次の記事 HOME 前の記事 フランクフルトMF乾貴士が今季で退団か 独紙報じる 2014.04.10 14:30 136 海外 乾貴士 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 横浜F・マリノスへの加入が内定していた慶大のU-19代表FW塩貝健人がオランダ移籍へ スポニチはNECナイメヘン入りが決定的と報道 アルビレックス新潟がMF秋山裕紀のチーム離脱を発表 海外クラブへの移籍準備のため ヴィッセル神戸とFCバルセロナの親善試合が一転開催決定!三木谷会長は絵文字で来日を示唆 136 コメント 121. 名無しさん 2014.4.11 02:28 ID: g5MDdmMTI2 ※98 守備に追われるプレミア下位は無理だろう あたりもチェックもブンデスよりキツいし今より苦労する 戻るなら何処何処…といってもタイミングってもんがあるからな 長谷部だって最後は浦和にと思っていても 現実はそうはいかないかもしれない 122. 名無しさん 2014.4.11 08:36 ID: EzNmIyZTNj プレーが軽くてロストするイメージあるから監督は使いにくいんじゃないかな 123. 牛 2014.4.11 08:48 ID: VkZjlhZjJm ※13 神戸製鋼とJFEスチール(川鉄)こっちに居るから新日鉄さんも下さい 124. 桜 2014.4.11 09:48 ID: EyNDBjYzk1 ロストするけどそのボールを全力で取り返しにいくのもまた乾 乾はとにかく攻撃センスピカ一だしまた長居で見たいわ 泣いて怒って喧嘩していろいろ騒がしいけど乾がおると楽しいw 125. 名無しさん 2014.4.11 10:09 ID: Y1YzhkMThh ** 削除されました ** 126. 名無しさん 2014.4.11 11:35 ID: U1ZWRkMTA2 ※125 俺はお前のリスペクトのない書き込みにムカつくわ。 なんで、こう、桜の選手サポというかファンって、競合する他選手のことリスペクトできないのかなあ…。 127. 名無しさん 2014.4.11 12:03 ID: FkZGI4MjQy なんで桜サポって断定するんだイ?それこそサクラかもしれないじゃないか 128. 名無しのサッカーマニア 2014.4.11 12:31 ID: I4NGI3NzA2 乾は実際ドリブラーではないんだよな。ドイツ二部の後半戦からサイドに置かれるようになって多用するようになった。パス、ドリブルを駆使した仕掛けが得意の選手。素早いプレーが得意なのだが緩いスピードだとなぜかイージーミスをする。後ポゼッションサッカーに合わない。 129. 名無しさん 2014.4.11 12:51 ID: NkZDQ4Yjc3 いやいや、乾は元来のドリブラーと思いますよ。乾が野洲高校二年生の時の試合で、実況が選手の特徴を話してる時に、監督が乾に、お前はセンタリングせんでいいから全部仕掛けろって指示を出してるって話がありましたし。それにマリノスデビュー戦もガンガン前向いてドリブル仕掛けてましたよ。 デビュー戦はだいたい最後にロストしてましたが、二人・三人かわすところまでは凄かったです。あんな簡単に抜けるもんなんやなぁって感心してしまいました。 130. 名無しさん 2014.4.11 14:35 ID: gzN2ZmNGQw ミュンヘンに行って、あのチームなんとかしてくれ 131. 名無しさん 2014.4.11 15:18 ID: UTaxzuukmy フランクフルトって旧西独でも重要な大都市だから、今もバイエルンとタメを張る位のクラブに育っても良いものなんだが…。 ちょっと前もSUSHIbomberに頼ってた位だからなあ。乾もさすがにここは出た方が賢明かもしれないね。来季1部昇格チーム辺りが狙ってるかも。 132. 名無しさん 2014.4.11 18:22 ID: RkMTRmOTYy 個人技に走っても結果さえ出せば持ち上げてもらえるオランダくらいだろ。乾は。 133. 名無しさん 2014.4.11 19:03 ID: g5ODc4NGZk 清水 134. 名無しさん 2014.4.11 19:56 ID: I3ZjA5YzQ4 2012年10月から直近のニュージーランド戦以外海外組の代表戦全部に選ばれてたのにクラブで出場機会を失ってるからと W杯メンバー外されたら悲し過ぎる・・・ フェー監督出場した試合は良かったんだから残り試合是非出場させて欲しい! 135. 桜 2014.4.11 21:44 ID: QxMTVmN2U2 ※80さんの書き込みに(; ;) 日本に帰ってきた短い連休も、毎日ミナツモや舞洲で自主練に明け暮れている乾が、練習を放り出すわけないよ…! ちょと安心しました。 136. 