次の記事 HOME 前の記事 日本代表に工藤・駒野・青山が復帰 3・5国際親善試合ニュージーランド戦 2014.02.27 14:42 172 日本代表 青山敏弘, 駒野友一, 工藤壮人, 伊野波雅彦 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【W杯】日本はスペインに逆転勝利で1位通過決定!堂安同点弾&田中碧決勝弾で大金星 日本は三笘ヘッド弾で先制もコロンビアに逆転負け FWボレの華麗なオーバーヘッドが決勝点に 【アジア2次予選】日本はミャンマーに5-0大勝で無傷の5連勝!中村敬斗、堂安、小川がゴール 172 コメント 41. 柏 2014.2.27 15:52 ID: NlOTdiYmZk くしくも工藤は先の記事のほっこり動画をUPした日に代表発表。 でもこれで週末の開幕戦は気合入ったプレーが見られそうで楽しみ。 あと、もう闘莉王はもう無理なのかな…。まだ戦力になれると思ってるんだけど。 42. 名無しさん 2014.2.27 15:55 ID: ZkYWE1NTk3 ** 削除されました ** 43. 赤 2014.2.27 15:55 ID: ZkYWYzZjJm リーグが始まったこの時期に、 代表でケガしてもらっちゃ困るんだよ、 呼んでもどうせ出番ないんだろう ……とGKに関して悪態つくお鉢がまわってまいりました。 44. 名無しさん 2014.2.27 15:57 ID: ZkYWE1NTk3 あぁあと清武も見切るべき 45. 名無しさん 2014.2.27 15:59 ID: U5YWYxNjY4 伊野波がいつもいわれるけど 伊野波は一応大事なW杯予選のイラク戦で実力は見せてるんで そもそも伊野波がどうたら言うなら元J2の2人のほうが酷いだろと思ってるのでその2人は代表に必要だという反論があるなら伊野波の戦績も認めてやってほしいなと思う 別に伊野波好きじゃないが代表で結果出してない選手はもっといる 46. 名無しさん 2014.2.27 16:01 ID: g2M2RjNDU5 右SBは小林(横浜マ)だと思いますがねぇ 47. 名無しさん 2014.2.27 16:03 ID: YyYjNmZmVi ※43 駒野以外ほとんど試合出てないじゃないかwww 48. 名無しさん 2014.2.27 16:09 ID: A3ZDk4YjBm ※46 パンゾーのことか? 天皇杯で足痛めてからコンディションずっと悪いってよ 49. 名無しさん 2014.2.27 16:09 ID: ZkYWE1NTk3 枠が蝕まれる 50. 名無しさん 2014.2.27 16:10 ID: ZmZDMyODA4 本当に文句しか言わねーな めんどくせー 51. クマー 2014.2.27 16:13 ID: M0Y2M1ODcx 青山まじ頑張れ。 塩谷はなかなか呼んでもらえんなー・・・千葉ちゃんが呼ばれたときはチャンスあるで!と思ったものだが。 52. 名無しさん 2014.2.27 16:19 ID: YyYjNmZmVi ※49 ガンは言い過ぎじゃない? どうやって転移するのさw 53. 磐 2014.2.27 16:20 ID: 6xXFTTbtTA 駒野と伊野波が代表に選ばれたのはこの上なく嬉しいんだが アウェー讃岐戦は出られるのかこれ 渚のSBと駿哉と裕人のCBとか怖すぎる… 54. 名無しさん 2014.2.27 16:28 ID: ZkYWE1NTk3 個人競技じゃないし 55. 名無しさん 2014.2.27 16:28 ID: Q2YzRiYzc5 本田のバックアップをもう置かないことに決めたのかな 万一のときは香川で左を清武斉藤でカバーか 昨日の憲剛はザックにアピールできなかったけど難しくなったなぁ 56. 名無しさん 2014.2.27 16:30 ID: diMmRkMmU3 ※31 私も伊野波を選ぶくらいなら山下か塩谷を選ぶべきだと思うな。 連携に時間がかかるなら、なお更ニュージーランドあたりで出して 連携を上げないと、ますます時間が足りなくなる 57. 名無しさん 2014.2.27 16:32 ID: ZkYWE1NTk3 森重と斎藤がもうちとタフになる事に期待 58. 名無しさん 2014.2.27 16:34 ID: YwNTUzNzJm 今野と伊野波って降格請負人1位2位かな CBなら他にいい選手がいくらでもいるのに・・・ 59. 名無しさん 2014.2.27 16:38 ID: ZiMTk1ZTll 権田もげろw 60. 名無しさん 2014.2.27 16:38 ID: c4ZDFlYjNj 扇原呼んでほしかったー « 前へ 1 2 3 4 5 … 9 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.2.27 14:44 ID: NlNWU3NWYz とりあえず選ばれたからには頑張ってほしい 2. 名無しさん 2014.2.27 14:44 ID: E1NmNiOWRk 伊野波って聖域か何かなの? 3. ガナカル 2014.2.27 14:46 ID: T4mu8Vj4oD 安定の伊野波ですね。 4. 名無しさん 2014.2.27 14:48 ID: 0N2ad3kqU1 守備戦術に決まりごと結構あるからDFの新規は呼びにくいんじゃまいか(適当) 5. 名無しさん 2014.2.27 14:49 ID: U4MDEwZTg1 工藤再選出きたわあ 6. 