閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

Jリーグ、2015年実施予定のJ1前後期制&PO導入を再検討へ 大会方式に欠陥発覚

290 コメント

  1. まあ、想像を絶するバカがトップに就いちゃったって事でファイナルアンサーのようだな。不幸な事に。
    既存顧客に反発されるビジネスモデル導入+そのモデル自体に欠陥
    これは普通の会社なら辞任もん。

  2. わ、わざとじゃないんだ。。
    しかしお粗末だな。
    説明なし、根拠なし、議論なしとは

  3. 普通の企業なら即ポシャるような案を採用する馬鹿がトップにいる時点で、この組織の酷さがよく分かる

  4. お粗末すぎるの一言だな。
    あと、上の方にあった降格POは燃えそうだな。
    今よりも消化試合が減りそうで良い。
    入れ替え戦よりもいいと思う。
    数シーズ前、鹿島が下のほうにいた時のような事があれば
    「あの鹿島が降格PO!?」
    と話題性がある。(去年と今年は例外)

  5. さっさとしねよ電通

  6. POで降格決めればええやんw
    J1底辺生き残り決戦

  7. ACL出場権獲得プレーオフでいいと思う。
    通年で1,2位(第1,第2枠)と、天皇杯優勝チーム(第4枠)は現状通りACL出場権獲得。
    通年で3,4位のチームと、1ステ2ステ1位の4チームでトーナメント、勝者1チームが第3の出場権獲得。
    各ステージ1位のチームが通年で1,2位だったりで、プレーオフ出場権保有チームが減った場合でも繰り上げは行わない。
    このとき、出場権保有チームが3チームだった場合は通年3位のチームをシード扱いとして、4位のチームとステージ1位チームが準決勝を行う。
    出場権保有チームが2チームだった場合は、通年3,4位のチームでH&Aの2試合行い、出場権を決める。

  8. これはサポーターの必死の抗議の成果だろうね

  9. ゼロックススーパーカップをスーパーリーグにして、
    ・Jリーグ覇者
    ・ナビスコ覇者
    ・天皇賞覇者
    (該当チームが重なった場合はそれぞれ二位チーム)
    の3チームによる45分ワンデイトーナメントにすればいい。

  10. そもそも年間総合勝ち点2位のチームに対しての配慮がないからこんなことになるんだ
    ステージ準優勝より年間総合2位の方が上だろうに

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