次の記事 HOME 前の記事 武田修宏氏「ザック解任やむなし。後任はビエルサ氏かペトロビッチ氏」 2013.10.17 15:23 105 浦和・日本代表 ミハイロ・ペトロヴィッチ いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 JFA田嶋会長がAFCに来年2月のACL決勝戦の延期を求める要望書提出 埼スタ改修工事のため キリンチャレンジカップの日本代表に浦和レッズMF伊藤敦樹を追加招集 サンフレッチェ広島MF川村拓夢は体調不良で辞退 北海道コンサドーレ札幌ペトロヴィッチ監督、最終戦セレモニーの挨拶で指笛鳴らす浦和レッズサポーターに苦言 105 コメント 41. 名無しのはーとさん 2013.10.17 16:28 ID: U4MDQxZDRl 一回不本意な結果になったくらいですげ替えとかありえんわ。 何求めてんの?絶対無敵のサッカーチームか? 良い歳こいて無いものねだりすんなよ 42. k 2013.10.17 16:28 ID: RmNTk1MTMz 気持ちは分からんでもないっす。 ここ何ヶ月間かでオレらが目にしたものを考えると じゅうぶん理解できるっす。 だけどな〜・・・・・ 43. 名無しさん 2013.10.17 16:40 ID: kphlt63lMS J1上位クラブから選ぶなら、オーソドックスなサッカーやってる樋口、ヒゲ、カザフィ大佐ぐらかね? あ、風間にやらせたら、案外日本代表が風間革命軍化して本大会で旋風を…。 44. 名無しさん 2013.10.17 16:40 ID: E3NDA1ZTll ドーハの戦犯は言うことも行動も安っぽいな、何でこいつがテレビに出てるのかわからない。 45. 名無しのサッカーマニア 2013.10.17 16:42 ID: M0YmQ2MDM2 ビエルサ、ビエルサって騒いでる人って ビエルサ言いたいだけ? 46. 名無し 2013.10.17 16:50 ID: M2ZjNhNzMx 広島+浦和で組んだらアジアですら勝てないです… 同郷から言わせてもらうと武田てめぇは黙れ 47. 名無し 2013.10.17 16:51 ID: M2ZjNhNzMx ※43 風間兄弟代表デビューか 48. 名無しさん熊 2013.10.17 16:55 ID: A3MTI0OGZj ミシャは無いわ、ありえないわ。 あと1年未満でチーム組めって言われたら浦和+広島+海外組になるし、 海外組でも適応できるの数人しかいねぇだろ。 それ以前に守備崩壊してんのに守備が不安定な監督選ぶ時点でナンセンスだしな。 49. 名無しさん 2013.10.17 16:56 ID: ZiODJjM2Ix ビエルサなんて非現実的だな…(´・ω・`) W杯後すぐにオファーしてもしてくれるかわかんない人じゃん…そもそももし雇うなら雇えるお金あるの? 50. 名無しさん熊 2013.10.17 16:58 ID: A3MTI0OGZj 現実問題としてはジーコ、岡田のときと同じでこのまま本大会に突入して玉砕するだけだろ。 まぁ期待値が全然無い時点で協会も監督も気が楽だろ。 サポですら全く期待してないんだからw 51. 名無しさん 2013.10.17 17:06 ID: c2ZmMwMjQ4 ビエルサは俺はずっと熱望してる 52. 名無しさん 2013.10.17 17:11 ID: MwZTRmYzAy ペックジャパンでどうぞ 53. 名無しさん 2013.10.17 17:18 ID: ImitUhTYaj 短期間で結果をだす監督といえばヒディングなイメージ。 けどもう時間がないし、最後までザックを信じよう。 54. 名無しさん 2013.10.17 17:20 ID: JiNmJhMDEx 個を生かすのなら風間ジャパンはありだと思います。 55. 名無しさん 2013.10.17 17:24 ID: M2ZDc3M2Fi 武田とか存在がサッカーネガキャンだわ 56. 名無しさん 2013.10.17 17:29 ID: tumn7ffKEg こいつ、どっかで監督やったことあるのか? 57. 名無しのサッカーマニア 2013.10.17 17:29 ID: gzNTYwZDg1 なんでよりにもよってクラブでもメンバー固定して戦術浸透するのに1年かかる監督の名前をあげるんだろうか 残り8ヶ月ずっと召集して合宿でもすんの? 58. 