名無しさん 2014.2.27 14:50 ID: I1NDRiYjIy 権田もなんで選ばれてるかわからん 7. 名無しさん 2014.2.27 14:50 ID: U5ZDc4Mjc4 J2今年はジュビロミクスか? 8. 名無しさん 2014.2.27 14:51 ID: p7LKBs7h4K おでんくんが定着してるなあ 9. 名無しさん 2014.2.27 14:51 ID: NkNTk5ZjZk 柿-迫 香-学 本-清 岡-工 遠-青 蛍-萌 長-酒 今-伊波 吉-森 ゴリ-駒 寿人,大久保,川又入れるとこないわな 工藤➡大久保くらいか 10. 名無しさん 2014.2.27 14:53 ID: MyMmE1ZGFh 酒井スタメン濃厚だろうし、工藤使うのありだよなぁ。 連携は一番とれるだろ。ユースからずっと一緒な訳だし。 11. 名無しさん 2014.2.27 14:54 ID: RU0sp9uhjl 丸亀駅のジュビロのところ、元代表じゃなくて代表に直さないとな!! 12. 名無しさん 2014.2.27 14:55 ID: FmYzZhOGMw 聖域伊野波 13. 熊 2014.2.27 14:55 ID: NlZTI0ZTMy 洋服は〜♪ あ お や ま 14. 名無しさん 2014.2.27 14:55 ID: ZhMTBhYzc5 レギュラーに食い込むレベルの選手が出てこない限りは伊野波でいく感じになってきたね CBのサブにわざわざ戦術イチから仕込むのもあれだし 15. 名無しさん 2014.2.27 14:56 ID: ExNzM1MTRl ※10 さすがに一緒にいない期間空きすぎや 16. 名無しさん 2014.2.27 14:58 ID: FmODAyMmZm ** 削除されました ** 17. 名無しさん 2014.2.27 15:04 ID: UwNTI2ZWRj 斉藤なら原口のほうがACLでも何倍も良かったし、斉藤は結果を出してない大きな疑問 18. 名無し熊さん 2014.2.27 15:06 ID: YxY2RiOGNi >>821 過密日程… うちのボランチ、試されてるなぁorz 19. 名無しさん 2014.2.27 15:07 ID: FmYzZhOGMw ※17 一試合ですべてわかるんですね、すごい御方だ 20. 名無しさん 2014.2.27 15:08 ID: FlMWFlN2Uy 斎藤より松井入れよう 駒野もいるしセットで入れなきゃ 21. ガンバサポ 2014.2.27 15:08 ID: I0YTk2YTg0 代表に選ばれるってのはクラブとの過酷日程も覚悟せなあかん 22. 名無しさん 2014.2.27 15:09 ID: Q4ZDZhNDYw 伊野波はザックの弱味でも握ってるのか 23. 名無しさん 2014.2.27 15:11 ID: E1NmNiOWRk ※17 西川選出されたんだから黙っとけや赤サポ 24. 名無しさん 2014.2.27 15:12 ID: I1ZWExYjE3 ジュビロと対戦するJ2クラブが代表集客を喜んでるかもしれない 割とマジで 25. 名無しくまさん 2014.2.27 15:13 ID: toyeOMr7cN イノハはなんなん? イノハ呼ぶならミズかシオ呼べや 26. 名無しさん 2014.2.27 15:13 ID: QwZWU2NThl さすがに新鮮味がないって怒るやつはもういないよね 27. 名無しさん 2014.2.27 15:14 ID: M0NDI3NWIx これは聖域(28)ですわ 28. 鞠 2014.2.27 15:16 ID: UxZTEzMDc2 ※17 確かに原口の方が点獲ってるけど、一応学も 東アジア杯の豪戦で点獲ったし、狼からも声が掛かった わけで・・・まっ原口もトルコに愛されてるけど。 後、原口はチームでのポジがサイドじゃないからかもね。 29. 名無しさん 2014.2.27 15:21 ID: A1OWE2YWQ1 なんやて工藤 30. 名無しさん 2014.2.27 15:24 ID: A4MDdlOTEw 伊野波もここまで呼ぶんなら 怪我でもせん限り本戦には連れてくだろうな 31. 名無しのサッカーマニア 2014.2.27 15:25 ID: U4MTI3YTI3 イノハ呼ぶなら塩谷だよな 今Jリーグのセンターバックは、 ジェシと山下と塩谷がぬけてると思う 32. 名無しさん 2014.2.27 15:33 ID: VhMDgwYTA0 ※24 代表の2人より松井見たいってやつのが多いと思うよ 33. 名無しさん 2014.2.27 15:33 ID: BhYzFmNmFl 仙サポ的注目はむしろマグりん 34. 名無しのサッカーマニア 2014.2.27 15:38 ID: NmNzhhNmM0 あと3ヶ月じゃ後ろの選手に新顔は無いでしょ 攻撃の選手にも今の代表ならサプライズは無さそうだけど 35. 名無しさん 2014.2.27 15:39 ID: UwNTI2ZWRj 斉藤のドリブルまったく通用してなかった 36. 名無し 2014.2.27 15:41 ID: RkNzY2Zjlj 広島の青山は日程が厳しすぎるけど頑張ってね 37. 名無しさん 2014.2.27 15:42 ID: NkMGIyNDY0 せやかて工藤! 38. 名無しさん 2014.2.27 15:42 ID: UwNTI2ZWRj 学はJで4点しか獲ってないし… 39. 名無しさん 2014.2.27 15:43 ID: YyYjNmZmVi ※31 広島型のチームは特異で、代表に当てはめにくいのがなぁ… それに伊野波は守備、塩谷は攻撃(?) だから比較できないよね? 