次の記事 HOME 前の記事 関塚監督退任の磐田、OBのドゥンガ氏が後任候補に浮上 2013.11.27 09:45 110 磐田 関塚隆, ドゥンガ いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 ジュビロ磐田FW後藤啓介はベルギー1部アンデルレヒトへの移籍が濃厚 今夏にも獲得に動く ジュビロ磐田MF石田雅俊が韓国・大田ハナシチズンへ完全移籍決定 「いつの日かACLで対戦できるのを夢見ています!」 モンテディオ山形の新監督に元ジュビロ磐田監督の横内昭展氏が就任へ スポニチが「決定的」と報道 110 コメント 61. 名無しさん 2013.11.27 16:40 ID: liNjQwOTM4 ドゥンガはあのブラジルを見る限り名将としか思えんのだが、ブラジルでは評価低いのか? 連れて来れるんなら万々歳だが、その程度の監督じゃないと思うわ 62. 名無しさん 2013.11.27 16:52 ID: VmMWIxYWUz ※3 娘さんにユニのデザインさせればあるいは来てくれるかもな まあサポが買ってくれるかっつー問題があるけどw 63. 名無しさん 2013.11.27 17:02 ID: RmZjg1OTZh 名選手名監督にあらず、って言葉を噛みしめるべきだと思う。 64. 名無しさん 2013.11.27 17:05 ID: /r4pmS+SDc ※62 ブラジルではWC前からかなり叩かれてたみたいだねぇ しっかり守って、ってチームはブラジルではウケが悪いとは聞いた。選手時代のドゥンガが優勝したチームより、優勝出来なかったジーコセレーゾソクラテスファルカンのチームが好かれてるとかなんかで読んだな 65. 名無しさん 2013.11.27 17:07 ID: I5NmFkZjVl ドゥンガ来たら、サポは土下座して感謝した方がいい 66. 名無しさん 2013.11.27 17:26 ID: MyNzMzOWYy ドゥンガ監督、名波コーチ いいね! 67. 名無しさん 2013.11.27 17:29 ID: c0ZDhiNWRi ドゥンガは無理だろう、、 ブラジル代表の監督もやっちゃったから めっちゃギャラ高そうだし 68. 名無しさん 2013.11.27 17:30 ID: Q2NzQzZDEw ドゥンガって監督としての能力はどうなんだろ? ブラジル代表は、そりゃ元名選手のためにって選手は奮起するだろうけど、それはジーコも同じだよね。 その後のクラブ指導は2年で2つ(カタールとブラジル)。 昇格をマストと考えるなら実績としては頼りないような……。 ドゥンガのコネでスーパーブラジル人を取ってこられる(そして金を磐田が出せる)なら話は別だけど、ジーコ同様アドバイザーとして監督や選手を推薦するのが適任だと思うけどなぁ。 一行でまとめると限りなくジーコ臭がするw 69. 名無しさん 2013.11.27 17:31 ID: ZmNjM5MTZi ドゥンガ呼ぶ金あったらそもそも降格しないだろ 70. 名無しさん 2013.11.27 17:53 ID: QzNGUzMDRl J2を盛り上げるための準備が着々と進んでいるようだね 71. 名無しさん 2013.11.27 17:57 ID: UwYjdiYjIz 誰を呼ぶかってより決算大丈夫なのかと J2無双しようとしたら絶対赤になるよ 72. 名無しさん 2013.11.27 18:01 ID: UwYjdiYjIz 普通のフロントなら関塚に土下座して留任させると思うんだがなあ・・・ あの人04川崎の監督だぞもったいねえ 73. 名無しさん 2013.11.27 18:18 ID: /r4pmS+SDc ※73 出来るだけ戦力残すって聞こえはいいけど、一歩間違えば盟主コースだからなぁ(ヤンマー次第ではあるけど) ハイリスクハイリターンだわ 74. 名無しさん 2013.11.27 18:20 ID: llYjgwMGJj ドゥンガになるなら絶対観にいくわ 75. 