次の記事 HOME 前の記事 札幌がインドネシア代表MFステファノ・リリパリーを獲得へ 明日にも正式発表(まとめ) 2014.03.24 16:33 105 札幌 ステファノ・リリパリー いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第14節 札幌×京都】札幌が京都に競り勝ち2019年以来の3連勝!決勝点の浅野は3試合連続ゴールで得点ランキング2位に 【J1第22節 鹿島×札幌】鹿島が“開始12秒弾”など3ゴールで札幌に快勝!先制点の樋口は1G2Aの大活躍 いわてグルージャ盛岡が北海道コンサドーレ札幌DF西大伍の獲得に動く 現役復帰のDF那須大亮と再びチームメイトに? 105 コメント 101. 名無しのサッカーマニア 2014.3.25 19:45 ID: c1ZGE3NzYy 良いね。東南アジアの人々をがっぽりJリーグファンにしてしまえ。 102. 名無しさん 2014.3.25 20:43 ID: g4OTEwMzcz ※97 サッポロビールのスポーツ関係支援は、箱根駅伝がメインだもんな。年間10億円前後出してるみたいな話を聞いたことある。 (ちなみにキリンのサッカー日本代表の協賛料が年間16億円) そもそもサッポロビール自体、箱根駅伝以外でスポーツ大会やチームの協賛・テレビのスポーツ中継のスポンサーに対して、同業他社ほど積極的ではないとこだしなぁ。コンサとファイターズに対しては地元北海道への恩返しへの意味合いがあるので別としても。 103. 名無しさん 2014.3.26 00:40 ID: QwNWFhODAy オランダ人を獲ったようなものか レコンビンより欧州サッカーは知ってるから面白い選手だと思うよ 小野もいるし今年の札幌は昇格もあり得る 104. 名無しさん 2014.3.26 08:41 ID: ZlYTQwNDkx 英語も喋れるオシャレ大好き好青年らしい 105. 名無しさん 2014.3.26 23:26 ID: A2MTQyNzM3 wikiによれば、父インドネシア人、母オランダ人のオランダ生まれ 出場はほとんどなかったとは言え、オランダユース代表に選出されたこともあるらしいし、話題作りのみってわけでもないだろう ちなみにオランダでは 2010–2012 Utrecht 5試合 (2ゴール) 2012– Almere City 34試合 (3ゴール) « 前へ 1 … 4 5 6 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.3.24 16:37 ID: r9LDzeenrU おお! 札幌アグレッシブヴ~! 2. 名無しさん 2014.3.24 16:38 ID: k1MWE2MmJj ぱりーさんヽ(・∀・)ノ 3. 名無しさん 2014.3.24 16:39 ID: ZhOThlMThj この前の日テレNEWS ZEROで特集してたときのアレかー 4. 名無しさん 2014.3.24 16:40 ID: EwMDczY2Ji アグレッシブだな野々さん 5. 名無しさん 2014.3.24 16:41 ID: E3MjM5OWM2 どんな選手なんだ…? 6. 名無しさん 2014.3.24 16:41 ID: E1YWNhYmJh 札幌の東南アジアコネクション絶賛上昇中 7. 名無しさん 2014.3.24 16:45 ID: QzOWI4YWIw ドリブラーかな? 8. 名無しのサッカーマニア 2014.3.24 16:48 ID: A4NzY5NzJh 言い方悪いが懲りずにまたか スポンサーとユニ以外でも貢献できると素直に喜べるんだがね 9. 札 2014.3.24 16:49 ID: BiZmUxYmIy なんか来た 活躍を期待する 10. 名無しさん 2014.3.24 16:49 ID: JkODVkMTg4 ディ・ステファノ? 11. 熊 2014.3.24 16:49 ID: ZlZDRmYjJk パリーさん… うっ頭が… 12. 名無しさん 2014.3.24 16:50 ID: U0MWZjZWI0 ガールフレンドと一緒に来ただとぉぉ!? なんて羨ましい…… 13. 