札幌、FWレ・コン・ビン獲得交渉打ち切りも…所属元ソンラム・ゲアンと折り合いつかず - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

札幌、FWレ・コン・ビン獲得交渉打ち切りも…所属元ソンラム・ゲアンと折り合いつかず


[報知]【札幌】ビンとの交渉打ち切りも 移籍元・ゲアンに“最後”の条件提示
http://hochi.yomiuri.co.jp/soccer/jleague/news/20131210-OHT1T00136.htm

 コンサドーレ札幌が、FWレ・コン・ビン(28)の期限付き移籍元ソンラム・ゲアン(ベトナム)に対し、“最後の”条件提示をした。契約延長を目指して交渉を続けているが、変わらない状況に三上大勝GM(42)が9日、金銭上積みなどを含め、ゲアンに3度目の条件提示を済ませた。10日、報道陣に対して三上GMは「これでも状況が変わらないようなら、決断しないといけない」と交渉打ち切りも視野に入れる、強い姿勢を示した。

 ゲアンは期限付き移籍料で今季の数百万円を大きく上回る約3500万円を要求。札幌は1000万円を超える好条件を示すも、三上GMは「箸(はし)にも棒にもかからない状況」と交渉に進展はなかった。それを踏まえ、札幌は今回、さらに金額を上げて年内の契約延長決定を目指している。ただ三上GMは「相手が反応してきたら交渉は続けたいが、反応がなければ違う判断をせざるを得ない」とこれ以上、引き延ばすつもりはない。

 ただ、来季契約を結びたい姿勢に変わりはない。「前進できるようなら上積みもあり得る」と三上GMはさらなる譲歩をしてでも、ビンは来季戦力に不可欠と考え、再度のベトナム行きまで検討している。最善を尽くし、最良の結末を追い求める。

 ◆ビンの契約を巡る経過 Jリーグに「提携国枠」の新設が決まったことを受け、10月中旬、札幌はビンに来季残留オファーを出した。同月25日には「日本でやりたい」という本人の意思も最終確認し、ゲアンとの交渉がスタート。11月15日には三上GMがベトナムへ渡り、ゲアンと直接話し合った。帰国後、2度目の条件提示をした後、同月28日にはビンが交渉のため緊急帰国。12月9日までに2度、ゲアンと話し合うも、決着には至っていない。


image



以下、札幌スレより

秒刊コンサドーレ2279日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1386582390


549 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/11(水) 05:27:44.59 ID:X9hHtWKmI
ビン打ち切りの可能性ありか。無理そうだな。
3000万とかあればJ1で実績ある(あった)選手数名は連れてこれる。
来季1億増やすなら英雄なんかに使わずにもっと有効利用しようぜ。


※札幌は来季強化費1億円増とのこと
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/consadole/509445.html


550 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/11(水) 05:36:05.91 ID:wRBvoOj7I
ビン完全移籍で今年のようにメディアで扱ってもらえるなら1番有効的な3000万だと思うけどな

image


551 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/11(水) 05:50:38.05 ID:OqTjMJGY0
本人が日本、札幌でのプレーを望んでくれてるんだから俺はそれが叶うことを祈るわ
これでも札幌のサポなんでな

でも現実問題うちだけがおいしい思いしてゲアンにうま味♂がないんじゃ未来ある関係にはならんのよな
何かお金以外のところでメリットを与えられたらいいのだが



552 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/11(水) 05:52:09.06 ID:k 5y6xGY0
つくづく持ってないクラブだわなw
せっかくの大チャンスなのに…



556 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/11(水) 06:23:42.89 ID:evyNTTO10
報知のだとレンタル3500万かよ


559 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/11(水) 06:37:28.99 ID:oslDLyBki
レンタルで3500万ってw
金ないんだよこっちは



560 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/11(水) 06:39:32.20 ID:evyNTTO10
完全で3500なら俺達も身銭切ってとなるがさ
レンタルならさすがにねw



562 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/11(水) 06:48:40.40 ID:lhk0D6oQ0
>>560
完全3500万だったとしてもスポンサーありきの話で
俺達が身銭切って3500万出すほどの助っ人外人でもない

ましてレンタルだもんなぁ



561 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/11(水) 06:47:56.04 ID:fT1sLKFPO
これは打ち切りでいいんじゃないか。
それだけ出すなら移籍金0円のかなり良い選手を取れる。



564 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/11(水) 06:52:41.21 ID:mAxyqfMz0
これはもうダメだな
本当に残念だけどビンに3500万は出せない
3500万あったら若手3人養えるよ
ったくどんだけ金の亡者なんだあちらさんは
付加価値考慮しても法外すぎる



565 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/11(水) 06:57:00.99 ID:OPsyFPMi0
足元見られて
ドンだけ~



568 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/11(水) 07:08:41.09 ID:mAxyqfMz0
しかし、これで上里復帰までプレースキッカーの目処が立たないな
砂川にまさにおんぶに抱っこ状態になる
前兄にスタメン張って貰わんと困るな



