次の記事 HOME 前の記事 【J1第10節 鳥栖×広島】広島が逆転で鳥栖を下し暫定首位に浮上!石原が決勝ゴール 2014.04.29 16:26 89 広島・鳥栖 2014年J1第10節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第10節 C大阪×広島】広島がまたもや切り札エゼドグコンビで決勝点!好相性のC大阪を攻めあぐむも後半ATに勝負決める 【J1第10節 浦和×鳥栖】鳥栖がアジア王者に完封勝利で連敗脱出!鬼門埼スタでの勝利は2014年以来9年ぶり 【J1第10節 広島×川崎F】広島はドローで無敗継続も首位浮上のチャンス逃す 川崎は苦戦強いられるも交代策で活路 89 コメント 21. 名無しさん 2014.4.29 17:04 ID: RiNjk4YTEx こういう使われ方をしても笑顔を忘れない佐藤を尊敬する。 ンじゃなくて、各人相当コンディションが悪いんだろうな 22. 名無しさん 2014.4.29 17:04 ID: RmYzZmMjBm ミスが痛すぎるな、広島相手に悪くなかったのに勿体ない・・・ 青山前半で交代したけど大丈夫か? 23. 名無しさん 2014.4.29 17:05 ID: IzMTM3OTUy なんで山岸にチャントがないのか理解に苦しむ 24. 名無しさん 2014.4.29 17:11 ID: Q4YThlMmRm 鳥栖はいつも審判に恵まれないよな。特に広島戦は毎回の如く糞判定で負けるし 25. 名無しさん 2014.4.29 17:11 ID: c4MDFlMTg3 今日のサンフレサポの応援はすごかった。 アレ!広島! 26. 名無しさん 2014.4.29 17:16 ID: gxYTQ1OWIx 安田はGW休暇か 27. 熊は名無し 2014.4.29 17:26 ID: JmZTg1MTY4 鹿鳥牛の三連戦は全敗もやむなしと思っていたので、ありがたい勝ち点と言える。 今日はベスメン後出し采配が上手くいきました 28. 名無しさん 2014.4.29 17:28 ID: CSo3i0IYQz やっぱり寿人は天敵。石原のゴールも寿人からの流れだったし。あとあべこべ岡部はもう一度研修受けたら? 29. (・(ェ)・) 2014.4.29 17:42 ID: Q0Yjk0NTlm ACLで当たった3チームより鳥栖さんの方が強かったですよ。 30. 名無しさん 2014.4.29 17:43 ID: I1NWIwZWZj 鹿島戦はなんだったのかな 31. 名無しさん 2014.4.29 18:05 ID: Q1ZGZlYjk4 Q:青山選手の交代の意図は? 「膝を痛めたので、ケガということで。まだアイシングをしている段階ですが、大ケガではないと思います」 32. 熊 2014.4.29 18:06 ID: JlOTBkMTBi ここまで11連戦の6試合を3勝2分1敗。 上出来だわ。 33. 名無しさん 2014.4.29 18:11 ID: UwNTc3MmJl そりゃ11連戦の6戦目で疲労困憊の広島相手に先制しながら逆転負けなんだから どこかに責任を求めたくなるだろう 34. 名無し 2014.4.29 18:14 ID: IyNmVhOTlh ※33 非常なハードなスケジュールで選手達も見るからに体重そうなのにその成績は本当に立派ね 広島の3連覇を応援してます 35. 名無しさん 2014.4.29 18:16 ID: RmYzZmMjBm 別に審判のせいで負けたなんて思ってないんだか・・・ 石原のフィジカル半端なかった 36. 名無しさん 2014.4.29 18:18 ID: k1ZTU4MjZl 鳥栖のほうが先に足が止まったな あと安田のイエローは2枚とももったいない 37. 名無しさん 2014.4.29 18:19 ID: U0MzQyOTg1 レフリング言うほど悪くなかっただろう。 それより執拗に審判に抗議したり、 怪我人にブーイングするサポには呆れたわ。 