次の記事 HOME 前の記事 【ナビスコ杯】FC東京が神戸に快勝しA組首位に B組は新潟が首位 他…第3節の結果 2014.04.17 08:39 56 F東京・新潟 2014年ナビスコ杯 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第32節 新潟×F東京】新潟はシュート数で上回るもゴール奪えず 互いにゴール遠くスコアレスドロー 【J1第10節 新潟×F東京】FC東京がディエゴ今季初ゴールなど3得点で快勝!アウェー新潟戦は2012年以降負けなし FC東京の来季監督候補にアルビレックス新潟の松橋力蔵監督が浮上 外国人監督の候補を含め絞り込みへ 56 コメント 21. 鹿 2014.4.17 09:19 ID: Y4MzhkZWU0 ジャイールは守備しないって前評判だったけど、普通にしててよかった。 山本に指示しながらマークの引き継ぎとかしてたよ。 22. 名無しさん 2014.4.17 09:30 ID: dmZDQ5Yjc1 森脇www羽生結弦が世界新とった瞬間の団長のびっくり顔を思い出したよ 23. 名無し 2014.4.17 09:39 ID: UwYTlhMjQw それぞれのグループの内3チームは1試合消化が少ない訳だから一応首位に暫定を付けた方がよろしいかと。 24. 名無しさん 2014.4.17 09:42 ID: E0MTZmNjQx ラドンチッチ点が取れる気がしないのだけど あと仕事帰りの身としてはできれば1930キックオフがいいです。 25. 名無し 2014.4.17 09:44 ID: UwYTlhMjQw ※24だけどBグループは消化数が1少ないチームに勝ち点3入れたとしても新潟の首位は変わらないか。 26. 名無しさん 2014.4.17 10:12 ID: BhOWM3NTRk もうこの節森脇の印象しかない。 ヤザーのあれに近いものがある。 27. 名無しさん 2014.4.17 10:20 ID: I4YmFkMDMx ※23 まさにそれw 28. 名無しさん 2014.4.17 10:35 ID: hkMjVmNTJm 水輝のゴールに感動してたのに、見切れる森脇で吹いたw ピッチ侵入ギリギリだったし、また退場するのかとドキドキした 29. 名無しさん 2014.4.17 10:36 ID: FjMWJjOTQ0 新潟は最後の最後でよく甲府のブロックこじ開けたなあ。 初のナビスコ決勝トーナメント進出、あるんじゃない? 30. 名無しさん 2014.4.17 10:50 ID: FjYmQ0OWZi 徳島さんO.Gで同点になってATに勝ち越されるって精神的ダメージ大きそうだ… 31. 名無しさん 2014.4.17 11:11 ID: ZkNGU1ZWIx 首位新潟 落ち着かねぇぇぇぇぇぇぇぇぇ 32. 名無しさん 2014.4.17 11:11 ID: Q0MDdlZmJl 顔芸w 33. 名無しさん 2014.4.17 11:54 ID: VjNmY2NzEx 新潟は内容いい試合は勝ち切れないのに、内容悪い試合は勝てるな 34. 潟 2014.4.17 12:02 ID: Y4NThiMGFi 小林裕紀を見た! 35. 名無しさん 2014.4.17 12:05 ID: dlOGIyMDlk 埼スタでも試合後のハイライト映像放映時に森脇カットインが映し出された時は物凄くザワついた。 36. 名無しさん 2014.4.17 12:09 ID: UyNWRkYWUw 首 位 新 潟 鳥栖に勝って喜ぶガンバ大阪 ナビスコに参加し、大杉漣が応援に来ちゃう徳島 新しい時代の幕開けだな。 37. 柏 2014.4.17 12:14 ID: M3NGU5NmUx ウチはまた引き分け、、、。 内容は良いのになんでだ、、、、 瓦斯さんは今年仲良く出来そうな気がしてたけど、調子上がってきたみたいですね、、、 38. 名無しさん 2014.4.17 12:43 ID: lhOGEzODQy ※38 昨日は神戸がおかしかったからね。まだわからないよ… 神戸はあんな負け方するチームじゃないのに、やっぱり相性って怖いね。 39. 名無しさん 2014.4.17 13:10 ID: YwZTkxY2Nj 東京は毎年ナビスコカップを目標にしているんじゃないかとw 40. 