次の記事 HOME 前の記事 雪に描かれた松本山雅のエンブレムがすごい 2014.02.09 16:49 84 松本 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J3第31節 松本×長野】松本が信州ダービー制し3位に浮上!2位藤枝と勝ち点差なしで昇格圏を射程に捉える 松本山雅FCが霜田正浩氏の監督就任を発表 「新しい松本山雅のストーリーをみなさんと一緒に作っていきたい」 松本山雅FCが2023シーズン新ユニフォーム発表!デザインコンセプトは「TEMARI」 84 コメント 81. 名無しさん 2014.2.10 06:20 ID: cwNzQ0MzU1 他ではどこか挑戦したところあるのかな? 82. 名無しさん 2014.2.10 09:30 ID: c4NThiODg1 長野市の「NOW」好きでした by大阪民 83. 名無し縞 2014.2.10 10:04 ID: UzYzFiMGU4 ※9 ※57 涙拭けよ 84. 名無しさん 2014.2.10 14:11 ID: liYTg3Zjdj いいな〜お庭ひろーい « 前へ 1 … 3 4 5 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.2.9 16:50 ID: liQT+1/3gJ 1 2. 名無しさん 2014.2.9 16:52 ID: RkMTkxYzI4 まとぅもと 3. 名無しさん 2014.2.9 16:53 ID: ljZTBjYjJk エンブレムの完成度もすごいけど、それより庭の広さに目が行ってしまった 4. 名無しさん 2014.2.9 16:54 ID: kyNDRkMmI5 何がすごいって周りの雪がほとんど綺麗なまま残ってることがすごい 5. 名無しさん 2014.2.9 16:57 ID: g4YjRlMTAx 浦和の濃淡もやるなと思ったけどこっちの細かさは更にすごいな! 6. 名無しさん 2014.2.9 16:59 ID: BhODU1YWU5 俯瞰のイメージだけで書いてるならすごいな よし、ボランチに補強だ 7. 名無しさん 2014.2.9 17:01 ID: U3MDY1MmI1 浦和より複雑なエンブレムというのもあるだろうが こっちの方が綺麗だな 8. 名無しさん 2014.2.9 17:01 ID: M1OTMwY2Y4 コイツぁはグレートですよ 9. 磐 2014.2.9 17:04 ID: c3NmQyMDhk 。゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。 10. 名無しさん 2014.2.9 17:04 ID: wc5WpxVE5p 長野の人ってこんなに雪の扱いが上手いのか。 11. 名無しさん 2014.2.9 17:04 ID: ZhOWI0MTc5 今日の試合が大雪のピッチならば、僕の左足でエンブレムを描いてみせるよ 12. 名無しさん 2014.2.9 17:06 ID: /brGyI/8ZX もはやアートだわ… これをたった1時間とかwww 13. 名無しさん 2014.2.9 17:07 ID: IyODA2YmUx 上から下の人に指示して描かせたのか? 14. 名無しさん 2014.2.9 17:07 ID: I2MmQzNmQx ん?松本サポなのにユーザー名が「橙(オレンジ)色」なのね 15. 名無しさん 2014.2.9 17:08 ID: RkNDlhYzE1 これはすごいな。 と同時に気になったのは、撮影した場所。 描いた場所はおそらく御自身の庭なのだろうけど、上から撮影したこの写真を撮った場所とは、どういう関係なのだろう。 16. 名無しさん 2014.2.9 17:11 ID: cwNTVlNmQ1 潟さん、けさい、山形、札幌、富山サポも エンブレムを作れば面白い。 17. 