スタジアムは良いのにね。 38. 名無しさん 2014.4.29 18:27 ID: NmZjY4YmMz 鳥栖の選手が処理ミスってからのもったいない失点だったな。 5月10日はボロボロにされそうだ。 39. 名無しさん 2014.4.29 18:30 ID: I0ZWU1ZDlj 鳥栖はかなり荒いイメージあるから審判も厳しくしてんじゃないのかな それが強さでもあるし否定はしないけどガツガツくるの見てて怖い時もあるし 40. 名無しさん 2014.4.29 18:54 ID: I2MzFlZWUx 森保は日本代表監督に抜擢すべき 和製ペップ « 前へ 1 2 3 4 5 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.4.29 16:29 ID: cyOGE5MjQ5 相手の決定力不足に助けられた感はあるけど苦しい試合に勝てたからそれで良い 2. 名無しさん 2014.4.29 16:30 ID: U4OTNjMDgy 石原の身体能力おかしい 安田に抱きつかれたまま引き摺ってドリブルしてたプレー笑ってしまった 3. 名無しさん 2014.4.29 16:30 ID: I2MzFlZWUx 広島、強過ぎwww サポもかっこよすぎ 4. 名無しさん 2014.4.29 16:33 ID: kyYjQxMDRm ACL楽しみにしとるで 5. 名無しさん 2014.4.29 16:33 ID: yYdMPXZigZ さすが 6. 熊 2014.4.29 16:35 ID: A2NmM1OTAx 内容では完敗だったな。鳥栖は不運だった 7. 名無しさん 2014.4.29 16:35 ID: liMTQzMGJk 鹿島戦はどうなるかと思ったが良かった 8. 名無しさん 2014.4.29 16:37 ID: IyNTEyZThi 青山は何があったんだ? 9. 名無しさん 2014.4.29 16:38 ID: U2NTM0NjQy 広島+審判と戦ってた感覚。 10. 名無しさん 2014.4.29 16:41 ID: c1NWJkMzQ5 ローテーション効果出とる。 カズ、寿人、高萩を投入出来る選手層エグ過ぎる。 11. 名無しさん 2014.4.29 16:42 ID: BhNDRmYWY1 今日は、サポのレベル含めてまだまだ広島には敵わないな、と強く感じたわ 審判にブーイングしても得られるのは一時的な自己満足だけだ 12. 名無しさん 2014.4.29 16:43 ID: JjOGJkZDFk 寿人の寝ながらガッツポーズが良いな 13. 熊 2014.4.29 16:43 ID: k5ZWUxMzZm 負けると思って寝てた私って…本当バカ… 14. 名無しさん 2014.4.29 16:45 ID: FlNjMyMTZh 審判は豊田が何か文句言ってから相当怒ったみたいにうちのファールを取らなくなったな 前半から後ろから掴んだり鳥栖のラフプレーは多かったけれども 15. 名無しさん 2014.4.29 16:46 ID: Udj4C4l7sx 安田リフレッシュして戻ってきてくれー で次節サイドバックどうすんの 16. 名無しさん 2014.4.29 16:47 ID: ViMjAwYzBi 鳥栖の寄せの速さプレーの一つとっても凄まじい執念を感じた好ゲームでしたね 17. クマー 2014.4.29 16:49 ID: MT70xSohL1 疲労がヤヴァい… 18. 名無しさん 2014.4.29 16:54 ID: FhZjY4Zjdh 得点後の失点がもったいなさ過ぎた・・・ 好セーブもあっただけにあれさえなければなぁ・・・ 19. 名無しさん 2014.4.29 16:59 ID: QxYmNkNmMw 山岸のパスシュートで鳥栖の流れが止まった感じ 20. 名無しさん 2014.4.29 17:00 ID: E2Yjc1N2U5 山岸チャント待ったなしだろ コアサポのみなさん、よろしくお願いします… 21. 