閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ヤフーがトップページのトピックスで「金満J2岐阜」の記事を紹介

95 コメント

  1. ちゃんさん・・・ちゃんさぁぁぁああああああああん

  2. ※61
    ヘニキ以外は、中位の予算で中位に行けるくらいの補強って感じだな。別に悪い意味じゃなく、堅実だなと
    まぁ実際にボトムズ→中位 なら十分躍進だけど、金満とか昇格とかは気が早いと思う

  3. おい!ちゃんと岐阜ちゃんさん様と呼べや!

  4. 今年末の大型補強と来年の昇格にむけて強化部長とコーチをどうするかだな

  5. これだけは言える
    「あるスポーツ紙記者」は絶対J2見てない

  6. まずはニュースに出るのが一番だよね
    遠方住みの岐阜出身者にも今回随分知名度上げただろうし

  7. 戦力よりもまずサポーターを取りにいった、という事だよな。
    だからこそ、今季の目標は10位、と地に足の着いた事を言っている。
    まずサポーターを獲得してクラブの自立経営基盤を固めて、飛躍はそれから、と考えているんだとすれば、
    藤澤氏はプレミアの成金オーナーとは一線を画す支援者といえるよね。

  8. ※66
    タジクスコアやフェイエスコア知らんなら、J2以外も怪しいな

  9. チェルツー岐阜

  10. 岐阜ちゃんに告ぐ。
    今年もTOP OF 北アルプスの称号は頂くからな。

  11. 神戸型の復活劇だな。
    尚既岐断なんて言葉が生まれないように頑張ってほしい

  12. 全国紙スポーツ記者は、出場機会に恵まれない若手をレンタルしてチーム力を上げるって言ってるけど
    それこそ一過性のものじゃないのかな?活躍したら戻されてまたやり直しだろ
    ※68
    藤澤さんは基本的な部分は地元でなんとかしてね、って感じだし
    以前はクラブの中に入るのは物理的に不可能とか言ってるのである程度一線ひいてる感じはあるね

  13. ぶっちゃけ金満と言うよりやっと戦えるって感じだよな

  14. これまでのヒマラヤ、コパン、山中製菓の支援は忘れないで。

  15. いかにサポーターを定着させて、
    観客動員数を安定させるかを優先させるということか。
    松本山雅もJ1に上がる事よりも、
    スタジアムを満員にするのを目標にしてるって言ってたな。

  16. チェルシー言うならもっと若手取らないと・・・
    チェルシーはどっちかというと有望な若手とるのが有名やん

  17. ※76
    松本の社長だったと思うが
    「集客増やすために昇格するって考えはおかしい、集客増やした結果として上を目指すんだ」
    みたいなこと言ってて感銘受けたわ

  18. 金がないから魂まで売るとは見損なったって話
    金がないけどコツコツ頑張ってるクラブの魂と比べると腐ってるよねっていう
    せいぜい金持ちのおっさんのおもちゃにされて、めちゃくちゃにされて捨てられてください

  19. ※58
    ウチは東京三菱UFJ銀行もついてるね。これは旧三和銀行が京セラと親密だったからという部分もあるけど。
    ※76
    本来プロスポーツチームの運営ってスタを満杯にすることが重要なんだよね。ここは百年構想の土台の部分でもあるはずだけど、そこが満たされて初めて広告やグッズ・放送権収入がついて来るわけであって。
    いまの岐阜ちゃんはクラブ存続、地盤固めが優先だから、ある程度この状況は許容範囲じゃないか?

  20. バイト明けの岡チャソが来た時が完全体だ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