次の記事 HOME 前の記事 アルウィンを3万人規模に増設して屋根を拡張するとこうなる 2013.10.26 00:02 103 松本 スタジアム いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 松本山雅FCが2023シーズン新ユニフォーム発表!デザインコンセプトは「TEMARI」 松本山雅FCがツエーゲン金沢戦でのMF村越凱光の危険なプレーについて説明&謝罪 故意ではないことを確認も厳重注意処分 【J2昇格PO 富山×松本】富山が後半35分から2点差追いつき11年ぶりのJ2復帰!地元出身の碓井聖生がチーム救う2ゴール 103 コメント 41. 名無しさん 2013.10.26 01:06 ID: JiZTA2YzE1 ** 削除されました ** 42. 名無しさん 2013.10.26 01:08 ID: VlYWNjMjhh こりゃフクアリだわ 43. 名無しさん 2013.10.26 01:10 ID: Q2MjhkZDk5 屋根と客席の間から雨が吹き込みそう 壁で埋めるべき 44. 名無しさん 2013.10.26 01:11 ID: FIxz5TfnFb 脚の時はチケ即日完売で17000ちょい、ここらが実質キャパかね。2万人埋めようにも緩衝帯ってものがあるんですがご存知・・・ないんだろうなぁ 現状はこれで問題ないと思うけど、J1昇格したらもう少しキャパほしいとこかね ※40 JFL時代から、J1やJ2のサポから嫉妬されまくってたイメージ 45. 名無しさん 2013.10.26 01:12 ID: I3MzY5NWVk ※36 確かに似ているけど、 アルウィンがライン・ネッカーアレーナで、 フクアリはフォルクスワーゲンアレーナ の方が似ている感じがする。 1階建てか2階建てかの違いが大きくて。 46. 名無しさん 2013.10.26 01:13 ID: FlZjZiNDI5 屋根で声援が反響して、臨場感凄そうだな。 47. 名無しさん 2013.10.26 01:13 ID: liOTM0YTRi そもそも松本空港っているの? 閉鎖して駐車場にすればすべて解決するだろ。 48. 名無しさん 2013.10.26 01:15 ID: A5YTI5YmU5 松本は観客席より、コンコースやトイレとかの付帯設備が貧弱なのを気にすべき。 49. 名無しさん 2013.10.26 01:21 ID: dlN2ZjZGNj 3万人規模にする必要ってあるのか? 50. 名無しさん 2013.10.26 01:29 ID: IzMDBiMDgw 「アルウィンを持って帰りたい」 「空港があるなんて羨ましい」 「渋滞するほどお客が来るなんて」 しかし、拡張することを前提に設計されてたのか・・・ あと、現在のアルウィンの写真、変形して宇宙空母とかになりそうに見える・・・気のせいかな 51. 名無しさん 2013.10.26 01:29 ID: A2YTg1ZmEw こういう妄想は大好きだ 52. 赤 2013.10.26 01:37 ID: Y4ZmMyMDQw アルウィン…天皇杯…うっ頭痛が… 53. 長野 2013.10.26 01:39 ID: E2NDg4MDNh ** 削除されました ** 54. 松 2013.10.26 01:47 ID: U1MWUyNDFk こうするのにいくらくらいかかるんだろう?(´・ω・`) 55. 名無しさん 2013.10.26 01:48 ID: AwZTU2YjAy ※54 無関係なのに長野松本対立煽って遊んでる人も多いだろ 何の影響力もない落書きなんざ気にすんなよ 56. 名無しのサッカーマニア 2013.10.26 01:48 ID: YyMzE0MjZl ごめん、何故かあまり格好良く見えないんだが… 屋根とスタンドの間がスカスカだからかな 57. 名無し松 2013.10.26 01:52 ID: Q5MTljZTFl これもともと屋根付けたら妄想だったよね。いつの間に3万人妄想に…。しっかしかっけーわ。保存しとこ。 動員恵まれてるとこはあるけど、これから10年平均15000人以上集めるくらいはしないときついだろうな。屋根は欲しい…(´・ω・`) 58. 名無しのサッカーマニア 2013.10.26 01:56 ID: VlMzUyODBk まぁかっこ良さとかはさ個人の主観によるから好みはあるだろうけど俺は結構好きだなこういうの 59. 