閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

松本山雅、反町康治監督の続投を発表 「クラブが大きくなるため尽力したい」

74 コメント

  1. 松本に限った話じゃないけど、いい監督を呼ぶことは大事だけど「その後」がもっと大事だよねぇ
    永遠に監督してもらう事なんてできないんだし

  2. ※13
    >松本と長野で長野のサッカーを盛り上げてほしい。
    それだけは
    ま っ ぴ ら 御 免 だ

  3. >>401の写真(・∀・)イイネ!!

  4. ※22
    いやいや、盛り上げればいいでしょ。
    長野いいチームだし普通に応援してる。
    のは、自分が松本市出身じゃないからだろうか。

  5. 書き方が悪いんだよ
    松本と長野で信州のサッカーを盛り上げてほしい
    これならいいんじゃない?w

  6. チャーハンが好物なのか
    それとも炒飯なのかw

  7. 松本と長野で長野のサッカーを盛り上げてほしい → 嫌です
    松本と長野で信州(長野県)のサッカーを盛り上げてほしい → 考えてもいい

  8. (俺らの引き立て役になってくれるなら)一緒に盛り上げることは、構わんよ

  9. 反町が続投か・・・
    サポも含めフロントもいいチームなんだろうな
    おめ

  10. 反町率いる松本さんとJ1で試合できる日を待っとるよ
    はよせんと迎えにいくぞ

  11. ※22
    ※25 
    ※27
    申し訳ないm(__)m
    長野県のサッカーを盛り上げてほしいとの思いでした。

  12. 米20
    御柱の先頭には
    「男の中の男」と周りに認められた者しか乗れないそうなので
    男前の中の男前には相応しい。
    が、ケガが怖いのでやめておいて欲しい。

  13. ※22 ※25 ※27 ※31
    言い方次第で、いろいろ難しいんだね。
    他県の自分は長野って思っちゃってます、すいません;;
    気をつけねば…怒られるっ

  14. 先日の長崎戦でNHKのアナが何度か
    「長野(県)の攻撃」みたいな言い回しをしてた。
    長野=パルセイロのイメージだから違和感はあったが
    あれとかテレビ観戦組の松本市民には腹立たしかったんだろうな。

  15. ※33
    間違ってもアウェー遠征してる山雅サポに「長野の人ですか?」とか聞いてはいけない。
    「長野県(or信州)の人ですか?」ならOKだけど。

  16. 前節の長崎松本戦の中継見て思ったけど
    長野県に長野市のクラブがある事を知らないんだろうなぁと。
    あるいは、J2以上でなければ地域名を名乗る地域を代表するクラブとして認めてないか。
    J2の下カテまでは知らない中継アナやサッカーファンは前者、ある程度知ってるはずの解説者は後者。
    だから、松本山雅が誰からも「松本」としか呼ばれなくなった時に、初めて長野パルセイロは「長野」になれるんだろうね。
    ※33
    清水と磐田で磐田の…  鹿島と水戸で水戸の…
    って言ってる事と同じ、と覚えれば良いかもw

  17. 「バルセロナはスペインのクラブじゃなくてカタルーニャのクラブ」
    みたいな感じ?
    他県民からすると、「ちょっと面倒くさいぬ…」っていう感じもするね
    おもろいけど

  18. 反町反町男前!

  19. 反町の抜けた後の松本は、
    オシムの抜けた後のジェフのコースをたどるのか、
    反町の抜けた後の新潟になれるのか。

  20. 長野県内の人は「長野」単独で使う時はイコール「長野市」なので…めんどくさくてすいません(汗
    現地だろうが放送だろうが山雅サポの反応は基本的に皆一緒ですw
    「長野じゃねえ!俺たち松本!」

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