名無しさん 2014.2.9 17:11 ID: M1ZGNlZmZm ※3 田舎で一戸建なら珍しくない むしろ一戸建なのに庭がない都会にビックリする 18. 名無しさん 2014.2.9 17:12 ID: ZhOWI0MTc5 ※15 お隣さんがサポ仲間か親類縁者というのはありそう 19. 名無しさん 2014.2.9 17:14 ID: FmMTA1NDQ1 田んぼアートやってる方ですか!? 20. 名無しさん 2014.2.9 17:17 ID: QyOGI1ZmY5 ドレン「やはり雪原には雷鳥の方がお似合いですなァ」 21. 名無しさん 2014.2.9 17:18 ID: FiZjIxMDBj ※15 庭じゃなくて道路挟んだとこにある、ちっちゃい畑の可能性もある 22. 名無しさん 2014.2.9 17:18 ID: E2ZjBmMjg4 こんな人がキモイAAとか作ってるのかと思うと胸が熱いな 23. 名無しさん 2014.2.9 17:19 ID: ZiNTE0ZTli 何が凄いって、足跡がエンブレム上の部分しかないこと。 24. 名無しさん 2014.2.9 17:21 ID: ZhOWI0MTc5 これ動画撮ってて早回しにしたもの見たら面白いだろうなあ・・・ 25. 名無しさん 2014.2.9 17:21 ID: RiMGI4MjM5 そんな暇あったらアカウント名変えろや。 26. 名無しさん 2014.2.9 17:22 ID: JjZTg3MjE4 ちゃんと庭の端から足跡が一本だけ続いているのがすごいわ 27. 15 2014.2.9 17:23 ID: JkMzVmZWYw ※18 ※21 レス、ありがとうございます。 なるほど、どちらも考えられますね。 28. 名無しのサッカーマニア 2014.2.9 17:23 ID: IyNTZjYTE4 庭広すぎんだろ… こないだの浦和のでさえ横浜市民からしたら広かったぞ 29. 名無しさん 2014.2.9 17:30 ID: /brGyI/8ZX お庭か畑か解らないが広すぎだろ… 30. 名無しさん 2014.2.9 17:35 ID: NlMzZiNjU4 田舎はこんなもん、母屋、離れ、小屋(都会の一軒家並み)農器具を入れたり米を保存する為、一軒に大人の人数分の車+軽トラが普通だと思うわ~ 31. 名無しさん 2014.2.9 17:38 ID: ViMmIzNjNi 埼玉だって上尾あたりまで行けばこんなにもんだろ 神奈川だって平塚あたりまで… 32. 名無しさん 2014.2.9 17:40 ID: QzOTI3Y2Vh 長野市でこれやっちゃダメだろw 33. 名無しさん 2014.2.9 17:40 ID: RjZGJiNWY3 自分がやったら間違いなく足跡だらけになるわ すごいなぁ 34. 名無しさん 2014.2.9 17:44 ID: UzZmExODBm 田舎ですごいとか言われるのは、山を持ってるとかそういうレベルだったりする 35. 札 2014.2.9 17:47 ID: g4ZWM0Njk3 すげーなー。 うちは作ってるそばから雪で上書きされそう・・・ 36. 名無しさん 2014.2.9 17:50 ID: E4MmY1Nzdl 札幌は雪まつりがあるから エンブレムどころか雪像を簡単に作っちゃいそう 37. 松本 2014.2.9 17:50 ID: Q1Nzc2OWYx なんだなんだ? 新加入選手のダンマク作成会から帰ってきたらなんの騒ぎだ? 38. 名無しさん 2014.2.9 17:52 ID: UwZmU4OGFm エンブレムかっけーな 39. 長野パ 2014.2.9 17:54 ID: U2NzEwYWJj パルセイロのお膝元やりやがった あした小便かけにいってやる 40. 名無しさん 2014.2.9 17:55 ID: RkODBjNTQ1 雪国のサポは対抗意識燃やすなよ?いいか、絶対にだぞ。 41. 名無しさん 2014.2.9 17:56 ID: Y5MDdjNzA5 長野でも農家の人はこのくらい普通なんだよね。 