名無しさん 2013.10.26 01:59 ID: c1NDQ2MDZm アクセスだよなぁ 今調べたら松本駅からシャトルバスは往復千円とるんだな。 村井からだと歩くと3キロか 栃木はなんでシャトルバスのレベルが高いくせに無料なんだ? 60. 名無しさん 2013.10.26 02:04 ID: ZiN2UzMGEw ※56 そうなんすよw ウチやパルセイロさんのスレにくるんすよw 両サポどころかサッカーファンとすら思えない今回みたいな下手くそな荒らしをするからめんどくさいんですよw 最近は[実は市民からも反対の声が根強い]みたいなのが流行ってますw « 前へ 1 2 3 4 5 6 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2013.10.26 00:03 ID: VjMDc1YjA2 ** 削除されました ** 2. 名無しさん 2013.10.26 00:04 ID: VjMDc1YjA2 ** 削除されました ** 3. 名無しさん 2013.10.26 00:04 ID: JlYmMwMjgz こんな時間に乙 ウチもいつかこんな専スタができればな~ 4. 名無しさん 2013.10.26 00:04 ID: g3NTA3ZDBm 446がすべて 5. 名無しさん 2013.10.26 00:04 ID: MzOWQyOWYw フクアリじゃん 6. 名無しさん 2013.10.26 00:04 ID: e4ITs8W3Tt これは行きたくなる。 7. 長 2013.10.26 00:06 ID: E1ZGUwMzBi 3月に行ったアルウィンはすごく良かったです。 8. 名無しさん 2013.10.26 00:06 ID: ZjNWI5MzVk アルウィンはまずスタジアムの近くに駅をだな・・・ 9. 名無しさん 2013.10.26 00:09 ID: JjY2MxOTll チケット収入がっつり伸びそうだなぁ 10. 名無しさん 2013.10.26 00:09 ID: lhYjllM2I4 でもアルウィンって近くに空港ある関係で掘り下げてるんでしょ 上方向に建て増しなんてオッケー出るのだろうか 11. 名無しさん 2013.10.26 00:13 ID: FhN2UyNjI4 松本はそんなに観客多いのか? 12. a 2013.10.26 00:13 ID: IyOTA4YzU5 ブンデスの下位クラブみたいなスタジアムだ 13. 名無しさん 2013.10.26 00:14 ID: c3MDBmNjgy いくらかかるかわからんがバクスタにはメインと同じ屋根がつけられそう 14. 名無しさん 2013.10.26 00:14 ID: Y2ZDBjZTQ0 ※11 ならば、掘り進めるまでよ! 15. 名無しさん 2013.10.26 00:19 ID: JjZGY3YmY1 米12 ホーム動員10949人で、j2で2位。J2にしては多いよね。 しかし、画像かっちょいいな! 16. 名無しのサッカーマニア 2013.10.26 00:21 ID: Q5NTc3MWRh JFL昇格決めた地決の時以来行ってないなあ 新そばの時期だしそろそろ行ってみようかな 17. 名無しさん 2013.10.26 00:23 ID: ZjMDgyODIy >>11 この予想図は既存のメイン側屋根と同じレヘルで 描いている。 だからもし、既存の屋根とレベルが同じならば 空港法に問題ないならば 予想図が一気に現実的な図になる。 18. 札 2013.10.26 00:24 ID: JjZjBkOWRh ポルトガルにあるドラゴンスタジアムやフランスのスタッド・ド・フランスに似てるような感じになるな 19. 名無しさん 2013.10.26 00:26 ID: RJiIdPEns5 こういうのだよ! なんでこういう三万人規模の専スタが日本には数えるほどしかないんだよ 20. 名無しさん 2013.10.26 00:26 ID: Q1ZGNhYmM5 ※15 カッケー/// 21. 名無しさん 2013.10.26 00:31 ID: 7fw0PhNiKP 松本岡山長崎には頑張って貰ってJ2の価値を上げてもらいたい 22. 名無しさん 2013.10.26 00:32 ID: ZiOGY5MmI5 フクアリそっくりだ!かっこいい。 フクアリも増設してくれたらなあ。 23. 名無しさん 2013.10.26 00:36 ID: Y2MGJkNjgy ** 削除されました ** 24. 