名無しフォルダーさん 2014.4.12 12:18 ID: E1MzhmMDQ3 乾は叩かれやすい要素を持ってるから今回の件は不運という他無いな (性格面、プレースタイル云々は今更感) まぁ、ドリブラーは叩かれるの当たり前だし気にしなくて良いと思うけどね どっか在るだろ、移籍先くらい « 前へ 1 … 5 6 7 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.4.10 14:32 ID: /FKs0ovMm+ 乾、清武、長谷部…。 長谷部は取り合いになるだろうな。 2. 名無しさん 2014.4.10 14:34 ID: c4MGNhOTMy 長谷部ももうそこまで違いを出せる選手じゃない。 怪我でどんだけパフォーマンス落ちてるかわからんし。 とり合いになるのは清武で、乾も2部なら引く手あまただろう。 3. 名無しさん 2014.4.10 14:34 ID: ZjYWYxMmEx 長谷部はならんだろ笑 4. 名無しさん 2014.4.10 14:35 ID: E3MDU1ZTdk 清武はチームが降格しなくても移籍するでしょ 乾はチーム戦術にはまれば活躍できるんだけどなぁ…つぶしが利かない感じはある 5. 名無しさん 2014.4.10 14:36 ID: U2YTM2NWRj リーグ戦もELもたまに出てたけどまあ予想通りって感じかな 海外よりは、Jでお金あるところに取って欲しいかな 6. 渦 2014.4.10 14:43 ID: hiYjZkOTNk ポカリマネーの見せ所じゃあ!! 7. 名無しのサッカーマニア 2014.4.10 14:44 ID: ZkNTY2YjZk 一番は清武じゃないか。まだ若いしメンタル面での改善をはかれれば飛躍的に伸びる可能性がある。 次が長谷部。色々な意味で安定している。 乾は決定力が伸びないと需要そんなにないだろうな。 8. 名無しさん 2014.4.10 14:46 ID: FiOGRmOWMx 犬井はJリーグの可能性全然ありだよな 9. 鞠 2014.4.10 14:48 ID: QyZThjNDMw 学がもし移籍した場合に、後釜で乾に帰ってきて 欲しいがJなら桜も手をあげて勝てそうにないなぁ。 長谷部は国内なら赤か牛かな。清武はまぁ他のブンデス でも欲しいだろうし、他のリーグの可能性もあるわな。 10. 名無しさん 2014.4.10 14:50 ID: E0NzA4OTBk 柿谷移籍 フォルランワントップ 真ん中南野 左乾でいんじゃないか(他人事) 11. 渦名無しさん 2014.4.10 14:50 ID: MwZDRhMDU1 まったく思いつきもせんかった事を ※6を見てちょっと期待してもうたでないかw 12. 名無しさん 2014.4.10 14:50 ID: QzOTAzOWI2 メンタル面で難あり 13. 名無しさん 2014.4.10 14:51 ID: M2MmMzMWUx <<6新日鉄住金をあなどるなかれ 14. 名無しさん 2014.4.10 14:52 ID: QyY2MyODc4 清武は引く手数多というほどではないだろうけど普通に移籍できるだろう 乾もできると思う 長谷部は年齢とか考えるとどうだろう 15. 名無しさん 2014.4.10 14:53 ID: JmODAxZTdj 小笠原みたいに通用する実力はあるけど結局帰国する感じになりそうだなぁ 16. 名無しさん 2014.4.10 14:53 ID: g1ZmZlOGNl フランクフルトからホットドックへ移籍 17. 名無し赤 2014.4.10 14:54 ID: M5NTQ5OTIw もううちにはベハセ資金は残ってませんよ 18. 名無しさん 2014.4.10 14:55 ID: FmZmJhMDA5 日本人選手がんばれ 手のひら返ししたくねーからきれいごとwwwwww 19. 名無しさん 2014.4.10 14:55 ID: cxODVjYzUw ドルトムントが乾か清武を獲得する気がする 20. 名無しのサッカーマニア 2014.4.10 14:55 ID: MzYzU3YWM2 言語学習しないってーんだからJしか通用しないだろ 日本人の場合、全然代表監督が日本語を勉強しなくても気にしないが向こうではすげーネガティブだしね 家長面白かったわ、マジョルカの当時の同僚「あいつ監督の指示とは全然違うところを走ってるんだぜ」 21. 蜂さん 2014.4.10 14:56 ID: VmODk3Nzc5 4点取られた悪夢が… 22. 名無しさん 2014.4.10 14:56 ID: MzNDE2MDk2 そもそもフランクフルトは昨季4-2-3-1のフォーメーションでいい結果出してたのに変えたの? 乾自身も調子良かったのに・・ 年齢的にも乾と清武にはまだまだ海外で頑張って欲しいな 23. 名無しさん 2014.4.10 14:58 ID: Y4OTZlZDZl フェーのチームクラッシャーぶりの煽りを食っちゃった感じなのかな、調子落としたのは乾だけじゃないし 去年のフランクが良かったから今年も大丈夫だろうとは思ったけど…EL出ちゃったせいもあるんだろうけど 使われ方次第でブンデスでも十分活躍できるのは分かってるんだし合うチームに移籍できるといいな 24. 