名無しさん 2014.4.29 17:04 ID: RiNjk4YTEx こういう使われ方をしても笑顔を忘れない佐藤を尊敬する。 ンじゃなくて、各人相当コンディションが悪いんだろうな 22. 名無しさん 2014.4.29 17:04 ID: RmYzZmMjBm ミスが痛すぎるな、広島相手に悪くなかったのに勿体ない・・・ 青山前半で交代したけど大丈夫か? 23. 名無しさん 2014.4.29 17:05 ID: IzMTM3OTUy なんで山岸にチャントがないのか理解に苦しむ 24. 名無しさん 2014.4.29 17:11 ID: Q4YThlMmRm 鳥栖はいつも審判に恵まれないよな。特に広島戦は毎回の如く糞判定で負けるし 25. 名無しさん 2014.4.29 17:11 ID: c4MDFlMTg3 今日のサンフレサポの応援はすごかった。 アレ!広島! 26. 名無しさん 2014.4.29 17:16 ID: gxYTQ1OWIx 安田はGW休暇か 27. 熊は名無し 2014.4.29 17:26 ID: JmZTg1MTY4 鹿鳥牛の三連戦は全敗もやむなしと思っていたので、ありがたい勝ち点と言える。 今日はベスメン後出し采配が上手くいきました 28. 名無しさん 2014.4.29 17:28 ID: CSo3i0IYQz やっぱり寿人は天敵。石原のゴールも寿人からの流れだったし。あとあべこべ岡部はもう一度研修受けたら? 29. (・(ェ)・) 2014.4.29 17:42 ID: Q0Yjk0NTlm ACLで当たった3チームより鳥栖さんの方が強かったですよ。 30. 名無しさん 2014.4.29 17:43 ID: I1NWIwZWZj 鹿島戦はなんだったのかな 31. 名無しさん 2014.4.29 18:05 ID: Q1ZGZlYjk4 Q:青山選手の交代の意図は? 「膝を痛めたので、ケガということで。まだアイシングをしている段階ですが、大ケガではないと思います」 32. 熊 2014.4.29 18:06 ID: JlOTBkMTBi ここまで11連戦の6試合を3勝2分1敗。 上出来だわ。 33. 名無しさん 2014.4.29 18:11 ID: UwNTc3MmJl そりゃ11連戦の6戦目で疲労困憊の広島相手に先制しながら逆転負けなんだから どこかに責任を求めたくなるだろう 34. 名無し 2014.4.29 18:14 ID: IyNmVhOTlh ※33 非常なハードなスケジュールで選手達も見るからに体重そうなのにその成績は本当に立派ね 広島の3連覇を応援してます 35. 名無しさん 2014.4.29 18:16 ID: RmYzZmMjBm 別に審判のせいで負けたなんて思ってないんだか・・・ 石原のフィジカル半端なかった 36. 名無しさん 2014.4.29 18:18 ID: k1ZTU4MjZl 鳥栖のほうが先に足が止まったな あと安田のイエローは2枚とももったいない 37. 名無しさん 2014.4.29 18:19 ID: U0MzQyOTg1 レフリング言うほど悪くなかっただろう。 それより執拗に審判に抗議したり、 怪我人にブーイングするサポには呆れたわ。 スタジアムは良いのにね。 38. 名無しさん 2014.4.29 18:27 ID: NmZjY4YmMz 鳥栖の選手が処理ミスってからのもったいない失点だったな。 5月10日はボロボロにされそうだ。 39. 名無しさん 2014.4.29 18:30 ID: I0ZWU1ZDlj 鳥栖はかなり荒いイメージあるから審判も厳しくしてんじゃないのかな それが強さでもあるし否定はしないけどガツガツくるの見てて怖い時もあるし 40. 名無しさん 2014.4.29 18:54 ID: I2MzFlZWUx 森保は日本代表監督に抜擢すべき 和製ペップ 41. 名無しさん 2014.4.29 19:05 ID: Q5N2UzMGJl アメスタやっぱいいなあ… 鳥栖のあたりにも負けない直樹さすがやでぇ… 42. 