J1プレーオフ方式固まる 12月の理事会で最終決定
[時事]J1プレーオフ方式固まる=前後期制、15年実施
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo&k=2013111300972
Jリーグは13日に東京都内でJ1、J2の合同実行委員会を開き、2015年以降のJ1リーグ戦を前後期制とプレーオフに移行することを確認し、19日の理事会に提案する実施方式の原案を固めた。日本プロサッカー選手会との協議を経て、12月の理事会で最終決定する。現行の1ステージ制にプレーオフを追加する選択肢はなくなった。
原案では、前後期の優勝チームと年間勝ち点の2位、3位がトーナメント方式のスーパーステージ(仮称)で対戦し、勝者が年間勝ち点1位とのチャンピオンシップ(同)に進む。
前後期の優勝チームと年間勝ち点の1~3位が重複した場合、出場チームの繰り上げは行わない。当初は繰り上げ案があったが、リーグ終盤戦で繰り上げを狙ったチームが故意に試合に負けるケースがあり得るとの矛盾点が指摘されていた。
年間順位はチャンピオンシップの勝者を1位、敗者を2位とし、3位以下は年間勝ち点の多い順とする。年間順位の1~3位がアジア・チャンピオンズリーグに出場し、16~18位はJ2に降格する。
原案では、前後期の優勝チームと年間勝ち点の2位、3位がトーナメント方式のスーパーステージ(仮称)で対戦し、勝者が年間勝ち点1位とのチャンピオンシップ(同)に進む。
前後期の優勝チームと年間勝ち点の1~3位が重複した場合、出場チームの繰り上げは行わない。当初は繰り上げ案があったが、リーグ終盤戦で繰り上げを狙ったチームが故意に試合に負けるケースがあり得るとの矛盾点が指摘されていた。
年間順位はチャンピオンシップの勝者を1位、敗者を2位とし、3位以下は年間勝ち点の多い順とする。年間順位の1~3位がアジア・チャンピオンズリーグに出場し、16~18位はJ2に降格する。

以下、「ら」スレより
移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart4771
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1384336255
280 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 21:05:17.86 ID:QMuvzccN0
よくわからんけどこれで矛盾点はなくなったの?

281 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 21:05:55.34 ID:9Q0oKvE 0
>>280
矛盾の無い前後期制とか無理じゃね?
284 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 21:06:57.16 ID:QMuvzccN0
>>281
いや、わざとに負けたらどーたらこーたら言う点
287 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 21:07:51.07 ID:RJBUsQi00
とにかく前期後期制ありきだからな
288 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 21:07:53.93 ID:YnSi5i200
「通年だと下位になったステージ2位が年間優勝する可能性」が無くなったってだけだな
291 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 21:09:05.18 ID:J6iMrqyc0
結局コレか
名前:[sage] 投稿日:2013/10/30(水) 22:59:27
こんなのとか
┌─ 年間2位
┌┤
│└─ 1st1位
┌┤
││┌─ 2nd1位
┤└┤
│ └─ 年間3位
│
└─── 年間1位
こんなのとか
┌─ 年間2位
┌┤
│└─ 1st1位
┌┤
││┌─ 2nd1位
┤└┤
│ └─ 年間3位
│
└─── 年間1位
298 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 21:10:21.22 ID:6UP07Czz0
>>291
どうやってもチームが被るとこでる可能性高いよね
303 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 21:11:29.14 ID:tLMaeZad0
>>291
年間1位が完全優勝だった場合ステージ勝者としての登場はなしの一発勝負?
完全優勝すると損する方式ってなんなの
320 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 21:15:25.57 ID:p2I5cEuP0
>>291
今シーズン(現時点)に当てはめるとこんな感じになるのかな
┌─ 浦和
┌┤
│└─ 広島
┌┤
││┌─ 鹿島
┤└┤
│ └─ 広島
│
└─── 横浜
┌┤
│└─ 広島
┌┤
││┌─ 鹿島
┤└┤
│ └─ 広島
│
└─── 横浜
※訂正レス反映済み
641 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 22:22:20.68 ID:sfUBbg1Z0
>>291
どや、これで今年の大宮が出られないからええやろって感じ
376 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 21:24:03.44 ID:uUDjTQSZ0
この場合、年間順位が優先されて年間順位2位の浦和と鹿島vs広島の勝者が試合する形になるのかな?
294 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 21:09:46.63 ID:GHWQewG3i
年間順位をここまで優遇するなら2ステージじゃなくてええやん
299 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 21:10:47.57 ID:yGqRdH6i0
>>294
単に、ちょっと特別な試合、を増やしたいだけだからどうでもいいんじゃない
295 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 21:09:48.33 ID:uUDjTQSZ0
前期後期完全優勝したチームが出た場合、
年間2位と3位でSSして、年間1位がその勝者とCSということでよろしいか?
