閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第5節】長崎が東京Vから5ゴール奪い大勝!J昇格後クラブ最多得点に 他3試合の結果

133 コメント

  1. ふぁ!?
    永井秀樹ってあの永井秀樹か?

  2. ベレーザは5ー1で勝ったから合わせて引き分けだし(震え声)

  3. 名将ヤスとは何だったのか
    完全に赤帽コースだな。完全に名声が地に落ちたわ

  4. ※28
    センダイキトク スグカエレ

  5. 昨日西京極で観戦しました
    去年より札幌が守備が固く強くなってたと思いました

  6. ※8
    あんな局地的な雷雨のことまで面倒は見られないでしょ
    どうしても間に合いたければ、タクシー使えばよかったんじゃね?
    安いバスを選択したんでしょ?

  7. 昨日の東京ヴェルディVSVファーレン長崎見たけど、
    長崎の方が自力で勝ってたのは間違いないけど、
    1点目が入るまではまだヴェルディにも勝つチャンスはあったけど、レフリーの誤審とその後の対応でヴェルディの選手は動揺して失点したね
    その後は、若手主体だからガタガタ崩れちゃった
    長崎が良いサッカーしてたのは、間違いないけど、
    あの時の誤審は人間だから仕方ないとして、その後の選手とコミュニケーション取らないというのは最悪だわ
    松尾一はもう何年も成長してないな
    いい加減PRはずせよ

  8. ヴェルディはオリ10というよりオープニング2、Jを代表”した”名門という
    印象が強い。

  9. ※106
    ソレハ デキナイ デキナイ デキナイ…
    通常レンタルですしせめてシーズン終わりまで(´・ω・`)

  10. 名門とかオリ10とかそういうプライドがいろんな所で邪魔をしてる希ガス…

  11. 移転しろっつっても今の緑を引き取りたい自治体があるのか…川崎市ともめた印象も強いだろうし
    J1ライセンスを諦めて地盤を固めるのが先決だと思うけど、未だに読売のイメージが足引っ張ってるしそれだとスポンサーもつかないんだろうね
    いっそヴェルディから名前を変えてしまえば変な足かせも少しは取れそうに思うけど、そうもいかないんだろうか

  12. 高木監督2年目のジンクスは払拭された感じ?
    次対戦するときも気の抜けない相手ですわ。

  13. 緑はタイ辺りに【アカデミー組織立ち上げセット】を
    指導者付きで販売してみるとかどうよ。
    盟主は中国に売れたわけで、人脈次第で何とかなる。

  14. 公式Twitterを見てるかぎりは資金と客集めにもう形振り構ってない
    失礼なリプにも答えてるし今日の永井と謎のスポンサーの件もその一環だと思う
    昔の栄光を知ってるのは他サポーターも同じだからどうか持ち堪えてほしいわ

  15. ※113
    つ 練馬

  16. 奥埜
    センダイキトク スグカエレ
    送料手数料は当方が負担、ヴィヴィ君も連れて帰ってこい

  17. ウチも昨季J2脱出出来てなかったらこうなる可能性もあったんだなと思うと…

  18. オフサイドは見逃しじゃなくて新解釈適用なんだとか

  19. 山形vs水戸でお互いに萬代と隆行投入して縦ポン始めたときには田ッカー慣れてるなあ、と感心したよ

  20. フリューゲルスの次に消えるのがヴェルディになるかもしれないな・・・
    練馬にスタジアム作る話も無くなったようだし
    そういやニッパツも古河電工の社宅跡に
    横浜市民病院を移転させるプランがあるらしいけど
    実現したら駒沢みたいにナイターは無理になるよ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