名無しさん 2013.11.27 18:22 ID: MzMTU3NGU0 磐田ほど有名なレジェンドがいるチームはないだろうよ 76. 名無しさん 2013.11.27 18:24 ID: E1MGVlZGM3 ※75 ヤンマーはセレッソ 77. 名無しさん 2013.11.27 18:28 ID: /r4pmS+SDc ※78 ぐえ、ごめんヤマハだ 訂正感謝、赤っ恥ですわ 78. 名無しさん 2013.11.27 18:36 ID: oxWAFrp4Lw ※20 一番いいのを頼む 79. 名無しさん 2013.11.27 19:11 ID: JhMmRlNmI4 ※78 ええんやで(ニッコリ 80. 磐 2013.11.27 19:14 ID: E4YjRhNWI5 もうドゥンガ監督で名波や俊哉、福西、マコ、秀人を全部コーチにしたらいいじゃん(投げやり « 前へ 1 2 3 4 5 6 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2013.11.27 09:48 ID: gxODU3ZTIz 1 2. 磐 2013.11.27 09:48 ID: k4NzhiMTNk 1なら来シーズン昇格 3. 名無しさん 2013.11.27 09:49 ID: Y4M2U1YWNk 磐田市にドゥンガが気に入るようなシャツ売ってるのかどうか それが問題だ 4. 名無しさん 2013.11.27 09:50 ID: Q2ODc2MWU3 五井はわたさん 5. 名無しさん 2013.11.27 09:51 ID: UzNGI2NjI0 ドゥンガなら「磐田のため」にとか「J2とか情けない!!俺が喝を入れてやる」って感じで来てくれそうな気もしないでもないけど J2落ちて、戦力維持して、おまけにドゥンガってずいぶん大盤振る舞いだな…。 名波と福西でやればいいんじゃない? 6. 名無しさん 2013.11.27 09:51 ID: ZkNjdmYzI5 名波はコーチからやるべきだと思うけど、 コーチは引き受けないんじゃないかなー。 給料今より下がるだろうし。 7. 名無しさん 2013.11.27 09:51 ID: A3NjkxMWJh ドゥンガ来るなら1年で戻れそう。 ジュビロ、待ってるぞ。 8. 名無しさん 2013.11.27 09:51 ID: oxWAFrp4Lw またまたご冗談を 9. 名無しさん 2013.11.27 09:53 ID: I4ZGM3MWMz ドゥンガなら代表選手以上に客が呼べそうだ それに、指導者歴があるから名波監督のような不安もないし 問題は金だけだな 10. 名無しさん 2013.11.27 09:53 ID: g0MjcwOTlk 金の問題さえなければドゥンガは今の磐田には最適だろうけどなぁ。 11. 名無しさん 2013.11.27 09:58 ID: U1ZjUxODMx ドゥンガは金に汚いイメージがあるな。汚いっていうかガメツイっていうか。 年俸的に無理だと思うけれどねえ。 12. 名無しさん 2013.11.27 09:59 ID: /r4pmS+SDc ドゥンガは引く手あまたじゃないんかな?さすがに厳しいでしょ 13. 名無しさん 2013.11.27 09:59 ID: U0NGZjZjk2 ※2 こんなところで千葉の真似しなくても・・・ 14. 名無しのサッカーマニア 2013.11.27 10:04 ID: kxZDczZjBl ドゥンガのベンチ前ファッションショー楽しみだなあ。 ブラジルメディアに代表戦の度に酷評されてたけど果たして…。 15. 名無しさん 2013.11.27 10:07 ID: kB+CNHQl8l ナナミサンナナミサン 16. 名無しさん 2013.11.27 10:18 ID: RhMDE1ZmEz お高そうだけど候補にあがってるのか。 17. 名無しのサッカーマニア 2013.11.27 10:20 ID: A5YzQyYmFh ドゥンガねえ。評価落としてるとはいえブラジルだと高給とれるだろうし まだ需要はあるだろうし、磐田は鹿島とかと違ってOBに淡白でコネが薄い印象もあるけど 18. 