次の記事 HOME 前の記事 横浜市のマリンタワーが横浜FMカラーのトリコロールに 2013.11.28 12:18 71 横浜FM いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 サガン鳥栖が横浜F・マリノスMF樺山諒乃介を完全移籍で獲得と発表 今季はモンテディオ山形でもプレー 横浜F・マリノスGK高丘陽平にMLSバンクーバーがオファーか 現地メディアが報道 【J1第32節 横浜FM×C大阪】横浜FMが苦手のC大阪を完封勝利で破り3連勝!逆転優勝への望みつなぐ 71 コメント 61. 名無しさん 2013.11.28 21:41 ID: JiOTIzYTBk 我~が~ひのもとは し~まぐによ~♪ 62. 名無しさん 2013.11.28 22:09 ID: Q5ZjljY2Rk 大洗に負けじと横浜もアイマスとコラボを 主に俺が喜びます 63. 名無しさん 2013.11.28 22:26 ID: c2OTMzYTA5 こりゃ一眼持って夜景撮影に行かんとな 64. 名無しさん 2013.11.28 22:55 ID: kyNDhkZTBl あ~さひ輝よう う~み~に~♪ 65. 名無しさん 2013.11.29 00:16 ID: M0MmYzNTky トリコロールカラー一色だね 66. 名無しさん 2013.11.29 02:05 ID: E1ZWQ1Zjc4 ※1 アラフォーのおっさんの俺が小学生の頃には ライオンこどもハミガキの何味がおいしいって 言ってる奴が居たぜ…… アクアフレッシュが初登場したのも そんなに変わらない頃だったはず…… 67. 名無しさん 2013.11.29 06:42 ID: c1NDE2OGNi 自称詳しくないwww まったく気が付かんかったよwww 68. 名無しさん 2013.11.29 09:51 ID: I2M2VjNWU1 トリコロールをオレンジに変えてやる!!!!! 69. 名無しさん 2013.11.29 14:14 ID: gdHYnwVUT9 オレンジにしてやる 70. 名無しさん 2013.11.29 16:16 ID: ljMmRiNzhl ※1 このスピード、見習いたい 71. 名無しさん 2013.11.29 18:10 ID: dmZWU1OTll ※60 気持ちはわからんでもないw ダービーがあったら「年末、タワーを勝ったチームのカラーにライトアップ」 とかすると、ささやかな楽しみになりそうな気もした « 前へ 1 2 3 4 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 瓦 2013.11.28 12:20 ID: M3YjA5ZDc2 さすがに歯磨き粉は食べない 2. 名無しさん 2013.11.28 12:20 ID: ZlMWM0ZGVi 何故縦割りなのか 3. 名無しさん 2013.11.28 12:22 ID: JmY2IwNzlh アクアフレッシュでぐぐったら焼きそばにかけてる画像が出てきて戦慄した 4. 名無しさん 2013.11.28 12:23 ID: IxOGIwZTY4 マリンタワーを市の象徴だと思ってる横浜市民なんている? 俺は思ったことないんだがよそからしたらそう見えるの?? 5. 鞠 2013.11.28 12:25 ID: BkYzBkMmZi 他所の人間はマリンタワーなんてものの存在から知らんから安心して内輪で盛り上がっとけ 6. 名無しさん 2013.11.28 12:29 ID: Q0YjUzNTcx マリノスのトリコロールは赤少なめにしないとバランスが悪い 赤は少なめでも目立つから白青を多く つまりガンダムカラー 7. 名無しさん 2013.11.28 12:31 ID: ljMmQ5ZDkz もうアクアフレッシュにしか見えないw 確かに赤の分量多いな 8. 名無しさん 2013.11.28 12:32 ID: UzYTEwMDdl ランドマークタワーと観覧車もやれよw 9. 名無しさん 2013.11.28 12:32 ID: c1NDU2YzYx ※3 見にいっちゃったじゃないか。 しかもあろうことに焼きそばじゃなくて吉野家の牛丼じゃないか。 10. 