閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ガンバ大阪の新スタジアム建設工事、12月中旬着工へ

164 コメント

  1. 交通費が一緒だったら飯が美味い分長良川のがいいと言われたことも・・・・。
    でも、建設業界的には今建てなかったら資材が値上がりして集めたお金が足りなくなるギリギリのリミットが今だったりするとの話。

  2. これ本当に信じていいんかな?
    在阪マスコミが何かと理由つけて、横やり出してきそうな気がする感はあるが…

  3. スポーツ先進国のアメリカさんは専スタばっか作るのか日本は考えたほうがいい いつまでも日本は目先の利益に目が行くからな

  4. むしろ今までずっと万博だったのが不思議だよ

  5. 多目的は無目的だからね、スタジアムに限った話じゃないけど

  6. サッカー専用で4万人っていいなぁ・・・
    理想のスタジアム

  7. 着工決まって良かったね!おめでとう♪

  8. ※19
    いや、専スタだけどコンサートを考慮して微妙にピッチと客席がやや広く見えるスタとかね。
    トヨスタは名古屋県民から行っても遠いよ。どこか遠くの方って意識が強い。

  9. サッカー専用スタジアム作るほど客入るかな?
    まあ交通のアクセスもいいしサイタマみたく代表戦でも使えそうだが

  10. いいな、完成したらぜひ行ってみたい

  11. おめでとう!
    代表戦も出来るのかな 楽しみだわ

  12. 三井不動産が絡んでるからプロジェクト自体は大丈夫じゃない?
    在阪のマスコミはどう出るか分からないけど・・・
    脚さんと桜さんのダービーなんか凄そうだよね。

  13. 国の補助金を受け入れた見返りで
    ラグビーW杯の会場に使われそう。

  14. やはりオリ10のような人気クラブは専スタが似合うな
    さて、これで準ホーム含めて専スタ持ってないクラブは・・・

  15. ラグビーに使うのは全然いいんじゃないの。
    むしろあっちが人気出れば、球技スタ建設機運だって高まりそうじゃないかい。

  16. 今度こそ信じてもいいよね・・・?
    よっしゃあ酒盛りじゃああああああああああ

  17. うらやましい…
    関東にもあの位のサイズもっと欲しいな

  18. このコメントは削除されました。

  19. ** 削除されました **

  20. ※29
    確か以前に、万博ではACLや国際大会で使用できないから対応できる専スタが必要だ、てな感じだったと思うよ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