平野椿紗 2013.11.27 10:24 ID: g4MTMzZTg4 ** 削除されました ** 19. 平野椿紗 2013.11.27 10:25 ID: g4MTMzZTg4 ** 削除されました ** 20. 名無しさん 2013.11.27 10:30 ID: VmZmRkOTRm そんな監督で大丈夫か? 21. 名無しさん 2013.11.27 10:32 ID: ZiOGIxMjM1 コーチからっていってもトップチームのコーチなら相当待遇いいよ 普通はジュニアユースのコーチくらいから指導暦始めるもんだし 22. 名無しさん 2013.11.27 10:38 ID: QyZjdjZjZl さて、ロペス君、熊本は決まってしまったみたいだね。だが、古豪のジュビロで汚名返上といこうじゃないか。 私たちならドゥンガなんかより期待が持てるだろうしな。 23. 名無しさん 2013.11.27 10:44 ID: Q2ZWY1Nzdm ※22 J3くらいで格安ならひょっとして…というのはあるが、自ら進んでネタクラブになろうというところはないだろw 24. 名無しさん 2013.11.27 10:50 ID: JmMDgxMzhl 来れば一番いいけど金ないだろ 25. 名無しさん 2013.11.27 10:52 ID: ZkNmY1N2M3 未だに脳内お花畑なんだなー、てことがよくわかるなw 26. 名無しさん 2013.11.27 11:00 ID: MzMGEyMmY0 磐田東高出身のスーパースター藤ヶ谷を補強しようぜ 27. 磐 2013.11.27 11:07 ID: xCdqYpDn2H いやいや、来てくれれば嬉しいけどさすがに無理だろ どんだけ金かかるんだよって話 さすがの磐田サポでも本気でドゥンガ来てくれるなんて思ってないよ 28. 名無しさん 2013.11.27 11:23 ID: M2NzFiYzg3 元ブラジル代表監督が来たら凄いな 29. 名無しさん 2013.11.27 11:24 ID: RkM2M3MTAy ドゥンガ好みのシャツは大阪の方がたくさんありそう。 確か親戚がコーディネートしてるんだよな。 30. 名無しさん 2013.11.27 11:28 ID: c0M2QzMGZh どっちかっつーと次期代表監督に・・・ 31. 名無しさん 2013.11.27 11:33 ID: NmY2E0OTI4 歓迎する声があるのが驚きなんだが。 無能っぷりはブラジル代表監督で証明済みだろ。磐田の戦力じゃJ2定着どころかJ3降格もありそう。 32. 名無しさん 2013.11.27 11:35 ID: M0ODE0NTM4 ジュビロ如きにドゥンがとか勿体無いわ 33. 赤 2013.11.27 11:48 ID: bTGWXgTcR4 レジェンド監督は(ry 34. 名無しさん 2013.11.27 11:49 ID: gyMWJlMWM5 ドゥンガとか幾らすんだろ… 35. 名無しさん 2013.11.27 11:55 ID: UwNjRjNDJi 選手より監督で客入るで! 36. 麿 2013.11.27 11:58 ID: ygxZAkoDby そーいやうちって「レジェンド」と呼べる人っていねーなぁ…。 せいぜいチソンか野口さんくらいか?その野口さんも最後は大宮で引退してるしなぁ。 37. 名無しさん 2013.11.27 11:59 ID: UzOWVhMjY2 これが迷走というやつですね。 38. 名無しさん 2013.11.27 12:01 ID: QyNGU1ZWYz ドゥンガは来てくれるなら確かに凄くいいと思うが >>黄金期を築いたメンバーを入閣 この考え方や方向性で物事を決めてくのは危険な気がするなー 39. 名無しさん 2013.11.27 12:02 ID: E5NGI3ZDYz ドゥンガを漢にしようぜ~ 40. 磐子 2013.11.27 12:32 ID: E1MGM4MzE0 上手くいくかはともかく(オイ 実現したら、会社の本気を信じられる (>_<) 41. 