名無しさん 2014.4.29 19:19 ID: czODY3MGZj 過密日程の中、アウェイでしかも上位クラブの鳥栖に勝つとか引き分けでもいいくらいなのに最高の結果を出してくれてありがとう 43. 熊 2014.4.29 19:37 ID: FiMDk3YzAz 久々によい試合だった。心配してたけど、寿人も動き良かった。 44. 鳥的名無しさん 2014.4.29 20:09 ID: NhYmJhZDU3 ダブルコロンビアww くそー広島めー>< ACLも勝ち上がれよーコノヤロウ! 45. 名無しさん 2014.4.29 20:29 ID: M1NTY5NmZj アウェイの入場待機列にこやのんが来とったね。サポーターと握手したり写真撮影してた。 46. 名無しさん 2014.4.29 20:39 ID: NiZDcxMDE3 石原は朝日山みたいなトレーニングやってるの? あの運動量と強さやば過ぎる気がする 47. 名無しさん 2014.4.29 20:39 ID: FmMTMyYzVj 石原タフだなあ・・・ 48. 名無しさん 2014.4.29 20:48 ID: cwMGE1Y2Fh すまんな、ACLも頑張るから 49. 名無しさん 2014.4.29 20:56 ID: 2ywn/oSWiO 広島は選手もサポもクラブも鳥栖より数段上にいるのを実感させられました 徳島勝利のアナウンスの時はベアスタが1つになれた気がする 50. 名無しさん 2014.4.29 21:10 ID: U0MjE2YmY1 過密日程でほぼ出ずっぱりなのに、石原のあのフィジカルには恐れ入った…w 途中交代とかで休ませてあげたいが、他の選手もバテバテでねぇ… ベスメン規定や怪我、疲労等々チームにとって苦しい中で、森保さんや選手たちはよくやってくれてるわ…! 51. 名無しさん 2014.4.29 21:36 ID: QwNDdiYWM3 カズへのブーイングは意味が分からなかった。 ベアスタのスタッフの準備不足も意味不明やったなー 52. 名無しさん 2014.4.29 21:55 ID: NkZGE2NGEx ベアスタから広島に帰ってきたよ。 やっぱ素晴らしいスタジアムだ…今日は広島サポも多く行ってたし お互いの声でスタジアムの空気が震えてるように感じてブルった。 ほんまはよサッカースタジアム欲しいわ…。 53. とす 2014.4.29 21:58 ID: A3MWFhMzAw ※24 審判は審判で腹が立ったけど、それはそれ。 判定がまともでも負けてると思う。 広島とはそれぐらい力の差を感じる。。 ※39 とかなんとか言って、そっちが勝つんですよね、毎回毎回( ;∀;) 54. 名無しさん 2014.4.29 22:04 ID: FmMzlkOWJm 正直微妙だった柏がやっと本領発揮してくれた 55. 名無しさん 2014.4.29 22:18 ID: M2MWFkMmZh 鳥栖は荒いし、選手壊されたことあるけど嫌いじゃない。むしろ、好きだ。 あの迫りくるようながむしゃらなプレイには惹かれるものがある。ラフが抜けてくればすげえ格好いいチームになる予感がする。相当臭う。 56. 名無しさん 2014.4.29 22:28 ID: ExOWNjNzA3 今日は広島さんとこの新スタジアムの署名がありましたね。試合に来ていた皆さんはしましたか? 57. 名無しさん 2014.4.29 23:10 ID: VmMDMzOWJi 現地から帰ってきました。 佐賀のいちごのおもてなし、ありがとうございます! 甘酸っぱくて、おいしかったー いいスタジアムで、ほんとうらやましー ちょっとだけ見かけましたが、小雨が降る中、署名してくれたトスのサポーターのみなさん、ありがとうございます!! 58. 名無しさん 2014.4.29 23:45 ID: cyMWU0N2U5 ボール叩きつけて抗議したのは良くないけどあの時の安田のプレーがファウルでは可哀想だなとは思った しかしまぁ広島はACLやりつつも上手いこと勝ち点稼いでてたいしたもんだわ 59. 