次の記事 HOME 前の記事 GK不足の熊本が加藤竜二GKコーチを選手登録 7年ぶり現役復帰 2014.04.18 16:35 130 熊本 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 ロアッソ熊本が9・10ホーム藤枝戦での入場に関するトラブルで謝罪 暴風雨などの影響で入場遅れ観戦断念した客も 【天皇杯】柏が4ゴール奪う快勝で11年ぶりの決勝進出!唯一のJ2勢・熊本はベスト4敗退 【J2第28節 いわき×熊本】熊本が石川大地の2ゴールなど4得点でいわきとの打ち合いを制す!連敗を3で止め4試合ぶりの勝利 130 コメント 21. 赤 2014.4.18 16:59 ID: RlMTFhM2Y5 引退しても、事情によってはフツーに復帰できるんだ。 都築ドサクサでまた現役やればいいじゃん。 他のクラブでも、プレー見たいな。 22. 名無しさん 2014.4.18 16:59 ID: Y4MDM4ZDU0 竜二Forever 23. 名無しさん 2014.4.18 17:03 ID: k5ZDkxY2Qy 傍から見てる分にはこういうスクランブルって面白いよなw 佐藤洋平もジュビロコーチ時代に選手登録した事があったね 24. 名無しさん 2014.4.18 17:04 ID: JhNmY1NTM0 カズと加藤竜次のPK対決が見たい 25. 名無しさん 2014.4.18 17:06 ID: djYjBjOTdh その手があったか! 26. 瓦斯 2014.4.18 17:07 ID: cyODBjMTg0 ※24 合計91歳のPK戦とか胸厚 27. 名無しさん 2014.4.18 17:07 ID: U3ZDViZGIy 関係ないけど胸椎棘間靱帯炎ってどうなったらなるもんなんだ? 靱帯炎ってランナーが練習しすぎて膝になるものじゃないの? 28. 名無しさん 2014.4.18 17:07 ID: VlZmY5ZjVl 財政健全化の真っ只中だからレンタルもきついやね。 もし出場したら、DF陣は後ろからの指示が飛ぶたびに緊張しそうw 29. 名無しさん 2014.4.18 17:08 ID: ZkYTYwZTFh シーズン前はGKの玉突き移籍があったな。今年ほどGKにスポットが当たる事もなかなかないな。 30. 名無しさん 2014.4.18 17:08 ID: 3kHD6jVLW7 なに、それ(°□°;) びっくり。とにかくがんばれ!!! 31. 瓦 2014.4.18 17:10 ID: RlOWVhNWRk コーチからの現役復帰って言ったら大宮の白井さん以来? 32. 名無しさん 2014.4.18 17:12 ID: qUsugqo2Z3 すご 33. 名無しさん 2014.4.18 17:12 ID: JjYTY0ZjIy >1 予算的なことだろ 34. 名無しさん 2014.4.18 17:13 ID: ZlNGM4NDM0 GK永井建成は今月1日の受傷から全治4週間、GK金井大樹は今月12日の受傷から全治4~6週間なので、順調に回復したとして、今月末~5月初めのGK永井の復帰が最速。 それまでの間、20日山形戦・26日長崎戦、場合により29日の水戸戦含め3試合は、前節プロデビューしたばかりのGK金井と加藤コーチの2人体制で乗り切ることになります。 管理人ちゃん、これどういう意味や? 金井も怪我してるし、加藤との二人体制にはならなくないか? 35. 名無しさん 2014.4.18 17:16 ID: BlYjNmMjA4 移籍期間外に特例としてGKを登録する場合、代わりにGKのうち誰かの登録を抹消しないといけないはず。 永井も畑も今シーズン絶望じゃないから抹消はしたくないのでこうなりますか。 前に書いたけどユースはGK2人しかいないので、トップで使うとユースが困る。 36. 名無しさん 2014.4.18 17:17 ID: VlZmY5ZjVl ※27 なったことある。ジャンプと低い姿勢を繰り返す運動のせいだといわれた。ジャンプ→前かがみとかするときは脊椎は曲がったり伸びたりを繰り返すからね。あと、極端な猫背の人が長時間座った姿勢で居てなるとも聞いた。 37. 管理人 2014.4.18 17:22 ID: JVo3Ojzvcu ※34 1行目が金井ではなく畑の間違いでした。修正しました。 ありがとうございます。 38. 名無しさん 2014.4.18 17:23 ID: 1JsKz9rICu 管理人さん、管理人さん 畑ってしなきゃいけない箇所を金井にしてますよ 39. 