次の記事 HOME 前の記事 新潟や京都で活躍した鈴木慎吾が現役引退 今後は京都のアカデミーコーチに 2014.04.03 13:48 48 新潟・京都 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第17節 新潟×京都】京都が連敗を6で止め9試合ぶりの勝利!新潟は伊藤涼太郎ラストマッチを飾れず 【J1第31節 京都×新潟】渡邊泰基のボレー弾で新潟が京都にリベンジ成功!京都は3連敗で残留またも決められず 【J1第26節 新潟×京都】新潟が小野PK弾&谷口追加点で5月以来のホーム戦白星!好調の京都に7試合ぶり黒星つける 48 コメント 41. 名無しさん 2014.4.4 07:29 ID: M5MDI0ZDM2 ※28 サンクス。 中払熱いなぁ。いまどうしてるんだろ? 平井はいま愛媛のGKコーチじゃなかったっけ? 余談だけど、今年のイヤーブックは歴史を振り返るページが充実してて、結構泣ける。 42. 名無しさん 2014.4.4 15:03 ID: YzMmY1NWZm 確か全盛期は新潟ですげー人気あった選手だよな 43. ガンダムさん 2014.4.4 23:04 ID: IyYWJhYzVj 64のパーフェクトストライカーに慎吾がいて、良く使わせて貰ってた・・・ お疲れ様でした 44. 麿 2014.4.8 09:26 ID: NlNTFhMDQ1 >>41 ハライは福岡中心にキッズスクールとかの指導者してるみたいだねー。あと時々解説とかもやってるみたい。 45. 詩音さん 2014.4.30 17:25 ID: NhOWYxNWJi おつかれさまでした。京都では寺がいっぱい修学に行ってきました。今年はどこにいたか京都府大阪府にいきました。寺は、金閣寺がオススメです。楽しかったです。 46. 詩音さん 2014.4.30 17:36 ID: NhOWYxNWJi おつかれさまでした。京都では寺がいっぱい修学に行ってきました。今年はどこにいたか京都府大阪府にいきました。寺は、金閣寺がオススメです。楽しかったです。 47. 詩音さん 2014.4.30 17:44 ID: NhOWYxNWJi ユニホームアルビレックス新潟シンガポールのゆにほーむがほしいです。 48. 詩音さん 2014.4.30 17:57 ID: NhOWYxNWJi 昨日神戸と対新潟ロスタイムケンゴが空振りしました。ケンゴは、日本代表発表37まで « 前へ 1 2 3 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 赤 2014.4.3 13:54 ID: E4YTU2NmQ4 おつかれさまでした 2. 名無しさん 2014.4.3 13:56 ID: ViM2EwOTdk 新潟のサイドといえば鈴木慎吾 3. 名無しさん 2014.4.3 13:58 ID: FjZGJlMmZl 慎吾GO!GO!慎吾GO!GO!慎吾GO!GO!GO!〜 4. 名無しさん 2014.4.3 14:00 ID: NlODhjMTlk 新潟のコーチにならないんか 5. 名無しさん 2014.4.3 14:01 ID: RhODZiZDI2 蕎麦屋は継がんのか 6. 麿 2014.4.3 14:04 ID: czMjEzZjQz 京都2度目の時はいい印象がない。 正直よく帰ってきてくれたもんだと思う。 7. 名無しさん 2014.4.3 14:08 ID: E4Mzk0ZDQ2 お疲れさまでした 個人的には、大分時代の07年に新潟戦で決めたゴールが印象的でした 8. 名無しさん 2014.4.3 14:13 ID: I4NjNmMDA4 シンゴゴーゴー!シンゴゴーゴー! 9. 名無しさん 2014.4.3 14:14 ID: ZkNzkwZDg1 意外と苦労人だったんだ お疲れ様です 10. 名無しさん 2014.4.3 14:35 ID: NhMTc1NDM5 大好きな選手だったよ。お疲れ様でした。 11. 名無しさん 2014.4.3 14:38 ID: FlZWEyMjU0 お疲れ様でした( ノД`)…慎吾&寺川のサイドアタック最高!またいつかアルビに。 12. 名無しさん 2014.4.3 14:41 ID: EzNDRlNzJk お疲れ様、挫折を知っている人はいい指導者になれるんじゃないかな 頑張って欲しいね 13. 名無しさん 2014.4.3 14:58 ID: RiZDZhNzEw これからも シンゴGOGO! シンゴGOGO! シンゴGOGOGO! 14. 名無しさん 2014.4.3 15:07 ID: 8AI2CN6FW5 お疲れさまでした 下部組織から上げておいて、一年で社会に放り出す浦和にワロタ 性格に問題があると言うならユースの時に見極めとけよ まあそれをバネにここまでやってこれたんだから良しとするか 15. 