40. 、 2014.2.27 15:52 ID: I3OWU5NzJl 今ゴリまたベンチなんだよな ゴートクの方が試合出てる でもどっちも今イチ 内田間に合ってくれんとWCきついわ 41. 柏 2014.2.27 15:52 ID: NlOTdiYmZk くしくも工藤は先の記事のほっこり動画をUPした日に代表発表。 でもこれで週末の開幕戦は気合入ったプレーが見られそうで楽しみ。 あと、もう闘莉王はもう無理なのかな…。まだ戦力になれると思ってるんだけど。 42. 名無しさん 2014.2.27 15:55 ID: ZkYWE1NTk3 ** 削除されました ** 43. 赤 2014.2.27 15:55 ID: ZkYWYzZjJm リーグが始まったこの時期に、 代表でケガしてもらっちゃ困るんだよ、 呼んでもどうせ出番ないんだろう ……とGKに関して悪態つくお鉢がまわってまいりました。 44. 名無しさん 2014.2.27 15:57 ID: ZkYWE1NTk3 あぁあと清武も見切るべき 45. 名無しさん 2014.2.27 15:59 ID: U5YWYxNjY4 伊野波がいつもいわれるけど 伊野波は一応大事なW杯予選のイラク戦で実力は見せてるんで そもそも伊野波がどうたら言うなら元J2の2人のほうが酷いだろと思ってるのでその2人は代表に必要だという反論があるなら伊野波の戦績も認めてやってほしいなと思う 別に伊野波好きじゃないが代表で結果出してない選手はもっといる 46. 名無しさん 2014.2.27 16:01 ID: g2M2RjNDU5 右SBは小林(横浜マ)だと思いますがねぇ 47. 名無しさん 2014.2.27 16:03 ID: YyYjNmZmVi ※43 駒野以外ほとんど試合出てないじゃないかwww 48. 名無しさん 2014.2.27 16:09 ID: A3ZDk4YjBm ※46 パンゾーのことか? 天皇杯で足痛めてからコンディションずっと悪いってよ 49. 名無しさん 2014.2.27 16:09 ID: ZkYWE1NTk3 枠が蝕まれる 50. 名無しさん 2014.2.27 16:10 ID: ZmZDMyODA4 本当に文句しか言わねーな めんどくせー 51. クマー 2014.2.27 16:13 ID: M0Y2M1ODcx 青山まじ頑張れ。 塩谷はなかなか呼んでもらえんなー・・・千葉ちゃんが呼ばれたときはチャンスあるで!と思ったものだが。 52. 名無しさん 2014.2.27 16:19 ID: YyYjNmZmVi ※49 ガンは言い過ぎじゃない? どうやって転移するのさw 53. 磐 2014.2.27 16:20 ID: 6xXFTTbtTA 駒野と伊野波が代表に選ばれたのはこの上なく嬉しいんだが アウェー讃岐戦は出られるのかこれ 渚のSBと駿哉と裕人のCBとか怖すぎる… 54. 名無しさん 2014.2.27 16:28 ID: ZkYWE1NTk3 個人競技じゃないし 55. 名無しさん 2014.2.27 16:28 ID: Q2YzRiYzc5 本田のバックアップをもう置かないことに決めたのかな 万一のときは香川で左を清武斉藤でカバーか 昨日の憲剛はザックにアピールできなかったけど難しくなったなぁ 56. 名無しさん 2014.2.27 16:30 ID: diMmRkMmU3 ※31 私も伊野波を選ぶくらいなら山下か塩谷を選ぶべきだと思うな。 連携に時間がかかるなら、なお更ニュージーランドあたりで出して 連携を上げないと、ますます時間が足りなくなる 57. 名無しさん 2014.2.27 16:32 ID: ZkYWE1NTk3 森重と斎藤がもうちとタフになる事に期待 58. 名無しさん 2014.2.27 16:34 ID: YwNTUzNzJm 今野と伊野波って降格請負人1位2位かな CBなら他にいい選手がいくらでもいるのに・・・ 59. 名無しさん 2014.2.27 16:38 ID: ZiMTk1ZTll 権田もげろw 60. 名無しさん 2014.2.27 16:38 ID: c4ZDFlYjNj 扇原呼んでほしかったー 61. 名無しさん 2014.2.27 16:38 ID: sHSglu5ITM 伊野波とか試合でも練習でも良くも悪くも想定の範囲内って感じのプレーなんだろうから、そういう選手よりもっと未知数の選手を呼んでみればいいのに 62. 名無し 2014.2.27 16:44 ID: JhZjNmNjQ5 前田さんはまだですか?(´・ω・`)……まだですか?(´;ω;`) 63. 名無しさん 2014.2.27 16:45 ID: ZkYWE1NTk3 強さ以上にジェルヴィーニョとかみたいな快速タイプに対抗できそうな人材が欲しい 64. 名無しさん 2014.2.27 16:45 ID: ExNzM1MTRl 呼んだところで使う訳じゃないし意の波でええやん 65. 名無しさん 2014.2.27 16:48 ID: YyYjNmZmVi ※43.49.54は同じ人? 粘着してゴメンだけど、 「ガン細胞」と言うと周りの選手に悪影響だけでなく、優秀な選手が切除すべき腫瘍に変異させられる、と言ってるように聞こえるよ。 バロテッリが3人居るわけじゃないんだからw 66. 名無しさん 2014.2.27 16:49 ID: BmMmM5NjBh ザックが観に来た。