名無しさん 2014.4.18 17:23 ID: Q2YjIwZGU0 小澤さんレンタル期待してたんだけどな~。残念。 40. 名無しさん 2014.4.18 17:23 ID: 1JsKz9rICu ありゃ、遅かった « 前へ 1 2 3 4 … 7 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.4.18 16:37 ID: U0YzE2M2E2 他からレンタルしなかったのは予算のこともあるのかなぁ 2. 名無しさん 2014.4.18 16:38 ID: JhMTJjZGZm いい意味で出番がない事を祈ろう。 にしても、南はいろいろな意味で複雑だろうなぁ 3. 名無しさん 2014.4.18 16:40 ID: JmN2EyOWQ0 加藤で勝とう 4. 名無しさん 2014.4.18 16:40 ID: ZhYTVjMGZi オッサン判定クイズ「柏レイソルの守護神と言えば?」 A「菅野孝憲」 B「南雄太」 C「土肥洋一」 D「加藤竜二」 5. 名無しさん 2014.4.18 16:40 ID: liNmI0Yjcy これは選手気合入るな 6. 名無しさん 2014.4.18 16:41 ID: U1ZDAyOWNm 練習の時に永井は選手に教えてもらうってことか。 7. 名無しさん 2014.4.18 16:41 ID: lhNWJjMGRi ユースに有望なGK居ないのか? 8. 名無しのまとめもん 2014.4.18 16:42 ID: MyYWQzMjIw 練習見てる限り、加藤コーチなら大丈夫。 実は公式で発表無いままいつのまにか引退扱いでセレモニーもしてもらってないから今度はちゃんと引退発表・セレモニーしてほしい。 9. 名無しさん 2014.4.18 16:43 ID: U1ZDAyOWNm 間違えた 永井じゃなかった 10. 名無しさん 2014.4.18 16:45 ID: ZjNmE1NmRm ユースっ子とか、特別指定の大学生とか、ダメだったのか…。 まあ話題性はあるけどww 11. 馬 2014.4.18 16:47 ID: fhaijBlTvU ※8 ユースの有望なGKも捻挫なんや… ・金無い ・あと少しで永井が復活する ・畑金井永井で競わせて伸ばしたい という事情もある。 12. 瓦斯 2014.4.18 16:47 ID: ExMTVkYzZj ウチに居たの知っているのは、相当なオジサン 13. 名無しさん 2014.4.18 16:49 ID: I0OWJmYmU5 ※4 ノグチピント! ユースっこ2種で上げるのではなくてこっちを選択したのね 14. 名無しさん 2014.4.18 16:50 ID: JlNDZkNzMx え!?林をレンタルして北Qと盟主を落とすって展開じゃないんですか!? 15. 名無しさん 2014.4.18 16:52 ID: U3ZDViZGIy ※1 予算もあるだろうし、時期もあると思う。 畑はともかく永井は来月半ばには復帰してるだろうし。 ※7 ユースは高校との兼ね合いがあるから、新潟みたいにユースのための高校じゃない限り時期を限定しても急に登録するのは無理だったはず 16. 名無し 2014.4.18 16:53 ID: ZjYWFiMTMw レイソルの加藤か!懐かしいな。 これ出場したら面白いけど、チャンスはなん試合ぐらいあるン? 17. 名無しさん 2014.4.18 16:54 ID: YUDt7JCCHz 池谷即電からの尚既馬断という華麗な流れではなかったのか ちょっと残念w 18. 赤 2014.4.18 16:55 ID: JkYThhYTRm 馬の歴代最年長選手になるのか? ※1 まぁ怪我の期間短いし 19. 名無し△ 2014.4.18 16:55 ID: VkMzk3Mjli こっこいつ…。うっ動くぞ!! 20. 松 2014.4.18 16:58 ID: Y2MGI3ZWYz うちのケンゴ貸してやったのに…。 21. 赤 2014.4.18 16:59 ID: RlMTFhM2Y5 引退しても、事情によってはフツーに復帰できるんだ。 都築ドサクサでまた現役やればいいじゃん。 他のクラブでも、プレー見たいな。 22. 名無しさん 2014.4.18 16:59 ID: Y4MDM4ZDU0 竜二Forever 23. 名無しさん 2014.4.18 17:03 ID: k5ZDkxY2Qy 傍から見てる分にはこういうスクランブルって面白いよなw 佐藤洋平もジュビロコーチ時代に選手登録した事があったね 24. 