閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

アビスパ福岡が経営危機に 11月にも資金繰りが滞る可能性

263 コメント

  1. ※101
    2016年大会に立候補しようとしたけど、シンタローに叩き潰された過去があってだな。

  2. ※210
    すごくキツ言い方になるが
    まっとうな生存競争がやっと始まったってことなんだろうな

  3. 治安も人柄も全国最悪レベルの
    福岡には関わりたくないから
    J脱会は賛成だわ

  4. てか普通J2で8億あれば資金ショートしない
    大分といい、赤字体質でJ全体に迷惑かけんなよ、九州は

  5. 地道にチラシ配りでサポ増やすしかない
    何処もそれをサボってる

  6. チラシ配りって普通の人にはすごい貧乏臭い印象与えるから
    逆効果なんだよね・・・

  7. 経営危機といえばウチだと思ってたわ…来年福岡行きたいしなんとか乗り切って欲しい(´・ω・`)

  8. チラシ配って地道に動員稼ぐ方法で、5000万円の資金ショートをカバーするには…
    全21ホームゲーム分、かつ経費が全く変わらないと仮定しても
    一試合に1600人増やさないとだめだね。
    しかし盟主、自由席安いな

  9. ※130
    ほんとこれ
    原発の是非は置くとしても、全停止は乱暴すぎる措置
    九電だけじゃない。電力会社からの支援が止まって苦労してるのはスポーツ関係にとどまらず
    医療や文化施設どこも困ってる

  10. 過去に消滅寸前になったから、他人事に思えない…
    募金するなら協力するよ!

  11. Jリーグも選手の給料って会社員と同じように定額制にして活躍貢献した人だけボーナス支給にしたらどうなんだろう?

  12. ※232 みんな海外出てくぞw

  13. 一回潰して、JFLからスタートさしたら?

  14. ※233
    たしかにww

  15. キューバ野球の話はそれまでだ

  16. 選手の年俸が適正価格よりも高いとこってのは一時の浦和とかの金持ってる所ばかりだから倒産危機のクラブに対する救済策にはならなそう
    ブンデスの下位とか2部のクラブは入場料以外の何で収益上げてるんだろ?やっぱり放映権?

  17. ※237 ブンデス下位は貧乏やで…

  18. チラシが貧乏臭いとか言ってられんだろwww
    変にカッコつけた末路がこうなる。

  19. 予算編成の問題を募金で解決て。

  20. ※22
    福岡は、東京や大阪本社の九州支社・九州支店で成り立っているだけの町だよ。
    それらが何らかのきっかけで北九州や熊本に移転したら、見栄っ張りで閉鎖的な福岡人と豚骨ラーメンとうどんともつ鍋と山笠と韓国釜山の玄関口くらいしか残らん場所だよ、マジで。
    七社会も、支店経済で集まった人口に支えられる、ただの殿様インフラ企業ばっかりだし。
    長らく新幹線の終点って事で支社支店を集めて急激に発展したけど、これからはどうなる事やら不安だ…

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