569 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/11(水) 07:09:43.02 ID:FLLCX0fu0
相手が「交渉打ち切り?それならそれでいいよ。バイバイ」
じゃ勝ち目ゼロじゃん
もはや交渉にすらなってない



571 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/11(水) 07:13:21.57 ID:mAxyqfMz0
>>569
こっちもそれでいいだろ
ビンは好きだがレンタル3500万なんてアホみたいな金額は出せんよ



578 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/11(水) 07:18:18.83 ID:fT1sLKFPO
>>569
らスレだとニッカンは完全、報知はレンタルって違いはあるけど
何気に2500から3500に金額が上がってるんだよな、確かに交渉になってないわ。



570 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/11(水) 07:12:30.63 ID:ncCfCacY0
スポンサーがついたとしてもそれでも回収は出来ないだろう。
ビジネスで考えたら3500万は厳しいね。



573 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/11(水) 07:14:07.87 ID:BAi/VFss0
ビンには来年0円で移籍してきてもらおう


585 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/11(水) 07:33:11.08 ID:EhBMRDgt0
外交の基本は「左手同士で殴り合いつつ、右手同士の握手は離さない」
今回の交渉は決裂してもビンとのコネクションは何とか維持して欲しい。


>>573
願わくば、来年うちらがJ1昇格決めておきたいね。
J1だったら他のクラブと競争になっても有利になるし。



575 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/11(水) 07:15:37.31 ID:R01uSvW60
よっぽど手放したくないんだな


577 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/11(水) 07:17:10.32 ID:d3Ns5dMY0
>>575
札幌が内村獲られるようなもんだからね


579 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/11(水) 07:25:32.91 ID:NRkAynR 0
残念ながら…の結果になりそうだな


592 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/11(水) 07:43:49.90 ID:9RWZuyTk0
お金欲しいから強気だと信じたい
札幌「じゃあ打ち切りで」
ゲアン「ちょっと待って!」
という展開も考えられなくはない
こっちの出せる額限界でNOと言われたら強気で打ち切りと出るしかないな

債務超過覚悟というのはものすごく怖い



593 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/11(水) 07:47:59.21 ID:zYqnuouR0
3500ならどっかの10番拾えるレベルじゃ


594 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/11(水) 07:48:57.36 ID:c5jncmHW0
ゲアンとしては来年優勝したいからレコンビンにどうしてもいてほしいって思ってるのかな
そうなら無理かもね


image


607 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/11(水) 08:29:38.25 ID:AkHGbWgS0
ビンの直談判とは(・ω・)?


612 U-名無しさん@実況はサッカーch:2013/12/11(水) 08:36:23.69 ID:6q0bbi0/0
ビンは一度撤退して他の選手を見つけるか、時間を空けてサイド交渉するしかないな

87 コメント

  1. 1

  2. レンタルで3,500万とか高すぎィ!
    来年レコンビン見えないかなあ・・・。

  3. シンチャーオ

  4. ホーチミン

  5. つ藤ヶ谷陽介(推定3000)

  6. 話題性もあるし、他のクラブは獲りにいかないのかな?

  7. J2だとわんわんの所なら3500万出せそうだよな。
    3500万で経済効果とビンさんの貢献度がコスパに
    見合うならありなんだろうけど、それはそこの見込みが
    わからんもんな~。

  8. ビン乏球団やし、無理してもしゃーないからな。
    しかし3500とかふっかけたな~!足元どころか足の裏まで見て来よったか~!
    それなら、麿を退団する原やとかまだ探し様がありそうやけどね。
    うまかいかんかな~?

  9. この手の交渉ってほんと難しいだろうな・・・
    でも引き際見せておくのは大事だな

  10. レコンビンに3500万は高すぎるよな
    他にも若くて安くていい選手は沢山いる

  11. J1に上がってたならともかくJ2だしな

  12. レコンビンって過大評価されすぎだと思う。
    ベトナムも身の程を知らずやのお。

  13. サッポロが金出してくれりゃーなー

  14. 新潟さんとかどうすか3500万
    サッポロビールスポンサーだし

  15. 川又堅碁の年俸900万円なんすけどw

  16. 良い選手だしうちに合う気はするけど達也、武蔵とこのタイプけっこういるからなあ。MFで使っても英也、征也とかぶる気もするし。
    3500万あったらサイドバックとボランチ補強しないと。

  17. 即交渉打ち切るべきレベル。と言うか最初の額提示の時点で
    実質「絶対にレンタルに出さない」意思表示だと判断すべきだった

  18. そもそも値段は置いといてレコンビンはスタメンで使うだけの実力はあるの?
    教えてコンササポさん

  19. 国の英雄らしいし、仕方ないんじゃね?
    向こうにしたってJリーグとはいえ、2部の、しかも中位のチームって思いがあるだろし。
    俺たちだって自分トコのヒーローが海外挑戦するにしても、
    ボーフム相手なら金でも貰わなやってられんだろ?

  20. せっかく「提携国枠」の設立がなされ多くの人間が日本のJリーグへ行けるチャンスと交流が出来たのに、その第一号で門戸開放の先人の交渉人がバカでは話にならない。
    ビンはいったんあきらめる方がいい。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