名無しさん 2014.4.18 17:04 ID: JhNmY1NTM0 カズと加藤竜次のPK対決が見たい 25. 名無しさん 2014.4.18 17:06 ID: djYjBjOTdh その手があったか! 26. 瓦斯 2014.4.18 17:07 ID: cyODBjMTg0 ※24 合計91歳のPK戦とか胸厚 27. 名無しさん 2014.4.18 17:07 ID: U3ZDViZGIy 関係ないけど胸椎棘間靱帯炎ってどうなったらなるもんなんだ? 靱帯炎ってランナーが練習しすぎて膝になるものじゃないの? 28. 名無しさん 2014.4.18 17:07 ID: VlZmY5ZjVl 財政健全化の真っ只中だからレンタルもきついやね。 もし出場したら、DF陣は後ろからの指示が飛ぶたびに緊張しそうw 29. 名無しさん 2014.4.18 17:08 ID: ZkYTYwZTFh シーズン前はGKの玉突き移籍があったな。今年ほどGKにスポットが当たる事もなかなかないな。 30. 名無しさん 2014.4.18 17:08 ID: 3kHD6jVLW7 なに、それ(°□°;) びっくり。とにかくがんばれ!!! 31. 瓦 2014.4.18 17:10 ID: RlOWVhNWRk コーチからの現役復帰って言ったら大宮の白井さん以来? 32. 名無しさん 2014.4.18 17:12 ID: qUsugqo2Z3 すご 33. 名無しさん 2014.4.18 17:12 ID: JjYTY0ZjIy >1 予算的なことだろ 34. 名無しさん 2014.4.18 17:13 ID: ZlNGM4NDM0 GK永井建成は今月1日の受傷から全治4週間、GK金井大樹は今月12日の受傷から全治4~6週間なので、順調に回復したとして、今月末~5月初めのGK永井の復帰が最速。 それまでの間、20日山形戦・26日長崎戦、場合により29日の水戸戦含め3試合は、前節プロデビューしたばかりのGK金井と加藤コーチの2人体制で乗り切ることになります。 管理人ちゃん、これどういう意味や? 金井も怪我してるし、加藤との二人体制にはならなくないか? 35. 名無しさん 2014.4.18 17:16 ID: BlYjNmMjA4 移籍期間外に特例としてGKを登録する場合、代わりにGKのうち誰かの登録を抹消しないといけないはず。 永井も畑も今シーズン絶望じゃないから抹消はしたくないのでこうなりますか。 前に書いたけどユースはGK2人しかいないので、トップで使うとユースが困る。 36. 名無しさん 2014.4.18 17:17 ID: VlZmY5ZjVl ※27 なったことある。ジャンプと低い姿勢を繰り返す運動のせいだといわれた。ジャンプ→前かがみとかするときは脊椎は曲がったり伸びたりを繰り返すからね。あと、極端な猫背の人が長時間座った姿勢で居てなるとも聞いた。 37. 管理人 2014.4.18 17:22 ID: JVo3Ojzvcu ※34 1行目が金井ではなく畑の間違いでした。修正しました。 ありがとうございます。 38. 名無しさん 2014.4.18 17:23 ID: 1JsKz9rICu 管理人さん、管理人さん 畑ってしなきゃいけない箇所を金井にしてますよ 39. 名無しさん 2014.4.18 17:23 ID: Q2YjIwZGU0 小澤さんレンタル期待してたんだけどな~。残念。 40. 名無しさん 2014.4.18 17:23 ID: 1JsKz9rICu ありゃ、遅かった 41. 名無しさん 2014.4.18 17:25 ID: NjZmQ3OTc0 これは応援してあげたい。 42. 名無しさん 2014.4.18 17:27 ID: FmZTc0ZjE3 ユースの子を呼んだほうがいいと思うけどなー 43. 名無しさん 2014.4.18 17:32 ID: U3ZDViZGIy ※39 小澤は鳥栖だったか横浜だったかの半年レンタルですら断ってるから…… 44. 磐 2014.4.18 17:33 ID: ph80gmfvJJ うちもイッカGKコーチを選手登録しよう(提案) 45. 浜風吹けば名無し 2014.4.18 17:40 ID: ZhZGQxMDI5 加藤って柏が最初に昇格した時の正GKだっけ? 大橋だった?郷士は控えだっけ? 46. 