先日の北京戦でエクアドル代表のゲロン相手にもやれるって塩谷、水本が結果出したのに呼ばれないということは、残念だがもう決めてしまってるんだろうな。 丸谷のお守りで、ぱっとしなかったアオが選ばれてるし。 67. 名無しさん 2014.2.27 16:50 ID: M1NzFhNWIw ※62 まあ気長に待とうぜ…(´・ω・`) 時間はそう残っていないかも知れないが 68. 名無しのサッカーマニア 2014.2.27 16:50 ID: FkZTkyY2Rj 栗原は見切られたのに見事な盤石っぷりw 69. 名無しのサッカーマニア 2014.2.27 16:52 ID: YxNTU0OTRh もう本大会までたった3ヶ月くらいなのに新戦力のテストも何もないだろうよ・・・。だから、メンバーはこんなもんじゃねえか?と思うけど。 70. 名無しさん 2014.2.27 16:53 ID: ZjNDU0MDIw ザックもコンディションが重要だけどポジションによっては変えるのが困難なところもある的なこと言ってたし後ろの選手はもう変わらないな。 W杯も伊野波で行くだろうからもう突っ込まないほうがいいよ 71. 名無しさん 2014.2.27 17:06 ID: Y2YTMzMjgy 言われて気付いたんだが、ザッケローニが初の国立だったとはな。 以外やね。 72. ななしさん 2014.2.27 17:13 ID: E2OWVjZDI4 青山は中3日?の三連戦終えてから合流だもんな まあ多分出ないと思うけど でもメンバーってもう変更ないのかな・・・活きのいいのたくさんいるのに 73. 名無しさん 2014.2.27 17:14 ID: VhZjM4ZTkw 塩谷、水本、鈴木、中澤 今のJなら4番目に入れそうなのはこのくらいかな セレッソの失点シーンを見ていると山下は守備が軽い 失点に繋がるミスが多い山下を選ぶならミスをしない藤本を呼んだほうがいい 74. 名無しさん 2014.2.27 17:17 ID: hjNjc0NDZm 工藤頑張れー! 酒井は監督変わった時に出場停止だったのが痛すぎるな。それでもハノーファーは流れが良くないからそろそろテコ入れで出番が来ることを期待してる。 75. 名無し 2014.2.27 17:22 ID: NjMDdmNzgy 嫉妬してるのか知らんがここで挙げてる選手はザックにとって全員伊野波以下なんだってw 76. 名無しさん 2014.2.27 17:24 ID: lmMGY0YWEx ※58 現役だと大久保と代表には呼ばれる事はないだろうけど坪内もいる。 ※73 藤本も結構パスミスるよ。 伊野波はいろんなところで出来るから呼んでるんじゃないの? 東アジアも槙野とか森脇とか呼んでたし。 77. 名無しさん 2014.2.27 17:25 ID: Q3NTc5MmNi この日はNZ戦、アルガルベの米戦、ラマンガの英戦と3連戦だな。大変だ。 78. 名無しさん 2014.2.27 17:34 ID: QxODkyNGMw 正直斎藤の使い方がわからない。 勝ってる場合、身長の低い斎藤は出し難い。 同点、負けている場合、まず交代1番目とは考え難い。 試合終了10分前で使う選手ではない。 パワープレーなら身長高い選手の方が良い。 勝ち越しても守備に不安。 いつ出すつもりだ? 79. 名無しさん 2014.2.27 17:37 ID: A2NGZiN2Rl あ 80. 名無しさん 2014.2.27 17:38 ID: lmMGY0YWEx ※78 後半相手が疲れてる時に齋藤みたいなドリブラーが出てきたら面倒なんじゃない? 81. 名無しさん 2014.2.27 17:53 ID: E5OGI1ODAy イノハはマジでなんなん? 82. 名無しさん 2014.2.27 17:56 ID: dkOTZhYjZm 塩谷呼べってのには俺も同意だし 出さずに慣れさせるだけなら尚更最後の機会だよね 米本を呼べやって人がいないのはなんで? プレシーズン調子落としてんの? 83. 名無しさん 2014.2.27 17:57 ID: RmZGRkMzg3 ※78 後半疲れてる時に一番怖いのはパワープレイではなくスピードのあるアタッカーだよ。 84. 名無しさん 2014.2.27 18:00 ID: PJuEqpUZLy ※82 米本はこないだ怪我して全治4週間くらい 85. 磐 2014.2.27 18:01 ID: JmOWQwOTg3 4番手のCBはほとんど出番ないんだから、いざという時に準備なしでも連携とれる選手入れるでしょ。 日本人4番手のCBではないけど、代表の4番手としてイノハはベスト。 あるいは、2002の秋田みたいなまとめ役。 86. 名無しさん 2014.2.27 18:02 ID: JlOTczNzMz ※82 米本は怪我で離脱中だったと思うが 87. 名無しさん 2014.2.27 18:06 ID: dkOTZhYjZm 怪我だったのか 知らなかったよありがとう 88. 潟 2014.2.27 18:07 ID: MzYzA3MGU2 マイケル呼ばれるかなあー? 89. 名無しさん 2014.2.27 18:08 ID: NlODlkODkx 結局イノハさんは移籍しなかったのか 90. くま 2014.2.27 18:16 ID: QwZjNiZDMz ※88 マイケルは日本国籍とったから出られないでしょ。 NZは二重国籍ムリのハズだし。弟だったらセーフかと 91. 名無しさん 2014.2.27 18:20 ID: kKTW519yoD 今大会は前回みたいに使わない選手は連れて行かないで欲しい。 