閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

中村俊輔の直接FK弾が英メディア「ユーロスポーツ」の週間ベストゴールに

159 コメント

  1. ** 削除されました **

  2. 俊輔のフィジカル弱いって日本代表って長友しかいないのかよ

  3. あの角度から決まらんだろww
    サンモニはナビスコの時にヤマザキとヤマサキの違いで笑っただけで結果はほぼスルーだったな
    こんな老人たちの番組に期待はしてなかったけど

  4. チャレンジャー2が草サッカーでワロタ

  5. あ〜〜ほんと、も一度大舞台でみたい!! 
    ACL、絶対にてっぺんまで行って欲しい!!
    人を一番ワクワクさせるプレーのできる人だよ、俊さんは。

  6. 日本人は職人的な気質が強いから、これからも若い選手が練習を人並以上にこなせば良いFKを蹴る選手が出てくるでしょう。
    日本の野球選手と同じような感じで、一人で投球練習、素振り練習みたいな個人の試行錯誤が繊細な技術を生む。
    野球は対人接触が少ないからその個人の技術がそのまま競技力に反映されるけど、サッカーは対人能力がずっと問われるから日本人は厳しい。
    FKというのは対人接触は関係ないので、技術がそのまま生かされる。
    近年のMFで良いキッカーは少ないけど、今からでも若い選手は俊輔を見習って努力して欲しいものです。

  7. スンスケのプロ初ゴールがこんな感じだったね。
    ベルマーレのGKは小島だった。
    試合は負けたけどね。

  8. ** 削除されました **

  9. 最近俊さんみたいなファンタジスタタイプ出てきてないからなー。
    そろそろ出てこないかな。
    ただ、世界の潮流的に走れない、当たりに強くないみたいな選手は駄目みたいな感じだから厳しいのかな。
    俊さん走れないわけじゃないが

  10. 実質アンチになっちゃっていいかな

  11. ワールドカップで俊介が見たい

  12. TBSはマリノスのスポンサー。

  13. ほんとに誇らしい。

  14. さすがに※欄、持ち上げすぎだろ
    当たり弱い、スタミナない、すぐバックパス
    昔から言われてきたこの3つは今でも弱点だろ、なおさら今は年齢的な問題もあるし
    持ちあげられすぎると創価を疑うからやめてほしいわ
    ただフリーキックは確かに天才だ、バケモンだと思う
    マジでワンポイントで出てフリーキックだけ蹴る事ができたなら俊輔にかなうやつはほとんどいないだろう

  15. 「目立つ選手を叩くのが通」みたいな思考のニワカが多いからなぁ
    そういうアンチに不当な評価されてそれを見た他のニワカもそれに乗っかってた感じ
    バックパスした時なんか鬼の首取ったみたいに「またバックパスかよ!使えねー」みたいな事言ってた奴も多かったけど、そんなのはパスコース作る動きが出来ない前線に問題があるのにな

  16. 今シーズンの姿を見てなおスタミナが無いとか当たりが弱いとかバックパスが多いとか言ってるやつがいてマジでビビった

  17. ※9
    マルシオ…FKとPKとCK直接インでハットトリック…うっ頭が

  18. ※54
    今年の鞠は、中町冨澤がフォロー上手いからってのもあるけど
    意味不明なバックパスはほとんどないよ
    バックパス=すべて悪、みたいな人と
    フィジカル至上主義者みたいな人、俊輔ネタだと必ず出てくるよねw

  19. 今年の俊輔はその辺の若手より走ってるけどな
    対面の方が先にふらふらになることもあるし

  20. この俊さん大絶賛の流れを
    2010年ワールドカップ前のオマイラに見せてやりたいわw

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