名無しさん 2014.4.18 17:40 ID: A1NjQ0NjAx ゼッタイマケナーイ! 47. 名無しさん 2014.4.18 17:41 ID: MxZDg0Y2Zi ※46 う、うちはGK余剰過多気味やから… 48. 馬 2014.4.18 17:47 ID: I4MTA1MmZk 笑えねえ・・・ 49. 名無しさん 2014.4.18 17:48 ID: g5NWYzNzll スタジアムDJの現役復帰来るかと思ったけど、やっぱりコーチのほうですよね…… 50. 名無しさん 2014.4.18 17:57 ID: hiYjI4YjIw ※42 上で書いてる人がいるんだけど、ユースのキーパーも怪我してるらしい……。 それに、ユースのキーパーを期間限定でと言っても、それこそ広島や新潟みたいな形式じゃなかったらそれこそダメだと思う。 そっちはそっちで学校との兼ね合いがあるわけで。 それにお金がないから、レンタルは避けたい……となると、まじめに加藤コーチしか選択肢がなくなってしまう。 選手としては離れていても、一応ピッチにいる人だしね。 コバさんはコバさんでいろいろと難しいとこもあるのかなって思ったよ。 51. 名無しさん 2014.4.18 17:58 ID: FkNDI3MTU4 ジャイキリが思い浮かんだ 負傷したGKは無理しない程度での最速で治ると良いな 52. 名無しさん 2014.4.18 18:05 ID: cwMjU4YmRl 話題性考えるなら結構ありな気がしてしまうな 53. 名無しさん 2014.4.18 18:10 ID: JlOWNjMjYw コバは腹まわりの肉がすごいことになってるから・・・ 54. 新潟 2014.4.18 18:16 ID: YzZDI1MzAy ※43※39 そもそも小澤さんは2012年にアルビを退団して以来無所属なんで「レンタル」ではないよ 55. 名無しのまとめもん 2014.4.18 18:17 ID: MyYWQzMjIw コバさんはもう体型的にちょっと無理ですw 56. ガンダムさん 2014.4.18 18:20 ID: A1ZjMwZWZi おぉ、凄い事だね あんまりよく知らないけど、こういうのはなんか胸熱 がんばれおっさんの星! 57. 柏 2014.4.18 18:21 ID: g1NWZlMDRi マジかw 胸熱だなw 仲良しのウチから稲田か中村が行く可能性あるのかと思ってたけど、 こーきたかw 58. 名無しさん 2014.4.18 18:25 ID: g0NTc1YzMz チームとしては微妙だろうけど、個人としてはどういう心境なんだろう 復帰できて嬉しいのか、現役の選手と同じトレーニングやるのは正直しんどいんだろうか。 59. 名無しさん 2014.4.18 18:27 ID: VsOvSvfXhB 前に佐藤洋平が同じパターンで登録されてた気がする 何年かに一度はみかけるね 60. 名無しさん 2014.4.18 18:31 ID: A0ZGY3Mjky この後まだまだやれるということがわかり 本格的に現役復帰したら面白い 61. 名無しさん 2014.4.18 18:34 ID: VsOvSvfXhB ※35 フリー選手の登録扱いだと思う これはGK以外でもウインドウ期間外で補強出来るはず 62. 名無しさん 2014.4.18 18:35 ID: BcWBYVf/VE 取り敢えずもう一人が復帰するまで何にもないように ハラハラするんだよね 滅多に起きない事がこういう時には起きそうで 63. 名無しさん 2014.4.18 18:42 ID: llMDVkODRk ※28 若手からしたら父親と変わらん年齢だなw ※35 にゃるへそ、理解した ※61 多分35が言ってるのは他所から緊急レンタルする場合の話かと 64. 名無しさん 2014.4.18 18:46 ID: UzMmJiYTNi 熊本去年は途中で池ヤンが監督兼任してたし毎年過酷すぎる。 65. 名無しさん 2014.4.18 18:50 ID: RmNjQyMTcx こういう緊急事態の為のユースだろ!と思ってたけど 怪我してたんか… ユースの子込みで同時に三人離脱とか不運すぎる 66. 一生言わんわ名前 2014.4.18 18:55 ID: Y0NWQ5N2Ri 金井が頑張ってくれたら出ないですむかもだけど せっかく現役復帰させたんだからとかいいながら1回くらいは試合に出しそうだな 67. 鳥 2014.4.18 19:01 ID: YzYmRhNjJh 骨折・肉離れ・ぎっくり腰でGK壊滅状態でコーチが選手登録して、肉離れGKがPK止めてアウェイ2年ぶりに勝利したなんて涙無しでは語れない10年前の話。 