友達の家には今住んでいる家、前に住んでいた家(今は物置) 農機具小屋と建物だけで3つ。 家を建て替えるときに仮住まいというものがないらしいw 当然車も大人人数+軽トラ 42. 清 2014.2.9 18:05 ID: RmYmQxMzIw 腕前を披露できないのが残念だわー ほんと残念だわー 43. 名無しさん 2014.2.9 18:09 ID: Y5MDdjNzA5 ※42 浜松の砂丘でやっとけw 44. 名無しさん 2014.2.9 18:18 ID: ZhOWI0MTc5 ※43 「ぐりふぉん参上」 45. 赤 2014.2.9 18:23 ID: hmZjZkMTYw ※43 降らなくて残念だったね(´・_・`) 昨日のうちのといい山雅のといい、雪積もったら他のチームのも見られたら楽しいなあ 46. 名無しさん 2014.2.9 18:24 ID: U5OGVjZTk4 すげええええええ 47. 赤 2014.2.9 18:28 ID: hmZjZkMTYw 失礼、42宛てだ 48. 名無しさん 2014.2.9 18:40 ID: IzNGE5MTc4 庭が広いのはわかるがこの高さはいったい 49. 名無しさん 2014.2.9 18:42 ID: hmMTQwYTJh これ、どうやって書いたの? 想像できんわ 棒で線引くのかね? 下書きするの? 50. 名無しさん 2014.2.9 18:43 ID: JhZTY0NThj MATSUMOTOのSが抜けてる事は黙っといてやろう。 51. 松 2014.2.9 18:47 ID: NiOWM4NWQ1 名前… 兼任なのかな。 52. 名無しさん 2014.2.9 18:47 ID: A3Mjk3ZTlm こういうの見てもフォトショかな と思っちゃう俺ガイル 53. 名無しさん 2014.2.9 18:47 ID: llZDczMzM4 松本のエンブレムかっこいいね 54. 名無しさん 2014.2.9 18:55 ID: lkYmYxZGVm こ、これはCGだ!CGに決まってる! 55. 名無し 2014.2.9 18:56 ID: gyNWRlNWQy すげえええ 56. 名無し 2014.2.9 18:56 ID: gyNWRlNWQy 静岡じゃ絶対できねえな 57. 磐 2014.2.9 19:22 ID: M3OGIxYjNm 。・ ゚・。* 。 +゚ヽ(゚`Д´゚)ノ゚。 58. ななしさん@スタジアム 2014.2.9 19:23 ID: RmMmJjZDdh どうやってこんなに俯瞰で綺麗に描けるんだ 浦和のってこの4分の1程度の大きさだぞ 59. 名無しさん 2014.2.9 19:24 ID: kyYTFhMTEz 富士の樹海を切り倒して 密林アートを作ろう(提案 樹海の迷い人も救えて一石二鳥。 清水サポ!やってこませ! 60. 名無しさん 2014.2.9 19:32 ID: RmNzc2ZTg1 長野市だから許されるのであって 松本市でパルセイロのエンブレム書いたらひどい目にあうだろうな。 61. 名無しさん 2014.2.9 19:39 ID: NlMzZiNjU4 ※59 変な事を言って実行したら逮捕もんだろう 62. 名無しさん 2014.2.9 19:48 ID: RjYjU5ZjMy ほとんど一筆書きみたいな状態でやらないと周りが足あとだらけだよな すごすぎ 撮影ポイントを確保してるのもすごい 63. 名無しさん 2014.2.9 20:01 ID: U1YmE1Nzk5 ※11 レコバ乙 64. 名無しのサッカーマニア 2014.2.9 20:10 ID: M3NmRkNjE1 足あとがない、すげえええええ 65. 名無しさん 2014.2.9 20:35 ID: VkZTJlNzZi 静岡じゃ出来ないお… 66. 