名無しさん 2014.4.17 13:16 ID: VHjOvLmEm6 どう時間を稼ぐか…の段階まできて失点するのはへこむ « 前へ 1 2 3 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.4.17 08:42 ID: NjOWNlMTVi 森脇wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 2. 名無しさん 2014.4.17 08:45 ID: VhZTNmMjRh ラストが全部もってったwwwwwwwwwwww 3. 名無しさん 2014.4.17 08:46 ID: UwODlkMzg1 井手口、内田と若手が頼もしかった 4. 名無しさん 2014.4.17 08:47 ID: OPy9r0DFZH 森脇www 鮮明に映ってないのがポイントw 5. 名無しさん 2014.4.17 08:49 ID: NkNjdiMDQ2 さすが森脇 持ってる男 6. 名無しさん 2014.4.17 08:53 ID: M0YjViMGIz 東京愛してるバンザーイ 7. ガンバサポ 2014.4.17 08:53 ID: AzYzllMTUw 4度目にしてようやく鳥栖に勝てた・・・ 8. 名無しさん 2014.4.17 08:53 ID: 1GGyijkuZZ 野沢さんの変態FKさすがでした 9. 名無しさん 2014.4.17 08:56 ID: SELMZPtlic 熊デビュー同期対決は柏木槙野の完勝だったな あの二人は別格だった 10. 名無しさん 2014.4.17 08:56 ID: cyMTA5Mzdj 森脇が全部持ってったwwww こんな顔させるまで追い詰めた徳ちゃんさすがやでえ~~~ 11. 牛 2014.4.17 08:58 ID: 71uYVgZEeI やっぱり裏鬼門だわ、ホーム東京戦は。 明後日の鹿島戦は鬼門だから、せめて1ゴールを見て、選手の気持ちをみたかったが…。 さらにシンプリシオも…。 ああああ…orz 12. 名無しさん 2014.4.17 08:59 ID: YyNWIzY2Rl 森脇ーぃ(船木ーぃ風に) やっぱり、すごい能力を持ってます。 水輝は、レギュラー争いに名乗りをあげたかなぁ。 新潟戦が楽しみだなぁ。 13. 瓦 2014.4.17 09:00 ID: Q4NDFmZTlm うちの武藤もプロ初ゴールだったんだよー よっちおめでとう*\(^o^)/* 14. 名無しさん 2014.4.17 09:01 ID: JlZjliZmVh オチwww 15. 名無しさん 2014.4.17 09:02 ID: U4N2FmNmY0 鹿島やっぱり好きだ 常勝戻ってきたかな 16. 名無し潟 2014.4.17 09:04 ID: M4M2E0Mjhj スカパー!実況の彼は甲府を応援しなければならない呪いにかけられてるようだった。 実況は中立であってほしいなぁ。 17. 名無しさん 2014.4.17 09:06 ID: Y4ZTg2MWRj サブでも森脇が目立つことが証明された 18. 名無し渦 2014.4.17 09:11 ID: I4MGM4ZTMy 負けた((T_T)) 後、少しだったけど負けた でもケチャップのフタ開いたし、ちょっとだけポジティブ とか言ってたら、リーグ初ゴールの広島戦の次の川崎戦みたいに虐殺されたり… 19. 赤 2014.4.17 09:16 ID: A0Vw3A0jz8 水曜限定なのは困る どうせなら「サッカーで輝く」って意味で「球輝(たまき)」に改m ……いやなんでもない 20. KOFU 2014.4.17 09:16 ID: BlOGQxNDgz いくら若手ばかりとはいえ点取れなくてヤバイ リーグ戦で同じ失敗を繰り返したらさすがにもうどうしようもない 21. 鹿 2014.4.17 09:19 ID: Y4MzhkZWU0 ジャイールは守備しないって前評判だったけど、普通にしててよかった。 山本に指示しながらマークの引き継ぎとかしてたよ。 22. 名無しさん 2014.4.17 09:30 ID: dmZDQ5Yjc1 森脇www羽生結弦が世界新とった瞬間の団長のびっくり顔を思い出したよ 23. 名無し 2014.4.17 09:39 ID: UwYTlhMjQw それぞれのグループの内3チームは1試合消化が少ない訳だから一応首位に暫定を付けた方がよろしいかと。 24. 名無しさん 2014.4.17 09:42 ID: E0MTZmNjQx ラドンチッチ点が取れる気がしないのだけど あと仕事帰りの身としてはできれば1930キックオフがいいです。 25. 名無し 2014.4.17 09:44 ID: UwYTlhMjQw ※24だけどBグループは消化数が1少ないチームに勝ち点3入れたとしても新潟の首位は変わらないか。 