名無しさん 2014.4.10 14:58 ID: Q3ZDUyZjU0 ※6 現実逃避ですね、わかります。 25. 名無しさん 2014.4.10 14:58 ID: FkY2NkN2Qw 住んでるのに語学学習してないの? 26. 名無しさん 2014.4.10 15:00 ID: M1ZWJhMWIx 来季の監督次第ではって言ってるのに日本に戻るわけないだろ。移籍してもどこか海外だろ。 27. 名無しさん 2014.4.10 15:02 ID: k3OGVmZGNl 長谷部は代表キャプテンとしての知名度も高いし、そろそろ日本に戻ってJに貢献して欲しい気もする 28. 名無しさん 2014.4.10 15:02 ID: YyOWU0ZGEw とりあえずニュルンの残留を誰も信じてない事はわかったww 29. 仙 2014.4.10 15:02 ID: cyYzkwZTU3 奥州移籍という方法、ありますぜ 30. 名無しさん 2014.4.10 15:08 ID: E0MmIxNDM2 ※8 残留するのか移籍するかは、自由だー みたいな? 31. 名無しさん 2014.4.10 15:10 ID: lmN2M5OTEx 長谷部は日本に帰るなら清水かも。もともとサポだったし、チーム再建の切り札になれそうな雰囲気があるし。 32. 名無しさん 2014.4.10 15:20 ID: VmMGU0NTYw 空気読まずに、浦和か、大宮が獲得に名乗りを上げたりしてな セレッソはさすがにフォルを獲得したから、金が無いと思う。個人的にはフランスに行ってほしいが 33. 名無しさん 2014.4.10 15:20 ID: UwMDg3N2E1 メンタルとパターンの少なさがネックだな 34. 柏 2014.4.10 15:21 ID: UyM2FhMjE4 クレイトン様と乾のツートップとか見てみたいかも。 35. 名無しさん 2014.4.10 15:24 ID: Y1MjJiOWUx 乾は松井パターンになりそうな。。。 36. 名無しさん 2014.4.10 15:26 ID: E4MmRmNTFi いやいや、長谷部は国内に帰るならまず浦和を検討するよ。 本人が移籍後のインタビューで浦和にいつか帰るって公言してるし、去年のオフも含め、だいたい毎年オフには浦和のクラブハウス来たり、埼スタで浦和の試合見たりしてるからね。 37. 名無しさん 2014.4.10 15:27 ID: JiODc4MDgw 乾は鞠でもいいんじゃないか? あそこ、斎藤以外ドリブラーいないし。 あと、清武はそろそろ大分帰ってきてもええんやで? 38. 名無しさん 2014.4.10 15:29 ID: lmN2M5OTEx 乾はサイコロで次の行き先を決めそう。ガックリ都市には気をつけて。(ネタ元わかるかな?) 39. 名無しさん 2014.4.10 15:29 ID: Y4ZWI4ZjFh 乾は日本に帰るならセレッソでしょ セレッソアイデンティティにもそれっぽいこと書いてたし、少なくとも本人的にはセレッソが第一候補だと思うよ セレッソ側の事情は知らないけど 40. 名無しさん 2014.4.10 15:32 ID: AyODUyZGI4 乾は昇格組のどこかが獲得すると思う。 清武は国内外の中堅以上のチームに行く。 長谷部はJに戻るかな 41. 名無しさん 2014.4.10 15:36 ID: VmMGU0NTYw だとしたら、ガンバはまず無いな、もし移籍したら裏切り者扱い、徳島は乾を獲得するだけの資金は無いし、神戸には能力の高いPJ、森岡といるから、案外鳥栖あたりに行きそうな予感 マリノスカラーっぼいけどね乾 42. 名無しさん 2014.4.10 15:38 ID: MzNDE2MDk2 清武のBMGの話はどうなっているんだろうな? 43. 名無しさん 2014.4.10 15:41 ID: JiODc4MDgw ※41 カラーっぽいもなにも、乾はもともと鞠の選手でしたやん…。 44. 名無しのサッカーマニア 2014.4.10 15:43 ID: ViNmY3NjM0 みんな帰ってくればええ 45. 名無しさん 2014.4.10 15:45 ID: cxZDI2MGEw ドイツで実績があるし移籍をしようと思えばできるだろ 戦術や信頼の問題で外されるなんて何度も見てきた 香川や長谷部も長期間干されてたし前シーズンの岡崎の扱いも控えばかりで酷かった 出直しで再びやり直せるかどうかが重要 46. 名無しさん 2014.4.10 15:52 ID: EwYzhkNDdm 乾ってそういやプロ入り当時は鞠の選手だったな 忘れてたw 47. 名無しさん 2014.4.10 15:56 ID: ExM2VkMDNm 大宮だな 48. 