閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ヤフーがトップページのトピックスで「金満J2岐阜」の記事を紹介

95 コメント

  1. 金満って言っても、J2上位ですら不要な選手ばっかりで
    そんなに金使ってるわけじゃないよな

  2. ※79
    マンCサポ一筋のノエル・ギャラガーのお言葉。
    「チームがアイデンティティを失いつつあるなんてたわごと、どうでもいいんだよ。 アイデンティティだって?俺ら、30年もの間ビンボーだったってことか?」

  3. 60億使って和製トーレスを買おう
    いつかACL準決勝で相手の心を折る60億シュートが見れるはずだ!

  4. 神戸は白黒時代は無茶苦茶してたかもしれんが、三木谷さん来てからユース施設には大金かけたりしてるし、橋本野沢田代のインパクトが強すぎるだけで他の年はJ1にしては並か以下の補強しか出来てない
    なのに何故かチェルシー型と思われてる

  5. 元祖金満は死ぬ死ぬ詐偽バレて総スカンなのに…

  6. ※79
    >金がないけどコツコツ頑張ってるクラブの魂
    何貧乏を正当化しようとしてんの?
    クラブが貧乏から脱出して場居を好転できるチャンスがあるのに糞みたいなプライドのために見逃すなんてただの馬鹿だろ
    コツコツ頑張る、なんてのはなんの具体策もない奴の逃げ口上だよ。そういうとこがジリ貧になって死ぬ死ぬ詐欺とかすんだよな

  7. まー 金が全てだよな
    ユニフォームの色が変わったり、チーム名が変わったり、チームが降格することはあるかもしれんが
    全てオーナー次第

  8. ※79
    くっそワロタw
    羨み方にもいろいろあるけどみっともない羨みかただなオイw

  9. 他サポとしては金満補強を見てるだけで楽しいけど、ちょっとはクラブハウスとか設備投資したらと思うけどね。

  10. 今は名の知れた選手や監督をとって話題にしてFC岐阜の存在感を大きくしてる段階でしょ
    設備やらなんやら言ったって今までの段階じゃFC岐阜のためになんでそんなもん作らなきゃいけないの?
    なっちゃう。土地とかの問題もあるしそう簡単に作れるもんじゃない
    藤澤マネーは強化費オンリーだしな

  11. ※79
    空想の世界ででも生きてるのかw

  12. ドメサカ記事のタイトルパクリやん↓
    https://blog.domesoccer.jp/archives/52064507.html

  13. ヤフーはどんなコメにもコピペウヨがわいてる印象があってなぁ…。

  14. ※79
    こういう考え方の人、
    昭和で絶滅したかと思ってた

  15. 自分のチームがこうはなってほしくない
    金に汚れたクラブは果たして市民に愛されるクラブになるのだろうか

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