ジェフ千葉応援席からMF山中選手に渡されたタオマフをめぐり物議
- 2014.03.10 09:23
- 259
おすすめ記事
259 コメント
コメントする
-
※50
経歴が気にくわないね……。
自分らがやらかしといて選手に責任を押し付ける考えが理解できん。
選手は過去に何があったとかどこの出身かとか色々あるだろうが、チームに来た時点で仲間だし、全力で応援するのが筋だと思う。
実際、自分もある選手が去年の夏鳥栖に来たときに最初は、「過去にあんなことをやらかした奴をチームに入れて大丈夫か」ってなったけど、いざプレーを見たら「その選手がチームに来る前に何があったかは受け入れないといけない。でも、その選手を批判から守れるのは他ならぬ自分達の応援だ」って考えに変わった。
そして今、その選手は鳥栖にとっては欠かせない大切な一員になっているよ。
まぁ、上の自分の話はかなりの例外かもしれないし、許せない人もいるだろうから、ざれ言扱いしても構わない。
でも、普通は選手が来たらチームのために頑張ってもらおうって期待するじゃない。
それなのに、その新しい仲間に対して、そういう扱いをするとか言語道断過ぎるし、さらに言えば彼は柏から千葉へのレンタル移籍なのに所属元のチームを貶してることになるし。
こんなことが連鎖するとか悲しすぎるよ。 -
期限付き移籍とか出す側と受け入れる側との信頼関係、理解があって成り立つものだと思います。
レイソルが山中選手を期限付きでジェフに移籍させたのも
『ジェフでなら技術を身につけれる、ジェフになら任せる事が出来る』
と考えてのことだろうに今回のタマオフの件はクラブ間に不協和音を生みかねないからこんな事は今回が最後にして欲しいです。
レイソルの下部組織出身が気に入らないと言う一部のサポーターもいるみたいですが経歴見たら生粋の千葉県民じゃないですか。
これ、寧ろ喜ぶとこだろ。ずっと千葉県でサッカーやってきて
千葉県のクラブに来るなんて俺なら無茶苦茶嬉しいけどな・・・ -
選手を悲しませるようなことをするのは、スポーツファンとして最低の行為なのは自明のこと。
サポーターと称するなら、何があってもそのクラブの選手を愛してあげるのが第一だと思うんだよね。
海外のヘイト・スピーチとか、ダービーでのウルトラスの暴力的な騒ぎなんかは真似しなくて良い。
自分はブンデス好きなんでブンデスの例しかひけないけど、例えばこんなスローガンを掲げてるチームとサポーターもいるんだよ。
Ich bereue diese Liebe nicht!(この愛を後悔はしない!)byニュルンベルク
Echt Liebe(真実の愛)byドルトムント
ID: HOGtRb2cmS
迷惑サポは一掃してほしいですね
あと柏餅の葉っぱって食べられるんですか!?
桜餅の葉っぱは食べるけど柏餅の葉っぱってなんかかたくないですか?
ID: E2Zjk3ZDU2
クラブや選手を厳しく見る自分達は本当のサポーターみたいに思ってるんだろうな。
野球や他のスポーツにもいるが、叩いたり行動して強くなるみたいな風潮がね。
それが調子に乗ったんだろうな。バカだよね。
ID: Y4N2U1NzBk
柏から千葉への移籍は結構あるけど山中はレンタルバック前提ってのが気に食わんのじゃん
なんでうちが柏の若手育てんだよって
俺たちジェフやらせてアンチマフラー渡して柏で生まれ育った山中の反応(覚悟)を見たかったのかもしれんけどニヤニヤしてんの見るとただおちょくってるように見えちゃうな
ID: g3ZmYwYTBl
葉を塩漬けにしてあるのは桜餅ではないのか
うちの地方だけなのか
ID: MKVOOuX+Ka
※245
その言い分は外野から見ても理解できないよ。
山中選手がレンタルバック前提だからって、そういうことをしていいわけじゃないんだし。
それにレンタルバック前提だとしても、チームを見て完全移籍に心が動くかもしれなかったのに、その芽を自分から摘もうとしてるじゃん。
少なくとも、この件は山中選手が悪いわけじゃないし、柏も悪くない。
おちょくってるのはどっちだろうね。
ID: Q0ZGY4YTk1
※244
厳しくいうことがわかってるみたいに勘違いしている人が多いからね。
的外れな事ばかり言ってるのにセルジオが未だに持て囃されているのもそういう理由なんだろう
ID: ViNTViMjgy
桜餅の葉っぱはウマいけど、柏餅の葉っぱは食う勇気がねえw
ID: k2NjgyNThi
※247
いや、ニヤニヤ見てるサポが山中をおちょくりたかったのかもってこと
山中が悪いと言ってるやつなんていないでしょ
ただ気づいて断ってたらあいつらどうしたのかな
ID: MKVOOuX+Ka
※250
ああ、そういうことか。
ごめんごめん。
ただ、山中は断れたのかなぁ。
あの場面だったら、嬉しいはずだし、字が見えてなかったのかも。
もし、字に気づいて投げ返してたら……いやな予感しかしないよ。
ID: M5NmVmMDBl
※239
近い場所に複数クラブがあると棲み分けができるから
そういうセンスを持った奴は
最初から千葉でなく柏を選ぶんだよ。
ID: gyZTc1MjZh
あまのっちと田代返してください!
わんわんおには安心して預けられません!
ID: gzZjM4YmFk
※252
センスのある奴は◯チームを選ぶ、センスがないから◯サポになるとか
柏千葉以前にこういう発想が気持ち悪い
ID: EyNzZlZDc5
※252
そもそも近い場所じゃねーよ
千葉から柏まで電車で移動するのに一時間半かかるんだぞ
埼スタとか味スタ行くのと大差ないわ
ID: M5NmVmMDBl
※254
センスじゃなくて「そういうセンス」だよ。
お笑い好きなやつは柏に行く
そうじゃないやつは千葉に来ちゃう
選択の余地がない地方のクラブとは事情が違うってこと。
※255
1時間半なら充分日帰り圏内でしょ。
人口の多い千葉県北西部あたりに住んでいれば
柏と千葉、両方が余裕で選択肢に入るってくる。
まぁそれ以上に浦和や鹿島を選ぶやつも多いけど。
ID: FhYjIzNDM4
最近こういった問題が多いよね
本当に残念だわ
ID: gzZjM4YmFk
※256
柏のサポが全部お笑い好きとも言えないし
そうじゃないのが全部千葉サポになったとは言えない気が
なんかステレオタイプな括り方だなー
てか来ちゃうってなんだw
ID: U1MzY4OWY4
※256
お笑いセンスの有無で応援するチームを選ぶとか言っちゃう奴のセンスが信じられんわー
首都圏だろうが関西圏だろうが普通は近場か知名度で選ぶもんだ。
そりゃ遠方から来る奴もいるが例外だわ。
柏サポだって全員があのおふざけを容認してるわけじゃないぞ。
ID: MxZDY4NWVh
というかそもそも日本で地域が近いだけでダービーになるのは疑問なんだけど
正直信州ダービー、横浜ダービー、静岡ダービー以外(もしかしたら他にもいくつかあるかも)は因縁がほとんどないのにやたら問題起こってて不快
ID: U5M2NlODI4
次の名古屋とも昔ちょっと因縁があった事だし、男性アイドルの
「100%勇気」という歌があったはずなので、試合前に歌いたい。
うちのコアサポなら、早速ネタに走って、
いやな出来事を笑い飛ばす事だって可能でしょう?
そうして選手たちに気分よく戦ってもらって、試合勝利につなげよう。