ザック監督、欧州遠征で3―4―3システムの完成を目指す - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ザック監督、欧州遠征で3―4―3システムの完成を目指す

119 コメント

  1. ※33
    時代は3-1-4-1-1だよな!
    て冗談は置いといて、そんなに長友の攻撃力を生かしたいなら、香川out長友inで左SBゴートクじゃダメなの?
    3年ほどやってるが、香川の左SHて未だに微妙だし。

  2. センター2枚か3枚かの差だから実質5バックやろ
    ザッケローニにはベルルスコーニが必要

  3. こういう時こそ、高橋秀や扇原とかの出番じゃないの?
    遠藤と長谷部コンビじゃ厳しいんじゃないかな?
    (個人的には阿部ちゃんを呼んで欲しい。年齢的にダメなのかも知れないけど)

  4. まあやるなら吉田ではなく森重をディフェンスリーダーにすべきだろうな
    後、遠藤か長谷部のどちらかを細貝山口に変える。
    つまりこれまでのチームの根底を変える必要があると俺は考える

  5. オプションを持つことは良いこと。
    本番までにモノになって欲しい。

  6. 343よりも残り20分に豊田やハーフナーなどのCFを入れて縦ポンの練習した方が有用だと思う。

  7. ザックや識者のインタビューとか読んだり見たりして、やりたい狙いもわかるし、論理的に間違ってないとは思うが、肝心の選手の適性が合ってないのが不満。
    遠藤と長谷部いらないとか言わないが、あの組み合わせで343で意図する攻守は出来ないから、ボランチのコンビをいじる気ないのかな。

  8. でんわはヨイフロ〜♪

  9. これでおk
       大迫 柿谷
       香川 本田
     長友     山口
        長谷部
     今野  森重 内田
         川島

  10. 2-4-4を授けよう。

  11. 4-2-3-1から3-4-3に移行する時に選手を交代させる必要があるのがな~
    それも「CBを入れるけど攻撃的に行くんだぞ」っていうもどかしさ付き
    ボランチにCBっぽい奴を入れておけば、よりスムーズに(少なくともFWの交代によって)移行できると思うんだけど

  12. ムリだよやめろ
    一度として成功してないのにまだやるって池沼だよ

  13. やってほしいけど、CBが足りねーなー

  14. 343やりたいならとりあえず阿部ちゃん呼ぶべき

  15.  *45 ホントだよね。遠藤と長谷部のコンビだからどっちにしても、変わらないんだって、どうしてわからないのか。細貝か、山口どっちか入れて3-5-2の方がいいよ。遠藤は外せないだろうから。

  16. 343の両sbを下がらせて真ん中のcbをやや上がり目にすれば、南アのドン引きサッカーを再現できるな(適当)

  17. こないだは守備的な343にしたと言ってたけどした途端に守備が機能しなくなって前半かけてたプレスも行く人と行かない人に分かれ長友が急に使われなくなって放置、攻められても高い位置を維持したままでボールも来ない状態だったのに・・・。
    どうせまた交代でチグハグして終わるんだろ・・・。
    これはホントに諦めるべきだと思うんだけどなぁ。
    両翼を高い位置に維持したいけどできないからフォメで最初から高い位置維持させたいのか?
    守備がポッド1クラス相手だと酷い事になりそうだな。

  18. 5-7-5いいね

  19. 鞠式の4-2-3-1にして
    ボランチ2のうち片方が下がって両SBが上がって
    攻撃時は3-4-3になるって方がまだ現実的じゃないか?

  20. システムがなんだろうが、今のCB(吉田今野)が
    今の調子のまま本番突入したら
    どうあがこうが大量失点は防げないだろうな
    GKの川島選手が復調してきてるのだけが唯一の救い

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