92. 名無し 2014.2.27 18:23 ID: Y2ZWI4MjBk 内田があかんようになって駒野。 それによって同チームCBの立場がより盤石なっちゃった? 93. 名無しさん 2014.2.27 18:24 ID: kKTW519yoD マイケルはニュージーランド代表歴あるから無理だわ。 国籍取得したのは外国人枠の関係や本人の事情だったんだろうな。 94. 名無しさん 2014.2.27 18:24 ID: NjN2RiMGIz ※89 契約が残っているのでは? 95. 名無しさん 2014.2.27 18:25 ID: I2MTllM2Yx 管理人さん、仙台スレも纏めてくれて良かとですよ ニュージーランド代表にうちのマグリンちぃが召集されてるので 96. 川 2014.2.27 18:27 ID: aMd+ofZkLx 斎藤学がケガなら、スピードのあるアタッカーとしては大久保嘉人がいるよ!! …と思ったけど、開幕早々にACLとリーグで過密日程が続くから今は呼ばれなくて良かったのかなぁ。 4年前にウチから4人代表召集された時は嬉しかったけどさ。 97. 名無しさん 2014.2.27 18:28 ID: AxZGZiMmVh 伊野波駒野はザックの約束事わかってるだろうしバックアップとして計算しやすいんでしょ。 ウッシー怪我してるしね。 98. 名無しさん 2014.2.27 18:29 ID: QzNmRiZTM0 前遼を諦めない 99. 名無しさん 2014.2.27 18:35 ID: kKTW519yoD 今回の試合は気持ちよく勝つ事が大事かな。 出来ればロシアかカメルーン辺りとやりたかったけど…。 100. 柏 2014.2.27 18:40 ID: BjMDI0M2Y3 工藤ちゃんおめ! TJ大輔あたりはJで頑張ってアピールしてくれ! まだ可能性は全然あると思うぞ! 101. b 2014.2.27 18:45 ID: Y2ZWI4MjBk 内田がアテにできなくなったので もう最終ラインで冒険してらんない。新しいの入る余地なし。 つまらなくても伊野波とかで決定 か。 102. 名無しさん 2014.2.27 18:51 ID: Y0Y2E2ODM0 アーリアは! 103. 名無しさん 2014.2.27 18:53 ID: EyYjg2OWYx 塩谷にしても山下にしてもここで呼ばれてワンチャン狙う(つーかワンチャンすらない)より、 次の4年でもっと確率の高いチャンスに挑戦した方がいいと思う。 104. 名無しさん 2014.2.27 18:55 ID: hlYmJmZTFl ※7 今年はギフノミクス 105. 名無しさん 2014.2.27 18:58 ID: UwNTI2ZWRj 斉藤ってアディダス枠か何かなの? 106. 名無しさん 2014.2.27 19:04 ID: MwZjA4Mjdj さすがザック。相変わらず見る目が無い。 107. 名無しさん 2014.2.27 19:05 ID: Y2ZmY0Njcz 伊野波はもっと指導したいのかなと思う。 最近は出場してももっぱらCBだけれどSBも可能だし。 ただストッパーとして優秀だけどシュートブロック時がなんか違和感があるんだよな。 108. 名無しさん 2014.2.27 19:18 ID: gxMjY2YWZk 青山の往復距離が半端ねえな。 疲れたまりそうだな。心配だな。 109. ※78 2014.2.27 19:27 ID: IxYzY1YTU1 ※80,83 負けてる試合の 1人目交代 岡崎→清武 2人目交代 柿谷→大迫又は大迫→柿谷 となるはず。 3人目交代 香川→斎藤? 3人目ってことは終了から約5分前位か。 普通ならパワープレーやってる。 110. 名無し 2014.2.27 19:27 ID: YyZDVhZWM1 あれだけいろんな場所を視察して結局これ? 嘘だろ? 111. 仙 2014.2.27 19:28 ID: c5MDk3OWVk ウチも代表いるから良いもん・・・(震え声) 112. 仙 2014.2.27 19:28 ID: AyMzRlYTEx とりあえずマグリンチィが試合出てくれればそれでいいや。 113. 名無し△ 2014.2.27 19:35 ID: A2NWNlY2Uy さり気なく清武も聖域だな 114. にわか川 2014.2.27 19:35 ID: BE1GoJt2Ya ……あかんわ、ザックとはそりがあわないわ 115. 名無しさん 2014.2.27 19:36 ID: I1OWRjMTgw ザックがより目利きらしいのが一杯いるけど 早くS級ライセンスとってくれよな 116. 名無しさん 2014.2.27 19:44 ID: M0NDdlOTI3 まーた誰々呼べ誰々呼べの連呼か。いい加減学習しろって。 日程見てみたら今まで呼ばれたことないDFが連携詰める時間なんてないことくらいわかるだろうに・・・パッと集まってパッと試合して解散するだけ。 斎藤を出すタイミングがわからないとかわけわからんこと言ってるのまでいるし・・・怪我人のバックアップだって控えには必要だろ。 ほんとにこの人らドメサカ民なのか? むしろオフがまともにないまま6月までシーズンが続く大迫こそ呼ぶ必要なかったと思うけどね・・・大丈夫かね。 117. 名無しさん 2014.2.27 19:54 ID: U5YWYxNjY4 実際鞠でもファビオ投入やら栗原前に張るとかのパワープレイより 齋藤を途中出場でジョーカーとして出したほうが結果出てるよね 相手が疲れてる頃には齋藤タイプのが怖いし何かが起こる可能性は高い 118. 