名無しさん 2013.10.17 17:31 ID: YzZDY2NWFj サッカー好きタレントの武田さんになにか影響力があるので? 59. 名無し 2013.10.17 17:33 ID: I4ZDYxMWM2 割りとガチで岡田武史監督に土下座してでも来てもらったほうがいいんじゃないか 引いてカウンターだって立派な戦術だよ 60. 名無しさん 2013.10.17 17:41 ID: Y0Yzg2YjY4 オリベイラで本気でいいと思うんだけど とうりお、大迫当確、 « 前へ 1 2 3 4 5 6 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2013.10.17 15:26 ID: ZkZGM4NTNm まあ、武田がいかに適当に思いつきだけでやってるかよく分かるよな。 2. 名無しさん 2013.10.17 15:26 ID: M4ZjJjNDUx 東スポじゃん 武田じゃん 3. 名無しさん 2013.10.17 15:26 ID: Q0ODMyZGFh 「はいはい、武田武田」 4. 名無しさん 2013.10.17 15:27 ID: c5YzVmZjU0 ザックじゃ駄目っぽいのは同意 ただしペトロは代表向きじゃない 5. 仙 2013.10.17 15:30 ID: ZjMTI5OGRl いいなあ 浦和さんは拒否権あって・・・ ウチなんか・・・ウチなんか・・・ 6. 名無しさん 2013.10.17 15:30 ID: E5ZTEwZGY1 魅せてくれハイゼリコー 7. 名無しさん 2013.10.17 15:30 ID: g4Njc5ZGYw 戦術の浸透に時間のかかるミシャは代表には向かないよね。 タスクに守備の改善が求められる状況だと特に。 浦和、広島の選手+駒野、李あたりでメンバー組めばある程度なんとかなるかもしれないけど、 香川、本田、長友を外すのは今の世相状無理っしょ。 …正直、浦和広島連合軍対今のザックジャパンの試合を見てみたいとはすごく思うんだけどw 8. 名無しさん 2013.10.17 15:32 ID: NiZmY4MzRk あえてのゼリコで…… 9. 名無しさん 2013.10.17 15:34 ID: QwN2IxMGM1 (中略)の部分は大体同意だった ペはないペは 10. 名無しさん 2013.10.17 15:34 ID: I5Nzc4MzY1 勝負なんだから勝つ時有れば負ける時有るだろうに…。 そんなに勝ち試合だけ見たいんなら国内で大学のサッカー同好会か企業のサッカー部とだけやらせればいいですやん。 11. 名無しさん 2013.10.17 15:35 ID: rEyMnpozWd 武田の扱い・・・しゃーない あの頃のヴェルディのメンバーって指導者適性ある人いねぇなぁ 12. 名無しさん 2013.10.17 15:39 ID: QwN2IxMGM1 ※11 北澤は少なくとも育成年代向けの指導者としてはいい感じよ トップの指導者向けかはわからんが 13. 名無しさん 2013.10.17 15:43 ID: MzYWFmZjYx 武田やら越後やらは、スポ新読者のうちのサッカーに辛口でいたい特定の層向けに、 ドヤ顔で批判できるネタを提供するだけのマッスィーンだからなあ…… 14. 名無しさん 2013.10.17 15:43 ID: z6UjDhjtBC 自分が日本サッカー協会の立場なら今国民や記者に何言われても我慢するが、武田やラモスに言われたら何故かイラっとする 15. 名無しのサッカーマニア 2013.10.17 15:43 ID: JmZWQzOGFj でもW杯グループステージ突破と決勝ステージ初戦を勝ち抜きたいなら今の戦術はいかんでしょ。 いつもの走りぬく事ができないからね。コンフェデみたいになるよ。 固定メンバー、左側偏重、交代策遅い、これでは厳しいよ。 スイスと同組願うしかない。 16. 名無しさん 2013.10.17 15:44 ID: Q5ZTQzZWZk 確かに解任してもおかしくないけど 何か武田が言うと戯れ言にしか聞こえないw 17. 名無しさん 2013.10.17 15:45 ID: cxODU3M2Y0 武田が言っているということはつまり変えなくていいということだ 18. 名無しさん 2013.10.17 15:47 ID: JiNmJhMDEx ACLでもトルコキャンプでも海外チームに通用しないのは明らかだろ 19. 