名無しさん 2013.11.28 12:34 ID: FkZTJiOWFm 横浜に住んで7年目だけど初めて存在を知った… 11. 名無しさん 2013.11.28 12:36 ID: A5OWMyN2Qw ライトが下にあるんだから横は厳しかろうて 12. 他 2013.11.28 12:39 ID: NiZmZkYTQ0 あーこれは立地が惜しいわ 余所ならまだしも、近所に目立つ建物多すぎ 13. 名無しさん 2013.11.28 12:40 ID: h1/zQNnunm トリコロール一色になってるなぁ 14. 名無しさん 2013.11.28 12:41 ID: E0NjM4NGVh どうせなら観覧車でやってほしいな… 桜木町ーランドマークまでの歩道から綺麗に見えるし 15. 名無しさん 2013.11.28 12:46 ID: A1NzVmNzYw マリンタワーなんてものがあったのか(初耳 16. 名無しさん 2013.11.28 12:47 ID: c5MWI5M2I4 イタリアのアクアフレスカも獲ろうぜ 17. 名無しさん 2013.11.28 12:51 ID: JkMjVlZGQ0 ※1の瓦斯さん 期待に応えてくれてありがとうw 18. 名無しさん 2013.11.28 12:51 ID: U1YzJmZjEy 赤レンガもイルミネーションの星4つにしてるぜ 19. 名無しさん 2013.11.28 12:54 ID: kyMGNlNTg3 ※10 この機会に見に行くんだ! 中はまぁ、入らなくてもオケー 20. 名無しさん 2013.11.28 12:54 ID: Q3NWZiMzMw その昔マリンタワーに抱かれてなんて歌がな 21. 名無しさん 2013.11.28 12:59 ID: AwMDM2ZTM2 マリンタワーに灯が友利 氷川丸の汽笛がボー っていうイメージ 22. 名無しさん 2013.11.28 13:06 ID: cyMzE5OTdi おまえら誰も気が付いてないけどこの画像アニメだぞ 俺も詳しくないからわからないがこれはアイマスだな 23. 名無しさん 2013.11.28 13:08 ID: NjNmMxOTcz 最後に行ったのは小学生の頃 それがマリンタワーに対する思い出だな 大多数の横浜市民は殆どそうじゃないかな 24. 他 2013.11.28 13:15 ID: VkMjk5NTIy ※22 一枚目か 言われてみれば・・・ 25. 名無しさん 2013.11.28 13:23 ID: E2NjE0ZmFk ※22 何という詳しくなさ。 管理人の芸の細かさを知るにはお前のような人材が不可欠だ。 26. 名無しさん 2013.11.28 13:24 ID: U1ZWE5YzAx みなとみらいやベイブリッジできたせいでマリンタワーの影が薄くなってるんだよな マリンタワーとかあの辺の街並みの方が好きだけど 27. 名無しさん 2013.11.28 13:25 ID: IzN2EzMmFh マリンタワーは高さこそそれほどって感じだけど、気軽に行けるのが良い。 例の如く、小学生の頃に行ったきりだけどね。 28. 名無しさん 2013.11.28 13:29 ID: M4MTNmNjdm 横浜は生まれから小1の夏までおりました! 今は高校三年生 あんま覚えてないが、楽しかった感覚はあるんよね 熊本にすんでま府! 29. 鞠 2013.11.28 13:30 ID: EzMmNkNjQ4 マリンタワーって、子供の頃に登った思い出の場所ではあるよ。 何か盛り上がってきたね。 30. 名無しさん 2013.11.28 13:31 ID: Q4ZjY4ZGU0 2-30年前なら港町ヨコハマのシンボルと言ってもまあ嘘ではなかった みなとみらいが開発前でランドマークタワーができる前まではあの辺で一番高い建物だったんだよ だから有料の展望台にも価値があって横浜有数の観光スポットだったんだよね いまとなっちゃ中途半端な高さの古い鉄塔でしかないからねw 近年横浜に越してきた人が知らないのはむしろ当然かと 31. 名無しさん 2013.11.28 13:37 ID: JjMDgyODIx 子供の時から横浜にいる人はたいてい知ってるよ マリンタワーは別に目立つは必要なし 周りに馴染みすぎてるくらいでよい 32. チョビーン カレイ 2013.11.28 13:42 ID: I5ZWFlNTU3 チョビーン カレイです。 