名無しさん 2014.3.24 16:50 ID: FhMWQyMTAx ベトナムの英雄はどうした? つうか野々村も獲って商売に利用するんなら試合で使えよと 香川や本田みたいに使い物にならなくても定期的に使えって その点欧米人は上手いねw 14. 名無しさん+ 2014.3.24 16:53 ID: ZlM2FiNWU5 刺青すげえ 15. 名無しさん 2014.3.24 16:54 ID: llMzJlN2M0 東南アジアの選手たちよ札幌に道はある・・・。 16. 名無しさん 2014.3.24 16:55 ID: JmYjIzNGI2 ロコミッターマイヤーwww 17. 名無しさん 2014.3.24 16:56 ID: FmNjBkZjQ4 リリパリーサービス 18. 名無しさん 2014.3.24 16:59 ID: JhMWMxZTky ※3 あれまとまったのか あの時の報道だとアンダー代表経験のある選手って表現でフル代表経験なさそうな感じだったけど、フルでも呼ばれてるんだな 19. 名無しさん 2014.3.24 17:02 ID: 2AkZJ0rCkj ところで甲府の子はどうなの 20. 名無しさん 2014.3.24 17:03 ID: ljYTdjZjM1 札幌さん何を企んでるんすか 21. 名無しさん 2014.3.24 17:04 ID: llZTk0ODkx イルファンまだ試合出られてないみたいだけどこの選手は札幌で出られるだろうか?前線はけっこう層厚いと思うけど。 22. ななしさん@スタジアム 2014.3.24 17:04 ID: hjODVmZDgy かっこE 23. 名無しさん 2014.3.24 17:05 ID: VjOTkzYzUy おれが知ってるステファノはめっさ禿げてる選手だ 24. 名無しさん 2014.3.24 17:08 ID: JhMWMxZTky ※13 ベトナムの英雄って去年いたレコンビン? 彼なら、契約延長交渉がまとまらず退団 甲府に今いるインドネシア代表のイルファンは全く使われてないけど、去年のレコンビンはそこそこ使われてた チームへフィットして今年はさらなる活躍も期待されてたけど、レンタル元と金銭面で折り合いつかなかった 25. 名無しさん 2014.3.24 17:10 ID: VhNjQzZjAz ※3 18 あきれる。違う選手だろそれ。 26. 名無し札 2014.3.24 17:10 ID: diMjdjZDRm あちらこちらから獲ってるけど 資金面は大丈夫なんですかねぇ・・・ ノノさんを信じよう 27. 名無しさん 2014.3.24 17:10 ID: hhZGVlYWU4 国籍はインドネシアだけど 生まれも育ちもオランダの人な 28. 名無しさん 2014.3.24 17:11 ID: JjZTc4ZjQ0 レコンビンは試合でそれなりに使われました。人を叩くのは構わないが、ちゃんと事実位は調べてくれ 29. 牛 2014.3.24 17:12 ID: yOuY9wjQ/Q 都倉どう? 頑張ってる? 30. 名無しさん 2014.3.24 17:13 ID: VmZTVlOWFh ※13その香川や本田以下の選手が試合に出てるんですが…… 31. 名無しさん 2014.3.24 17:14 ID: NkZGViNzQ2 怪我しないヤスって感じだろうか。ヤスより動きがもっさりしてそうだけど どれだけ守備できるかだなぁ 32. 名無しさん 2014.3.24 17:16 ID: U2OGNjMzlk 未知数な選手連れてくるよりユース組しっかり育てたほうがいいんじゃね 33. 名無しさん 2014.3.24 17:16 ID: ZlM2FiNWU5 ※13 だから普通に使ってたっての なんで干してた認識が広まってんだよ 34. ガンバサポ 2014.3.24 17:17 ID: I3NjYzZjE4 札幌のフットワークはすごいなぁ 35. 名無しさん 2014.3.24 17:17 ID: QwNDY1ZTJm ※18 そっちの方は本人が拒否したからナシになったよ 36. 