名無しさん 2014.4.10 15:57 ID: ZjODczYjNk 長谷部は0円移籍だし、性格的にレッズに戻るだろ。 49. 桜 2014.4.10 16:02 ID: RkYWIwODZj 帰ってくるならうちに帰ってきてほしいけど 今でもオフはうちに帰ってきてるけど 50. 名無しさん 2014.4.10 16:02 ID: Y0ZDVjYzdi 乾がJに帰るときには一度は広島に入団して欲しい。 そしてダブル双子スタメンを見てみたい。 51. 名無しさん 2014.4.10 16:05 ID: czNTNlNGM3 このコメントは削除されました。 52. 名無しさん 2014.4.10 16:08 ID: Q0ZmYwMDYy 長谷部は最後は浦和で、ってよく話してるけど、もう少し海外でがんばってほしい気もする。 53. 名無しさん 2014.4.10 16:09 ID: Q4ZDI3NzA3 乾は腐っちゃったからなー せめてメンタルがマトモなら欲しがるところもあるんだろうけど J復帰が無難だろうな 54. 名無しさん 2014.4.10 16:11 ID: BmZTEwNGY4 乾はドイツ語勉強しないし、コミュニケーションをとろうともしないし、バスの中では常にイヤホン。居残り練習もしないで家で家族と過ごしてるから、使ってもらえなくて当然。向上心の欠片もない 55. 名無しのサッカーマニア 2014.4.10 16:12 ID: U4OGQ2ZGYx 乾が腐ったとかなんで断定してんだよ 56. 鞠 2014.4.10 16:12 ID: QzZjlmMDAy 長谷部は年齢的にウチでは若手に入るけどね・・・。 57. 名無しさん 2014.4.10 16:16 ID: IxYjMwMmQ1 ※55 この前インタビューで試合に出れてないことをどう思ってるのか聞かれたらどうでも良くなりましたって答えてた 58. 名無さん 2014.4.10 16:19 ID: UwNjJiYjc3 ドイツ移籍前ラストゲームで、PKを蹴らせてもらえなくて ブチ切れてたのが相当印象わるかったわ… 59. 名無しさん 2014.4.10 16:20 ID: IyNDEwOWNm まだ年齢的にも問題ないしJに戻ってきて王様して、活躍できたらまたヨーロッパでやればいい。 60. 名無しさん 2014.4.10 16:22 ID: I3YmRjMDUw 乾、清武、長谷部だけじゃなく、W酒井も本気でヤバいんだが…高徳は降格の可能性高いし、宏樹はCLクラスのSB入ってきてレギュラーが厳しい状況で降格争い中。 内田も怪我を完全に治して以前のプレーレベルまで戻れるかどうか。岡崎、細貝はとりあえず安泰かな。 乾はセレッソが引き取れ。海外向きの性格でない。フランクではもう無理だ。清武、長谷部はW杯次第だな。 61. 岐 2014.4.10 16:24 ID: Q1YzcxMzdl うち、MF困ってんだよなあ(チラッ 62. 名無しのサッカーマニア 2014.4.10 16:27 ID: RiOGZmZTI4 ニュルンベルクは残りの相手が上位ばっかだから厳しいね。マインツとハノーバーには勝たないと。ハンブルガーSVが監督変わって妙に強くなってる。 63. 名無しさん 2014.4.10 16:28 ID: Q0NjY3Yzdi 乾はメンタルが成長しない限り無理だな。 64. 名無しさん 2014.4.10 16:29 ID: EwZmI2M2I5 なぜ乾貴士は出場機会を失ったのか?高かったピッチ外にそびえる“言語の壁” http://p.tl/T5Ay 「彼はとにかくドイツ語を学びたくないようで、それを気にもしない」とバイトブレヒト記者は指摘する。乾は「ソリスト(独奏者)のような状態」 バスの中ではヘッドセットで耳を覆い、家から持ってきたタブレットPCで漫画を見ている これが本当ならどこの国に行っても無理だろ… 65. 名無しのサッカーマニア 2014.4.10 16:35 ID: RlZjkyODYx 浦和は長谷部ほしいの? 中盤飽和状態じゃない 66. 名無しさん 2014.4.10 16:38 ID: E7GFk5Pn4y 中盤ダイヤモンドの左右SHに最適なのは昔と違ってそれこそ長友みたいなタイプだからな 乾じゃ守備面で怖いね ウイング的な仕事をさせてくれるクラブ行きゃ出番増えるよ 67. 名無し△ 2014.4.10 16:39 ID: JkMDlhMmNj 乾はプレーが軽すぎるからな・・・ 68. 名無しさん 2014.4.10 16:41 ID: U3Yjk2NzZl 乾は2年位前にも川島からメンタル面で難があると駄目出しされてるからなあ 69. 名無しのサッカーマニア 2014.4.10 16:44 ID: RlZjkyODYx ※55 これやね 乾貴士「ベンチに慣れました。気持ち的にもう切れてる。