名無しさん 2013.10.26 00:36 ID: U5YzRjMjlm 渋滞をなんとかせい。話はそれからだ! 25. 名無しさん 2013.10.26 00:40 ID: I4NjA2NDk3 アルウィンとフクアリ、屋根の構造が似てるもんね 26. 名無しさん 2013.10.26 00:41 ID: NkOWU3ZjY0 24を削除しろよ。何から何まで間違った妄想だぞ。 27. 名無しさん 2013.10.26 00:46 ID: FIxz5TfnFb かっけーなおい 28. 名無しさん 2013.10.26 00:47 ID: UxMWEyN2Iw 長野が食い入るように写真を見てそう 29. 名無しさん 2013.10.26 00:50 ID: IzMDBiMDgw ※24 どこサポか知らないけど、2万を「わずか」って言うからにはでかいとこのサポーターなんだろうねぇ。 J2で平均8000人ってすげえよ普通に。 30. 名無しさん 2013.10.26 00:51 ID: ZlMjY0ODEx アルウィンって拡張考えられてつくられてて、ゴール裏と、バックスタンドは上に拡張できるようにスタンドの後ろの芝生部分が土台スペースにできて、一応下にも拡張できるように座席通路の下った所の壁と手すりが壊しやすいようになってる。 まだ山雅やパルセイロがJリーグをめざしてない時に出来たスタジアムなのによく考えられてるわ。 31. 名無しさん 2013.10.26 00:53 ID: 7fw0PhNiKP ※24 まず平均8000人じゃないんだよなぁ… 後松本は松田直樹のおかげでいいイメージありまくりだからそんな簡単に離れないんじゃないかな 32. 名無しさん 2013.10.26 00:53 ID: A4ZGEwZmQ4 いけるやん。ちな鹿。 33. 名無しさん 2013.10.26 00:53 ID: UxOGExMDgw ※24 ガンバの時は17000人以上いただろ 34. 名無しさん 2013.10.26 00:54 ID: 7fw0PhNiKP ※24 ガンバが来たら満員でしたがw 即日売り切れでしたがw 35. 名無しさん 2013.10.26 00:58 ID: E3NmUxMmMw フクアリの最終形態はライン・ネッカーアレーナ あれはカッコイイ 36. 名無しさん 2013.10.26 00:59 ID: gwM2ZlMmQ4 いきなり削除されてる※1※2※3が気になるw 37. リョウデンタルオフィス 口コミ 2013.10.26 01:00 ID: NkMzFjMTI3 ** 削除されました ** 38. 名無しさん 2013.10.26 01:01 ID: FhNTMyZTEy ※24 何これ正しい部分を探すの? 見当たらないんだけど… 39. 名無しさん 2013.10.26 01:01 ID: M3MzQ4NzBi 今の状態のアルウィンでも喉から手が出るほど欲しいクラブは少なくないしなぁ ホントJに所属する全クラブのスタジアムが最低限アルウィンレベルのスタジアムになってほしい 40. 名無しさん 2013.10.26 01:05 ID: ExNWM5M2Mz ※24 平均8千ってJFL最後の年じゃないか? 2年くらい前の情報…あ(察し 41. 名無しさん 2013.10.26 01:06 ID: JiZTA2YzE1 ** 削除されました ** 42. 名無しさん 2013.10.26 01:08 ID: VlYWNjMjhh こりゃフクアリだわ 43. 名無しさん 2013.10.26 01:10 ID: Q2MjhkZDk5 屋根と客席の間から雨が吹き込みそう 壁で埋めるべき 44. 名無しさん 2013.10.26 01:11 ID: FIxz5TfnFb 脚の時はチケ即日完売で17000ちょい、ここらが実質キャパかね。2万人埋めようにも緩衝帯ってものがあるんですがご存知・・・ないんだろうなぁ 現状はこれで問題ないと思うけど、J1昇格したらもう少しキャパほしいとこかね ※40 JFL時代から、J1やJ2のサポから嫉妬されまくってたイメージ 45. 名無しさん 2013.10.26 01:12 ID: I3MzY5NWVk ※36 確かに似ているけど、 アルウィンがライン・ネッカーアレーナで、 フクアリはフォルクスワーゲンアレーナ の方が似ている感じがする。 1階建てか2階建てかの違いが大きくて。 46. 