名無しさん 2014.4.3 15:24 ID: MzZGZlMmMw 他サポでもしんごゴーゴーのチャントは知ってるくらいだし大好きな選手だったな 16. 名無し桜 2014.4.3 15:33 ID: ZmNzVmYmQ2 常に全力、気迫のある選手だったな その成果が思い切りの良い仕掛けと長距離砲 19で戦力外が36までやるんだから恐れ入るわ 17. 名無しさん 2014.4.3 15:58 ID: ZlOGJiY2M1 02年の京都はよく、松井、チソンが中心て言われ方するけど、本当に欠かせないのはこの人だった。 18. 名無しさん 2014.4.3 16:08 ID: MwYmVhNDUy アルビレッジで「慎吾選手ー!」と呼んだら、練習終わりで疲れているにもかかわらず笑顔で握手とサインをしてくれました。 修学旅行で訪れた京都の漬物やさんにあった 「パープルサンガ応援ノート」に「新潟からきました。 慎吾選手、ずっと応援しています!」と 書き込んだのも未だに覚えています。 頂いたサインは今でも宝物です。 本当におつかれさまでした 慎吾選手の18番はずっと好きな番号です。 ありがとう慎吾選手!ずっと応援しています! 19. 名無しさん 2014.4.3 16:35 ID: g4MDgwMDQ1 鈴木慎吾も引退かぁ。 色々なチームを渡り歩いて、色々な指導者に出会った 経験を是非未来のJリーガー達に伝えて育成していって 欲しいよね。お疲れ様でした。 20. 名無しさん 2014.4.3 17:06 ID: JmODVlN2U4 GK平井 DF鈴木和・手島・角田 MF冨田・斎藤・石丸・鈴木慎 FWチソン・黒部・松井 ベンチ上野・辻本・中村・熱田・田原 21. 名無しさん 2014.4.3 17:25 ID: 2zVcBbltm4 俺も京都の左サイドといえば真っ先にこの人が浮かぶ(のちに移籍してきた美尾くんが不遇な扱いになったけど)。 02年度天皇杯優勝メンバーでは一番好きでした。いまでも京都の背番号14番は慎吾さんです。 いままで長いことお疲れさまでした。そして、指導者としてのスタートに京都を選んでくれてありがとう。 22. 名無しさん 2014.4.3 18:29 ID: k2NjU4Y2M4 ※20 メンツすげぇなぁ。まだウチのサポになる前の話とはいえ。 石丸はいま愛媛の監督だよな? 23. 名無しさんn 2014.4.3 18:52 ID: M1YjQwODVk プロ向きじゃない性格だった選手がその後20年も現役つづけられたんだから大したもんだよ。しかも京都でも新潟でもレジェンドとしていまだに敬われてる。素晴らしいね。 きっと彼を下部組織で育てたクラブも素晴らしいところなんだろう。 24. 名無しさん 2014.4.3 19:00 ID: wruwAHgdaW 新潟のサイドといえば鈴木慎吾でしょう(寺川は、今どこでやってるのかな?)。元気なベテランというイメージだったけど、一度戦力外になっているとは知りませんでした。良い指導者になるんじゃないかなぁ 25. 名無しさん 2014.4.3 19:16 ID: E4Mzk0ZDQ2 ※24 寺川は内田潤と一緒に、アルビのスクールのコーチをやっているみたいですよ 26. 名無しさん 2014.4.3 19:39 ID: dmMGUzZjlk ウイイレの能力が異常に高かった覚えがある 27. 名無しのサッカーマニア 2014.4.3 19:45 ID: ljY2RjYTdj 正直全盛期は代表に呼んでもいいんじゃないか? いや、呼ぶべきだ! と勝手に思ってました ありがとうシンゴ、そしてお疲れ様 アカデミーコーチ就任ということで さらに携わり続いていくシンゴのサッカー人生に幸多からん事を 28. 名無しさん 2014.4.3 20:10 ID: M1NDVkYzA0 ※22 中払、スーパーサブ・安孝錬もいた。 当時の面々だが、斎藤は徳島で、角田は仙台で、黒部はタイで まだ頑張ってる。 辻本は和歌山の監督になったし、平井・手島はアカデミーコーチ、ミニラ中村も 瓦斯の下部組織でコーチのはず。Mr.サンガ野口は強化部、熱田はフットサル場の経営。 チソンはオランダの古巣にいるらしい。 29. 名無しさん 2014.4.3 20:25 ID: ZkZDYxYmYx 新潟といえば慎吾、寺川、鳴尾で止まってる 30. 名無しさん 2014.4.3 21:13 ID: RiMDg5NzA5 どんまいじゃん 31. 赤 2014.4.3 22:02 ID: U3MjM0YmFi どこだよ1年で切ったクラブと思ったら浦和だった。 すまん。 32. 名無しさん 2014.4.3 22:06 ID: lkNjFlZjM2 1回くらいは日本代表で見たかった 33. 名無しさん 2014.4.3 22:26 ID: EwOGExZTI0 ※31 ドンマイ 34. 