名無しさん 2013.11.27 12:38 ID: E1MGVlZGM3 黄金期って発想が某初代Jリーグ王者とそっくり。そこもその流れでおかしくなって取り返しのつかないレベルに落ちた事を忘れずに。 42. 名無しさん 2013.11.27 12:43 ID: Q3OTk5Mzhj ドゥンガはあのブラジルで欧州型のシステマチックなチームを作ってW杯ベスト8まで導いたことは評価しなければ。 オランダに負けたのもカカーが誤審で退場になってからだし、すごく良いサッカーをしていた。無能だなんてとんでもない。 直近のインテルナシオナウを解任されたのだって、フロントが勝手に焦っただけのこと。もともとあのクラブはそこまで常に優勝争いをしなきゃいけないほどの強豪でもなく、中位にいただけなのに。 43. 名無しさん 2013.11.27 12:44 ID: I5OTFmNGYz ※2 はい 44. 名無しさん 2013.11.27 12:53 ID: E0N2UwMTA4 監督ドゥンガに無能なイメージはないんだが、昇格を目指す下位リーグの監督に合う感じもしないんだよなぁ。 見てみたくはあるが。 45. 名無しさん 2013.11.27 12:57 ID: MwMDBmY2Iw ドゥンガはあのブラジルに規律的な守備を叩き込んだ名将だと思うんだが。 メディアには昔と比べてスターがいないことや弱体化したことを押し付けられてたけど 意外と堅実なチーム作りだよね 46. 名無しさん 2013.11.27 13:00 ID: NkZTY1NDc3 ※6 監督に必要な資質と、コーチに必要な資質は一部かぶってるかもしれないけど本質的には別のもの。 ドゥンガだってコーチ経ずして監督になり、一応の成功を収めた人。なんで名波にはコーチ経験が必要だと思うのか教えて欲しい。 実際にコーチを経ずして監督になった人で、成功した人なんてごまんといる。コーチを経て監督になった人でどうしようもない成績しか残せなかった人もごまんといる。あなたは名波はコーチから始めるべきだと思うんだよね? どういう根拠からそう言ってるの? 47. 名無しのサッカーマニア 2013.11.27 13:08 ID: YzMWViZTRi カカは退場してないフェリペメロが暴れて退場になった 48. 名無しさん 2013.11.27 13:18 ID: AwYTViNTU4 守備が壊れてる今の磐田を考えればブラジル代表で守備型のチームを作ったドゥンガは良さそうだけど、古巣とはいえJ2に来てくれるかといったら正直疑問符がつくな。 49. 名無しさん 2013.11.27 13:20 ID: Q3OTk5Mzhj カカーが退場になったのはコートジボワール戦か 失礼 50. 名無しさん 2013.11.27 13:20 ID: /r4pmS+SDc コパアメリカで、前評判で圧倒的だったアルゼンチン封殺して優勝してたのが印象的 51. 名無しさん 2013.11.27 13:28 ID: Rms2q5TV4K 代表監督をするならまずは磐田で良い成績出してもらってからでいいんじゃないかな? ドゥンガは全盛期にセレソンクラスの力がありながら日本のリーグにわざわざ来たんだぜ? プロの仕事だし相応の給与は勿論だが、昇格の熱意と真剣さを伝えれば来てくれると思うよ。 52. 名無しさん 2013.11.27 13:30 ID: VjNzMzNTcz ※47はかつてナナギャルだった黒歴史でもあるのか 53. 名無しさん 2013.11.27 13:38 ID: BhNDJlMzU5 このコメントは削除されました。 54. 名無しさん 2013.11.27 13:49 ID: ZhZjkzNmFk ドゥンガは気持ち入れてくれるだろうけど 監督としたらフィジカルに頼ったイマイチなサッカーなんだよな 55. 名無しさん 2013.11.27 14:08 ID: IzMWQzZDcz お金をかけるタイミングが明らかに間違っていると思います。 