名無しさん 2014.3.24 17:20 ID: ZjZWFhNmUz ステファノってマドリーにいなかったっけ? 37. 名無しのサッカーマニア 2014.3.24 17:24 ID: E1NTQyNDk4 地雷っぽいけどマーケティング目的もあるんかな 38. 名無しさん 2014.3.24 17:28 ID: myxZYPFKOX ※13 彼は契約が纏まらずに泣く泣く破談になりましたよ? 39. 名無しさん 2014.3.24 17:28 ID: ZjZWFhNmUz J1いけるやろ 40. 名無しさん 2014.3.24 17:28 ID: c0YzYxMDFl 海外クラブがビジネス目的で日本人獲得しても批判しないわ 41. 名無しさん 2014.3.24 17:31 ID: M4OTgyZDI1 インドネシアで地上波生中継クルー? 42. 名無しさん 2014.3.24 17:32 ID: Y5NDc3NDQ5 ** 削除されました ** 43. 桜 2014.3.24 17:42 ID: I2YzA0YjM5 札幌のフロントが優秀すぎて鼻血出るほど羨ましい。 44. 名無しさん 2014.3.24 17:46 ID: 5SHpGsIAqy 「リリパリ リリパリ ルルルルル~」 45. 名無しさん 2014.3.24 17:48 ID: Ltyl2NVmBX 実質オランダ人を東南アジア枠で獲得出来ると考えればお買い物 46. 名無しのサッカーマニア 2014.3.24 17:48 ID: YwM2MzMWU5 ※13 レ・コン・ビンはベトナムに帰ったぞ。 札幌側は残したかったんだけど、ビンがベトナムに帰ることを選んだ。 47. 名無しさん 2014.3.24 17:51 ID: Ltyl2NVmBX ※18 あの選手は日本に興味が無かった ※13 レコンビンは終盤戦ずっと出場してたぞ 48. 名無しさん 2014.3.24 18:05 ID: FhNGM1Y2M1 ※13 まあ所詮、クラブのfacebookがベトナム語まみれになったり 日越首脳会談で安倍首相が「札幌で活躍」って話題にしたり 住友商事がクラブのスポンサーになって札幌ドームにベトナム語の看板出したり 在日ベトナム人が試合を見来てくれたり、ホーチミンで札幌の試合をPVしたり ベトナムの飲み屋で普通にサッポロビールが飲めるようになったりした程度だから 欧米人には全然敵いませんよw野々村もっと働けー! 49. 名無しさん 2014.3.24 18:07 ID: NhYzYxZWE2 あれ?レ・コン・ビンってかなり戦力になってた気がするけど俺の勘違い? 50. 名無しさん 2014.3.24 18:10 ID: JlZDY2N2Q1 うちの地元はアジア戦略とかやんないのかな? クラブが選手とったら色々と出来るんだけどな 51. 名無しさん 2014.3.24 18:14 ID: UxNzZiMWU1 「寒い、帰りたい・・・」 52. 名無しさん 2014.3.24 18:16 ID: A5YTYzNjMy お高くふっかけられて破断になったってきいたけど、結局まとまったのか 札幌お金持ちやなー 53. 名無しさん 2014.3.24 18:21 ID: hiZjI2MzRk ※42 ‥‥(絶対関係ねえよ…) 54. 名無しのサッカーマニア 2014.3.24 18:24 ID: VlZjk0NTU2 ハーフかな。純インドネシアに見えんな。 55. 名無しさん 2014.3.24 18:29 ID: Y1Mzk2YmUz 名前とふいんき()はかなりやりそうだな。 どのみちブラジルや韓国からの補強にも限度があるし、 東南アジアの開拓は必然的な流れだよな。 56. 名無しさん 2014.3.24 18:29 ID: hiM2I4OTNj ダルビッシュ(イラン)、ダースローマシュ(インド)、陽(台湾)、ジョンクレイトン(アメリカ) を思い出した 57. 名無しさん 2014.3.24 18:33 ID: E3YWM4YWY0 ノノさんが獲ってくるんだから使える目処は立っているんだろ。慣れるまで時間がかかるかも知れないが しかしユトレヒト時代のプレイは相方の、デカい、強い、速いの方に目が行ってしまうわ。