閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

JFLヴァンラーレ八戸が3・21ソニー仙台戦の開催中止を発表

101 コメント

  1. ※15
    これは酷いな
    彼岸じゃらくって初めて聞いたけど地元の人なら雪ふるのは分かってたんだね
    JFL事務局は猛省すべし

  2. じゃあスタに屋根つけられれば、、と思ったけど、
    札幌ドームで試合中止になったことあるしこのレベルだとあんま意味無いんだろうな

  3. 地球温暖化のせいで、太平洋側の豪雨・大雪はもはや恒例になってんだよな

  4. 延期じゃなくて中止?

  5. 順延じゃなく中止か、あらありゃ
    八戸の方々楽しみだったろうに

  6. 八戸ガンバレー!
    今年もヴァンラーレの試合を見に行ってみたいなあ
    除雪も手伝いに行きたいけど、非雪国住民だと足手まといにしかならなそうだw

  7. 秋春制は妄言というのがよく分かるな

  8. この雪吹き飛ばすぐらい強烈なイーグルショットをぶちかませる凄い選手が北海道にいるはずなんですけど、貸していただけませんか?

  9. イエーイ、秋春制推進派見てるー?

  10. 大変なのは分かりながらも、「彼岸じゃらく」と聞いてつい
    聚楽よぉ~ん
    を思い出してしまった。
    年齢がバレry

  11. んー、関東は春の陽気なのに八戸凄いな。頑張れ八戸!そして秋春制マジ無理だって!

  12. 雪国でサッカーやりたいなら屋根付きスタジアム必須ね
    若しくは雪のままやる

  13. ※15
    それが事実ならJFL側の怠慢だわなぁ。
    これは八戸にも責任はあるかもだけど、ちゃんと伝えたのに無茶な日程を組んだJFLのほうが悪いなぁ。
    しかし、秋田ができるから八戸もできるって無茶すぎる気が……。
    こちらは開幕戦勝って次がホーム開幕だけど、JFLにもちゃんと各地の気候を把握した上で日程を組んでほしいですね。

  14. J3になった金沢市民ですがうちも先週の半ばに雪が降って少し積もってて、日曜日はちょうど融けきってホーム開幕を迎えられました
    富山新潟とみんなカテゴリーが違うのでホーム開幕を遅くできてますが、雪国チームが同カテゴリーに集まったら日程組むのが難しくなってしまいますね

  15. 東北の太平洋側は例年、12月のクリスマス前後・1月のセンター試験前後・3月の彼岸前後、の年3回ほど、それなりに雪が積もります。
    降雪の日程が嫌がらせレベルw

  16. 天皇杯のマリノス戦の時もうれしかったけど、こうやってここで八戸が取り上げられるのが嬉しい
    内容は切ない内容だけど、なんか嬉しい
    管理人さん、ありがとうございます

  17. 秋春制反対(´;ω;`)

  18. ※36
    センター試験前ってのがリアルすぎて嫌だw
    てか、降る日程が明らかに狙い撃ちもいいとこじゃねえかwww
    嫌がらせってのは納得だな……

  19. これは完全にイレギュラーな積雪だけど2月となるとイレギュラーとは言えなくなる

  20. 去年の福島対ホンダロックも雪で中止になって、後日振替日程が出て試合やったから、このカードもそうなるでしょさすがに。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