中村俊輔の直接FK弾が英メディア「ユーロスポーツ」の週間ベストゴールに
- 2013.11.06 15:05
- 159
【サッカー】俊輔の直接FK弾が英大手『ユーロスポーツ』が選出する週間ベストゴールに「元セルティックMF中村のマジックだ」と紹介
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1383714329/
1 そして誰もいなくなったヽ(`Д´)ノ φ ★:2013/11/06(水) 14:05:29.02 ID:???i
俊輔の直接FK弾が英メディアの週間ベストゴールに選出
ゲキサカ 11月6日 13時15分配信
写真: Koki NAGAHAMA (ゲキサカ)
英大手『ユーロスポーツ』が選出する週間ベストゴールに、10月27日に行われたJ1第30節の大分戦で横浜F・マリノスのMF中村俊輔が決めた直接FKが選出された。
このゴールは右サイドの角度のあまりない位置から直接ニアサイドを破って決めたもので、
中村俊輔にとってもJ1歴代最多となる17本目の直接FK弾となっていた。『ユーロスポーツ』は「タイトな角度からフリーキックを決めた。古典的なスライスのかかった元セルティックMF中村のマジックだ」と紹介している。
今週も現チャンピオンとしてノミネートされており、今週も残り4つの候補とベストゴールを争っている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131106-01127850-gekisaka-socc
ゲキサカ 11月6日 13時15分配信
写真: Koki NAGAHAMA (ゲキサカ)
英大手『ユーロスポーツ』が選出する週間ベストゴールに、10月27日に行われたJ1第30節の大分戦で横浜F・マリノスのMF中村俊輔が決めた直接FKが選出された。
このゴールは右サイドの角度のあまりない位置から直接ニアサイドを破って決めたもので、
中村俊輔にとってもJ1歴代最多となる17本目の直接FK弾となっていた。『ユーロスポーツ』は「タイトな角度からフリーキックを決めた。古典的なスライスのかかった元セルティックMF中村のマジックだ」と紹介している。
今週も現チャンピオンとしてノミネートされており、今週も残り4つの候補とベストゴールを争っている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131106-01127850-gekisaka-socc
※ユーロスポーツのベストゴール動画はこちら
http://uk.eurosport.yahoo.com/video/winner-stays-could-own-goal-131803816.html

以下、芸スポスレより
【サッカー】俊輔の直接FK弾が英大手『ユーロスポーツ』が選出する週間ベストゴールに「元セルティックMF中村のマジックだ」と紹介
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1383714329/
4 名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 14:06:48.97 ID:hjPs75kn0
さすがレジェンドや
9 名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 14:08:39.67 ID:UfoM WXZ0
フリーキックはホントワールドクラスだ
10 名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 14:09:18.37 ID:E2/MVF3z0
海外でやってるチャンピオンズリーグマガジンって番組で
セルティック特集があって、現地サポーターが記憶に残ってる試合に
俊輔がFKぶちこんだマンU戦だなぁと語ってた
俊輔はマジでセルティックでレジェンドになってると実感した
11 名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 14:09:48.25 ID:uey6jlxb0
マンU戦のFKは衝撃的だったもんな
16 名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 14:11:05.72 ID:WvBF0O2a0
俊さんが足速くてフィジカル強ければバロンドール獲れてた
17 名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 14:11:21.81 ID:VynZnYag0
最近は欧州でも直接FK自体 あまり決まらない気がする
19 名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 14:11:41.00 ID:zRhuZ24W0
来季、俊さんがACLの舞台で躍動するかと思うとワクワクする
23 名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 14:12:29.07 ID:vGwUwFs80
キーパーが中に合わせるだろうと予測してるとこを、蹴る直前に直接狙いに変更したんだっけ?
31 名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 14:13:59.32 ID:IwH5g/e30
>>23
映像見てると目線がわざとらしいな
最初から狙ってたんじゃね?