名無しさん 2013.10.26 01:13 ID: FlZjZiNDI5 屋根で声援が反響して、臨場感凄そうだな。 47. 名無しさん 2013.10.26 01:13 ID: liOTM0YTRi そもそも松本空港っているの? 閉鎖して駐車場にすればすべて解決するだろ。 48. 名無しさん 2013.10.26 01:15 ID: A5YTI5YmU5 松本は観客席より、コンコースやトイレとかの付帯設備が貧弱なのを気にすべき。 49. 名無しさん 2013.10.26 01:21 ID: dlN2ZjZGNj 3万人規模にする必要ってあるのか? 50. 名無しさん 2013.10.26 01:29 ID: IzMDBiMDgw 「アルウィンを持って帰りたい」 「空港があるなんて羨ましい」 「渋滞するほどお客が来るなんて」 しかし、拡張することを前提に設計されてたのか・・・ あと、現在のアルウィンの写真、変形して宇宙空母とかになりそうに見える・・・気のせいかな 51. 名無しさん 2013.10.26 01:29 ID: A2YTg1ZmEw こういう妄想は大好きだ 52. 赤 2013.10.26 01:37 ID: Y4ZmMyMDQw アルウィン…天皇杯…うっ頭痛が… 53. 長野 2013.10.26 01:39 ID: E2NDg4MDNh ** 削除されました ** 54. 松 2013.10.26 01:47 ID: U1MWUyNDFk こうするのにいくらくらいかかるんだろう?(´・ω・`) 55. 名無しさん 2013.10.26 01:48 ID: AwZTU2YjAy ※54 無関係なのに長野松本対立煽って遊んでる人も多いだろ 何の影響力もない落書きなんざ気にすんなよ 56. 名無しのサッカーマニア 2013.10.26 01:48 ID: YyMzE0MjZl ごめん、何故かあまり格好良く見えないんだが… 屋根とスタンドの間がスカスカだからかな 57. 名無し松 2013.10.26 01:52 ID: Q5MTljZTFl これもともと屋根付けたら妄想だったよね。いつの間に3万人妄想に…。しっかしかっけーわ。保存しとこ。 動員恵まれてるとこはあるけど、これから10年平均15000人以上集めるくらいはしないときついだろうな。屋根は欲しい…(´・ω・`) 58. 名無しのサッカーマニア 2013.10.26 01:56 ID: VlMzUyODBk まぁかっこ良さとかはさ個人の主観によるから好みはあるだろうけど俺は結構好きだなこういうの 59. 名無しさん 2013.10.26 01:59 ID: c1NDQ2MDZm アクセスだよなぁ 今調べたら松本駅からシャトルバスは往復千円とるんだな。 村井からだと歩くと3キロか 栃木はなんでシャトルバスのレベルが高いくせに無料なんだ? 60. 名無しさん 2013.10.26 02:04 ID: ZiN2UzMGEw ※56 そうなんすよw ウチやパルセイロさんのスレにくるんすよw 両サポどころかサッカーファンとすら思えない今回みたいな下手くそな荒らしをするからめんどくさいんですよw 最近は[実は市民からも反対の声が根強い]みたいなのが流行ってますw 61. 名無しさん 2013.10.26 02:24 ID: QwZjU1NTk5 正直まさか本当にキャパ2万で足りなくなる日が来るとは思わなかった 62. 名無しさん 2013.10.26 02:26 ID: lhMTgzMGVl やっぱ、周囲の山並みが見える方がいいね。 63. 名無しさん 2013.10.26 02:30 ID: U0MzAwZmJi 例の記事で出からへんなやつが住み着いたな… 64. 名無し 2013.10.26 02:48 ID: k3NDM1N2I0 例の弁護士がわざわざ匿名でアンチ書込してると思うと もっとやることあるだろって思うな 何にせよいいなこういう妄想 うちも専スタ欲しい 65. 名無しさん 2013.10.26 02:49 ID: jlZe6qPKnC ※49 バックスタンドのトイレはかなりしっかりあるし、混む試合は簡易トイレ置いたりもしてる。角角のトイレに人が集中してしまうのが… 66. 名無しさん 2013.10.26 03:33 ID: Y3OTJiOWVm 千葉県は、フクアリや日立台、オマケでQVCスタジアム(旧マリーンスタジアム)などスタジアム関連は充実している印象があるなぁ~。 なお、そのチームは・・・ 67. 