297 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 21:10:21.14 ID:zLP1zJCz0
ほぼ年間順位通りってこったな
300 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 21:11:01.91 ID:GjKRi ea0
これ新規客になりそうな層は理解できるのか
305 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 21:12:27.13 ID:AspxWPdg0
>>300
順位表が二つある事を理解できるだろうか疑問だな
307 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 21:12:37.55 ID:Dlz7igFw0
新規はこのレギュレーションわからんだろ
新規じゃない協会ですら複雑だっつってるのに
308 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 21:12:38.28 ID:bdGo/EyGi
繰り上げ無しつうことは試合数確保をあきらめたのか
309 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 21:12:38.83 ID:Ed7lUEAhi
まぁ最初の案よりはいいんじゃない?
315 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 21:14:15.98 ID:8yWRI4tS0
年間勝ち点1~3位と前後期1位は被る場合多そうだけど繰り上げしないってどゆこと?試合数HELLの?
318 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 21:15:13.30 ID:bdGo/EyGi
>>315
減るね。
試合数確保できない
316 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 21:14:25.72 ID:J6iMrqyc0
> 年間順位の1~3位がアジア・チャンピオンズリーグに出場し、16~18位はJ2に降格する。
どっちかのステージで優勝して、年間4位だったチームには出場権がないわけだから
リーグ優勝チームがACL出られないってパターンもあるのか
325 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 21:16:12.65 ID:cFgmxBKa0
>>316
今度はステージ優勝の有り難みがゼロって言われちゃう
326 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 21:16:36.53 ID:YnSi5i200
>>316
その一行上に
>年間順位はチャンピオンシップの勝者を1位、敗者を2位とし、3位以下は年間勝ち点の多い順とする
って書いてるじゃない
333 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 21:17:42.98 ID:zLP1zJCz0
>>326
最多年間勝ち点のチームが3位の可能性もあるわけか
354 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 21:20:14.07 ID:tLMaeZad0
>>333
年間1位チームは直接決勝戦から出てくるから3位はないんじゃないか
356 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 21:20:21.66 ID:bdGo/EyGi
>>333
最多年間勝ち点クラブは、チャンピオンシップから登場だから、1or2位じゃね?
319 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 21:15:19.09 ID:1uymdEbu0
去年だったらこうかね
┌─ 年間2位 仙台
┌┤
│└─ 1st1位 仙台
┌┤
││┌─ 2nd1位 広島
┤└┤
│ └─ 年間3位 浦和
│
└─── 年間1位 広島
┌┤
│└─ 1st1位 仙台
┌┤
││┌─ 2nd1位 広島
┤└┤
│ └─ 年間3位 浦和
│
└─── 年間1位 広島
337 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 21:18:12.97 ID:tLMaeZad0
>>319
こうなると仙台と浦和が直接やって、勝者が広島とってことかな?
340 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 21:18:30.33 ID:uUDjTQSZ0
>>319
この場合、浦和と仙台でSSやって、その勝者と広島がCSと考えて良いのかな?
413 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 21:33:30.54 ID:JNtSyHfa0
>>319
こうなったら仙台はAチームとBチームに分かれて試合するのか
454 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 21:41:39.41 ID:ZrjQgd4Oi
>>413
それはそれで楽しいからアリ
321 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 21:15:37.34 ID:JiLqeTKy0
野球は割と納得できる
確かリーグ優勝と日本一が違うタイトルだから
年間3位が優勝はないだろ
348 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 21:19:24.67 ID:Y3N8dpxX0
>>321
ていうか野球は結局セパの争いだから分かるだけであって
同一リーグだけで争ってたら本気でリーグ戦の意味が分からなくなる
329 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 21:17:28.19 ID:8JmDv2Hh0
年間1位以外のクラブの選手は20kgの重りをつけてプレーすればええねん
331 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 21:17:36.52 ID:KgwtXR610
繰り上げなしならスーパーステージをフルでやる場合は少なそうだな
342 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 21:18:42.45 ID:yMrXisR20
どうせ今のままでも新規客増えないんだしテレビ放送あるだけマシじゃないか
ほんとにテレビ放送あるかは知らんけど
343 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 21:19:02.76 ID:pxEkub/yI
めんどくせえ…
347 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 21:19:18.37 ID:XhsTdx2t0
ここまでしてゴールデンにTV放送無かったら中西ってどうなるんだろ
350 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 21:19:25.77 ID:GHWQewG3i
終盤、年間2位か3位を狙えるチームが
前期も後期も同じチームが優勝してくれたほうがありがたくて
わざと負けた方が得ってケースでてこない?