名無しさん 2014.4.3 22:51 ID: ZkYjYwZTYy 代表に選ばれるとなると、比較対象がアレックスだっからねぇ。ジーコ政権下では縁がなかった。 オシムの頃に全盛期を迎えられていればなぁ。 35. 酉 2014.4.3 23:19 ID: QyNjk2YTU1 慎吾引退かぁ… 一番よかった時期にいたからか左サイドといえば慎吾なイメージ 大分にいたことも忘れないでくださいm(__)m 36. 名無しさん 2014.4.3 23:22 ID: Y2MmQwOWRm 性格に難ありと一年で契約を切られて、若くしてハローワークに通ったなんて、辛い経験をしてるんですね。 きっと若い選手の気持ちがわかるいい指導者になれると思います。 37. 名無しさん 2014.4.3 23:26 ID: RlZTQ1Nzhi 新潟といえば鈴木慎吾と鳴尾直軌 そして後ろにそびえ立つセルジオ越後の壁 38. 酉 2014.4.3 23:30 ID: M5MDg3MWYy 大分にきてくれたときは嬉しかった 瓦斯戦のFKが印象に残ってる 39. 名無しさん 2014.4.3 23:49 ID: Q3ZWVlNjcx ※35 出場機会とかもどかしく感じてただろう中で請われて行って、また輝いていたから、敵になっても嬉しかったのを覚えてる。 恩返し弾された時はマイッタけど(苦笑)。 40. 酉 2014.4.3 23:55 ID: JkZjI0NmJk 瓦斯戦の無回転FKは凄すぎてGKも動けないでいたしめちゃくちゃ曲がってて驚いたのを覚えてるなー 大分の黄金期を作った選手でもあるし、残留三戦士の一人でもあったから結構好きだった。 これからも頑張ってください。 41. 名無しさん 2014.4.4 07:29 ID: M5MDI0ZDM2 ※28 サンクス。 中払熱いなぁ。いまどうしてるんだろ? 平井はいま愛媛のGKコーチじゃなかったっけ? 余談だけど、今年のイヤーブックは歴史を振り返るページが充実してて、結構泣ける。 42. 名無しさん 2014.4.4 15:03 ID: YzMmY1NWZm 確か全盛期は新潟ですげー人気あった選手だよな 43. ガンダムさん 2014.4.4 23:04 ID: IyYWJhYzVj 64のパーフェクトストライカーに慎吾がいて、良く使わせて貰ってた・・・ お疲れ様でした 44. 麿 2014.4.8 09:26 ID: NlNTFhMDQ1 >>41 ハライは福岡中心にキッズスクールとかの指導者してるみたいだねー。あと時々解説とかもやってるみたい。 45. 詩音さん 2014.4.30 17:25 ID: NhOWYxNWJi おつかれさまでした。京都では寺がいっぱい修学に行ってきました。今年はどこにいたか京都府大阪府にいきました。寺は、金閣寺がオススメです。楽しかったです。 46. 詩音さん 2014.4.30 17:36 ID: NhOWYxNWJi おつかれさまでした。京都では寺がいっぱい修学に行ってきました。今年はどこにいたか京都府大阪府にいきました。寺は、金閣寺がオススメです。楽しかったです。 47. 詩音さん 2014.4.30 17:44 ID: NhOWYxNWJi ユニホームアルビレックス新潟シンガポールのゆにほーむがほしいです。 48. 詩音さん 2014.4.30 17:57 ID: NhOWYxNWJi 昨日神戸と対新潟ロスタイムケンゴが空振りしました。ケンゴは、日本代表発表37まで 次の記事 HOME 前の記事
ID: M5MDI0ZDM2
※28
サンクス。
中払熱いなぁ。いまどうしてるんだろ?
平井はいま愛媛のGKコーチじゃなかったっけ?
余談だけど、今年のイヤーブックは歴史を振り返るページが充実してて、結構泣ける。
ID: YzMmY1NWZm
確か全盛期は新潟ですげー人気あった選手だよな
ID: IyYWJhYzVj
64のパーフェクトストライカーに慎吾がいて、良く使わせて貰ってた・・・
お疲れ様でした
ID: NlNTFhMDQ1
>>41
ハライは福岡中心にキッズスクールとかの指導者してるみたいだねー。あと時々解説とかもやってるみたい。
ID: NhOWYxNWJi
おつかれさまでした。京都では寺がいっぱい修学に行ってきました。今年はどこにいたか京都府大阪府にいきました。寺は、金閣寺がオススメです。楽しかったです。
ID: NhOWYxNWJi
おつかれさまでした。京都では寺がいっぱい修学に行ってきました。今年はどこにいたか京都府大阪府にいきました。寺は、金閣寺がオススメです。楽しかったです。
ID: NhOWYxNWJi
ユニホームアルビレックス新潟シンガポールのゆにほーむがほしいです。
ID: NhOWYxNWJi
昨日神戸と対新潟ロスタイムケンゴが空振りしました。ケンゴは、日本代表発表37まで