68. 名無しさん 2014.4.18 19:04 ID: A0YjJiOTg2 うちもどうしようも無くなったらシジマールを選手登録か… 69. 湘 2014.4.18 19:10 ID: dhOGMwMmFj うちも4年前に、伊藤の現役復帰で凌いだの思い出した 70. 名無しさん 2014.4.18 19:19 ID: k1ZWM1MDY2 ザックの目に止まり、ブラジル行かないかなあ 71. 鳥 2014.4.18 19:27 ID: g2MmIxY2Iy 奥田が怪我して無かったら赤星か藤嶋貸せたのになぁ・・・ 馬ちゃんごめんね(´・ω・`) 72. 瓦 2014.4.18 19:35 ID: YyOTZlOTIx 懐かしいなあ うちにいたの何年前になるんだろ まあ出るような状況にならないのが一番いいな 73. 名無しさん 2014.4.18 19:56 ID: g1YzZiYWQz ユースとか試合でたら膝ブルブルだろ 74. 名無しさん 2014.4.18 19:58 ID: UxM2JkN2Yy 出場機会がない方がいいのかもしれないけど見てみたいなぁ 75. 名無しさん 2014.4.18 20:09 ID: MzZTY4NTQ4 これでもJ現役最高齢にならないんだよな。カズは凄いわ 76. 名無しさん 2014.4.18 20:59 ID: NlZTk2MDk0 清水さん、高木和貸してあげて。 77. 名無しさん 2014.4.18 21:27 ID: U1NmY4ZGI5 彼が出ないくらいアクシデントなくやれるのが理想だが 正直試合で見てみたい 78. 名無しさん 2014.4.18 21:36 ID: NhM2FkYjhm ※4 佐藤大!! 79. 名無しさん 2014.4.18 21:45 ID: JkYzM1ZTgz 予告スタメンとかないよね? あるなら見に行きたい 80. 赤 2014.4.18 21:48 ID: FmYzdmZmRl ってことは 加藤と西川が故障したら 土田コーチ(47)の復帰もあるってことか? ……すっごく可能性薄いけど 81. 名無しさん 2014.4.18 21:51 ID: c5NDk2ODY2 ※76 三浦が虫垂炎で離脱中だから貸せません 82. 名無しさん 2014.4.18 22:29 ID: ZhMzNiZjQy あんまりコメント読まないけど、ちゃんとコメント読んで記事修正する管理人いいね 83. 札 2014.4.18 22:39 ID: MyY2I5MTAz あっ、うちにもいたんだぁ・・・ 84. 名無しさん 2014.4.18 22:48 ID: FiNDliZTgy ユースとかアカデミーのGKコーチじゃあダメなのかな? いくらなんでも5年ブランクの44歳はきついのでは。 85. 赤 2014.4.18 22:50 ID: g0YTdiNDZh おいおい 86. 名無しのしみず 2014.4.18 23:10 ID: dhYTBhOWU0 [Jリーグ初出場] 1995/03/18 ’95Jリーグサントリーシリーズ 第1節 柏(vs清水@草薙陸) 色々懐かしいわw 87. 馬 2014.4.18 23:29 ID: NjOGQ5NjY3 フィールドプレイヤーも含めて一番キックがうまかったからな 逆境も団結の材料になってる感はある 88. ガンバサポ 2014.4.18 23:34 ID: UzYjM3Yzg5 うちもシジクレイはよ! 89. 名無しさん 2014.4.18 23:36 ID: QzOTdiZWI4 GKコーチのキックって異様に正確だったりするよね 90. 名無しさん 2014.4.18 23:36 ID: c4ZGY2N2Q3 相当古い記事だけど、コーチの復帰まとめたやつ見つけたから貼っとく http://oik-shock.blog.so-net.ne.jp/2006-04-23 91. 札 2014.4.18 23:41 ID: IxMTk2M2Q1 きゃー、竜さん。 92. 熊 2014.4.19 00:04 ID: k4ZTAyNDEw 鳥栖もクラブスタッフの元サッカー部員さんが出たりしたことあったかな・・・ しかしこの人、うちにいたのは覚えてるが東京ガス時代の瓦斯でもプレーしてるんだね 93. 名無しさん 2014.4.19 00:17 ID: Q3OTRiYjdk 盟主「やあ熊本君、何か用かな?」 