414 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 21:33:46.33 ID:AspxWPdg0
>>350
年間3位が確定した鹿が最終節で鞠に負けて前期後期1位にする事でSSの試合数を減らす
みたいな展開か。あるんじゃね
429 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 21:37:00.87 ID:qgggTOIN0
>>350
これはありうる。
って出てから1時間もしないうちに
俺らみたいな烏合の衆が綻び見つけられるシステムってなんなの
568 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 22:03:13.38 ID:qgggTOIN0
シーズン中二つの順位表があるのが厄介だな~
年間順位を優位にした事によって
1st優勝がちょっとしたボーナス程度になって盛り上がらなそうだし。
それとわざと負ける事態があり得るという点で
>>350のパターンがあるから何も解決してない。
363 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 21:21:42.93 ID:78tmn9Vb0
このプレーオフって半期一位にボーナスが付くだけで
実質的にはほぼ1ステージ制じゃん
364 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 21:21:47.77 ID:KgwtXR610
2ステージ制というよりは1ステージ制に2ステージの要素も導入したって感じだな
369 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 21:23:07.73 ID:cJ3R69hQ0
まぁPOに進むための予選を年間通して戦うって感じなんだろうね
381 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 21:24:57.73 ID:AspxWPdg0
>>369
一般「じゃあ、最後だけ見ればいいんだな」
371 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 21:23:28.75 ID:obj7cWVp0
俺らは良いけど
ライトの方にわかの方はおわかりいただけるだろうか?
373 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 21:23:53.53 ID:fc4fAxTr0
POの開催試合数が安定しないと中継する側が嫌がるんじゃないかなあ
その分放映権を買い叩かれたりしないのかな
395 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 21:29:55.88 ID:nGiKpE040
>>373
容易に想像できるな
やるんだったら繰り上げアリでも試合数確保しろよとは思うけど
374 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 21:23:57.34 ID:KgwtXR610
後期は常に後期と年間の2つの順位の表示が必要になるな
378 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 21:24:38.56 ID:YnSi5i200
正直なとこ、なんかもうあまりに右往左往しすぎてて
Jリーグが存続するんならもうどんなんでもいいやって気分になってきた
382 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/11/13(水) 21:24:55.42 ID:cJ3R69hQ0
ライト層は見るとしてもPOファイナルだけじゃないかな
ID: RlNjBhNGZl
まとめお疲れ様です!
ID: llNWZhNjVl
これで人気が出るとは思わん。
やっぱり、スター選手の育成が大事よ。
電通さんを使ってごり押ししてでも。
ID: YyZDhmYTIz
どうしてもPOやりたいなら目一杯頭使ってこういう即座に総ツッコミ入る形じゃなくいまともな形持ってこいよ・・・
ID: c4ZGYxMGFi
浦和サポがUPを始めました。
ID: RkOWRiY2Fj
めんどくさい方式だな
ライト層に受けるためにはもっとわかりやすい方が良いんでないか?
ID: cwZmUzODEx
世界のどの国も真似しないシステム
ID: rvVvHjm7d0
ライト層はTVで見て興味持っても来シーズンが始まる頃には忘れてるよ
シーズン前のゼロックスを盛り上げる工夫した方が良いよ
ID: YyOTRlOWM2
やるにしても責任の所在だけははっきりさせとけ
ただでさえJFAなりJ事務局なんてなぁなぁの組織なんだから
ID: dlYWJmY2Rl
金にしか考えが回ってないからしょうがないね
ID: YzMTcxNWFk
これはただの1シーズン制のプレーオフにしか見えない
これだったら前後期なしで上位5チームでプレーオフしろよと
ID: A3ZGUzNTFl
「年間勝ち点を重視しろ」という意見を取り入れた結果さらに複雑になりました、って感じだな
これなら前期後期に分ける意義がさらになくなった気が
まあ、後期が圧倒的優位だった以前のチャンピオンシップに比べればマシ・・・なのかな?
ID: VmZTI1MmM0
意 味 が 分 か ら な い
ID: ljNzhmZjM3
これ今年の例だと広島って赤と鹿とどっちと戦うの?
年間順位と前期後期優勝どっちが優先なんだろ
あとプレーオフってH&A?一発トーナメント方式?
ID: EyZTFiMDJh
サッカーファンにすら分かりづらくなってるじゃんか
何だこりゃ
ID: FlNWE2NWRi
わけがわからないよ
ID: ExMjE5NGY5
※329
SUPERGTのウェイトハンデ制かよw
ID: QyOTE5ZDFk
カレンダー調整して、ゼロックス的なものをを12月にやって
2月の開幕前にはその優勝者がちばぎん王者と試合する
スーパーゼロックスとかやればいいと思うの
ID: UwYzIwYjIw
これは数年で黒歴史になる設定だな
ID: Q2MWEyMzZh
これ今のJ1 18チームでできるの?
18チームになったのって,チャンピオンシップをなくしたからでしょ?
ID: c3OTE4MGY5
イミフ