名無しさん 2014.2.27 20:08 ID: QyODM3MzBj 結局誰選んでも文句は出るもんでしょ 文句言う人はどの結果でも文句言うんだから 119. 名無しさん 2014.2.27 20:13 ID: sHSglu5ITM とはいえ出来るだけ文句の少ない選考をしてほしいというのはある 120. 名無しさん 2014.2.27 20:13 ID: RlMzljMmNk 香川→斎藤? まあないね。 121. 名無しさん 2014.2.27 20:18 ID: QzOWY5MTYz 何事も無くハーフナー終わってたw 122. 名無しさん 2014.2.27 20:20 ID: diNjA3ZDIy 高橋陽一の優勝候補から格下げになっちゃうな~代表一人入っちゃうから… 123. 名無しさん 2014.2.27 20:21 ID: JhMjAzMjVj ハーフナー調子いいし、チャンス与えて欲しいよな。 ちゃんと彼のストロングポイント生かしたやり方でね。 124. 名無しさん 2014.2.27 20:21 ID: E1MjRhMmRj ※6 若いキーパーで一番性格がいいから たぶん 125. ダンガン名無し 2014.2.27 20:25 ID: VhMDQyYTBl 前田は諦めろ… 使われてた時でさえザックが消去法で使ってたのはありありと感じられたのに 柿谷や大迫が出てきた上、リーグでの得点も落ちJ2残留じゃもう芽は薄いだろう しかし駒野はなんか持ってるな 126. 名無しさん 2014.2.27 20:32 ID: Y2ZWI4MjBk 斎藤へのこだわりはSB充実へのこだわりと同じく 香川も内田みたく使い物なるかどうなるか信用しきれないという監督の予感かもね。 香川が普通にいた場合、 まず世界のマンUは下げにくい。かといって同時に使うと被りが多くてムダ駒になるっぽい。 清武→斎藤以外に思い浮かばないんだなぁ。 127. 名無しさん 2014.2.27 20:36 ID: Y4NjQyY2M3 やっぱ代表の半分は国内組であるべきだよなー 今のW杯はどこの国も海外組ばかりで何がワールドだよwwって感じだし。FIFAが規定作って欲しい 128. 名無しさん 2014.2.27 20:44 ID: Y2ZWI4MjBk ※125 逆に1トップは柿谷と大迫しか出てきてないとも言える。 1試合で柿谷と大迫どっちも要る事も考えられるってのに 二人しかいないってのもどうかと。 内田の様にどっちか欠けた場合、岡崎あたりを1トップに持っていくとして、 それでメンバー決定した後アクシデントで欠ける事があったら トップは一人、でなきゃ大黒柱本田持って行くしかないなってしまう。 駒野みたいなキープがトップにもいないと怖い。 129. 名無しさん 2014.2.27 20:51 ID: Y2ZWEzNTEy 日本ナンバーワンのドリブラーだから。 確かに乾や原口とかの方がいい部分も多い。むしろ総合的に判断すればより優れているように感じるが、突っ掛けるという点に関してはかなり差がある。この部分はちょっとの差で天地程ドリブラーの価値を変える。斎藤は一人でゴールまで持っていける。従ってこの枠は斎藤になった。 斎藤はドリブラー部分だけ切り取ればワールドクラス。ボールのもらい方等しょうもない部分も多いが、ジョーカーとしてならば彼1択でないの。 130. 名無しさん 2014.2.27 20:54 ID: M2N2NjYTYy ** 削除されました ** 131. 柏 2014.2.27 20:57 ID: Q2NWJkNmI4 ※128 工藤ちゃんがいるじゃないか! 右サイドよりそっちが本職です! 132. 名無しさん 2014.2.27 21:11 ID: E2OTc0ZGJk 文句の少ない選考して本番敗退したら意味ないだろう 成績良ければ今までの文句なんてみんな都合よく忘れるもんだから、監督の好きなように結果を出せる面子を選べばいいんだよ 133. 名無しさん 2014.2.27 21:23 ID: Y2ZWI4MjBk ※131 工藤トップ回しもあるかもしれんけど 代表右ですら起用が足りてるとは思えないんだな… ザックもうちょっとなぁ 134. 名無しさん 2014.2.27 21:33 ID: Q3ZGI5ZDkw ※127 はぁ?ww ばかじゃねww 135. 名無しさん 2014.2.27 21:36 ID: YpZsrnR4Zr 大迫は頑張ってね このために移籍したんだし 136. 名無しさん 2014.2.27 21:39 ID: VmNDc0YTJj 工藤ちゃんと、青山が特に嬉しいわ!!!!! 結果残してくれーーー 137. 名無しのサッカーマニア 2014.2.27 21:41 ID: BlZTY2ZWIw ※125 最初は消去法で起用されてたけど、 一時は不動の1トップとして替えの効かない存在になってたぞ。 138. 名無しさん 2014.2.27 21:42 ID: A5MGQ3Nzg1 学は同じドリブラーでもタイプが違うから呼ばれてるんだと思うわ。 香川や乾、原口なんかは自分から仕掛けて突破口を見出すタイプだけど、学は相手が飛び込んでくるのを待つタイプ。 前者のタイプは特に日本人には多くてその中でも香川がずば抜けてるけど、後者のタイプは日本人では学くらいしかいない 139. 仙 2014.2.27 21:56 ID: M0NjZjZGMy 一応、マグリンチィだって出るんだからね! 