熊本「実はキーパーに困ってまして…、貸していただけないかなと」 盟主「ああそうなの?大変だねぇ君達も。笠川君っていうなかなか優秀なGKがいるのだけど・・」 熊本「神山・・」 盟主「え?」 鳥栖「神山君が欲しいです」 清水「神山って・・ちょっと君ねぇ、うちの背番号1だよ?それはさすがに・・。勝ち点3を奪っておいてなかなか言ってくれるじゃないの」 熊本「北九州」 盟主「え?」 熊本「磐田をJ3に落とす」 清水「とりあえずレンタルでいいかな?」 94. 名無しさん 2014.4.19 00:22 ID: hhNDhkYTlh ワロタ、冗談みたいな話だな 95. 名無しさん 2014.4.19 00:29 ID: YxZWFkNjdh こういうの胸熱ですき、ほんと頑張って欲しい 96. 名無しさん 2014.4.19 01:05 ID: ZiM2Q5Mjg4 盲点だったこの手があったのかw 灯台下暗し 97. 川 2014.4.19 01:42 ID: dkYWJhMjg3 ※44 イッカは磐田にいるのね!! 98. 名無しさん 2014.4.19 01:45 ID: M3MDRlZmUw 盟主「やあ熊本君、何か用かな?」 熊本「実はキーパーに困ってまして…、貸していただけないかなと」 盟主「ああそうなの?大変だねぇ君達も。笠川君っていうなかなか優秀なGKがいるのだけど・・」 熊本「神山・・」 盟主「え?」 熊本「神山君が欲しいです」 盟主「神山って・・ちょっと君ねぇ、うちの背番号1だよ?それはさすがに・・。勝ち点3を奪っておいてなかなか言ってくれるじゃないの」 熊本「北九州」 盟主「え?」 熊本「北九州をJ3に落とす」 盟主「とりあえずレンタルでいいかな? 99. 名無しさん 2014.4.19 02:11 ID: c3Y2Y4MGQ4 ※4 素でBの南が出てきました。 Cの土肥は完全に味の素スタジアムの住民と化したのでな…。 100. 名無しさん 2014.4.19 02:16 ID: k5MmFhNDRi 盟主「やあ熊本君、何か用かな?」 熊本「実はキーパーに困ってまして…、貸していただけないかなと」 盟主「ああそうなの?大変だねぇ君達も。笠川君っていうなかなか優秀なGKがいるのだけど・・」 熊本「城後・・」 盟主「え?」 101. 名無しさん 2014.4.19 04:23 ID: n7MPwUfHCm 「やあ○○君」とか書いてる人、長い、しつこい、寒い。 102. 名無しさん 2014.4.19 04:39 ID: Y5OWQ2OWQ5 >プロ5年目にして緊急デビュー これ見てリアルに「えっ」って声出たw 1回も試合に出てないのに、大して若くもない選手が5年もプロでやれるモンなのか? 彼には何かリザーバーとして、特別な能力でもあるのだろうか? ずーーーっと長い間キープされてて、何かのっぴきならない事情になってやっと日の目を見られるってのがね……なんか災害時の非常食みたいな選手だな。 俺の中で彼は「キープキーパー金井」としてこれからも記憶される事だろう。 103. 名無しさん 2014.4.19 06:48 ID: EwMzI1MTFk ※102 普段は練習相手用としてやっているとかでは? 104. 名無しさん 2014.4.19 07:27 ID: k5MmFhNDRi ※102 鹿島に8年間所属して出場がナビスコ1試合のみという選手もいましてね…… 105. 名無しさん 2014.4.19 08:09 ID: Y1MjAwOWVl ※93は寒いが ※98、※100はけっこう好き〃 106. 名無しさん 2014.4.19 08:11 ID: Y1MjAwOWVl 間違った 寒いのは※98だった・・ 107. 名無しさん 2014.4.19 08:40 ID: ZlYTQ0OGY5 PJM時代の守護神だな。 そういえば笹原さんも現場復帰したなぁ。 108. 名無しさん 2014.4.19 09:22 ID: FiYjBjOTFi 新潟も2010年開幕直後に似たようなことがあった(使えるのが2年目の東口1人だけになった)。 その時、実質下部組織的な位置付けである、地元のJAPANサッカーカレッジからGKを急遽アマ登録して凌いだ。 それが、金井大樹。 そして今またこういうシチュエーションで出番が回ってくるってのは、何かの因果か運命か。金井、がんばれ!くれぐれも赤紙とケガは貰わぬようにな 109. 札 2014.4.19 09:44 ID: MyNTA0OGRj 札幌に居たのはもう10年以上前の話なのか 懐かしいなぁ ウルトラマン大好きだった息子さんも高校か大学生くらいの年齢になってるって事だもんな 110. 