もうなんか、どうでもいいです」 海外で成功してる選手は技術以上にパーソナリティが1流 不振で叩かれたり干されたり監督交代しまくったりしても絶対に気持ちを切らさずに向上心を持ち続けてる選手 いつかは結果に出てくる 70. 名無しさん 2014.4.10 16:46 ID: FhM2U3NDNh W杯後の乾は大宮にいるだろうな 71. 名無しさん 2014.4.10 16:49 ID: VjNTdlZjQ1 ヨーロッパ帰りに強い清水がアップを開始しました 72. 名無しさん 2014.4.10 16:52 ID: U2ZTQ4MWFh ここで岐阜さんの出番ですよ! 73. 名無しさん 2014.4.10 17:03 ID: EwZTM3MzZh 意外に清武の評価高いのな。メンタルが強いとは思わんが乾よりはマシっぽいし戦術次第で活躍しそうではあるけど 長谷部は海外で好きなだけやって満足したらJでプレーしてほしいな 乾も頑張って欲しいけどJの方がいいんじゃないかなぁ 74. 名無しさん 2014.4.10 17:05 ID: NiYzEzYmRm ** 削除されました ** 75. 名無しさん 2014.4.10 17:05 ID: Q/unfFnpqL まだドイツで欲しがるクラブはありそうだけどな~。ただ、また昇格したばっかの所になりそうな気がしなくもない まー戻るなら桜なんじゃないの今なら楠神もいるし。とか言って大宮にいそうだがw 76. 名無し 2014.4.10 17:11 ID: JkNDEyMDAx 向上心がないて、普通にドイツ語勉強してたのにそういう情報はシャットアウトするんだな。 ただセレッソからそうだけど、コミュニケーションに問題があるのは確か。 ちょっと子供っぽいというか、すぐキレるところがある。 超一流選手ならそれも個性として扱ってもらえるかもしれんが、レギュラー当落線上の選手としては、ね。 77. 名無しさん 2014.4.10 17:26 ID: I2MjhiMjBi 美濃部「呼んだ?」 78. 名無し 2014.4.10 17:28 ID: E3ZmFjZDU5 最近の乾は全然セクシーじゃない。 ちっとも濡れないわ。 79. 名無しさん 2014.4.10 17:33 ID: kxMGZhNGMz 乾は態度悪いし言葉覚えないし練習も真面目にやらないでしょ。 ある意味当然の流れ… 80. 名無しさん 2014.4.10 17:34 ID: I5OWE2OGU0 先月出張の寄り道でフランクフルトの練習見に行ったんだが乾は練習もしっかりやっていて 居残りでシュート練習してたりチームメイトやスタッフと普通にしゃべって笑ってた 語学勉強してないとかいう話は現地紙が乾の使われない理由を推測→翻訳→どこかで?が取れて断定報道→定説化したものかと 前年上手くいってた形を変えて負け通すフェーのクラッシャーっぷりに巻き込まれたのは不遇だったが その間の不貞腐れたコメントにも表れてるようにメンタル成長してないのがクラブでも代表でも厳しい 前への推進力やあのセクシーなテクニックをうまく使える監督に出会えるといいのだが 81. 名無しさん 2014.4.10 17:37 ID: JiYWY0Nzg5 乾はメンタルどうにかしないと無理だろ、出来ること多くない癖にすぐ腐って逃げる糞メンタルだから。 82. 名無しさん 2014.4.10 17:38 ID: VhYzFiODY5 なんか弾けきれないいんしょうだったなあ 更には監督との相性がよくなかったのと移籍してきたバルネッタとのポジション争いで競れなかったのと…期待しているんだけどね 83. 名無しさん 2014.4.10 17:52 ID: P4t/2ej9cy 扱い難しい選手なんだよなー。性格的な問題が… 84. 名無しさん 2014.4.10 18:02 ID: BiZGI5ZDY2 乾は良くも悪くも軽さが売りの選手だから、簡単に相手を抜くときもあるし、簡単に相手に奪われる時もある それを理解してくれるところじゃないと難しいね 85. 名無しさん 2014.4.10 18:07 ID: Y4OTZlZDZl シュツの最終年が散々だったザキオカさんも移籍したし(コンフェデのインパクトが大きかったけど)乾が移籍できないとまでは思わない とはいえ2部しか折り合いがつかなくて帰国ってのはあり得るかも、ボーフム時代はトラウマみたいだし 上にもあるけどフェーのあれこれでチームごと失速した影響をどこまで割り引いてもらえるかじゃないかな 86. 名無しさん 2014.4.10 18:17 ID: VhYzFiODY5 時々画像を見ると誰かに構ってもらいたがりの甘えたがりのものが多い これが巧く転じたらいいんだけどなあ 87. 名無しのサッカーマニア 2014.4.10 18:28 ID: k2ZmY1ZDBj 元々情報が出にくい選手なんだから、1つ、2つのポッと出た記事を信用するのはどうかと思う。現地の情報なら信用するというのもどうかと思う。