閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第3節 横浜FM×徳島】マリノスが3戦連続完封で開幕3連勝 富澤メモリアル弾が決勝点に


2014年3月15日 J1 第3節 横浜F・マリノス VS 徳島ヴォルティス

横浜FM 3-0 徳島  ニッパツ三ツ沢球技場(11088人)

得点:  富澤清太郎(前半14分) 伊藤翔(後半15分) 藤本淳吾(後半32分)
警告・退場: なし


image

image

image


105 コメント

  1. つえええええええええええええ

  2. 鞠も良かったけどそれ以上に水沼パパが怒るのも納得の出来の徳島がアカン

  3. 完勝だった。翔さんが翔さまになる日は近い

  4. 2回目の翔さんと淳吾のアベック弾

  5. 勝てないのはともかく、中2日相手に走り勝ててないというのがなあ……。

  6. 3試合で勝ち点0 0得点10失点
    徳島厳しいとは思ったけれども、ここまでとは・・・

  7. 徳島、J1で勝てるのこれ

  8. ACL疲れのあるマリノスに完敗ってのは徳島厳しいな。

  9. 徳島のライフが・・・・
    しかも気持ち切り替える余裕ないぐらいの日程なんだよねー

  10. アラバマ州

  11. カンペー勝利いただきました

  12. 徳島が大分の二の舞になりそうで怖い

  13. 徳島は柴崎が抜けたのが痛すぎるな。ここまで力の差があると、0勝での降格もあるかも。去年のプレーオフでは徳島のゴール裏で応援したので頑張ってほしいんだけど……。

  14. マリノスは過密日程の中、新戦力が結果出して、好循環だね
    ACLもこの調子で勝利を重ねてほしい
    間寛平さんにはこれからも来てもらいたいね
    ヴォルティスは兎にも角にも失敗を恐れず元気よく相手陣内に攻め込んでほしい
    初得点、初無失点、初勝ち点奪取と宿題は多いけど、今ならまだ残留に向けて取り組むのに時間はある

  15. とりあえず、徳島の最終勝ち点一桁と得失点差-120は覚悟した

  16. 三ツ沢暖かかった

  17. J1怖いよぉ…( ;∀;)
    ずっと、J1でいいような気がしてきた。
    自分の好きな選手がズタズタにされるのをみるのはキツそう。
    補強ないとこんなんなんだね。

  18. かん封勝ちか。
    んー、昇格の勢いに乗ってるであろう徳島も
    ペヤングを作っている会社がある群馬県出身の中町がいる
    一位奪回に燃えるマリノスには勝てんか。
    おなか減ってきたので
    めだま焼き食ってくるわ。

  19. ここ数年の昇格組の惨敗する結果に、J1とJ2の差がありすぎると感じる今日この頃
    J3とか…

  20. 翔さん当たりだったか

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