閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

アビスパ福岡が経営危機に 11月にも資金繰りが滞る可能性

263 コメント

  1. サッカー文化が根付いてるとこでは、いったんつぶして下部リーグからやり直しって例が結構あるけど、日本では難しいのかな…

  2. ※41
    他の地区はわからないけど他の地区より勝利至上主義がまかり通ってる福岡での復活はかなり難しい

  3. 禿出したれよ…
    使えない外人切ったから何億も浮くんだし、二軍施設一から作るだけの金があるんだから。

  4. 正直、対岸の火事とは思えない…ワロエナイ話だわ

  5. ※43
    昔ソフトバンク系が金出そうとした
    けど七社会が断った

  6. 七社会ってなに?

  7. 情報出すのが遅いね
    1ヶ月前に分かってたら月に500円として1000円は寄付したのに
    相当マズい意味での赤字でしょ?これ

  8. 大変なのはわかるけどさ、こんな間際になってから騒ぎだすってなんなの
    内部の事情分からんけど計画性無さすぎないか
    経営陣代えなきゃ駄目だろ

  9. 九州こんなのばっか

  10. 大分とくらべればまだマシ
    最悪主力放出すればなんとかなる金額

  11. ※45
    なんで断ったんだ?

  12. こんなとこまでSBのせいwww馬鹿じゃねえのww恥を知れ恥をww

  13. ダイエーがあるから野球以外のスポーツは終わっとる。
    サッカー=代表。または高校サッカーなのです。

  14. アピスパの経営陣はわざわざ客を減らすようなことばっかりやってきたからな。SBが強力といってもここまでにはならんだろ。
    今の社長は七社会の人じゃないんだっけ?ケツは持たないってことか。

  15. ガチだったのか…
    情報出すの遅いわ何やってんだ…
    ※46
    これが七社会
    http://matome.naver.jp/m/odai/2137792093737868301

  16. 潰れろとか冗談でも言ってるバカタレは
    自分たちのクラブが消える辛さなんて考えられないんだろうな
    この危機をなんとか乗り越えてほしい

  17. 福岡を牛耳る集団「七社会」が1000万づつ出せば解決する問題なので茶番臭が……

  18. 県に一つでいいだろ、福岡は。
    合併しアビスパ福岡のままでいいよ。
    残りの足りないお金はサポーターが1人1万払って後のお金はその熱さを売りにスポンサー集める事だ。

  19. ※51
    影響力低下を恐れたんじゃないの?
    こればっかりはわからん
    まあただ今回はソフトバンクが助けようとするかもしれん
    七社会もいてもたってもいられないだろうし

  20. マスコミはサッカー報道しまくってるだろ
    代表代表柿谷柿谷長友長友香川香川、本田本田内田内田・・・

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