名無しさん 2014.4.19 09:52 ID: c5NjA5YzQ3 ※102 どんだけ上っ面しかみてないんだよw 常に一人しか出れない、ケガ以外の途中交代もない、基本怪我がなければ一年殆ど同じ選手がつとめるポジションで、一チーム最低3人は選手抱えてるのに。 ずーーーっと何年も控えで頑張ってる選手なんてそれこそゴマンといるわ。 すげぇ失礼だ。腹立つ 111. 名無しさん 2014.4.19 10:12 ID: ww7FqIrPcH キーパーは特殊だからな なかなか出場のチャンスに恵まれないし ずっと控えで終わるキーパーはそこそこいるだろ 例えば岡山の中林は元々鳥栖の第3だったはず でもガンバも獲ろうとしたし、広島で西川来るまでレギュラーじゃなかったっけ だもんでレギュラーになれるかどうかは紙一重と言うか巡り合わせの部分は大きいと思う だから金井は頑張れ 112. 名無しさん 2014.4.19 10:34 ID: Y1MDMzZTBl 湘南のアベノブはJ1瓦斯で4年間1試合も出ないままJ2湘南に移籍、5年目も天皇杯のみ、6年目に巡り合わせでスタメンになって昇格して7年目は背番号1でJ1を闘った。 落ちたけどな。 113. 名無しさん 2014.4.19 10:35 ID: c4YTBhYzk3 7年振り復帰って最高記録? 114. 名無しさん 2014.4.19 10:39 ID: k1NGI4ZDI2 これ見て思わずジャイキリの30巻を読み直してしまった。 プレーを見てみたい気もするし、出場しなければならない事態が起こって欲しくはないし、ちょっと複雑。 115. 札 2014.4.19 10:48 ID: MyNTA0OGRj ※102はGKってポジションの特殊性がわかってない 一度ポジションを取ったら、それこそ相当な失敗や出場停止や怪我でもしなきゃスタメン外されないのがGKだろ 5年控えで第3GKなんてザラだよ それでも何か切っ掛けがあればすぐに取って代われるような準備をするのがプロ選手ってものでしょ 君は荒谷さんに頭を掴まれてきなさい 116. 元松戸市民 2014.4.19 11:00 ID: FkOTIwNzAz ※4 大橋だろ・・・ 117. ながれのGK 2014.4.19 11:13 ID: Q1MjIxYWEz あのぉぉぉ、おれもフリーなんですけど・・・ 呼んでくれたら即いきますよぉ? 118. 名無しさん 2014.4.19 11:45 ID: EwZmQwOWU5 城後wwwww 119. 熊 2014.4.19 12:21 ID: E5MmNlZGIy 2009年頃、ウチも第1GK下田崇、第2GK木寺浩一が怪我して 第3GK佐藤昭大のみになった時があった。 当時ユースだった原裕太郎をベンチに入れたが学校との兼合いもありアウェイは難しい状態。 マツダ出身の松本育夫氏との繋がりなのか鳥栖の第3GKを貸してくれた、それが中林洋次。 その後、佐藤も怪我して中林が守った結果がACL出場権獲得に繋がった。 不安定なGKに心落着かなかったので中林のプレーに皆が安堵した。 GKの交代は決してマイナスばかりでない。 120. 赤 2014.4.19 12:57 ID: kyZjQxYTY2 脚の木村も試合出るまで長かったな GKはプロ10年近いけどカップ戦しか出場なしとか割とあるポジション、第2GKが第2GK欲しい他クラブに移籍とかもあし 日が当たらなくても黙々と役割を果たす控えGKは、揶揄されるようなもんではないな 121. 名無しさん 2014.4.19 13:52 ID: Y5OWQ2OWQ5 ※102だけど、なんか気を悪くさせちゃったみたいでスマンね。 俺の中で「プロ」ていうのは、スゲー厳しい、それこそ生きるか死ぬか、明日にはクビを切られてるかも分からん生き馬の目を抜く世界だと思ってたんで、こんな選手が居る事にびっくりしただけなんだ。 「キーパー」というポジションの特殊性は十分理解してるつもりだし、控えはなかなか出場機会に恵まれないのも承知してる。それでも、1回も試合に出た事がない選手が5年もプロでやれるってのはやっぱり不思議で、コメ欄には鹿島で8年所属して1回しか試合に出てない選手も居るようだし、どのような理由で彼らがプロでやれてたのか気になる。 実際、試合勘やプレーのコンディション維持、「プロサッカー選手」としてのアイデンティティはどういったものなのか聞いてみたい。 