誰だ、あれ 58. 名無しさん 2014.3.24 18:37 ID: I0YzdjMTFh ガールフレンド(パリ) 59. 函館生まれ大阪育ち札 2014.3.24 18:40 ID: M4MDQ4Zjdj なwんwかwキターーーーーwww 一か八かみたいな気もするけど、若いし明るそうやから、なんかチームに馴染めば化けそうやな! 正直みためもイカツい感じやし、フィジカルもごっつう強そうやし、エエ感じで活躍してくれる気がするは! wktkが止まらないwwww 60. 名無しさん 2014.3.24 18:42 ID: c2MzY4ZThm 東南アジア戦略には賛成だけど もっと暖かい地域のクラブが獲得してやれよ 61. 名無しさん 2014.3.24 18:56 ID: hiMGRhMWVj ユトレヒトにいたってことはある程度やれるって思って良いんだな? 62. 名無しさん 2014.3.24 19:09 ID: mzuvSVzRwc コンビンは所属先が移籍にOK出し渋って破談にしたんだろ 63. 甲無しさん 2014.3.24 19:16 ID: NkOGI2OGEw ※19 息子(長男、第二子)が生まれたそうな。 名前はケンジ。 ちなみに長女(二歳)の名前はキヨミ。 64. 名無しさん 2014.3.24 19:21 ID: ZhMGM4ZTA1 ノノはやり手だから今後に期待 65. 出とるがな 2014.3.24 19:25 ID: Ltyl2NVmBX 34節スタメン(退場) 35節出場停止 36節スタメン 37節スタメン 38節ベンチ外 39節途中出場 40節スタメン 41節スタメン 天皇杯スタメン 42節途中出場 66. 桜名無しさん 2014.3.24 19:31 ID: VhM2I1ZWRk レコンビンといえばPO争い最終戦のポストを叩いたFK アレが決まってたらなあ・・・ 67. 名無しさん 2014.3.24 19:33 ID: Q3ODg3YmQ1 とりあえず※13 ドンマイ 68. 名無しさん 2014.3.24 19:42 ID: I0NDcwNWRk で、ステファノくんのツイッターは何十万フォロワー何ですかね?(ゲス顔 69. 名無しさん 2014.3.24 19:54 ID: I3ZjUyZTRh マレーシアのサフィク・ラヒムどっかのクラブ連れてこいよ こいつは上手いぞ 70. 名無しさん 2014.3.24 20:00 ID: BjZjI2OTg1 札幌すげー 71. 名無しさん 2014.3.24 20:20 ID: U2ZjhlNjY0 3年前に小野、都倉、インドネシア人の選手がいるって言ってもそのクラスなら別に信用できるんじゃない? 72. 名無しさん 2014.3.24 20:21 ID: EzM2Q4M2Q5 選手とり過ぎじゃね? 73. 名無しさん 2014.3.24 20:39 ID: c1OTQxNDEy しかし野々村社長、やり手である。 74. 名無しさん 2014.3.24 20:51 ID: c4OTE3NTNh ※13 レコンビン試合に出てたぞ 勿論、戦力になってた あんまり詳しくないことを持ち出してイチャモンつけても、 自分の首を絞めることになっちゃうよーw 75. 名無しさん 2014.3.24 20:57 ID: kyYzdkNzYz やっぱ東南アジアの選手にいきなりJ1はリスクが高いから、J2ってのは面白い試みだと思うな。 でも、どうなん?東南アジアの選手って特徴が日本人と被ると思うから正直難しいと思うけどなあw でも、成功したらこれはクラブにとっても選手にとっても面白いんだよなあw 76. 名無しさん 2014.3.24 21:24 ID: ljZDY0ZjZi ※1 アグレッシブヴ~!にちょっとわらた。 ※75 ちなみにベトナムの英雄さんの プレイスキックの能力はJ1でもやれそうに見えた。 ただ守備とフィジカルに難があったかなぁ。 特にフィジカル。 77. 名無しさん 2014.3.24 21:39 ID: ZmY2JmODAz アジア枠⇒実質韓国枠 東南アジア枠⇒アジア系ヨーロッパ移民枠 78. 