56. 名無しさん 2013.11.27 14:39 ID: dkNjdlZWEy 来たらJ2でも集客効果ありそうだけどまず来ないわな 57. 名無しさん 2013.11.27 15:52 ID: 9ZPZNZLUfG セホーンはどうだ?(適当) 58. 名無しさん 2013.11.27 15:59 ID: Y0ZDllY2Iy 藤田はVVVでコーチやるんじゃなかったのかい 59. 名無しさん 2013.11.27 16:18 ID: ExMjNhMDMy 名波福西でじっくり3年くらいJ2で熟成させるの面白いと思うけど 60. 名無しさん 2013.11.27 16:24 ID: ZkNzgyNDYy 三ヶ月ぶりぐらいに本スレまとめられた(;ω;) 61. 名無しさん 2013.11.27 16:40 ID: liNjQwOTM4 ドゥンガはあのブラジルを見る限り名将としか思えんのだが、ブラジルでは評価低いのか? 連れて来れるんなら万々歳だが、その程度の監督じゃないと思うわ 62. 名無しさん 2013.11.27 16:52 ID: VmMWIxYWUz ※3 娘さんにユニのデザインさせればあるいは来てくれるかもな まあサポが買ってくれるかっつー問題があるけどw 63. 名無しさん 2013.11.27 17:02 ID: RmZjg1OTZh 名選手名監督にあらず、って言葉を噛みしめるべきだと思う。 64. 名無しさん 2013.11.27 17:05 ID: /r4pmS+SDc ※62 ブラジルではWC前からかなり叩かれてたみたいだねぇ しっかり守って、ってチームはブラジルではウケが悪いとは聞いた。選手時代のドゥンガが優勝したチームより、優勝出来なかったジーコセレーゾソクラテスファルカンのチームが好かれてるとかなんかで読んだな 65. 名無しさん 2013.11.27 17:07 ID: I5NmFkZjVl ドゥンガ来たら、サポは土下座して感謝した方がいい 66. 名無しさん 2013.11.27 17:26 ID: MyNzMzOWYy ドゥンガ監督、名波コーチ いいね! 67. 名無しさん 2013.11.27 17:29 ID: c0ZDhiNWRi ドゥンガは無理だろう、、 ブラジル代表の監督もやっちゃったから めっちゃギャラ高そうだし 68. 名無しさん 2013.11.27 17:30 ID: Q2NzQzZDEw ドゥンガって監督としての能力はどうなんだろ? ブラジル代表は、そりゃ元名選手のためにって選手は奮起するだろうけど、それはジーコも同じだよね。 その後のクラブ指導は2年で2つ(カタールとブラジル)。 昇格をマストと考えるなら実績としては頼りないような……。 ドゥンガのコネでスーパーブラジル人を取ってこられる(そして金を磐田が出せる)なら話は別だけど、ジーコ同様アドバイザーとして監督や選手を推薦するのが適任だと思うけどなぁ。 一行でまとめると限りなくジーコ臭がするw 69. 名無しさん 2013.11.27 17:31 ID: ZmNjM5MTZi ドゥンガ呼ぶ金あったらそもそも降格しないだろ 70. 名無しさん 2013.11.27 17:53 ID: QzNGUzMDRl J2を盛り上げるための準備が着々と進んでいるようだね 71. 名無しさん 2013.11.27 17:57 ID: UwYjdiYjIz 誰を呼ぶかってより決算大丈夫なのかと J2無双しようとしたら絶対赤になるよ 72. 名無しさん 2013.11.27 18:01 ID: UwYjdiYjIz 普通のフロントなら関塚に土下座して留任させると思うんだがなあ・・・ あの人04川崎の監督だぞもったいねえ 73. 名無しさん 2013.11.27 18:18 ID: /r4pmS+SDc ※73 出来るだけ戦力残すって聞こえはいいけど、一歩間違えば盟主コースだからなぁ(ヤンマー次第ではあるけど) ハイリスクハイリターンだわ 74. 名無しさん 2013.11.27 18:20 ID: llYjgwMGJj ドゥンガになるなら絶対観にいくわ 75. 