122. 名無しさん 2014.4.19 15:31 ID: JjNzE5NTA1 今年のJ2ではカズ・永井・加藤がアラフォー選手として現役か 123. 名無しさん 2014.4.19 16:16 ID: hhMmI4MmIz ロアッソってスタジアムDJもOBでGKだったよな 復帰させるか 124. 名無しさん 2014.4.19 19:17 ID: AIXV0OcFwi 加藤竜二の息子が神村学園のGKで選手権に出てたけど、どこに進学したのかな? 125. 名無しさん 2014.4.19 22:23 ID: c3Y2Y4MGQ4 GKに限ってはレギュラーが代表のほうが出場機会あるのかもしれませんね…カップ戦は代表とかぶることが多いので。 126. 名無しさん 2014.4.19 22:40 ID: hmMGJiYTVm 熊本の正GKは南だと思っていたがとっくに移籍してたのね…。 127. 名無しさん 2014.4.19 23:52 ID: Q3Y2I0ZDJi これは胸熱。ドラマ化決定や! 128. 赤 2014.4.20 18:29 ID: Y1NjQ4NGRi ベガルタが助けてくれた模様 129. 名無しさん 2014.4.20 21:03 ID: hkODNkNWU3 ※126 南が移籍したのは今年だからとっくでもないよ とりあえず仙台が助けてくれてよかったね 130. 奈々氏 2014.4.21 16:18 ID: NmYTkyYzc3 現役復帰ってこんなに簡単にできるの?wwww 次の記事 HOME 前の記事
ID: RlMTFhM2Y5
引退しても、事情によってはフツーに復帰できるんだ。
都築ドサクサでまた現役やればいいじゃん。
他のクラブでも、プレー見たいな。
ID: Y4MDM4ZDU0
竜二Forever
ID: k5ZDkxY2Qy
傍から見てる分にはこういうスクランブルって面白いよなw
佐藤洋平もジュビロコーチ時代に選手登録した事があったね
ID: JhNmY1NTM0
カズと加藤竜次のPK対決が見たい
ID: djYjBjOTdh
その手があったか!
ID: cyODBjMTg0
※24
合計91歳のPK戦とか胸厚
ID: U3ZDViZGIy
関係ないけど胸椎棘間靱帯炎ってどうなったらなるもんなんだ?
靱帯炎ってランナーが練習しすぎて膝になるものじゃないの?
ID: VlZmY5ZjVl
財政健全化の真っ只中だからレンタルもきついやね。
もし出場したら、DF陣は後ろからの指示が飛ぶたびに緊張しそうw
ID: ZkYTYwZTFh
シーズン前はGKの玉突き移籍があったな。今年ほどGKにスポットが当たる事もなかなかないな。
ID: 3kHD6jVLW7
なに、それ(°□°;)
びっくり。とにかくがんばれ!!!
ID: RlOWVhNWRk
コーチからの現役復帰って言ったら大宮の白井さん以来?
ID: qUsugqo2Z3
すご
ID: JjYTY0ZjIy
>1
予算的なことだろ
ID: ZlNGM4NDM0
GK永井建成は今月1日の受傷から全治4週間、GK金井大樹は今月12日の受傷から全治4~6週間なので、順調に回復したとして、今月末~5月初めのGK永井の復帰が最速。
それまでの間、20日山形戦・26日長崎戦、場合により29日の水戸戦含め3試合は、前節プロデビューしたばかりのGK金井と加藤コーチの2人体制で乗り切ることになります。
管理人ちゃん、これどういう意味や?
金井も怪我してるし、加藤との二人体制にはならなくないか?
ID: BlYjNmMjA4
移籍期間外に特例としてGKを登録する場合、代わりにGKのうち誰かの登録を抹消しないといけないはず。
永井も畑も今シーズン絶望じゃないから抹消はしたくないのでこうなりますか。
前に書いたけどユースはGK2人しかいないので、トップで使うとユースが困る。
ID: VlZmY5ZjVl
※27
なったことある。ジャンプと低い姿勢を繰り返す運動のせいだといわれた。ジャンプ→前かがみとかするときは脊椎は曲がったり伸びたりを繰り返すからね。あと、極端な猫背の人が長時間座った姿勢で居てなるとも聞いた。
ID: JVo3Ojzvcu
※34
1行目が金井ではなく畑の間違いでした。修正しました。
ありがとうございます。
ID: 1JsKz9rICu
管理人さん、管理人さん
畑ってしなきゃいけない箇所を金井にしてますよ
ID: Q2YjIwZGU0
小澤さんレンタル期待してたんだけどな~。残念。
ID: 1JsKz9rICu
ありゃ、遅かった