閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第5節 仙台×甲府】仙台角田ヘッドで先制も後半追いつかれドロー 初勝利はまたもお預けに


2014年3月29日 J1 第5節 ベガルタ仙台 VS ヴァンフォーレ甲府

仙台 1-1 甲府  ユアテックスタジアム仙台(11144人)

得点: 角田誠(前半37分) 青山直晃(後半32分)
警告・退場: ウイルソン(後半29分) 石川直樹(後半31分)


[J’s GOAL]J1順位表
[時事]仙台、初勝利逃す=Jリーグ・仙台-甲府
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2014032900211


image

image



59 コメント

  1. 1なら仙台残留

  2. 今年は厳しいねぇ

  3. 0-1を引き分けにする仕事人、青山

  4. 甲府相手に勝ち点1なら上出来

  5. 1乙!
    アーニー、2トップに自信持っていいよ。
    褒めて監督を伸ばそうぜ。

  6. 今年も甲府、地味に勝ち点稼いでくるねえ ○┻┓誇らしい

  7. 甲府はジウと盛田が入ってから変わった。
    押しきれたんじゃないかなあ。

  8. 勝ち星という星を探して数ヵ月。完全に迷子になったでござる。遠い(´;ω;`)

  9. なんか仙台は動員落とし過ぎじゃない?11000人とかJ2並みじゃん
    実際これじゃ来年はJ1にいないような気もするけど

  10. やべえ…下位から獲れなきゃこれはやべえ…

  11. 就任時の記事で「グラハムアーノルドじゃ無理」って書いたけどココまでとは・・・

  12. 叩かれそうだなアーノルド。
    正直毎年劣化する一方の戦力じゃ手倉森が残ってたって大差なかったと思うけどね。

  13. 長いトンネルだな…。
    もうす

  14. 仙台は4-4-2で柳がボールをさばいてるうちは良かったが
    後半に甲府が2枚替えから攻めに転じた後、なすすべなく防戦一方だったな
    裏への抜け出しでGKと1vs1になったのも2回くらいあったろ
    試合後のアーニーはユアスタのサポ自付近まで歩みを進めて何を思ったか。

  15. ※6
    城福を見事に現していますねwwww

  16. 仙台さん、もうこっちに来なくていいんだぞ(´・ω・`)

  17. 個人的には評価難しい。
    甲府さんも思ってるだろうけど、負けなくて良かったなのか、むしろ勝てたのか。ただ個人的な感想としては、未だ勝ててない時点でどう考えてもうちのチームは降格最候補有力です。甲府サポさん気を付けて帰ってください!

  18. 半年前と別人じゃないか(´・ω・`)

  19. ※11※12
    ベガルタは去年から公式戦10試合勝利なし
    アーノルドだけのせいではないんだよね
    もちろん建て直しを期待されてるわけだが

  20. JFKとかいう引き分けクリエイター
    まあ前節は勝ってるんだけど
    甲府はホンマ嫌らしいチームだと思う(褒め言葉

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