26. 名無しさん 2014.4.17 10:12 ID: BhOWM3NTRk もうこの節森脇の印象しかない。 ヤザーのあれに近いものがある。 27. 名無しさん 2014.4.17 10:20 ID: I4YmFkMDMx ※23 まさにそれw 28. 名無しさん 2014.4.17 10:35 ID: hkMjVmNTJm 水輝のゴールに感動してたのに、見切れる森脇で吹いたw ピッチ侵入ギリギリだったし、また退場するのかとドキドキした 29. 名無しさん 2014.4.17 10:36 ID: FjMWJjOTQ0 新潟は最後の最後でよく甲府のブロックこじ開けたなあ。 初のナビスコ決勝トーナメント進出、あるんじゃない? 30. 名無しさん 2014.4.17 10:50 ID: FjYmQ0OWZi 徳島さんO.Gで同点になってATに勝ち越されるって精神的ダメージ大きそうだ… 31. 名無しさん 2014.4.17 11:11 ID: ZkNGU1ZWIx 首位新潟 落ち着かねぇぇぇぇぇぇぇぇぇ 32. 名無しさん 2014.4.17 11:11 ID: Q0MDdlZmJl 顔芸w 33. 名無しさん 2014.4.17 11:54 ID: VjNmY2NzEx 新潟は内容いい試合は勝ち切れないのに、内容悪い試合は勝てるな 34. 潟 2014.4.17 12:02 ID: Y4NThiMGFi 小林裕紀を見た! 35. 名無しさん 2014.4.17 12:05 ID: dlOGIyMDlk 埼スタでも試合後のハイライト映像放映時に森脇カットインが映し出された時は物凄くザワついた。 36. 名無しさん 2014.4.17 12:09 ID: UyNWRkYWUw 首 位 新 潟 鳥栖に勝って喜ぶガンバ大阪 ナビスコに参加し、大杉漣が応援に来ちゃう徳島 新しい時代の幕開けだな。 37. 柏 2014.4.17 12:14 ID: M3NGU5NmUx ウチはまた引き分け、、、。 内容は良いのになんでだ、、、、 瓦斯さんは今年仲良く出来そうな気がしてたけど、調子上がってきたみたいですね、、、 38. 名無しさん 2014.4.17 12:43 ID: lhOGEzODQy ※38 昨日は神戸がおかしかったからね。まだわからないよ… 神戸はあんな負け方するチームじゃないのに、やっぱり相性って怖いね。 39. 名無しさん 2014.4.17 13:10 ID: YwZTkxY2Nj 東京は毎年ナビスコカップを目標にしているんじゃないかとw 40. 名無しさん 2014.4.17 13:16 ID: VHjOvLmEm6 どう時間を稼ぐか…の段階まできて失点するのはへこむ 41. 名無しさん 2014.4.17 13:55 ID: NjNjk0YjA2 また森脇か(笑) 42. 名無しさん 2014.4.17 14:13 ID: A5YWJiMGEy 浦和‐徳島の現地組です。 埼スタのメインロアー北側で見てたけど、森脇は得点シーンだけじゃなく、 「おい、またレッドカードもらうぞ…w」 ってぐらいに、テクニカルエリアのギリギリ外で、試合中ずっと仲間に声出して、あんな感じで試合をミシャの後ろで見守ってたからなw こないだのダービーの時も、守備で柏戦やらかしたのを気にしてた関口に対して、「大丈夫、後ろは任せろ。思いっきりやろう」って試合中しきりに声かけてたし、いろいろネタにされて言わてれるけど、仲間思いのマジで良い奴だと思ったわ。 43. 名無しさん 2014.4.17 14:34 ID: M2ZDY3OGFi ムードメーカー枠でW杯森脇選出あるかな? 最長1ヶ月地球の裏側で戦う訳だし、冗談抜きで必要だと思う。 44. 名無しさん 2014.4.17 14:50 ID: Q5ODUxNzky 森脇ww 今回なんてベンチにいただけなのにw 45. 名無し甲 2014.4.17 16:00 ID: UwYTFiYTMx 河ちゃんがガンバでスタメン。なんか嬉しい☆ 46. 名無しさん 2014.4.17 16:28 ID: c1NTNhMzM2 徳島はこれで調子が上がるといいな 47. 名無しさん 2014.4.17 17:07 ID: I3MDUxNDI5 少なくとも3点のうち2点ははザル守備の賜物なので過信は禁物。 モチベーションを保つ材料にはいいかもしれないが。 48. 瓦 2014.4.17 20:04 ID: M4ZTc3Nzhl 塩田が立ち上がった時に拍手してくれた神戸サポの皆さんありがとう。 