名無しさん 2013.11.27 18:22 ID: MzMTU3NGU0 磐田ほど有名なレジェンドがいるチームはないだろうよ 76. 名無しさん 2013.11.27 18:24 ID: E1MGVlZGM3 ※75 ヤンマーはセレッソ 77. 名無しさん 2013.11.27 18:28 ID: /r4pmS+SDc ※78 ぐえ、ごめんヤマハだ 訂正感謝、赤っ恥ですわ 78. 名無しさん 2013.11.27 18:36 ID: oxWAFrp4Lw ※20 一番いいのを頼む 79. 名無しさん 2013.11.27 19:11 ID: JhMmRlNmI4 ※78 ええんやで(ニッコリ 80. 磐 2013.11.27 19:14 ID: E4YjRhNWI5 もうドゥンガ監督で名波や俊哉、福西、マコ、秀人を全部コーチにしたらいいじゃん(投げやり 81. 名無しさん 2013.11.27 19:23 ID: MwNWVjOWVi ドゥンガは年俸高くて無理じゃね? 82. 名無しさん 2013.11.27 19:23 ID: JhMmRlNmI4 で、現実的には誰がなるんや? 83. 名無しさん 2013.11.27 19:23 ID: IzNDVjYzE1 磐田の黄金期の選手たちって、自分が出た方がうまいってエゴむき出しの人が多かった。結果として、何かを残すって行動はしなかった。 その面子呼んでもどうなんだ?あと名波は発言を見る限り、かなり脳みそがお花畑だと思うからみんな不安なんだろ。 あと、前の方に出てたファネンブルグは監督としては無能の烙印を押されるレベルだったはず。 84. 名無しさん 2013.11.27 19:49 ID: bTGWXgTcR4 ※82 天才あらわる 85. 名無しさん 2013.11.27 20:48 ID: MyNmY5ZGI4 ※37 松井と黒部 86. 名無しさん 2013.11.27 20:55 ID: Q0N2RkZDNi 関塚が辞めて次誰だろうって考えて今の磐田には喝を入れられるような人がいいよな そうだドゥンガだ!という誰でも思いつく選択をただ記事にしただけだよね 2部からやらしたらダメでしょ素直に名波が一番いいと思うけど 87. 名無しさん 2013.11.27 20:56 ID: Q3OTk5Mzhj 普通にドゥンガは良い監督。名将と言えるかどうかはまだ監督歴が浅いから判断しづらいけれど。 プレスを徹底させ、システマチックでコパアメリカを制した。 ブラジルでの後任のマノ・メネゼスよりは間違いなく良い監督。 88. 名無しさん 2013.11.27 21:49 ID: Q0ZGFiOWM4 監督ドゥンガでコーチ名波だったら今年のガンバ特需ばりの集客が見込めるかもしれんw お金ケチって楽に抜けれる場所じゃないですぜ磐田さんグヘヘ 89. 名無しさん 2013.11.27 22:18 ID: ZiMjY5YWZj コパでアルゼンチンを粉砕したもんなぁ。 W杯はツキが足りなかったけど、守備は堅いチームを きっちり作るからジュビロの再構築にはもってこいだな。 90. 名無しさん 2013.11.27 22:24 ID: JmYzQ0ODI0 戦犯フェリペ・メロがいなきゃ決勝行けたと思ってる 91. 名無しさん 2013.11.27 22:43 ID: M3ZjY5MWVl ドゥンガは南アフリカではうまく行かなかったけど、彼のやり方はブラジルよりかは日本の方がうまくいくと思うけどね。 92. 磐 2013.11.27 22:58 ID: gxNjRiZDQ3 フェリペ・・・そんな頃もあったな。 たった4か月だったのう・・・ 93. 名無しさん 2013.11.27 23:04 ID: c0NjBiYWQy ※85服部のキャラとか知らないで書いてるだろ 当時知らないくせに一方的な思い込みを広めるな 94. 名無しさん 2013.11.27 23:15 ID: /r4pmS+SDc ※89、91 下馬評は圧倒的にアルゼンチンだった分衝撃的だったなぁ 95. 