ちゃんと新たに取材された痕跡が微妙で1月辺りに現地新聞に出た批判記事の使い回しが濃厚。元々フランク現地新聞は乾の評価は厳しめだし。ブンデスで乾周辺にいる日本人記者の方がよっぽど信用がおける。 88. 名無しさん 2014.4.10 18:28 ID: CTrJ5iv02f なんで記事に書いてあることそのまま信じるのかわからん。逆に、現地で絶賛!ドルトムントがオファー!みたいな記事も少しは疑った方がいい。 89. 名無しさん 2014.4.10 18:39 ID: Q3OWQ2ODQw 乾には1試合4点取られたトラウマがあるんだよな 敵にいると本当に厄介なんだよ Jに復帰するならぜひうちに来てほしい 90. 名無しさん 2014.4.10 18:48 ID: dlNmJhZmJh 出れないなら、戻ってきてもいいよ Jと海外は選手が回るのがいいよな 大津とかも戻ってきてもいいし、逆に柿谷とかはWC後は海外かもしれないし 91. 桜 2014.4.10 18:49 ID: AwOTk3NGJj 帰っておいで 92. 名無しさん 2014.4.10 18:50 ID: VlZjRlNmRm 徳島にがんばってもらおう 93. 名無し 2014.4.10 18:58 ID: M3Nzk2ZjM3 乾は代理人クロートだからドイツでどっか見つかるでしょ 94. 名無しさん 2014.4.10 19:02 ID: FkOTFlYTc5 海外行って年俸が上がった彼を獲得できる予算がある大体のチームって 左サイドハーフに良い選手いるような 95. 名無し 2014.4.10 19:28 ID: E0OWQ3ZTc2 ** 削除されました ** 96. 名無しさん 2014.4.10 19:34 ID: M2ZGE4M2Q1 W杯もいっちゃ悪いけど落選だと思うし、ここらが引き時かなぁ… Jにもどってらっしゃい 97. 名無しさん 2014.4.10 19:38 ID: M5NTQ5OTIw どう考えても斎藤や原口の方が上な気がする 98. 名無しさん 2014.4.10 19:41 ID: E1NDc5YTc5 乾はリーガかプレミア行ったら? 派手な世界にいった方が頑張りそう プレミアの下位とか 99. 名無しさん 2014.4.10 19:49 ID: Q3OWQ2ODQw 乾を起用しない理由について、フェー監督は「今季の順位の都合上、昨シーズンのようなプレーはできない状況にある。その結果犠牲者は出てしまうし、乾はその中の1人だ。」と語った。 100. 名無しさん 2014.4.10 20:02 ID: UyYTBiMzk2 寿人の影武者で・・・。 ※38 世界一周双六ゲーム? 101. 名無し 2014.4.10 20:06 ID: Q3ZmEyNWIy ** 削除されました ** 102. 名無しさん 2014.4.10 20:11 ID: FlMWZlNWU0 乾評のキレやすい性格って怒りっぽいのかと思ったら別の意味合い(気持ちが切れる)も含んでるのか 103. 名無しさん 2014.4.10 20:40 ID: AyZmVlY2Zh 実績はあるし、まだ引く手は数多だろうよ ともかく、今の不貞腐れた子供みたいなメンタルを何とかしてくれる環境に行くべきだ パッと表情見ただけでも失敗しそうなのが伝わってくるのって、結構ヤバイでしょ 104. 名無しさん 2014.4.10 20:51 ID: Q4NTJhMzBm 語学のできないやつはいらない。 どの業界でもそうだろ? 105. 名無しさん 2014.4.10 21:25 ID: M2Y2Q4MDU3 ・・・ 昨季は6ゴール8アシストで採点もデブライネより良かったんだよな 106. 名無しさん 2014.4.10 21:26 ID: I1ZmVmNTg0 ブンデスはバイヤンがアホらしくなるくらい1強だし、 ブンデス以外がいいんじゃないかな? マジでバイヤンでつまらなくなってるCLも含めて。 107. 名無しさん 2014.4.10 21:31 ID: UzOTUxZmE5 どっかのチームが乾と清武をセットで取ればいいんじゃないだろうか。 108. 名無しさん 2014.4.10 21:32 ID: IzYzE5NGVl 乾は現地の記事でもけっこうきついこと書かれてるみたいだな あとバルネッタも加入したんだっけ 昔はスイスでかなり期待されてた選手だったんだが 109. 名無しさん 2014.4.10 21:33 ID: VhYzFiODY5 ※73 ニュルンで一番上手いのが清武と言われたことがあったらしいな チームが降格したらブンデスの他チームに行けるチャンスあるかも 残留なら分からないけど 110. 名無しさん 2014.4.10 21:34 ID: hkY2M0NDJh シメオネ辺りがペップバイヤン破壊してくれんかなぁ。 けど今年の本命はレアルだな。 111. 