名無しさん 2013.10.17 15:49 ID: FjNjNiOTA1 それなりの量の鮎を報酬にあの人にだな・・・ 20. 名無しさん 2013.10.17 15:49 ID: JmN2YyYWQ4 ビエルサ連れて来れるお金あるんだったら払ってみなさいよ・・・ 21. 名無しさん 2013.10.17 15:55 ID: gQLp6T6hvr ビエルサの相場って800万ユーロは硬いんじゃないの?サッカー見てる人は納得するだろうけど素人には理解しがたいだろうな、基準は世界だから 22. 名無しさん 2013.10.17 15:57 ID: g0M2UzZGVk このコメントは削除されました。 23. 名無しさん 2013.10.17 15:58 ID: FhMmUyYWRk こうなったらオリベイラだろうな 24. 名無しさん 2013.10.17 15:59 ID: rpHdEmFWdI ビエルサって相当な変人なんだろ?選手とコミュニケーション取れるかな 25. maro 2013.10.17 16:00 ID: ZiYjAzYTM0 武田の発言って安っぽいよなー。 全く響かないし胡散臭い。 26. 名無しさん 2013.10.17 16:00 ID: I1MWQ1NzZj このコメントは削除されました。 27. 名無しさん 2013.10.17 16:02 ID: NBIDjGgLpM 二人ともザック以下はないだろうけど受ける事もないだろうな 28. 名無しさん 2013.10.17 16:08 ID: A2NTlhYzYz ザックの契約内容は以前の報道だと予選突破がノルマで失敗したらクビ、だったはず ノルマは達成してるから今クビにするならそこそこの違約金払わないといけないはず+ビエルサってどこにそんな金があるの… 今のままでいいはずはないけど夢見るのも大概にしてほしい そして最近のミシャさんは守備練習してるの?昨日の天皇杯、3軍メンバーなのを差し引いてもザルの目でかすぎだったよw いい監督だけど、守備戦術崩壊を声高に叫ぶ人らが候補に持ってくるのはおかしいだろww あと持病も心配です、海外視察に飛び回るのは辛いんじゃないかと 29. 名無しのサッカーマニア 2013.10.17 16:09 ID: djMWJlODVm 今まで武田の発言で同意した事なんか一度もない こいつはいつも結果論で発言するからな はっきり言って試合感のない香川と吉田、J2レベルに堕ちた遠藤今野をスタメン起用させる守銭奴サッカー協会と電通が全ての諸悪の根源だから 30. 名無しさん 2013.10.17 16:10 ID: EyOWVmOTY3 いつまでこの発言に踊るの? 31. 名無しさん 2013.10.17 16:12 ID: U1ZmY0NmRl ※26 そら日本でチーム作ってるからでしょ オシムがオージー監督だったら、また違うチームになってたと思うよ ちなみに、ミシャはともかく、オシムは前プレ信者なので チーム作りとしては放り込みに強い方でしょ ※28 ミシャは守備練習 し ま せ ん 32. 名無しさん 2013.10.17 16:15 ID: oUCHOrWnDh このコメントは削除されました。 33. 名無しさん 2013.10.17 16:16 ID: QwOWZjYzQ2 ACL見ても対策とられてるから厳しいんじゃないかな 34. 名無しさん 2013.10.17 16:20 ID: IwMzZiMjRl このコメントは削除されました。 35. 名無しの権兵衛 2013.10.17 16:22 ID: YzYTdmMDIz 武田のヘアスタイル 失敗した中学生のまま、じゃねーか。 36. 名無しさん 2013.10.17 16:23 ID: Y0NWU1ODY0 西の方に今季限りの良さそうな監督がいるだろ 37. 名無しさん 2013.10.17 16:23 ID: FiNWQ5M2Ux 前園っていうライセンス保持者も空いてるみたいだよ? 38. 名無しさん 2013.10.17 16:23 ID: JkZWVjZjE4 格下ねー。 結果欧州遠征2連敗。 結果だけみたらどっちが格下なんですかね。 39. 名無しさん 2013.10.17 16:24 ID: UyMmZhNGUx このコメントは削除されました。 40. 