140. 名無しさん 2014.2.27 22:03 ID: Y4NjQyY2M3 ※134 だってコロンビアもコートジボワールも欧州育ちばかりじゃん あれ実質コロンビア代表欧州支部だし。 ペレがいた頃の本当の意味でワールドな大会戻ってこないかな 今は四大リーグのオールスター戦だ、だからサッカー通が多いブラジルでは不人気 141. 名無しさん 2014.2.27 22:08 ID: EyZjU3MGNh 言いたいことはわかるけど香川→斎藤ってまずないから。 香川が怪我なら清武先発で長友上げると思う。 142. 名無しさん 2014.2.27 22:16 ID: kKTW519yoD メキシコみたいに国内リーグが凄いところ以外は欧州に行くわな 143. 名無しさん 2014.2.27 22:21 ID: g1YjE4YWVi 青山が空回りってなんの話だ?むしろ去年から1人別格の活躍だとおもうけd 144. 名無しさん 2014.2.27 22:30 ID: UwNTI2ZWRj 相手が飛び込んでくるのを待つタイプって言うけどそのスタイルで韓国のチームにドリブルが通用してなかった 145. 名無しさん 2014.2.27 22:33 ID: JiMDA2YTgz 伊野波は伊野波枠だから 146. 名無しのサッカーマニア 2014.2.27 22:37 ID: NiYTVkZTI4 守備には決まり事が多いっていうけど、それで失点してるんだから言うほど効果的な決まりではないんじゃない? 147. 名無しさん 2014.2.27 23:00 ID: U5NDE2ZjA0 ※127 おいおい、ここはドメサカだぜ。 国内組を一番応援してる連中が揃ってる場所だよ 148. 名無しさん 2014.2.28 00:02 ID: IzZjI5ZjI0 ハーフナーは本戦には呼ばれるでしょ ここでは国内組の確認でいいよ 149. 名無しさん 2014.2.28 00:19 ID: BjZmQ1NDBi 2列目の控えが悲惨すぎるだろ 150. 名無しさん 2014.2.28 00:59 ID: dlNTY1ODZk 内田のケガでパンゾーが選出されると期待していたのになぁ 151. 名無しさん 2014.2.28 00:59 ID: M4ZTE0OWU4 ※144 試合見てないのか 全北戦はそもそも学がドリブルで仕掛けられる場面を作れていなかった あれは学個人というよりチーム全体に問題があった 152. 名無しさん 2014.2.28 01:05 ID: YxZjA0Y2Ux つまり斉藤は長い距離を運べないってこと? 相手が強くなれば押し込まれる時間も多くなる、宇佐美や原口ならそれができる。 153. 名無しさん 2014.2.28 01:28 ID: M4ZTE0OWU4 つまりはそれが宇佐美や原口が選ばれない理由なんだろうな 長い距離を運ぶことができるってことはそれだけスタンドプレーに走るってことだから 154. 名無しさん 2014.2.28 02:38 ID: YxZjA0Y2Ux ゴール・ドリブル・キープ力・守備力 斉藤が上回ってるのって何? 155. 名無しさん 2014.2.28 02:41 ID: YxZjA0Y2Ux 宇佐美や原口は中央でパスの流れの中にドリブルを織り交ぜることができる。 方や斉藤はサイドから、よーいどんワンパターン。 156. 名無しさん 2014.2.28 03:03 ID: YxZjA0Y2Ux 長い距離を運べることのどこがスタンドプレーなのか、決して マイナスには作用しない寧ろプラスだと思う 157. 名無しさん 2014.2.28 03:22 ID: M4ZTE0OWU4 中央突破したいならそれこそ香川柿谷がいるだろ 学が選ばれているのはプレイスタイルの違いもあると思う CBに跳ね返しタイプと足元を狩るタイプがいるように、ドリブラーにもタイプはある 158. ななし 2014.2.28 03:38 ID: FlMGE2MjQ0 ※151 それじゃ、代表として物足りないんだよ。後半から出て流れを変えるのなら、どんな状況でも一人で打開できるところを見せて欲しい。 と、みんな、そう思ってるんじゃなかろうか。そんなところでACLの結果はかなり残念だった。 159. 名無しさん 2014.2.28 04:09 ID: ZlM2M1OGM5 とりあえず仙台が代表に飢えてた事はよくわかった 160. 名無しさん 2014.2.28 04:47 ID: YxZjA0Y2Ux 香川、柿谷でも中央突破はできる でもプレーの選択が違うよりスピードのあるドリブルでしかけることによってゴールに近道になるし、仕掛ける選手がいるとマークが食いつくぶん回りがフリーになり易くなるから崩しの幅も広がる。 161. 名無しさん 2014.2.28 05:34 ID: VhOWJmMjk5 J開幕したばっかりになるから 海外組がメインになるって前に記事になってたろ それ思えば十分国内から呼んだ方だと思うがね 162. 名無しさん 2014.2.28 06:26 ID: A4ZGIwMjdk 斉藤は乾との競争だな。が、どちらも今のところスタメンには程遠いし、試合後半から一気に局面を変えるまでではない。2人の急成長が見込めないなら工藤を使い続けるのもありかな。 DF伊野波は確定だろうね。右サイドもこなせるし。 とりあえず、駒野は何か持っているのはわかった。 163. 名無しさん 2014.2.28 07:10 ID: YxZjA0Y2Ux ドリブラー枠にスケールの小さい選手はいらない。 