名無しさん 2014.4.10 21:37 ID: IxNGU5MjQ5 なんで外人って日本に来ても日本語覚えないくせに日本人が 外国行ったら現地語喋れ言うのかな?理不尽すぎる 通訳って職業あるんだから日本人にも使わせてやれよ 112. 名無しさん 2014.4.10 21:38 ID: VlMjhhZWU5 クロップがいつか名指しでいい選手だって言ってたな 本人の発奮とクロート次第か 113. 名無しさん 2014.4.10 22:04 ID: Q5NGRjMmQ1 乾は札幌のことをブログで気にかけてた時期があったよなー 114. 赤 2014.4.10 22:12 ID: IyYzhhOTAz 長谷部が帰ってくると思ったら 元気が出て行って乾が入ってきたとかあり・・・ないな 長谷部帰ってきて 啓太がそろそろ厳しいの 115. 名無しさん 2014.4.10 22:20 ID: Y0MTNhZmVj 乾は、マリノスの時の課題がそのまんま積み残しになってる感じだからな。 マリノス戻って鍛え直したらいいんじゃないか。 116. 名無しさん 2014.4.10 23:15 ID: A5NWM1NGJh ※113 それは山下を気にかけていただけ 117. 名無しさん 2014.4.10 23:30 ID: dhNWZiODgy このコメントは削除されました。 118. 名無しさん@渦 2014.4.10 23:34 ID: NhMzY4NjI5 こうなったらエビリファイマネーで獲ろう(提案) 119. 名無しさん 2014.4.11 01:09 ID: I2ZjI4Yzc5 乾のプレーより清武のプレーのが好きな奴多いんだな いかにも日本らしいけど 120. 名無しさん 2014.4.11 02:19 ID: M1YTQzMjE5 監督のフェー自身が乾は状況で犠牲になった一人ってコメントがあるのにロクに追加取材もしないで適当に出れない理由をメンタルと語学にした記事だけ引用する奴はなんなの 121. 名無しさん 2014.4.11 02:28 ID: g5MDdmMTI2 ※98 守備に追われるプレミア下位は無理だろう あたりもチェックもブンデスよりキツいし今より苦労する 戻るなら何処何処…といってもタイミングってもんがあるからな 長谷部だって最後は浦和にと思っていても 現実はそうはいかないかもしれない 122. 名無しさん 2014.4.11 08:36 ID: EzNmIyZTNj プレーが軽くてロストするイメージあるから監督は使いにくいんじゃないかな 123. 牛 2014.4.11 08:48 ID: VkZjlhZjJm ※13 神戸製鋼とJFEスチール(川鉄)こっちに居るから新日鉄さんも下さい 124. 桜 2014.4.11 09:48 ID: EyNDBjYzk1 ロストするけどそのボールを全力で取り返しにいくのもまた乾 乾はとにかく攻撃センスピカ一だしまた長居で見たいわ 泣いて怒って喧嘩していろいろ騒がしいけど乾がおると楽しいw 125. 名無しさん 2014.4.11 10:09 ID: Y1YzhkMThh ** 削除されました ** 126. 名無しさん 2014.4.11 11:35 ID: U1ZWRkMTA2 ※125 俺はお前のリスペクトのない書き込みにムカつくわ。 なんで、こう、桜の選手サポというかファンって、競合する他選手のことリスペクトできないのかなあ…。 127. 名無しさん 2014.4.11 12:03 ID: FkZGI4MjQy なんで桜サポって断定するんだイ?それこそサクラかもしれないじゃないか 128. 名無しのサッカーマニア 2014.4.11 12:31 ID: I4NGI3NzA2 乾は実際ドリブラーではないんだよな。ドイツ二部の後半戦からサイドに置かれるようになって多用するようになった。パス、ドリブルを駆使した仕掛けが得意の選手。素早いプレーが得意なのだが緩いスピードだとなぜかイージーミスをする。後ポゼッションサッカーに合わない。 129. 名無しさん 2014.4.11 12:51 ID: NkZDQ4Yjc3 いやいや、乾は元来のドリブラーと思いますよ。乾が野洲高校二年生の時の試合で、実況が選手の特徴を話してる時に、監督が乾に、お前はセンタリングせんでいいから全部仕掛けろって指示を出してるって話がありましたし。それにマリノスデビュー戦もガンガン前向いてドリブル仕掛けてましたよ。 デビュー戦はだいたい最後にロストしてましたが、二人・三人かわすところまでは凄かったです。あんな簡単に抜けるもんなんやなぁって感心してしまいました。 130. 名無しさん 2014.4.11 14:35 ID: gzN2ZmNGQw ミュンヘンに行って、あのチームなんとかしてくれ 131. 名無しさん 2014.4.11 15:18 ID: UTaxzuukmy フランクフルトって旧西独でも重要な大都市だから、今もバイエルンとタメを張る位のクラブに育っても良いものなんだが…。 