楽しく拝見させていただきました。 33. 名無しさん 2013.11.28 13:43 ID: JjOTcyNTI2 ※1に笑ったww 34. 名無しさん 2013.11.28 13:43 ID: JlODE0ZGE5 あずささんの結婚式回の画像じゃないですかやだー ttp://dynasick.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/8-68b7.html 35. 名無しさん 2013.11.28 13:44 ID: UyYmRhYWE1 ※1 ワロタ 36. ガンバサポ 2013.11.28 13:46 ID: M0NzMwYWI5 たしかに言われてみたらアニメ絵だなw 管理人も器用なこってw 37. 名無しさん 2013.11.28 13:47 ID: YwZDRhYWZh ※1、 いや・・・食べたら磨こう!約束げんまん~w 38. 名無しのサッカーマニア 2013.11.28 13:59 ID: UyNGY2MDcx 行政のすることだから配色も縦割り 39. 名無しさん 2013.11.28 14:14 ID: U1OTllNzk3 いいことじゃん 40. 名無しさん 2013.11.28 14:35 ID: MxYmUyZjNj 横浜も広いからな。ズーラシアある辺りも横浜だし、知らない市民もいるかもしれん。 そら、マツコも横浜市を嫌いになっちゃうや。 41. 瓦 2013.11.28 14:47 ID: Y3OTRkNTBj 青赤ですやん 42. 名無しさん 2013.11.28 14:52 ID: YwZjQ4NzNh ハマスタもトリコロールにしよう 勝てないベイスターズはポーイでw 43. 名無しさん 2013.11.28 15:34 ID: U1OWRiOWJj なお、マリノスタウンは維持できないもよう 44. 名無しさん 2013.11.28 15:35 ID: ljODJkOWU3 みなとみらいできる以前のtvkのオープニングクロージング好きだった 45. 名無しのサッカーマニア 2013.11.28 15:44 ID: A4ZGFmNTQw マリンタワー知らない、思いれもない、横浜市民はただの引きこもりだろ。普通学校行事で行くし、デートでも一度は行くはず 46. 名無しさん 2013.11.28 16:00 ID: FiYzNlYTUz 横浜FCす忘れないでくれよ。 47. 名無しさん 2013.11.28 16:05 ID: FmOGZhODhm なぜ一枚目の画像で何のアニメの第何話がわかるのか・・・ ドメサカ民詳しくなさ過ぎだろ 48. 名無しさん 2013.11.28 16:18 ID: U1OTJiYjFk 横浜市民でマリンタワー知らないは流石にない。 小学校の遠足で氷川丸とマリンタワーは鉄板じゃん。 あと神奈川パスポートセンターとマリンタワーって徒歩3分くらいしか離れてないよ。 49. 名無しさん 2013.11.28 16:21 ID: I1N2MxMGQz これは瓦斯だなw そして、Vやねん!マリノス! 50. 瓦サポ 2013.11.28 17:02 ID: E2ZDRjOTZl ※1 うむ、よくやった 51. 名無しさん 2013.11.28 17:17 ID: RhZjM3MWY4 ※45、48 横浜市民なのに横浜市の人口知らないの? あと、学校行事でマリンタワーしか行くところないとかどこのド田舎だよw 52. 名無しのサッカーマニア 2013.11.28 17:47 ID: gyMTg5OTgx 元相模原市民で横浜は今でもたまに行くけど三回くらい登りました 父と同い年と知った時の驚愕 53. 瓦斯 2013.11.28 19:00 ID: IwZGFhMzQ3 青赤タワーきたああああ 54. 名無しさん 2013.11.28 19:11 ID: RlM2U3MzRk 京急沿線の横浜と、東急沿線の横浜は別次元。 55. 海豚 2013.11.28 19:11 ID: E4MjNjY2E5 マリンタワーでデートしたのが20年くらい前 56. 名無しさん 2013.11.28 19:31 ID: U4MGU5NTRi 一口に横浜市民、といっても生まれ育ちが横浜な人ばかりじゃないわけで、遠足では行かないだろう高校大学から住んだ人もいるし、転勤で30代から、という人もいるわけで ちなみに同じ東急でも東横線と田園都市線ではまた生活風景が違います 57. 