名無しさん 2014.2.9 20:38 ID: JmZWE0NGJk ※39 2007年地域決勝ブーイング事件 2008年全社北信越予選ピッチ乱入事件 更に家宅不法侵入と軽犯罪法違反が長野サポの愚行に加わる訳ですね、分かりますw 67. 名無しさん 2014.2.9 20:45 ID: cxNmU1MTk4 松本に入った椎名のまとめとかないのかな 68. 名無しさん@赤 2014.2.9 20:46 ID: I2ZmZmYjYx コンクリ見えない方がキレイ*\(^o^)/* 雪スレでの静岡のみなさんのカキコの哀愁感ハンパない(´・_・`) 69. 名無し 2014.2.9 20:52 ID: YzMmI0Mzk1 隣が更地(我が家の土地)なんで何か作ろうと思ってたが、興奮した柴犬と子供に真っ白なキャンバスを荒らされちゃった 他人の土地に勝手に入るなと言いたかったが、雪を掘りまくる犬が可愛かったから言えなかった ああいう生き生きした姿を見ると、土もない都会で飼われてる犬は可哀想だと思う 70. 名無しさん 2014.2.9 20:56 ID: M1ZGNlZmZm こういうのできる人ってコレオの設計したりする人じゃないかと思ったりする 71. 名無しさん 2014.2.9 20:57 ID: NjODkwYmVj 静岡市の人もいるんだから、もう雪の話題はやめて差し上げろ(良心) 72. 名無しさん 2014.2.9 21:23 ID: U0OTE4MDk2 どうやって作ったのかな? 73. 名無しさん 2014.2.9 21:37 ID: cyZWI3YmYy 作っている途中で歪な形になりそうなものだけど、ここまで出来るのはすごいね。 74. 名無しさん 2014.2.10 00:13 ID: hjYWYzOGRl こういうの正確に描くのはどういう技術なの? 75. 名無しさん 2014.2.10 00:20 ID: FiMjM0NGY3 静岡の農家だってこのくらいの敷地はごく普通だわな 76. 名無しさん 2014.2.10 00:27 ID: I1ODUxYThl ※69 都会でも全く土がないとこはあまりないよ ただ環境的には地方の方が恵まれてると思う 77. 名無しさん 2014.2.10 01:20 ID: g0NzFlY2Nh よりにもよってパルセイロのホームタウンでやるとは・・・・ いいぞもっとやれw 78. 名無しさん 2014.2.10 01:26 ID: k3OTYxYjNk 長野市在住の山雅サポは普通にいる。 松本市在住のパルセイロサポは希少価値。 それだけの事だ。 79. 名無しさん 2014.2.10 02:45 ID: ljMzU2MGM2 これだよこれ、浦和の方の記事を開いた時もこの規模を期待してたんだ もちろん浦和の方も先駆者として呼び水になったワケだから いい仕事なんだけど 80. 名無しさん 2014.2.10 05:56 ID: RjMjE0YmVi ※79 何も雪は今回が最後って訳じゃないんだし 機会があれば浦和山雅に限らずみんな好きにチャレンジしてみると良いと思う 出来のいいのもすごいけど、そうでないにしても こういうのはそれぞれがやってみる事自体が楽しいだろうしね あ、風邪や事故には気を付けて 81. 名無しさん 2014.2.10 06:20 ID: cwNzQ0MzU1 他ではどこか挑戦したところあるのかな? 82. 名無しさん 2014.2.10 09:30 ID: c4NThiODg1 長野市の「NOW」好きでした by大阪民 83. 名無し縞 2014.2.10 10:04 ID: UzYzFiMGU4 ※9 ※57 涙拭けよ 84. 名無しさん 2014.2.10 14:11 ID: liYTg3Zjdj いいな〜お庭ひろーい 次の記事 HOME 前の記事
ID: cwNzQ0MzU1
他ではどこか挑戦したところあるのかな?
ID: c4NThiODg1
長野市の「NOW」好きでした
by大阪民
ID: UzYzFiMGU4
※9
※57
涙拭けよ
ID: liYTg3Zjdj
いいな〜お庭ひろーい