閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

東京Vが琉球退団のMF永井秀樹の加入を発表 6年ぶりチーム復帰に


先日スポニチが報道していた元FC琉球MF永井秀樹の東京ヴェルディ復帰ですが、きょうクラブから正式に加入がリリースされました。
今回の加入で、永井選手は6年ぶり、通算5度目のヴェルディ入団復帰になります。





[ニッカン]永井秀樹が東京Vに完全移籍
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20140407-1281893.html
 
 J2の東京Vは7日、昨季までJFLの琉球に所属していた元日本代表MF永井秀樹(43)が完全移籍で加入したことを発表した。

 1992年にV川崎(現東京V)でプロのキャリアを開始した永井は、移籍を繰り返しながら、通算5度目の東京V入団になる。

 クラブを通じて「再び愛するヴェルディのユニホームを着ることができることを大変うれしく思いますし、自分の中でわが家のようなヴェルディに戻れることを大変うれしく、ありがたく思います」などとコメントした。8日の練習から合流する。


東京ヴェルディ公式サイトに掲載された永井選手のコメント全文はこちら。

「この度、東京ヴェルディに復帰することとなりました。
まずは素直に、再び愛するヴェルディのユニフォームを着ることができることを大変嬉しく思いますし、
自分の中で我が家のようなヴェルディに戻れることを大変嬉しく、ありがたく思います。
羽生社長、三浦監督以下、ヴェルディ関係者の全ての方に感謝いたします。
ヴェルディでプロサッカー選手生活をスタートし、素晴らしきたくさんの思い出があります。
その後、降格争いの厳しい時期も過ごし、2006、2007年は昇格争いの戦いも経験しました。
トータルで8シーズンプレーさせていただき、今でももっとも思い入れが強く一番大好きなチームです。
自分自身、ヴェルディのポテンシャルを確信していますし、王者ヴェルディの復活を信じています。
ヴェルディ再建のために、とにかく全力を尽くして取り組みたいと思います。
緑のユニフォームを着る重みを知る人間として、責任と誇りを胸に精一杯頑張りたいと思います。
よろしくお願いいたします」






56 コメント

  1. ついにきたか

  2. スポンサーの件は本当なのかな?
    引退花道ということなら十分お釣りが来る話だが

  3. 問題がなければいいけどね
    スタメン確約とか出場確約とかスポンサーの絡みで付いて来ることはよくあるし

  4. 関係ないけど、写真のユニは琉球?ニコ動が胸スポなの?

  5. こんな お情け移籍やってる暇ねーよ

  6. ヴェルディはどこに向かってるんだろ

  7. スポンサー1000万持ち込みが本当ならお情けじゃねーよ。
    最低年俸480万を差し引いた520万ですら有難い懐事情なんだろ。
    今更永井に集客能力はないし、琉球でもゴタゴタ知ってるやつなら
    むしろイメージとしてはマイナスに働く。

  8. 永井まだ現役だった事に驚いた。。
    ヴェルディ全盛期時代の人気選手だったし、これでサポが戻って活気が出るといいね。
    オリ10でフリューゲルスの二の舞になってしまうのは他サポとしても寂し過ぎる。

  9. なんだよ、サッカーキングの写真w
    二千万円の金主はカルピスなんだろうか?

  10. 緑さんは何処へ進む気なんだ?

  11. 味の素に売られちゃったカルピスがヴェルディのスポンサーで味スタに帰って来るのか?

  12. ヴェルディOBでもカズ、ラモスあたりにスポンサーつくのは分かるけど永井に2000万とは

  13. 琉球でのこいつを知ってる身としては緑ご愁傷さまとしか・・・
    権力は絶対に与えちゃいけない。組織を破壊するタイプの人間です。

  14. スポンサー付きとはいえヴェルディ大丈夫か?

  15. スポニチによると
    収入は2年総額2000万のスポンサー連れてきた年俸400万のトラブルメーカー永井
    一方チームは赤字でも
    年俸2500万×3年の二年目の昨年過去最低成績をたたき出したヤス
    そして年俸1500万近くの社長
    イヤーマジ金ないんでスポンサー頼むわーってホントキツイわーって感じがありありだけど何か釈然としない状況

  16. ベンチ入りさせるんですか??

  17. 終わりのはじまり

  18. 1年やったら引退してフロントに入るつもりか?
    というより、乗っ取りのにおいもする。

  19. アクが強すぎる同士のヤスと永井でどういう化学反応が起こるんだろう

  20. コメントだけ見ると愛情と信念がこもってるように感じるけど琉球退団時のコメントを見た後だと、美辞麗句を並べこのコメントをしている自分に酔ってるように見えてしまう

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