名無しさん 2014.3.24 22:06 ID: M4OTgyZDI1 日本で地域密着 インドネシアで人気になれば 日本のメディアも「実は海外で評価される○○」みたいな感じで寄ってくるな(笑) Jリーグがアジアのプレミアになり、金満になったらどうしよう( ´艸`) 79. 札 2014.3.24 22:19 ID: E1M2MzZjc4 ビンさんは素晴らしかったよ FKの能力もスナさんやヤスに匹敵するものがあった もちろん、商業的な意味でもね 逃がした魚は大きかったよ 80. 名無しさん 2014.3.24 22:19 ID: M4OTgyZDI1 東南アジア人選手の特徴というかストロングポイントって何? 81. 名無しさん 2014.3.24 22:24 ID: VlM2U1OTVm ディ・ステファノ来るの?マジ? 82. 名無しさん 2014.3.24 22:28 ID: QyMmEwYmIz ※49 それなりに戦力にはなっていたがかなり戦力になっていたはない 札幌レベルのチームでも実力的にはFKあるし控えにいたら使えるかなレベル ビンはスポンサー旨いし、今年も契約しようとしてたら 事前に話なく突然やっぱり残りませんと言い出したので 次の選手を探してたはず 噂ではビン以上に実力的に厳しい選手だといってたが 今回契約した選手とは別の選手かな? 83. 名無しさん 2014.3.24 22:46 ID: I3MDk4ZTcx 札幌さんまでムキムキかよ。もうこれ(勝負の行方)わかんねぇな。 84. 札 2014.3.24 22:52 ID: Q0Yzc2M2Qx 動画でのいくつかのラストパスが毎試合出せるなら魅力的 裏抜けからフィニッシュの方が売りなら、工藤や榊の方が上に見えるから正直微妙 85. 名無しさん 2014.3.24 23:15 ID: I1MzcwZjli ※77 韓国はレベルの割に安いしKリーグがドラフトとかいう謎制度導入してるおかげでU代表クラスが脱出しまくって J2のチームだろうが簡単に獲得出来るからねぇ 86. 2014.3.24 23:16 ID: QwM2Y5ZWE1 破断になったのはベトナムって国の気質なんだと思う。 レコンビンは上昇志向があるし、札幌は100%来期も一緒にプレーする気持ちだった。 今年のキャンプから練習を積めば活躍するのは目に見えていた(フェホも)。 なによりレコンビンにはスター性とサポーターを惹きつける運があった。 デビュー戦でアシスト、初スタメンで初ゴール、負けられない神戸戦で決勝点、 勝てばプレーオフの北九州戦でポスト直撃のFK。 たった半年の在籍だったけど、寮のブログも含めて レコンビンの思い出は沢山あるよ。 87. 名無しさん 2014.3.24 23:16 ID: NhNjk4ZWIy オランダ育ちなんだから札幌の寒さくらいなんとかなるだろ 88. 名無しさん 2014.3.24 23:18 ID: JkYjUyOGYw うちも東南アジア代表を取ろう 89. 仙 2014.3.25 00:00 ID: hmMDZhZmIx ノノさんほんとすごいね。 マジでサッポロビールつくかもね。 文化圏で人口4億の急成長市場に名前売れるとおもえばマジでくるかもよ。 90. 名無し 2014.3.25 00:05 ID: ZkZGI1YTE5 ※77 じゃあローマにいるナインゴラン獲ろう(提案) ベルギー代表だけど、インドネシア系だで 91. リリパ 2014.3.25 00:43 ID: EwMTJiOTJk 札幌のクラブでステファノ・リリースパーリィ~♪ オールでw 92. 名無しさん 2014.3.25 00:57 ID: MyMjJjNzYz 攻撃的MF多すぎだろ 今足りないのはCB もしくは、レギュラーが抜けると一枚落ちるSB、ボランチ ただ、ノノが働きかけてできたイメージがある東南アジア枠、せっかくだから使いたいのは人情だよな 93. 熊は名無し 2014.3.25 03:04 ID: BiNWEzMGQ4 リリパスリリパスルルルルル 94. 名無しさん 2014.3.25 04:36 ID: Q3MjgxNWVl ※80 プレミアの影響が強いから、それっぽいプレーが好きってのは聞く。 