名無しさん 2013.10.17 16:25 ID: I2YTYzMjU1 どこの国にもご意見番的な発言をする元選手や監督がいる。 違いは強豪国はワールドカップで優勝したり最高成績を上げたメンバーや監督として明確な実績を残した人達がしている。 対して日本は・・・ ワールドカップに出れなかった、監督として実績がまるでない人が代表人事に口出しだよw。 こんなところでも世界と日本の差はでかいよね。 これからワールドカップや海外経験など今のメディアで活動している人たちより実績ある人たちが引退してくるから変わるとは思うけどさ。 41. 名無しのはーとさん 2013.10.17 16:28 ID: U4MDQxZDRl 一回不本意な結果になったくらいですげ替えとかありえんわ。 何求めてんの?絶対無敵のサッカーチームか? 良い歳こいて無いものねだりすんなよ 42. k 2013.10.17 16:28 ID: RmNTk1MTMz 気持ちは分からんでもないっす。 ここ何ヶ月間かでオレらが目にしたものを考えると じゅうぶん理解できるっす。 だけどな〜・・・・・ 43. 名無しさん 2013.10.17 16:40 ID: kphlt63lMS J1上位クラブから選ぶなら、オーソドックスなサッカーやってる樋口、ヒゲ、カザフィ大佐ぐらかね? あ、風間にやらせたら、案外日本代表が風間革命軍化して本大会で旋風を…。 44. 名無しさん 2013.10.17 16:40 ID: E3NDA1ZTll ドーハの戦犯は言うことも行動も安っぽいな、何でこいつがテレビに出てるのかわからない。 45. 名無しのサッカーマニア 2013.10.17 16:42 ID: M0YmQ2MDM2 ビエルサ、ビエルサって騒いでる人って ビエルサ言いたいだけ? 46. 名無し 2013.10.17 16:50 ID: M2ZjNhNzMx 広島+浦和で組んだらアジアですら勝てないです… 同郷から言わせてもらうと武田てめぇは黙れ 47. 名無し 2013.10.17 16:51 ID: M2ZjNhNzMx ※43 風間兄弟代表デビューか 48. 名無しさん熊 2013.10.17 16:55 ID: A3MTI0OGZj ミシャは無いわ、ありえないわ。 あと1年未満でチーム組めって言われたら浦和+広島+海外組になるし、 海外組でも適応できるの数人しかいねぇだろ。 それ以前に守備崩壊してんのに守備が不安定な監督選ぶ時点でナンセンスだしな。 49. 名無しさん 2013.10.17 16:56 ID: ZiODJjM2Ix ビエルサなんて非現実的だな…(´・ω・`) W杯後すぐにオファーしてもしてくれるかわかんない人じゃん…そもそももし雇うなら雇えるお金あるの? 50. 名無しさん熊 2013.10.17 16:58 ID: A3MTI0OGZj 現実問題としてはジーコ、岡田のときと同じでこのまま本大会に突入して玉砕するだけだろ。 まぁ期待値が全然無い時点で協会も監督も気が楽だろ。 サポですら全く期待してないんだからw 51. 名無しさん 2013.10.17 17:06 ID: c2ZmMwMjQ4 ビエルサは俺はずっと熱望してる 52. 名無しさん 2013.10.17 17:11 ID: MwZTRmYzAy ペックジャパンでどうぞ 53. 名無しさん 2013.10.17 17:18 ID: ImitUhTYaj 短期間で結果をだす監督といえばヒディングなイメージ。 けどもう時間がないし、最後までザックを信じよう。 54. 名無しさん 2013.10.17 17:20 ID: JiNmJhMDEx 個を生かすのなら風間ジャパンはありだと思います。 55. 名無しさん 2013.10.17 17:24 ID: M2ZDc3M2Fi 武田とか存在がサッカーネガキャンだわ 56. 名無しさん 2013.10.17 17:29 ID: tumn7ffKEg こいつ、どっかで監督やったことあるのか? 57. 名無しのサッカーマニア 2013.10.17 17:29 ID: gzNTYwZDg1 なんでよりにもよってクラブでもメンバー固定して戦術浸透するのに1年かかる監督の名前をあげるんだろうか 残り8ヶ月ずっと召集して合宿でもすんの? 58. 名無しさん 2013.10.17 17:31 ID: YzZDY2NWFj サッカー好きタレントの武田さんになにか影響力があるので? 