ダイナミックな選手がいい。 164. 名無しさん 2014.2.28 08:42 ID: EzMGZlM2Jh スケールの小さいとかダイナミックとかえらい抽象的やな 165. 名無しさん 2014.2.28 08:53 ID: A4N2FkNmMz >とりあえず、駒野は何か持っているのはわかった。 駒野は両SBできるし保険としては有用よ 酒井高徳も両SBできるし若いってのもあるが、内田・長谷部とスタメン枠で怪我人が出てるし駒野を練習に参加させるだけでも意味はある 166. 名無しさん 2014.2.28 11:34 ID: Y3ZTYwYmUy DFは今更、新規を入れていじくれない。おまけに伊野波も駒野も複数ポジできて、今までにそれなりの期間、代表に呼ばれてて戦術理解もある。だから、あの2人。今後、新規でDFで入るとしたらピッチ外の役割ができるベテラン枠があるかないかぐらい。中盤にしても似たようなもの。細かなパス回しから狭いスペース突破を何がどうしてもやりたいチームなのだから連携習熟は必須。今までに碌に呼んでいない宇佐美や原口に入る隙間はない。おまけに宇佐美は怪我で長期離脱だろうに。 167. 名無しさん 2014.2.28 15:09 ID: kxYmQxMGM5 ねーねー熊さん、青山大丈夫? 主力でないにしたって、移動だけでも辛そう。 怪我すんなよー。 工藤ちゃんと大迫が入ってとりあえず嬉しい。 うっちーいないなら駒ちゃん復帰だよね。 168. 名無しさん 2014.2.28 18:51 ID: WesD1dwYLJ 伊野波とかは複数ポジション出来るとか言ったって 例えば右で伊野波を使わなきゃいけないような状況になったら もうその時点でほとんど詰んでるようなもんでしょ 本当に相当ひどい状況ですよ しかもその時に伊野波に期待できることなんて微々たるものだと思うんだけど そんな時のための保険なんてあまり意味ないんじゃないかなと思うし 保険としての伊野波にもあまり期待できない気がする 169. 名無しさん 2014.2.28 19:49 ID: NiZTIzM2Y0 清武見切って誰呼ぶの? 国内組ってカスばっかじゃん 170. 名無しさん 2014.2.28 19:58 ID: E3YTFjOWNk 一度セルを試して欲しい。 171. 名無しさん 2014.2.28 20:26 ID: Y4ZjljODVm 青山が顔整ったピエール瀧に見える 172. 名無しさん 2014.3.1 00:36 ID: YyOWM5MmRj 齋藤と原口どっちかで齋藤より原口だろ!じゃなく スタメン確約できるレベルじゃない時点で サブにどういうタイプを選ぼうとも指揮官の好みの問題だよ 次の記事 HOME 前の記事
ID: NlOTdiYmZk
くしくも工藤は先の記事のほっこり動画をUPした日に代表発表。
でもこれで週末の開幕戦は気合入ったプレーが見られそうで楽しみ。
あと、もう闘莉王はもう無理なのかな…。まだ戦力になれると思ってるんだけど。
ID: ZkYWE1NTk3
** 削除されました **
ID: ZkYWYzZjJm
リーグが始まったこの時期に、
代表でケガしてもらっちゃ困るんだよ、
呼んでもどうせ出番ないんだろう
……とGKに関して悪態つくお鉢がまわってまいりました。
ID: ZkYWE1NTk3
あぁあと清武も見切るべき
ID: U5YWYxNjY4
伊野波がいつもいわれるけど
伊野波は一応大事なW杯予選のイラク戦で実力は見せてるんで
そもそも伊野波がどうたら言うなら元J2の2人のほうが酷いだろと思ってるのでその2人は代表に必要だという反論があるなら伊野波の戦績も認めてやってほしいなと思う
別に伊野波好きじゃないが代表で結果出してない選手はもっといる
ID: g2M2RjNDU5
右SBは小林(横浜マ)だと思いますがねぇ
ID: YyYjNmZmVi
※43
駒野以外ほとんど試合出てないじゃないかwww
ID: A3ZDk4YjBm
※46
パンゾーのことか?
天皇杯で足痛めてからコンディションずっと悪いってよ
ID: ZkYWE1NTk3
枠が蝕まれる
ID: ZmZDMyODA4
本当に文句しか言わねーな
めんどくせー
ID: M0Y2M1ODcx
青山まじ頑張れ。
塩谷はなかなか呼んでもらえんなー・・・千葉ちゃんが呼ばれたときはチャンスあるで!と思ったものだが。
ID: YyYjNmZmVi
※49
ガンは言い過ぎじゃない?
どうやって転移するのさw
ID: 6xXFTTbtTA
駒野と伊野波が代表に選ばれたのはこの上なく嬉しいんだが
アウェー讃岐戦は出られるのかこれ
渚のSBと駿哉と裕人のCBとか怖すぎる…
ID: ZkYWE1NTk3
個人競技じゃないし
ID: Q2YzRiYzc5
本田のバックアップをもう置かないことに決めたのかな
万一のときは香川で左を清武斉藤でカバーか
昨日の憲剛はザックにアピールできなかったけど難しくなったなぁ
ID: diMmRkMmU3
※31
私も伊野波を選ぶくらいなら山下か塩谷を選ぶべきだと思うな。
連携に時間がかかるなら、なお更ニュージーランドあたりで出して
連携を上げないと、ますます時間が足りなくなる
ID: ZkYWE1NTk3
森重と斎藤がもうちとタフになる事に期待
ID: YwNTUzNzJm
今野と伊野波って降格請負人1位2位かな
CBなら他にいい選手がいくらでもいるのに・・・
ID: ZiMTk1ZTll
権田もげろw
ID: c4ZDFlYjNj
扇原呼んでほしかったー