名無しさん 2013.11.27 23:16 ID: I1ZjFmMWY3 2007コパ・アメリカについてのコメントが多くて驚いた 確かあの時は国内組多くていろいろ言われてたけれども結局優勝したんだよなあ カカがすごかった気がする あとFWがバグネル・ラブとかだったなあ 96. 名無しさん 2013.11.27 23:18 ID: NhNjdlN2Q1 ※95 多かったって書いたら、全員そうだったなんて主張は初めて見た。 確かに服部は違ったさ。でも俊哉や名波が出ていったときの台詞を忘れてるんじゃないの? 97. 名無し△ 2013.11.28 00:05 ID: FiMjcyMzUy ドゥンガか名波 98. 名無しさん 2013.11.28 00:07 ID: h1/zQNnunm ※97 あれ?カカはいなかった記憶 アタッカーはロビーニョがエースで、あとはラブとかジュリオバチスタとかじゃなかったか あとボランチコンビがミネイロとジョズエ 面子がアルゼンチンより大分見劣りするとか言われてたような 99. 気ままな雑記帳 2013.11.28 00:15 ID: YyM2M0ZTEy 傍からみたら無謀でしかない きっとやるほうからしたら「チャレンジ」なんだろうけど 傍から見ていると「無謀」ってこともあるだろう。 無理に実写にしなくてもいいのではないだろうか? 100. 名無しさん 2013.11.28 00:17 ID: 1N/dCJw26A 磐田がどうかというよりドゥンガにとってメリットがあると思えないんだが 101. 名無しさん 2013.11.28 00:32 ID: NiNmE4MzA5 監督以外の問題はどうするんでしょうか 102. 名無しさん 2013.11.28 00:43 ID: ZmMzY1MWNk 福西にあのシャツを着せてドゥンガってことにしたらいいんじゃない 103. 名無しさん 2013.11.28 01:10 ID: UyOTRhZDUy ※100 ごめんなさい、コパはカカ多分いなかったです アルゼンチンVSブラジルで カカとメッシが追いかけっこしてカカがゴール決めたのいつだったかなあ 104. 名無しさん 2013.11.28 02:05 ID: E2OGFmZjNj 日本人から見ると悪い監督とはあんま思えないが ブラジル人の好みの真逆だったから当時はすげえ叩かれてたな 105. 名無しさん 2013.11.28 02:37 ID: VhZjcyYmM0 黄金期を忘れられないならベンチでN-BOX組めばいいんよ 106. 名無しさん 2013.11.28 06:17 ID: FhYzE3Njdl ドゥンガ呼ぼう募金やったら、おれお金出すよ。 107. 名無しさん 2013.11.28 07:27 ID: QxZDM4MWNk モトGPで年間一勝もできず、あわててホンダのエースだったヴァレンチーノ・ロッシを大金はたいて引き抜いたヤマハレーシングチームの姿とだぶる。 ヤマ発の体質なのかね? 108. 名無しさん 2013.11.28 07:36 ID: h1/zQNnunm ※105 「前線にロナウド、ロナウジーニョ、アドリアーノ、カカを並べる(キリッ」 よりずっと良いと思うんだがまぁ好みばっかりは言ってもしょうがないわな 109. 名無しのサッカーマニア 2013.11.28 08:41 ID: E5MWE2OTNk ドゥンガとか現実的に無理すぎ 今更呼ぶとか相当金ださないと来てくれないだろ 呼ぶなら良い選手2,3人呼んだ方が現実的 110. 名無しさん 2013.11.28 22:42 ID: I1NjdhYTg4 磐田にこそ、野球の落合や星野みたいな人が必要だろう サッカーだとだれだかわからないけれど お金あるんなら正しい使い方しろよ そういうことする限り、どうかんがえても資金の問題じゃない 次の記事 HOME 前の記事
ID: liNjQwOTM4
ドゥンガはあのブラジルを見る限り名将としか思えんのだが、ブラジルでは評価低いのか?
