛かるプレッシャー。

  7. FC鬼父 ~小生意気なレガース~

  8. 長良川より激しく 金華山より高く 雷鳥より気高く レンゲの花より美しく
    よかった。よかった。セカンドおめでとう。ちょっと泣きそうになってしまった。
    緑は岐阜の大学出身で今年、東海でも結果だしとるで期待しとるよ。
    あとは今週トップが山雅に勝ち残留と北アルプスの王者に近づけ!

  9. だから、ヤナギをトップに上げろよー
    セカンドの役目は終わりでしょ?

  10. 他の県のチーム構成も気になるなぁこれ
    地域やJFLの単独チームと東京みたいな選抜チームのどちらが多いんだろう

  11. めでたいけどこれで降格したら益々悲惨に…

  12. それでもトップはJ2で21位って考えたら、プロの壁って凄いとは思う。
    とにかく岐阜さんおめでとう。

  13. エンブレムに星つけようぜ

  14. 岐阜のキーパーのよかったな。
    あれで4部相当なのか。

  15. おめでとう!!トップチームも頑張らんとね!

  16. ※12
    トップチームは練習試合で奈良クラブに負けレイジェンド滋賀にはPKを二本貰ったおかげでギリギリ引き分けたりしてる体たらくなんです…。
    小さな子供がレイジェンド滋賀のユニをみて「ガンバと引き分け。岐阜もなかなかやるじゃん」って言ってたのが淋しい。
    山崎正登がもっとゴールに貪欲になれば面白いのに

  17. 有終の美ですやん

  18. 私たちはけして忘れる事は無いでしょう

  19. 411見てなんか書こうと思ったら※7が書いてた

  20. 代表とクラブチームで対戦するようなもんよね。連携の重要性がよー分かる
    ※7
    鬼父やめれw

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