閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【速報】J1昇格プレーオフ決勝は京都対徳島に決定

202 コメント

  1. 引き分けで3位対4位か
    去年とは正反対

  2. おっさん&お◯ん◯ん

  3. オ○ン○ン堅過ぎィ!
    MVPは相変わらずのりつ子

  4. 徳島もドウグラスいなくなってべた引きだったしなあ
    似たようなタイプのチームの試合だから案外堅いゲームになるかもね

  5. 千葉残念だったね
    新宿乗り換えで通勤してるから、千葉の昇格広告よく見てたよ
    長崎も残念だった
    京都は嫌いじゃないけど、関西チームばっかりじゃつまらないし徳島応援するよ
    四国の盟主は徳島たい

  6. ※15
    さんぺーの場面?
    あれならシュートコースなかったし、普通にあの時間帯カウンター警戒してキープは逃げじゃないと思うよ

  7. 今年は共に引き分けか

  8. ほんと、国立開催やめて欲しい。
    今回のもだけど、天皇杯、ナビスコ決勝も持ち回り開催にしないとね。
    国立来年からなくなるんだし、考えてほしい。

  9. 現地で観てたけど、来週徳島に勝てる気がしませんorz

  10. 会場を事前に決めるのは分かるけど、千葉以外西なんだからもうちょい西のほうでも良かったよね笑

  11. ※35
    プレーオフだから順位上のチーム有利でするんだね

  12. 来季のJ2はどこが昇格するかさっぱりわからんな。

  13. 国立屋根ないし位置的にトヨスタあたりでやったら?と思う

  14. ** 削除されました **

  15. 千葉ェ……

  16. 京都と徳島の決定戦を東京でやるってのも凄いな。
    国立までの往復ルート半分ぐらい被ってるし。

  17. 開幕前の下馬評考えれば賞賛に値するよ長崎
    京都も絶対J1に上がりたいって意地で踏ん張ったよね

  18. いやぁ、両試合とも熱い試合だった
    それにしても、来年長崎は今年みたいにいけるだろうか?

  19. 去年は馬鹿正直に戦ってたけど、今回は順位の優位をしっかり生かした感じだったな
    前回大分が勝ったせいで、引き分け=勝利じゃ順位分のハンデにならないって騒いでたやついたが、実際に引き分けになるとこれで十分だと思うわ

  20. 千葉はこんなでも20億とか予算くれるんだから
    親会社があるっていいよね~ラクチンで

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