シンプリシオが軽傷であることを心から願います。 どこの選手でも怪我は勘弁して…。 49. 牛2 2014.4.17 22:53 ID: I1ZmYxMzRl ※39 ブラジル人トリオ使わなければあんなものっす。 特に生え抜きのベテラン組では今年のパスサッカーに適応できない懸念が… それでもコウモもクニも愛すべき選手なので、出る限りは応援し続けますが 50. 名無しさん 2014.4.17 23:52 ID: ZhOWYwZjFh ※44 森脇W杯行って欲しいけど 東アジア杯のハーフタイムで 監督よりしゃべってたらしいから ザッケローニがどう思ってるか問題w 51. 名無しさん 2014.4.18 00:04 ID: RhNDk4ZDlm 本当に森脇が全部もっていくなwww 52. 名無しさん 2014.4.18 00:19 ID: BmODkxYmVj 神戸サポは素晴らしい、と改めて実感。 試合中に相手選手に拍手できるのはすごい。 これがJ、と言いたいけど、ね。 全チームが同じようになって欲しいね。 53. 1000台 2014.4.18 01:46 ID: E0ODhjZjc4 よし、負けたな!ホームで鹿さんに引導を渡してもらったぜ。 我々の目標は少ない戦力でチーム作りして残留しかないんだから うん、これで切り替えてリーグに集中出来るぞ(震え声 54. 名無しさん 2014.4.18 03:15 ID: dmZDY4Yjdi いいシーンだなー プロ初ゴールの赤崎と抱き合って喜んでいるセレーゾ監督と その隣で冷静に指示を出してる通訳・・・ アレ? 55. 名無しさん 2014.4.18 04:18 ID: FkYzU0OTY0 森脇、ワンピースに出てくる骨アフロの人みたい あの顔ガイコツっぽくて怖い 56. 名無し赤 2014.4.18 12:32 ID: QzMjgzY2Yx ※36 そーそー。 あのバカ試合で一番ゴル裏が一体感に包まれた瞬間…. 次の記事 HOME 前の記事
ID: Y4MzhkZWU0
ジャイールは守備しないって前評判だったけど、普通にしててよかった。
山本に指示しながらマークの引き継ぎとかしてたよ。
ID: dmZDQ5Yjc1
森脇www羽生結弦が世界新とった瞬間の団長のびっくり顔を思い出したよ
ID: UwYTlhMjQw
それぞれのグループの内3チームは1試合消化が少ない訳だから一応首位に暫定を付けた方がよろしいかと。
ID: E0MTZmNjQx
ラドンチッチ点が取れる気がしないのだけど
あと仕事帰りの身としてはできれば1930キックオフがいいです。
ID: UwYTlhMjQw
※24だけどBグループは消化数が1少ないチームに勝ち点3入れたとしても新潟の首位は変わらないか。
ID: BhOWM3NTRk
もうこの節森脇の印象しかない。
ヤザーのあれに近いものがある。
ID: I4YmFkMDMx
※23
まさにそれw
ID: hkMjVmNTJm
水輝のゴールに感動してたのに、見切れる森脇で吹いたw
ピッチ侵入ギリギリだったし、また退場するのかとドキドキした
ID: FjMWJjOTQ0
新潟は最後の最後でよく甲府のブロックこじ開けたなあ。
初のナビスコ決勝トーナメント進出、あるんじゃない?
ID: FjYmQ0OWZi
徳島さんO.Gで同点になってATに勝ち越されるって精神的ダメージ大きそうだ…
ID: ZkNGU1ZWIx
首位新潟
落ち着かねぇぇぇぇぇぇぇぇぇ
ID: Q0MDdlZmJl
顔芸w
ID: VjNmY2NzEx
新潟は内容いい試合は勝ち切れないのに、内容悪い試合は勝てるな
ID: Y4NThiMGFi
小林裕紀を見た!
ID: dlOGIyMDlk
埼スタでも試合後のハイライト映像放映時に森脇カットインが映し出された時は物凄くザワついた。
ID: UyNWRkYWUw
首 位 新 潟
鳥栖に勝って喜ぶガンバ大阪
ナビスコに参加し、大杉漣が応援に来ちゃう徳島
新しい時代の幕開けだな。
ID: M3NGU5NmUx
ウチはまた引き分け、、、。
内容は良いのになんでだ、、、、
瓦斯さんは今年仲良く出来そうな気がしてたけど、調子上がってきたみたいですね、、、
ID: lhOGEzODQy
※38
昨日は神戸がおかしかったからね。まだわからないよ…
神戸はあんな負け方するチームじゃないのに、やっぱり相性って怖いね。
ID: YwZTkxY2Nj
東京は毎年ナビスコカップを目標にしているんじゃないかとw
ID: VHjOvLmEm6
どう時間を稼ぐか…の段階まできて失点するのはへこむ