25 名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 14:12:37.65 ID:vckagneQi
角度ないとこから巻いてサイドネット内側に当たりそうだったよね
曲芸師かよw
35 名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 14:14:50.59 ID:0MouX8fB0
あの角度で入れるとかおかしい
39 名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 14:15:37.82 ID:+xI8DyKU0
http://www.youtube.com/watch?v=nZLNdlhEJtA#t=4m22s
あのサンデーモーニングでも取り上げた
ブンデスリーガのGKのミスとクウェートリーグの審判を取り上げるVTRの方が長いけど
40 名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 14:15:40.50 ID:kQPoc2xc0
俊輔は当たりには強いぞ
少なくとも日本人ではトップ級
足は遅い
45 名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 14:18:15.96 ID:LpSK4wCU0
>>40
生で見ると普通にデカくて結構エグい当たりしててビビるよなw
49 名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 14:19:25.89 ID:EWHWVw6E0
なにげにこれが大分トリニータのヨーロッパデビュー
50 名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 14:19:22.37 ID:OfbLosr80
ヘディングにあわせるボールも驚異だからディフェンスからすれば対処が難しいんだよ
それでもキッカーをほめるべきだけど
57 名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 14:21:31.30 ID:j/enfCNN0
俊輔はフリーキックだけじゃなくてパスセンスもJでナンバーワン
俊輔が前向いてボール持つとチャンスが生まれる
61 名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 14:25:20.71 ID:E2/MVF3z0
そういえばナビスコで決めたのは記録に入らないのか
これ凄く好きなんだけど
http://www.youtube.com/watch?v=48OnCLL9iAg
67 名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 14:30:52.64 ID:shp7c4LTi
>>61
コーナーから直接決めたやつもカウントされてないから
実質年間6本決めてる
69 名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 14:31:35.82 ID:nsoIKjbr0
>>61
これのがすごいやん
72 名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 14:34:08.19 ID:W89OxjgAP
後継がいないな
教えられるような物じゃないんだろうけど
78 名無しさん@恐縮です:2013/11/06(水) 14:37:05.55 ID:nTtg4TCj0
世界でも5本の指に入るフリーキッカーのひとりが日本人って
実はとんでもないことだよな

おすすめ記事
159 コメント
コメントする
-
俊さんは運がなかったというか、時代が悪かった
俊さんのヨーロッパ時代はパサータイプのトップ下からセカンドトップタイプのトップ下に変わった転換期
特に2006年前後にスペインが1トップ戦術で圧倒してからは完全に転換したからな
清武もそうだが、今の時代はこういう攻撃的なパサータイプを使う戦術が廃れてるから持て余すんだよ
イタリア時代もスペイン時代もピルロとかイニエスタみたいな使い方をしようと監督が頑張ってたけど結局完全にはフィットしなかった
そういう使い方にフィット出来てたなら今の日本代表でも十分に戦力になってたろうが、トップ下の俊さんだと能力以前のタイプ的に使い道がない
ID: NjNDc0NjJi
いち
ID: U1M2E3NjQ1
あれ?比嘉じゃなくて?
ID: FmNTE5MTRk
本田とか長友とかガチムチ系の代表選手が出てきてるからどうしてもヒョロいイメージがあるよな
ID: WYh7IBKBSa
サンキューユーロスポーツ
ID: JiYTgwOWIy
俊さん、コーナーキックでも直接決めちゃうから怖い
ID: QzNTJlNzJl
日本人選手の中では意外に手足長くて懐広いんだよな
テクはもちろん意外にフィジカルに負うところも大きい
ID: E5YWFhY2Nl
正解
ID: UzYmY2ZTNm
昔の日本代表はゴール前でFK取ったら高確率で得点チャンスって感じがしたもんだ
ID: BjM2UzMzY0
マルシオが新潟で一番凄かった年レベルだな
ID: VjMDFlNzg3
チャレンジャーのもスゲーと思ってたら最後www
ID: U5M2I4YmE3
大正解
ID: AwMTgyN2I4
そりゃ日本人の中でフィジカル弱い方だったら
テクがあってもヨーロッパでやれませんわ
ID: FmNmFjODI0
ホント芸術だなあ
ID: QwYzAwMjhj
俊さんは正解
ID: MUzWRovdtV
ウルトラマンDASHのFK企画の悔しさが今シーズンの原動力のひとつなのかも。
ID: hhNTk3YjIz
結局は正解だよな
ID: NkMmM1OGVm
もしサッカーに直接FK狙える場面だけ交代出場して撃ったら元の選手とまた代わるとかいうルールがあったらなぁ・・・。
ID: BrGaOYRze+
試合中リアルタイムでゴール前でボールを静止させてすぐさま俊輔が蹴ると言う人工フリーキックは不可能なのか
エヒメッシが仕掛けマルキがスクリーン俊輔が蹴る
青い三連星と呼ばれるだろう…
ID: QzYWRhMjAy
※8
分かる。すごいワクワクしたよねw
今では本田がボール抱えた時点で「あぁ…」ってなる
ID: wqwlhqr4JD
高松のバロンドール票獲得はノーカン?>大分欧州デビュー