浦和退団のDF山田暢久が現役引退を発表 今後は浦和のスタッフに - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

浦和退団のDF山田暢久が現役引退を発表 今後は浦和のスタッフに

84 コメント

  1. ** タリーので削除するのをやめました **
    まぁでも浦和一筋で頑張ってくれたと思います。
    本当にお疲れ様でした。

  2. ※57
    ありそうだw
    ※59
    「注意力散漫は~」って書いてあるからそれが主語じゃないかな

  3. タリーさんお疲れ様でした
    しかし、赤成分がどんどん抜けて昔からいたサポは寂しいだろうなぁ

  4. ホント言うとジュビロに来てくれると喜ぶ人多かったと思うんだけどな〜
    だからと言って大記と交換はできんが w
    お疲れさまでした

  5. 700試合てほんとに凄い。単純に考えると年間35試合、20年休むことなくだもんな。その上まだやれるんじゃないかと思わせるんだからw
    浦和のレジェンドでもあるけど、Jリーグのレジェンドでもあると思う。
    本当にお疲れ様でした。

  6. お疲れ
    最高の選手だったな

  7. ※3のおかげで寂しさがちょっと吹き飛んだわ

  8. 改めて数字見るとすごいな~
    浦和以外のユニフォーム着てるのが想像つかないけど、だからこそ他のチームでも見てみたかったなあ。お疲れ様でした。

  9. ※50
    これ。
    ホントに1試合限定復帰でも飄々とフォルラン抑えるみたいなコトやってくれるって思える。(笑)

  10. クラブのレジェンドをきちんと送り出せる場があるなら
    悲しくともまだいくらかは報われるよな
    去年の終盤は失礼ながら傍目にもとても笑顔で送り出せる空気ではなかったから
    勝負は勝ち負けがついてしまうものだから仕方ないとも思うけどね

  11. なんか寂しいな・・・
    もう1年でもどっかでやってほしかった

  12. 引退試合は先輩権限で長谷部を強制召集や。
    タリーさんと長谷部でGKやったら胸熱。

  13. ※39
    タリーさんのことだからしがみつくとかそんなんじゃなくて、
    「引っ越すのが面倒くさい」とかそんな理由で引退したんじゃないかと邪推しているw
    なにはともあれタリーさんお疲れ

  14. 東南アジアからオファーとかありそうなもんだと思ったが、よく考えたらタリーさんが海外移住なんてタリーことをするはずが無かったw
    なんにせよお疲れ様でした
    普通なら反感もたれそうなキャラなのに、監督からもサポからも同僚からも愛されたのは、ひとえにその技術と人柄故なのでしょう
    引退後の活動も楽しみにしています

  15. ※72
    同じく引退記事読んだ時
    長谷部呼んでほしいなwと思った
    難しいだろうけど・・・

  16. 経歴見ると、文句のつけようがないレジェンドだな

  17. ※74
    「海外移籍に興味ないの?」「飯がまずいからやだ」
    まさにこれか

  18. ※77
    本当に言いそうw
    740試合出場て本当に偉大な記録だと思うよ。まさに鉄人だ…
    さいたまカップだっけ?昔親善試合とはいえクリロナ抑えてるの見て衝撃受けた選手だった

  19. ※78
    というか、欲しいという欧州チームがいた時に実際に言ってる
    この人とドラゴンの伝説は爆笑必至のネタが多いw

  20. まだまだ体動くのにすげえ勿体無いと思いながら、浦和以外のユニ着てるタリーさんを見ることは無いんだってホッとしてる自分もいる。
    同い年で普通に社会人してる自分は相当体にガタきてるのに…タリーさんは異常(褒めてます)

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