連れて来れるんなら万々歳だが、その程度の監督じゃないと思うわ
ID: VmMWIxYWUz
※3
娘さんにユニのデザインさせればあるいは来てくれるかもな
まあサポが買ってくれるかっつー問題があるけどw
ID: RmZjg1OTZh
名選手名監督にあらず、って言葉を噛みしめるべきだと思う。
ID: /r4pmS+SDc
※62
ブラジルではWC前からかなり叩かれてたみたいだねぇ
しっかり守って、ってチームはブラジルではウケが悪いとは聞いた。選手時代のドゥンガが優勝したチームより、優勝出来なかったジーコセレーゾソクラテスファルカンのチームが好かれてるとかなんかで読んだな
ID: I5NmFkZjVl
ドゥンガ来たら、サポは土下座して感謝した方がいい
ID: MyNzMzOWYy
ドゥンガ監督、名波コーチ いいね!
ID: c0ZDhiNWRi
ドゥンガは無理だろう、、
ブラジル代表の監督もやっちゃったから
めっちゃギャラ高そうだし
ID: Q2NzQzZDEw
ドゥンガって監督としての能力はどうなんだろ?
ブラジル代表は、そりゃ元名選手のためにって選手は奮起するだろうけど、それはジーコも同じだよね。
その後のクラブ指導は2年で2つ(カタールとブラジル)。
昇格をマストと考えるなら実績としては頼りないような……。
ドゥンガのコネでスーパーブラジル人を取ってこられる(そして金を磐田が出せる)なら話は別だけど、ジーコ同様アドバイザーとして監督や選手を推薦するのが適任だと思うけどなぁ。
一行でまとめると限りなくジーコ臭がするw
ID: ZmNjM5MTZi
ドゥンガ呼ぶ金あったらそもそも降格しないだろ
ID: QzNGUzMDRl
J2を盛り上げるための準備が着々と進んでいるようだね
ID: UwYjdiYjIz
誰を呼ぶかってより決算大丈夫なのかと
J2無双しようとしたら絶対赤になるよ
ID: UwYjdiYjIz
普通のフロントなら関塚に土下座して留任させると思うんだがなあ・・・
あの人04川崎の監督だぞもったいねえ
ID: /r4pmS+SDc
※73
出来るだけ戦力残すって聞こえはいいけど、一歩間違えば盟主コースだからなぁ(ヤンマー次第ではあるけど)
ハイリスクハイリターンだわ
ID: llYjgwMGJj
ドゥンガになるなら絶対観にいくわ
ID: MzMTU3NGU0
磐田ほど有名なレジェンドがいるチームはないだろうよ
ID: E1MGVlZGM3
※75
ヤンマーはセレッソ
ID: /r4pmS+SDc
※78
ぐえ、ごめんヤマハだ
訂正感謝、赤っ恥ですわ
ID: oxWAFrp4Lw
※20
一番いいのを頼む
ID: JhMmRlNmI4
※78
ええんやで(ニッコリ
ID: E4YjRhNWI5
もうドゥンガ監督で名波や俊哉、福西、マコ、秀人を全部コーチにしたらいいじゃん(投げやり