閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

京都、中国・杭州緑城からFW大黒将志を期限付き移籍で獲得と発表

32 コメント

  1. ※15
    そういうのは具体的にレス番挙げないとただの言いがかりにしか見えない

  2. ※17
    磐田が去年の11月からカトQが直接ポーランドに行って直々に交渉してたみたいだからな
    あとはやっぱり駒野がいるってのも磐田入りの要因の1つになったんじゃないかと思うわ

  3. 今の大黒がどの程度できるのか正直わからんからなぁ
    原が抜けた穴って京都サポが思ってるより大きいんじゃない?

  4. ※18
    バドゥが叩かれるような状況には絶対なって欲しくはないけど、
    まあそれは今は何とも言えない。
    けど、仮にそうなったとして、だから「なんで大木さんを…」とはならないと思うよ。
    もうはっきり限界見えてたもの。
    もちろん、ここまでやってくれたことへの感謝も同時にあるけれど

  5. 京都の補強って、毎年ズレてる印象しかないんだけど…

  6. ※18
    大木さん4年目でも全然問題なかった派
    あのショートパスサッカーはもうちょっと工夫すればPOでも勝てたよ…
    ※23
    今でも原なぜ切ったしって思ってる

  7. 大木は悪くなかったけど、勝負弱すぎた。
    来年やらしてもまたPOで負けるのが目に見えてるから、法sん転換する必要があった。
    大黒どう使うのかわからんけど、楽しみな選手には違いない。
    宮吉のお手本になってくれ。

  8. 大木さん結構好きだったな
    サポじゃないけど

  9. 原切って大黒とかさすが京都だな。並のクラブじゃこんな真似できない。

  10. 他のJ2サポからすれば、ちぐはぐになるのを祈るのみ。

  11. このコメントは削除されました。

  12. ※27
    勝負弱かったのもあるが、それ以上に好不調の波がデカすぎたように思うんで、どっちにしろ変えた方が好かったとは思う。
    仮に大木さんでJ1復帰しても1-2年で降格してしまうような気もしてた。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