95. 名無しさん 2014.3.25 09:04 ID: hhMDVhNGRh あれ?野々村さんって元ジェフ? 96. 名無しさん 2014.3.25 10:33 ID: ExNjQ4ZjQ0 ノノさんすげえわ 金山もこの人の声らしいし 97. 名無しさん 2014.3.25 10:42 ID: U0OWFmNjJl うーむ。サッポロビールがサッカーに寄ってきてくれるんだろうか…代表がキリンキリン言っちゃってるし、日ハムあるし…販路拡大とのリンクをきっちり意図できても中々に大変そうだな。。 98. 名無しさん 2014.3.25 10:56 ID: dmZTJjYzc1 イルファンもJ2だったら出場できてたはず 99. 名無しさん 2014.3.25 11:10 ID: E5NzllNGZk 誰かに似てるんだよなー うーん、木島兄かな? 100. 名無しさん 2014.3.25 11:11 ID: lhMDI2YzYw ファンブロンク・ホルストもインドネシア系だったね、彼みたいになればいいな 101. 名無しのサッカーマニア 2014.3.25 19:45 ID: c1ZGE3NzYy 良いね。東南アジアの人々をがっぽりJリーグファンにしてしまえ。 102. 名無しさん 2014.3.25 20:43 ID: g4OTEwMzcz ※97 サッポロビールのスポーツ関係支援は、箱根駅伝がメインだもんな。年間10億円前後出してるみたいな話を聞いたことある。 (ちなみにキリンのサッカー日本代表の協賛料が年間16億円) そもそもサッポロビール自体、箱根駅伝以外でスポーツ大会やチームの協賛・テレビのスポーツ中継のスポンサーに対して、同業他社ほど積極的ではないとこだしなぁ。コンサとファイターズに対しては地元北海道への恩返しへの意味合いがあるので別としても。 103. 名無しさん 2014.3.26 00:40 ID: QwNWFhODAy オランダ人を獲ったようなものか レコンビンより欧州サッカーは知ってるから面白い選手だと思うよ 小野もいるし今年の札幌は昇格もあり得る 104. 名無しさん 2014.3.26 08:41 ID: ZlYTQwNDkx 英語も喋れるオシャレ大好き好青年らしい 105. 名無しさん 2014.3.26 23:26 ID: A2MTQyNzM3 wikiによれば、父インドネシア人、母オランダ人のオランダ生まれ 出場はほとんどなかったとは言え、オランダユース代表に選出されたこともあるらしいし、話題作りのみってわけでもないだろう ちなみにオランダでは 2010–2012 Utrecht 5試合 (2ゴール) 2012– Almere City 34試合 (3ゴール) 次の記事 HOME 前の記事
ID: c1ZGE3NzYy
良いね。東南アジアの人々をがっぽりJリーグファンにしてしまえ。
ID: g4OTEwMzcz
※97
サッポロビールのスポーツ関係支援は、箱根駅伝がメインだもんな。年間10億円前後出してるみたいな話を聞いたことある。
(ちなみにキリンのサッカー日本代表の協賛料が年間16億円)
そもそもサッポロビール自体、箱根駅伝以外でスポーツ大会やチームの協賛・テレビのスポーツ中継のスポンサーに対して、同業他社ほど積極的ではないとこだしなぁ。コンサとファイターズに対しては地元北海道への恩返しへの意味合いがあるので別としても。
ID: QwNWFhODAy
オランダ人を獲ったようなものか
レコンビンより欧州サッカーは知ってるから面白い選手だと思うよ
小野もいるし今年の札幌は昇格もあり得る
ID: ZlYTQwNDkx
英語も喋れるオシャレ大好き好青年らしい
ID: A2MTQyNzM3
wikiによれば、父インドネシア人、母オランダ人のオランダ生まれ
出場はほとんどなかったとは言え、オランダユース代表に選出されたこともあるらしいし、話題作りのみってわけでもないだろう
ちなみにオランダでは
2010–2012 Utrecht 5試合 (2ゴール)
2012– Almere City 34試合 (3ゴール)