名無しさん 2013.10.26 04:18 ID: gyNTQwMGU1 増設を妄想する前にアクセスをどうにかしろと言いたいw 最寄りの駅がないようなもんだし、シャトルバスの価格もアレだし結構辛い。 68. 名無しのサッカーマニア 2013.10.26 05:52 ID: FiM2ZhNTI1 ※44 風通しよくしないと芝が根付かない。 ノエスタやサンシーロみたくなっちゃう 69. 名無しさん 2013.10.26 07:24 ID: AzZDNlYzJl 今でも芝がやばくなるのにコレは芝殺し 70. 名無しさん 2013.10.26 07:34 ID: RhMzQzODkz いいな。はよ、頼むわ 71. 名無しさん 2013.10.26 07:42 ID: VjOWIxODk1 ** 削除されました ** 72. 名無しさん 2013.10.26 07:48 ID: VlYjRlNTlh アルウィンもっとチケット代安すぎだよな。 シャトルバス代を含めた場合だと別だけど。 73. 名無しさん 2013.10.26 07:59 ID: ExMWY5ZDQ3 アルプスの山々が見えなくなるなんて嫌だから 増設しなくていい 74. 名無しさん 2013.10.26 08:32 ID: ZjYTZhNzU1 ※60、※61 増設するなら、その前に駐車場、アクセス、サッカー観戦者以外の公園利用者の不満をどうにかしないとな…。 渋滞の原因になって仕事に差し支えてる人もいるし、一部サポが無断駐車はするし、ランニングやマレットゴルフの邪魔になるし… で、松本にスタジアムいらね!、山雅いらね!って意見は確実にあるんだよね。 不満ゼロは無理でも、反感持つ人を今以上に増やしたくない。 こういう問題は松本だけじゃないと思うんだけど 他のスタジアムはどうしてんのかな。 75. 仙 2013.10.26 08:48 ID: IyNWQ5ZDM5 おそらく山雅さんならJ1に上がれば現状の規模ならほぼ毎試合、脚戦の状況になるんじゃないかな。 うちはスタジアム建設の段階で将来の集客見込みを見余ってしまって、J2の段階で年平均1,4万集めていたんですね。 これ自体はいいことなんだけど、J1に上がって更に集客でき新規サポを増やす絶好期を肝心の収容余力不足でふいにしてしまったorz 資金や立地などはあるけど、ユアスタが埼スタやガンバの新スタクラスの規模だったらなとよく思いましたよ。 将来増設できるといいですね。 76. 名無しさん 2013.10.26 09:12 ID: AxZDhjNTU5 アルウィンは多少の改修程度にしておいて、昇格後12000平均で入れたら、いつの日か駅周辺再開発時に駅近30000スタジアム作ればいい 駅近30000屋根付きなら長野を抜けるだろ? 77. 名無しさん 2013.10.26 10:19 ID: RkZjI5ZmI1 要はまずは空港が使えなくなるくらいに爆破しないといけない訳か 78. 名無しさん 2013.10.26 10:23 ID: MyZDY2MGMx アルウィンをサカ専にしたら、 ラグビーやアメフト関係者から文句出てきそうだな。 現状でもほとんど使用禁止状態になってるし。 79. 名無しさん 2013.10.26 10:23 ID: JiOTQxZjQ5 アルウィンは一度行ってみたいスタだけど 上でも出てるように、スタ改修よりも周辺の整備を優先して欲しいな 地図で見る限り、せっかく高速道路と駅に近いのに、駐車場と周辺道路の容量に不安があるのは勿体無い やっぱスタに行くかいかないかの基準ってスタがいいかどうかも大事だけどやっぱアクセスが一番だし 80. 名無しさん 2013.10.26 11:15 ID: AzMWY5NDJh 『長野県を扱うとこうなる。』 81. 名無しさん 2013.10.26 11:54 ID: BlMmFlM2Fl フクアリよりも神戸に見えた。 羨ましい 82. 名無しさん 2013.10.26 12:12 ID: IwNTE2ZDll 実現したらいいね プレミアじゃなくてブンデス辺りの中小クラブでありそうな雰囲気だな 83. 名無しさん 2013.10.26 12:14 ID: Y0ZWNmYWJi いろんな意見あるけど多くて年間30日くらいしか 試合がないのになぜサッカー専用の球技場が必要なのか 一般の人にもわかるように説明できなければダメなんじゃない。 あとラグビーやアメフトは共存していいでしょ。 W杯もあるんだからむしろ追い風になるし。 