閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

横浜市のマリンタワーが横浜FMカラーのトリコロールに

71 コメント

  1. 青赤ですやん

  2. ハマスタもトリコロールにしよう
    勝てないベイスターズはポーイでw

  3. なお、マリノスタウンは維持できないもよう

  4. みなとみらいできる以前のtvkのオープニングクロージング好きだった

  5. マリンタワー知らない、思いれもない、横浜市民はただの引きこもりだろ。普通学校行事で行くし、デートでも一度は行くはず

  6. 横浜FCす忘れないでくれよ。

  7. なぜ一枚目の画像で何のアニメの第何話がわかるのか・・・
    ドメサカ民詳しくなさ過ぎだろ

  8. 横浜市民でマリンタワー知らないは流石にない。
    小学校の遠足で氷川丸とマリンタワーは鉄板じゃん。
    あと神奈川パスポートセンターとマリンタワーって徒歩3分くらいしか離れてないよ。

  9. これは瓦斯だなw
    そして、Vやねん!マリノス!

  10. ※1
    うむ、よくやった

  11. ※45、48
    横浜市民なのに横浜市の人口知らないの?
    あと、学校行事でマリンタワーしか行くところないとかどこのド田舎だよw

  12. 元相模原市民で横浜は今でもたまに行くけど三回くらい登りました
    父と同い年と知った時の驚愕

  13. 青赤タワーきたああああ

  14. 京急沿線の横浜と、東急沿線の横浜は別次元。

  15. マリンタワーでデートしたのが20年くらい前

  16. 一口に横浜市民、といっても生まれ育ちが横浜な人ばかりじゃないわけで、遠足では行かないだろう高校大学から住んだ人もいるし、転勤で30代から、という人もいるわけで
    ちなみに同じ東急でも東横線と田園都市線ではまた生活風景が違います

  17. マリンタワーの上のほうに鳥がいっぱいいた記憶があるんだが
    まだいるのか

  18. ※26,31
    マリンタワーって横浜の光景のなかでいまは目立たなくなってきたけど、欠かせないものって感じがする。
    先日やってた「横浜国際女子マラソン」のスタート地点がマリンタワー前だったんだけど、その光景を見て、いかにも横浜らしい場所から始めるんだな、って思った。

  19. 会社も縦割りなのか

  20. 「アリアンツ・アレーナみたいなことになっとるで」
    http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00124919.html
    なってないなってない

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