59. 名無し 2013.10.17 17:33 ID: I4ZDYxMWM2 割りとガチで岡田武史監督に土下座してでも来てもらったほうがいいんじゃないか 引いてカウンターだって立派な戦術だよ 60. 名無しさん 2013.10.17 17:41 ID: Y0Yzg2YjY4 オリベイラで本気でいいと思うんだけど とうりお、大迫当確、 61. 名無しさん 2013.10.17 17:47 ID: U4ODdhZDg4 原博美の思考だと(少し前まで)欧州屈指の金満アンジのコーチ してた赤ペは名コーチってことになるんだろうなww あのエトーのいたアンジマハチカラだからなw 62. 名無しさん 2013.10.17 17:50 ID: M1MzBkOGI3 武田と東スポとか最強タッグやん(白目) 63. 名無しさん 2013.10.17 17:54 ID: A2NTlhYzYz ※60 ※61 現職(しかも国外)のある監督を挙げるとは、さては武田本人だな 64. 名無しさん 2013.10.17 17:55 ID: djOGZmZTMx このコメントは削除されました。 65. 名無しさん 2013.10.17 17:56 ID: JiNWU5ZTE4 具体的に今の監督のどういう部分がダメで、どう改善しろってことも書かずに解任しろってのはね 情けないよ 66. 名無しさん 2013.10.17 17:59 ID: RlZjc4NWNh 代表関係なくミシャの選ぶ日本人選抜は見てみたいな 67. 名無しさん 2013.10.17 18:03 ID: NmNDc5NTYw 相変わらず武田は馬鹿だな。 解任は賛成だがビエルサが来るわけないし、熊ぺにやらすには時間がない。戦術が特殊すぎる。 素直に手倉森に五輪と兼任してもらえ。 68. _ 2013.10.17 18:09 ID: ZlYmU2NGQy ** 削除されました ** 69. 名無しさん 2013.10.17 18:09 ID: cyMzAzNjU4 ザック解任したとしてもヒロミだけ責任取らず続投とかあり得ないでしょ。協会責任者こそ自分は解雇されないと慢心してるのでは? 70. 名無しさん 2013.10.17 18:11 ID: M2OTVmZGM2 人選はともかく、現状打破出来ない監督は交代させないとアカンなって考えに傾いてるって事やね もう長いこと改善出来なかったり、メンバー変えたり出来ない思考が硬直した指導者だしね どう改善しろってのは出尽くしてるだろwww オランダ戦勝たないと終わりかな 71. 名無しさん 2013.10.17 18:17 ID: JiNWU5ZTE4 改善というか変えたら変えたでバカが批判するからな 一々そういうバカの言うことに応えてちゃキリないってのを原は分かってんだろ 72. 名無しさん 2013.10.17 18:19 ID: I4MjU2ZjMw ザック解任して戦術やら人選また0から始めるのか 解任論者って解任すればそれだけで上手くいくと思ってそうだな 73. 赤 2013.10.17 18:22 ID: cwYzBkNjU3 意外とウチか熊さんと対戦経験あって、ミシャのサッカーはこういうもんってイメージできてれば戦術が浸透するのは早そうなんだけどなー。 興梠も割りとすぐハマったし。 ミシャの選ぶ日本代表見てみたいわ~ 74. 名無しさん 2013.10.17 18:40 ID: U3MzU4OWJk このコメントは削除されました。 75. 名無しさん 2013.10.17 18:43 ID: JlYjVlNTc2 サッカーよう知らん素人の読者には、レッズとか一般に名前の知られたクラブじゃないとネタとして話が通じないからな。 ・・・え?武田本気で言ってるのか? 76. 名無しさん 2013.10.17 18:58 ID: BiOWYzMGIz ※55 同志風間ならその無慈悲な革命的選考によって、資本主義の犬と化したスター選手どもを、落選の憂き目に合わせるであろう。 77. 名無しさん 2013.10.17 19:01 ID: C49GjJVtkF 武田が言うならザック解任は無いな 78. 名無しさん 2013.10.17 19:08 ID: VjMzVkMzNi 森本を代表に推してた武田だもんな 79. 名無しさん 2013.10.17 19:42 ID: I4NjQ5ZjQx Jで優勝してもいない監督任せるんかい メンバーは赤から半分熊から半分か? 