84. 名無しさん 2013.10.26 12:38 ID: U2ZDYyYjE2 なんか、いつもより削除多くね? 85. 名無しさん 2013.10.26 12:40 ID: +njMq4dWva 増設よりアクセスの改善をお願いします… 86. 名無しさん 2013.10.26 14:52 ID: lkYjg5N2Zh ※77 駅近屋根付30000のスタとか作れる余地ないし 地元民は公共交通機関より自家用車で移動するから 渋滞と駐車場不足で酷いことになると思うよ 電車も1時間1~2本程度だしさ・・・ アウェイサポさんには参戦しやすそうだけど 住民には利点より不満のが多くなるかもね 87. 松 2013.10.26 16:42 ID: ZjMDgyODIy ※79 アルウィンは元々、松本市美須々にあったサカ専グラウンドを別の競技施設に改修するので、サカ専Gは松本市内の別の場所に建設する、という約束があって、それが20年以上かけて実行されたのが日韓W杯誘致のタイミングだったのです (宇都宮徹壱氏や他の方著作の山雅本にも記述あります) 本来は完全なサカ専になる所に他球技用途もくっつけた、という経緯なので、サッカー重視になるのは仕方ないところかも アルウィン周辺には観客席がJ基準に満たない陸上競技場や球技場が数カ所あるので、そっちも活用されてます ※84 山雅トップチームやユース関係に限定すると年間30日程度だけど、小~高校生や社会人のアマチュア系大会も含めると、けっこう稼働率高いのです 山雅が試合直前練習にアルウィンを使いたいと思っても、養生期間確保で、使用できない程 88. 松 2013.10.26 19:39 ID: E3MzEyYTQx ※87 松本駅前は無理でも南松本とか平田なら大丈夫だろう。 アルウィンもそうだけど自家用車利用をターゲットとした集客には無理がある。 P&Rを進めていくしかない。 列車の本数だって大抵の時間帯は1時間に3本以上あるし、もちろんこれでも足りなくなるだろうから増便は必要となる。 でも諏訪湖花火大会で大増便できることは実証済み。 89. 名無しさん 2013.10.26 22:33 ID: A1ZDY5ZmRj というか改修じゃなくて街中に作れよ やるなら アクセス何とかしろ。 90. 名無しさん 2013.10.26 23:28 ID: IyYzhjOTkx ** 土曜日が削除されました ** 91. 名無しさん 2013.10.27 00:05 ID: Ldk/IuCyT6 ※88 上にもあるけど、山雅が使うためにアルウィン作ったわけでもないもんね 92. 名無しさん 2013.10.27 00:57 ID: c3MWE0ZDc5 とりあえず、インター周辺に車止める場所を確保して、低価格シャトルバスで輸送、ってだけでも渋滞は緩和されるはず。 93. 名無しさん 2013.10.27 03:30 ID: U0t9W9Y2wr シャトルバスが高いのはバス委託してるアルピコのせいだと思ってる。松本空港行きの路線バスとの差をあまり付けたく無いからでしょ。トラビスジャパンが同じルート格安に参入したら良いのに。菅谷市長の間は新しいハコモノは無いと思うし(その前に練習場整備とかのが重要)、キティ弁護士に暴れる口実与えたく無いし。 遠方からならどっちか言うと松本に来る為の交通手段のが厳しいと思うけどそこには不満出ないんだな。首都圏の意見が多いのか。 94. 名無しさん 2013.10.27 05:17 ID: U1ODFjMTRm 市街地が難しいなら実は郊外にちょっと手を入れれば神アクセスの場所あるけどね。 95. 松 2013.10.27 08:44 ID: lhYzg2MTEz あんなスタ出来たら、夢みたいだよなぁ。 パルの建設中のスタが良さげで裏山(´・ω・`) 96. 名無しさん 2013.10.27 17:08 ID: 5szGy8NUB2 道路事情の改善て駐車場増やさないと無理だけどね^^; 97. 松 2013.10.28 00:34 ID: dmNmIwMjBj シャトルバス増発するなら平田駅からの方が距離も短く道路も多少は空いてる (村井駅の方が近いけど駅周辺が狭いので×) あとは高速バス停との接続が良ければいいんだけどなあ、と在京サポが提案してみる 98. 鞠 2013.10.28 02:02 ID: U1MDIwNDU5 松本と長野の憎しみ合いwwww もっとやれwwww 99. 