札幌、FWレ・コン・ビン獲得交渉打ち切りも…所属元ソンラム・ゲアンと折り合いつかず - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

札幌、FWレ・コン・ビン獲得交渉打ち切りも…所属元ソンラム・ゲアンと折り合いつかず

87 コメント

  1. コメ欄から溢れるデフレの末路感

  2. 一番人気のエースを出したくない、出すなら相応の対価要求するのは当然だわな。クラブは慈善事業じゃねーんだから
    そりゃー上手くいってほしいが、相手クラブ叩くのは違うでしょ。J→海外移籍 でも、選手が行きたがるのは分かるけど「選手の夢、日本サッカーの発展の為にクラブは犠牲になれ」って平気で言い出す人にはゲンナリする

  3. ベトナムの英雄みたいだし、向こうの国内リーグも結構金払いいいみたいだし、ベトナムでの商業価値含めてそのくらいが妥当って事なんじゃないの?
    足元見てるとかじゃなくて

  4. ビンなら白い恋人パークのCMやっても良いと思ってたのに…残念

  5. ないな柿谷の年俸2000万だぜ、札幌若手の育成に定評あるんだから1000万位でU-22の代表でも借りた方がいい

  6. 提携リーグ枠とか見ても、札幌というよりJリーグそのものの足元を見れるからな~。
    そりゃ強気だよ。

  7. 誠意は言葉ではなく金額

  8. 選手「以外」の要素に出資するのは
    選手本人にも気の毒な結果になるからな…

  9. 金の亡者は言い過ぎだけど
    札幌が一方的に欲しがってるんじゃなくて、ビンも残りたいって言ってる(らしい)のに、ありえない高額を要求してるので、そう感じても不思議はない

  10. ニホンノチーム オモッテルヨリ オカネナイヨ

  11. うま味♂(意味深)

  12. 代わりに他のベトナム人選手を呼んでみろよ
    活躍すればもうけもの

  13. シビアだけどJの一選手として3,500万の価値があるかというとかなり微妙だよね。

  14. ちょっとコメント欄の銭闘力が高すぎんよ~

  15. レコンビンだけ給料あげるわけにもいかんでしょチームなんだから
    でも3500万も今年は数百万円なら2年で割ればふっかけすぎってことはないだろう
    実績ない1年目ってことで大分安かったんだね
    実績残したからには国の英雄としての評価頼むよって言われるのも仕方ない

  16. 向こうさんにしてみれば、Jリーグで主力を勤め上げたという価値が手に入ったから国内に帰ってきても構わないんだろう。

  17. レンタル35Mはねえわなあ

  18. 完全移籍じゃなくレンタルで3500万とかさすがに無いわな
    ビンのあっちでの年俸200万程度じゃなかったか
    ましてやJ2では反則級の外国人助っ人って訳でも無いしなあ・・・

  19. その金額の価値がむこうはわかってない
    そしてその金額でビンが他国や他チームに売れるか、って言ったら多分売れないよ
    ビンをその金額で売るノウハウがベトナムにあるとは思えないし、それで買うほど他国や他リーグに名前をとどろかせてるわけじゃない
    足元見てるってよりも価値を冷静になって考えないと、いろんな意味の人脈やチャンスを潰す

  20. ※60 他
    別にベトナムは3500万で売りたいわけじゃないでしょ
    それぐらい貰わないと出したくないって話で
    この違いが分からんのか?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