80. 名無しさん 2013.10.17 19:54 ID: gzYzdlZDI0 ゼリコジャペン 81. 名無しさん 2013.10.17 19:54 ID: VjYzE2NTNm そもそも攻撃的サッカーへの転換を標榜した原が ビエルサ狙いをマスコミに公言し失敗した挙句にナゼか 正反対なカルチョのザッケローニという顛末だったのに その悪化した状況の尻拭いでビエルサが就任するって? アタマ大丈夫なのか武田w 82. 名無しさん 2013.10.17 19:57 ID: ZjMTM1ZjJm ミシャに変わったら良くも悪くも結構な選手の入れ替えはありそうだな けど、ザック以上に引き出しなさそうだし負けてる時に後ろでコネコネは代表じゃ見たくないな 83. 名無しさん 2013.10.17 20:19 ID: NhZDJhOWU2 セルジオもそーだが文句言ってお金貰えるんだもん 勝ち組だな まだ挑戦し続けてるラモスの方がカッコイイ 84. 名無しさん 2013.10.17 20:27 ID: U1ZmY0NmRl 最近のミシャの攻撃時はすげーぞー システムが3-4-2-1から2-0-8に変わるからな あれ絶対システム動かし過ぎだし、被カウンターこええよ… たまにはボトム変えないで3-4-2-1のまま攻撃してみればいいのに 85. 名無しさん 2013.10.17 21:15 ID: U2YzM1MDQx ※28 という見かたできるなら、案外ザックも策士かもな。 電通的に出したいメンバーだけど、コンディション悪い選手だしたらどこにも勝てないから、将来の電通戦略にも影響出ますよ、って示したわけだし。 まあ、電通もいつまでサッカーに関わる気があるのか分からんけど。協会側にその危機意識が感じられないのもアレだし。 86. 名無しさん 2013.10.17 22:02 ID: UwZjI2N2Qy ※86 電通縛りて都市伝説じゃないの?マジなん? 87. 名無しさん 2013.10.17 22:35 ID: Y5ZmQ2Nzc5 代表厨様達がミシャサッカーに発狂する姿が容易に想像できるw 88. . 2013.10.17 22:35 ID: diYWQ0OWQz 今すぐじゃなくても次はビエルサがいい あのイケイケなサッカーが見たい 89. 名無しさん 2013.10.17 23:25 ID: RkMzU2NmJm ※87 根拠もなく陰謀論大好きな連中が騒いでるだけだから、まともに相手せん方がいい 90. 気ままな雑記帳 2013.10.18 00:27 ID: k0N2FkMzFm 締め切りに追われる感じ なんだか自分の席にあまりいない一日。 気がついたら終わっているのはいいことなのだろうか? 91. 名無しさん 2013.10.18 00:54 ID: M0MjlkOWE5 このコメントは削除されました。 92. 名無しさん 2013.10.18 01:06 ID: M0MjAyY2E0 CF以外のメンツはほぼそのままでできるんじゃない? もう時間が無いから間に合わないだろうけど あとは川島の足元の技術が分からない 93. 仙 2013.10.18 02:33 ID: M1ZTllYWM2 >>937 そうだ、そうだ! 94. 名無しさん 2013.10.18 07:57 ID: rf/k+dLsXU いいね武田 ミシャいいね 95. 名無しさん 2013.10.18 10:23 ID: kzNDgzNGU4 アジアでも勝てない監督連れてきてどうすんだよ 96. 名無しさん 2013.10.18 11:00 ID: Q0NWU3NDAz 薄汚れた緑の木偶の坊が何をいってるんだか。 97. 名無しさん 2013.10.18 11:20 ID: Y1MjlkZTZi 武田は旧日本軍と同じ。 「可能か、不可能か?」の発想法が無い。 98. 名無しさん 2013.10.18 11:21 ID: Xs/yKLuHPz 柿谷が今の代表スタイルに相性が悪いのは同意 前田を戻すか前田みたいなスタイルのが良いんじゃない? 99. 赤 2013.10.18 13:31 ID: I4YWIxZTZk とりあえず本人の耳に入ったらニヤッとするな。 オジェックがクビになった後釜が、ヒディンクだファーガソンだ言うてることの方が衝撃だわ。 オーストラリア金ありすぎ本気だしすぎ。 