名無しさん 2013.11.9 17:31 ID: k3YTIwYWRj 屋根は無い方がいいなぁ。屋根があると音が反響して、チャントが何言ってるか分からなくなる。 100. 名無しさん 2014.9.23 23:27 ID: hkYzY1Nzdh 削除多いけど、専スタ増えてサッカー人気が高まったら困る死球脳共がファビョってるのか? 101. 山雅サポーター 2014.10.19 06:53 ID: ljMDQzYTE5 でもアルプスが見えない・・・ これでアルプスが見えたら☆5です。 無理かな 102. 名無しさん 2014.11.19 18:42 ID: NlNzA2YjRl このコメントは削除されました。 103. 名無しさん 2014.12.9 16:38 ID: BjYzE3N2I0 そうか松電沿線の波田町付近とか壮大に農地しかないとこあるもんな、高速道路の延伸構想もあるから、今から確保しといたら神スタジアムと化すな。 地形的、人口密度的にはアルウィン周囲は鉄道引っ張り込むには厳しいが、やるなら近くのアイシティとセットかと。 パルセイロは残念でしたが来年度は改装完了で客増えるの間違いないし、客増えれば補強の予算増えるしで、松本並みのハイペースでJ2無双しはじめる可能性。両者とも東京近郊と違ってプロスポーツの娯楽を独占できる立ち位置だしなぁ 次の記事 HOME 前の記事
ID: JiZTA2YzE1
** 削除されました **
ID: VlYWNjMjhh
こりゃフクアリだわ
ID: Q2MjhkZDk5
屋根と客席の間から雨が吹き込みそう
壁で埋めるべき
ID: FIxz5TfnFb
脚の時はチケ即日完売で17000ちょい、ここらが実質キャパかね。2万人埋めようにも緩衝帯ってものがあるんですがご存知・・・ないんだろうなぁ
現状はこれで問題ないと思うけど、J1昇格したらもう少しキャパほしいとこかね
※40
JFL時代から、J1やJ2のサポから嫉妬されまくってたイメージ
ID: I3MzY5NWVk
※36
確かに似ているけど、
アルウィンがライン・ネッカーアレーナで、
フクアリはフォルクスワーゲンアレーナ
の方が似ている感じがする。
1階建てか2階建てかの違いが大きくて。
ID: FlZjZiNDI5
屋根で声援が反響して、臨場感凄そうだな。
ID: liOTM0YTRi
そもそも松本空港っているの?
閉鎖して駐車場にすればすべて解決するだろ。
ID: A5YTI5YmU5
松本は観客席より、コンコースやトイレとかの付帯設備が貧弱なのを気にすべき。
ID: dlN2ZjZGNj
3万人規模にする必要ってあるのか?
ID: IzMDBiMDgw
「アルウィンを持って帰りたい」
「空港があるなんて羨ましい」
「渋滞するほどお客が来るなんて」
しかし、拡張することを前提に設計されてたのか・・・
あと、現在のアルウィンの写真、変形して宇宙空母とかになりそうに見える・・・気のせいかな
ID: A2YTg1ZmEw
こういう妄想は大好きだ
ID: Y4ZmMyMDQw
アルウィン…天皇杯…うっ頭痛が…
ID: E2NDg4MDNh
** 削除されました **
ID: U1MWUyNDFk
こうするのにいくらくらいかかるんだろう?(´・ω・`)
ID: AwZTU2YjAy
※54
無関係なのに長野松本対立煽って遊んでる人も多いだろ
何の影響力もない落書きなんざ気にすんなよ
ID: YyMzE0MjZl
ごめん、何故かあまり格好良く見えないんだが…
屋根とスタンドの間がスカスカだからかな
ID: Q5MTljZTFl
これもともと屋根付けたら妄想だったよね。いつの間に3万人妄想に…。しっかしかっけーわ。保存しとこ。
動員恵まれてるとこはあるけど、これから10年平均15000人以上集めるくらいはしないときついだろうな。屋根は欲しい…(´・ω・`)
ID: VlMzUyODBk
まぁかっこ良さとかはさ個人の主観によるから好みはあるだろうけど俺は結構好きだなこういうの
ID: c1NDQ2MDZm
アクセスだよなぁ
今調べたら松本駅からシャトルバスは往復千円とるんだな。
村井からだと歩くと3キロか
栃木はなんでシャトルバスのレベルが高いくせに無料なんだ?
ID: ZiN2UzMGEw
※56
そうなんすよw ウチやパルセイロさんのスレにくるんすよw 両サポどころかサッカーファンとすら思えない今回みたいな下手くそな荒らしをするからめんどくさいんですよw 最近は[実は市民からも反対の声が根強い]みたいなのが流行ってますw