閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

アビスパ福岡が経営危機に 11月にも資金繰りが滞る可能性

263 コメント

  1. おう、出すぞ(パンパン
    フーリエ抱え込んだうちだぞ、もう消させるわけねーだろ

  2. レベスタ3回くらい行ったことあるけどあそこ雰囲気嫌い
    子供連れで行く人も少ないし
    コアなサポーターにもかなり責任あるでしょ

  3. ※211
    ファンは簡単に移籍できんよ。近鉄ファンだったから、気持ち分かる。
    それに仮にアビスパ解散とかになってしまうと、アビスパサポはサッカー自体から離れると思う。あの近鉄オリックス合併がきっかけでプロ野球から気持ちが離れてしまったんだわ。

  4. ※220
    作るも何も条件や基準さえ満たせば各クラブが
    Jリーグに加盟するも加盟しないも自由な世界だから。
    その条件や基準が妥当かどうかは別問題としてね。

  5. ※234
    それ、つぶす必要ないよね。

  6. 潰すじゃなくてちゃんとJ3、JFLからやり直させないと、ここで助けたら
    ゾンビ企業の仕事しない社員みたいに、困ったら「ねえねえ助けてよ~」になるから駄目よ!

  7. かつての西鉄ライオンズ末期を彷彿させる事態ですな。
    女性や子供が安心して観戦出来るような雰囲気を造って
    勝利につなげてほしい。

  8. んー、なんか見通しもおかしくないか
    なんでJ1だった頃より多く予算組んでんだろ
    いざとなれば県や地元の企業に泣きつけば良いと思ってそう
    大分の時といい、九州の組織はそういう体質なのかと思ってしまう

  9. ||三  / ̄\
    ||   |福 |
    ||ガラッ \_/
    ||   __⊥__
    ||三 / ―::―u \
    || / <○>::<○> \
    |||u (_人_) u|
    ||ニ\u `⌒′  /
    ||ニ/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\

  10. JFLからスタートでもいいとおもうよ

  11. うちは海野会長がいて、本当に良かったじゃんね・・・。

  12. がんばれ

  13. レベルファイブ金を出してやりゃあいいのに
    スタジアムをサッカーで使わなくなったら
    レべスタ意味ないじゃん

  14. 支援したいけど、支援しても体制が変わるかって言ったら微妙なんだよね…

  15. 鳥栖がヤバい時に、「消滅しろお荷物」と鳥栖駅で歌ってたアビサポの軍団はどう思ってるんやろうか

  16. 乱暴な言い方だが自力でなんとかできないならJFLまで落とすべき。身の丈経営もできない、乱暴な輩を放置する、これではダメだよ。
    アマチュアまで落ちたらただ騒ぎたいだけの連中だって減る。真のサポがいるのならJFLになってもやっていけるでしょ?リーグに救済を求めるなんてそれこそ身の丈経営出来てない証拠。
    既存のチームには優しく新規参入は厳しくなんて前例は絶対許しては駄目。

  17. コンサドーレ札幌はレ・コン・ビンが入ったからベトナム国営TVやらベトナム進出企業から沢山のお金が入った。
    アビスパも東南アジアから誰か取ればOK。

  18. ソフトバンクにお金を出させたら
    チームカラーまで黄色に変えられそうだが
    黒も入れたら蜂らしくなるし
    チーム名まで変える必要ないので
    神戸方式もありかなと

  19. ※259
    何でそんな上から目線なの?
    そこは「出していただいたら」ぐらいの気持ちじゃないといけないんじゃない?

  20. 今年からバックスタンドSA席の値段を500円値下げしたんだよね。
    それでも入場者減ってるんだから厳しいねえ・・・。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