100. 鶯谷のケンチャナ 2013.10.18 18:21 ID: liNjBjY2Fi 柿谷がインテルのパラシオかマンUのチャチャリートなら強いのにね。 101. 札 2013.10.18 19:24 ID: RkMjdkNmMw 来年からユニフォーム変わるから大丈夫だ すべてあの縦線が持って行ってくれる 102. 名無しさん 2013.10.18 22:01 ID: A0YzNiMDc0 東スポやゲンダイに出てくる サッカー関係者のコメントでまともなのを殆ど見た覚えがない 103. 名無しさん 2013.10.19 00:24 ID: M0ZDY5YjRj このコメントは削除されました。 104. 鶯谷のケンチャナ 2013.10.19 17:55 ID: M4NGM5ODRk ーーーー千真ーーーー 大久保ーーーーー大迫 ーーー山口ー本田ーー ーーーー塩谷ーーーー 長友ーーーーーー内田 ーー山村ーー吉田ーー 1-4-1-4…バイエルンみたいに。 105. 醫學美容文章 2018.8.7 02:50 ID: E4YjNmYmY2 SMAZ換能器傳送更穩定,更安全,更有效,和疼痛更少的HIFU能量。 SMAZ不需要應用較高的能量便可到達浅肌肉腱膜層。主要治療:-抬頭紋 -眉間紋 -鼻樑紋 -魚尾紋 -法令紋 -淚溝 -木偶紋 -垂直唇紋 -嘴角紋 -頸紋 https://skinac.com 次の記事 HOME 前の記事
ID: U4MDQxZDRl
一回不本意な結果になったくらいですげ替えとかありえんわ。
何求めてんの?絶対無敵のサッカーチームか?
良い歳こいて無いものねだりすんなよ
ID: RmNTk1MTMz
気持ちは分からんでもないっす。
ここ何ヶ月間かでオレらが目にしたものを考えると
じゅうぶん理解できるっす。
だけどな〜・・・・・
ID: kphlt63lMS
J1上位クラブから選ぶなら、オーソドックスなサッカーやってる樋口、ヒゲ、カザフィ大佐ぐらかね?
あ、風間にやらせたら、案外日本代表が風間革命軍化して本大会で旋風を…。
ID: E3NDA1ZTll
ドーハの戦犯は言うことも行動も安っぽいな、何でこいつがテレビに出てるのかわからない。
ID: M0YmQ2MDM2
ビエルサ、ビエルサって騒いでる人って
ビエルサ言いたいだけ?
ID: M2ZjNhNzMx
広島+浦和で組んだらアジアですら勝てないです…
同郷から言わせてもらうと武田てめぇは黙れ
ID: M2ZjNhNzMx
※43
風間兄弟代表デビューか
ID: A3MTI0OGZj
ミシャは無いわ、ありえないわ。
あと1年未満でチーム組めって言われたら浦和+広島+海外組になるし、
海外組でも適応できるの数人しかいねぇだろ。
それ以前に守備崩壊してんのに守備が不安定な監督選ぶ時点でナンセンスだしな。
ID: ZiODJjM2Ix
ビエルサなんて非現実的だな…(´・ω・`)
W杯後すぐにオファーしてもしてくれるかわかんない人じゃん…そもそももし雇うなら雇えるお金あるの?
ID: A3MTI0OGZj
現実問題としてはジーコ、岡田のときと同じでこのまま本大会に突入して玉砕するだけだろ。
まぁ期待値が全然無い時点で協会も監督も気が楽だろ。
サポですら全く期待してないんだからw
ID: c2ZmMwMjQ4
ビエルサは俺はずっと熱望してる
ID: MwZTRmYzAy
ペックジャパンでどうぞ
ID: ImitUhTYaj
短期間で結果をだす監督といえばヒディングなイメージ。
けどもう時間がないし、最後までザックを信じよう。
ID: JiNmJhMDEx
個を生かすのなら風間ジャパンはありだと思います。
ID: M2ZDc3M2Fi
武田とか存在がサッカーネガキャンだわ
ID: tumn7ffKEg
こいつ、どっかで監督やったことあるのか?
ID: gzNTYwZDg1
なんでよりにもよってクラブでもメンバー固定して戦術浸透するのに1年かかる監督の名前をあげるんだろうか
残り8ヶ月ずっと召集して合宿でもすんの?
ID: YzZDY2NWFj
サッカー好きタレントの武田さんになにか影響力があるので?
ID: I4ZDYxMWM2
割りとガチで岡田武史監督に土下座してでも来てもらったほうがいいんじゃないか
引いてカウンターだって立派な戦術だよ
ID: Y0Yzg2YjY4
オリベイラで本気でいいと思うんだけど
とうりお、大迫当確、