名無しさん 2013.11.28 19:40 ID: YxZjdkYTdm マリンタワーの上のほうに鳥がいっぱいいた記憶があるんだが まだいるのか 58. 名無しさん 2013.11.28 20:02 ID: YxZjE3YWE3 ※26,31 マリンタワーって横浜の光景のなかでいまは目立たなくなってきたけど、欠かせないものって感じがする。 先日やってた「横浜国際女子マラソン」のスタート地点がマリンタワー前だったんだけど、その光景を見て、いかにも横浜らしい場所から始めるんだな、って思った。 59. ななし 2013.11.28 20:36 ID: MwNzBjZDlh 会社も縦割りなのか 60. 名無しさん 2013.11.28 21:27 ID: M5M2U4NDEy 「アリアンツ・アレーナみたいなことになっとるで」 http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00124919.html なってないなってない 61. 名無しさん 2013.11.28 21:41 ID: JiOTIzYTBk 我~が~ひのもとは し~まぐによ~♪ 62. 名無しさん 2013.11.28 22:09 ID: Q5ZjljY2Rk 大洗に負けじと横浜もアイマスとコラボを 主に俺が喜びます 63. 名無しさん 2013.11.28 22:26 ID: c2OTMzYTA5 こりゃ一眼持って夜景撮影に行かんとな 64. 名無しさん 2013.11.28 22:55 ID: kyNDhkZTBl あ~さひ輝よう う~み~に~♪ 65. 名無しさん 2013.11.29 00:16 ID: M0MmYzNTky トリコロールカラー一色だね 66. 名無しさん 2013.11.29 02:05 ID: E1ZWQ1Zjc4 ※1 アラフォーのおっさんの俺が小学生の頃には ライオンこどもハミガキの何味がおいしいって 言ってる奴が居たぜ…… アクアフレッシュが初登場したのも そんなに変わらない頃だったはず…… 67. 名無しさん 2013.11.29 06:42 ID: c1NDE2OGNi 自称詳しくないwww まったく気が付かんかったよwww 68. 名無しさん 2013.11.29 09:51 ID: I2M2VjNWU1 トリコロールをオレンジに変えてやる!!!!! 69. 名無しさん 2013.11.29 14:14 ID: gdHYnwVUT9 オレンジにしてやる 70. 名無しさん 2013.11.29 16:16 ID: ljMmRiNzhl ※1 このスピード、見習いたい 71. 名無しさん 2013.11.29 18:10 ID: dmZWU1OTll ※60 気持ちはわからんでもないw ダービーがあったら「年末、タワーを勝ったチームのカラーにライトアップ」 とかすると、ささやかな楽しみになりそうな気もした 次の記事 HOME 前の記事
ID: JiOTIzYTBk
我~が~ひのもとは し~まぐによ~♪
ID: Q5ZjljY2Rk
大洗に負けじと横浜もアイマスとコラボを
主に俺が喜びます
ID: c2OTMzYTA5
こりゃ一眼持って夜景撮影に行かんとな
ID: kyNDhkZTBl
あ~さひ輝よう う~み~に~♪
ID: M0MmYzNTky
トリコロールカラー一色だね
ID: E1ZWQ1Zjc4
※1
アラフォーのおっさんの俺が小学生の頃には
ライオンこどもハミガキの何味がおいしいって
言ってる奴が居たぜ……
アクアフレッシュが初登場したのも
そんなに変わらない頃だったはず……
ID: c1NDE2OGNi
自称詳しくないwww
まったく気が付かんかったよwww
ID: I2M2VjNWU1
トリコロールをオレンジに変えてやる!!!!!
ID: gdHYnwVUT9
オレンジにしてやる
ID: ljMmRiNzhl
※1
このスピード、見習いたい
ID: dmZWU1OTll
※60
気持ちはわからんでもないw
ダービーがあったら「年末、タワーを勝ったチームのカラーにライトアップ」
とかすると、ささやかな楽しみになりそうな気もした