ちょっと前もSUSHIbomberに頼ってた位だからなあ。乾もさすがにここは出た方が賢明かもしれないね。来季1部昇格チーム辺りが狙ってるかも。 132. 名無しさん 2014.4.11 18:22 ID: RkMTRmOTYy 個人技に走っても結果さえ出せば持ち上げてもらえるオランダくらいだろ。乾は。 133. 名無しさん 2014.4.11 19:03 ID: g5ODc4NGZk 清水 134. 名無しさん 2014.4.11 19:56 ID: I3ZjA5YzQ4 2012年10月から直近のニュージーランド戦以外海外組の代表戦全部に選ばれてたのにクラブで出場機会を失ってるからと W杯メンバー外されたら悲し過ぎる・・・ フェー監督出場した試合は良かったんだから残り試合是非出場させて欲しい! 135. 桜 2014.4.11 21:44 ID: QxMTVmN2U2 ※80さんの書き込みに(; ;) 日本に帰ってきた短い連休も、毎日ミナツモや舞洲で自主練に明け暮れている乾が、練習を放り出すわけないよ…! ちょと安心しました。 136. 名無しフォルダーさん 2014.4.12 12:18 ID: E1MzhmMDQ3 乾は叩かれやすい要素を持ってるから今回の件は不運という他無いな (性格面、プレースタイル云々は今更感) まぁ、ドリブラーは叩かれるの当たり前だし気にしなくて良いと思うけどね どっか在るだろ、移籍先くらい 次の記事 HOME 前の記事
ID: g5MDdmMTI2
※98
守備に追われるプレミア下位は無理だろう
あたりもチェックもブンデスよりキツいし今より苦労する
戻るなら何処何処…といってもタイミングってもんがあるからな
長谷部だって最後は浦和にと思っていても
現実はそうはいかないかもしれない
ID: EzNmIyZTNj
プレーが軽くてロストするイメージあるから監督は使いにくいんじゃないかな
ID: VkZjlhZjJm
※13
神戸製鋼とJFEスチール(川鉄)こっちに居るから新日鉄さんも下さい
ID: EyNDBjYzk1
ロストするけどそのボールを全力で取り返しにいくのもまた乾
乾はとにかく攻撃センスピカ一だしまた長居で見たいわ
泣いて怒って喧嘩していろいろ騒がしいけど乾がおると楽しいw
ID: Y1YzhkMThh
** 削除されました **
ID: U1ZWRkMTA2
※125
俺はお前のリスペクトのない書き込みにムカつくわ。
なんで、こう、桜の選手サポというかファンって、競合する他選手のことリスペクトできないのかなあ…。
ID: FkZGI4MjQy
なんで桜サポって断定するんだイ?それこそサクラかもしれないじゃないか
ID: I4NGI3NzA2
乾は実際ドリブラーではないんだよな。ドイツ二部の後半戦からサイドに置かれるようになって多用するようになった。パス、ドリブルを駆使した仕掛けが得意の選手。素早いプレーが得意なのだが緩いスピードだとなぜかイージーミスをする。後ポゼッションサッカーに合わない。
ID: NkZDQ4Yjc3
いやいや、乾は元来のドリブラーと思いますよ。乾が野洲高校二年生の時の試合で、実況が選手の特徴を話してる時に、監督が乾に、お前はセンタリングせんでいいから全部仕掛けろって指示を出してるって話がありましたし。それにマリノスデビュー戦もガンガン前向いてドリブル仕掛けてましたよ。
デビュー戦はだいたい最後にロストしてましたが、二人・三人かわすところまでは凄かったです。あんな簡単に抜けるもんなんやなぁって感心してしまいました。
ID: gzN2ZmNGQw
ミュンヘンに行って、あのチームなんとかしてくれ
ID: UTaxzuukmy
フランクフルトって旧西独でも重要な大都市だから、今もバイエルンとタメを張る位のクラブに育っても良いものなんだが…。
ちょっと前もSUSHIbomberに頼ってた位だからなあ。乾もさすがにここは出た方が賢明かもしれないね。来季1部昇格チーム辺りが狙ってるかも。
ID: RkMTRmOTYy
個人技に走っても結果さえ出せば持ち上げてもらえるオランダくらいだろ。乾は。
ID: g5ODc4NGZk
清水
ID: I3ZjA5YzQ4
2012年10月から直近のニュージーランド戦以外海外組の代表戦全部に選ばれてたのにクラブで出場機会を失ってるからと
W杯メンバー外されたら悲し過ぎる・・・
フェー監督出場した試合は良かったんだから残り試合是非出場させて欲しい!
ID: QxMTVmN2U2
※80さんの書き込みに(; ;)
日本に帰ってきた短い連休も、毎日ミナツモや舞洲で自主練に明け暮れている乾が、練習を放り出すわけないよ…!
ちょと安心しました。
ID: E1MzhmMDQ3
乾は叩かれやすい要素を持ってるから今回の件は不運という他無いな
(性格面、プレースタイル云々は今更感)
まぁ、ドリブラーは叩かれるの当たり前だし気にしなくて良いと思うけどね
どっか在るだろ、移籍先くらい