名無しさん 2014.4.30 00:27 ID: UwNzRlOTBk こういう試合で勝てたのはデカイ 鳥栖さんの決定力不足に助けられた感は否めないけど、勝ち点3には違いない 柴崎とカズの二人がMOMだな 60. 名無しさん 2014.4.30 00:49 ID: RlZTBhYTJm この前のACLゴールから山岸の存在感がすごい ゴール後のペロッはイケメンのみに許されたドヤ顔である 61. 名無しさん 2014.4.30 01:17 ID: cxYjkxYWJl 本来の動きが全然できない中ほんとうによくがんばった。感動しましたありがとう 62. 名無しさん 2014.4.30 03:47 ID: YyMTBmZWY5 ACL組が身体が重いのは見ててよく分かるわ スポーツって身体が動かない状態は地獄だしな 63. 名無しさん 2014.4.30 04:12 ID: BmYzI4Nzdi 前節の名古屋戦同様、あらためて菊池がいればなあと強く感じた。 64. 名無しさん 2014.4.30 08:55 ID: Y0MTJmM2Fm 山崎のゴールは位置的にも去年の佐藤のスーパーゴールを思い起こさせる。 お見事! 65. 名無しさん 2014.4.30 09:32 ID: HI3LEUEUJa ** 削除されました ** 66. 名無しさん 2014.4.30 10:04 ID: ZhOGY5MjVl 山崎って突っ込むとこ? 山岸だよって突っ込むとこ!? なんで山岸ってあんなにイケメンなのに存在感薄いんだよ!納得いかねー! こないだファンサ終えた子供にも山崎にサインもらった!って言われてたわ…… 67. 湘 2014.4.30 10:23 ID: U5OGQ2ODc4 タ フ ガ イ 直 樹 マジでサプライズで代表選出ないかなあ・・・。 68. 名無しさん 2014.4.30 10:44 ID: A3ZTdlODFl ギシさんのドヤ顔と青ちゃんの○、イケメンすぎてわろたわ カシッチようやくエンジンかかってきたみたいでめちゃくちゃワクワクした 試合も盛り上がって面白かったな 当事者からしてみれば心臓止まりそうだったけどw 69. 名無しさん 2014.4.30 12:08 ID: djZDNkNTM3 ** 削除されました ** 70. 熊 2014.4.30 12:41 ID: ExMDcyZTU0 鳥栖の安田選手の2枚目のイエローカードはもったいなかったな 確かに判定に、不満なのはわかるが、ボールを叩きつけるとカードが出るのはわかってるはずだし、負けてる時点で選手が1人減ったら、味方はきつくなる もし同点になったら、もしかしたら逆転もあり得る感じもあっただけに、鳥栖の選手からすれば気持ちが折れる退場だったはず 71. 名無しさん 2014.4.30 13:59 ID: tTC/0mmtra 寄付云々が消されたつっても寄付のやつは試合の中身に関係ないだろ メインイベントになったわけでもなく 72. 名無しさん 2014.4.30 14:19 ID: EwOWQ0MTJl ※66※70 唐突に寄付だの何だの言われても、※57の署名のレスとごっちゃになって 広島の新スタを望んで何がいけないの?って最初思っちゃったよ 何か主張したいなら、まずもっと分かりやすく何があって何を言いたいか説明してくれないかな? 73. 名無しさん 2014.4.30 18:22 ID: A3ZTdlODFl ※74 ^^; 74. 鳥サポ 2014.4.30 18:57 ID: RlNzM1NGZk 広島さんは、さすが王者の選手層ですよね。さすがです。 遅くなりましたが、ACLグループ突破、おめでとうございます。 ぜひ、Jリーグの代表としてクラブワールドカップを目指して 頑張ってください。 うちもACL・タイトル目指して頑張ります。今回も負けましたが、 久しぶりに広島さんから点が取れましたし、あとはミスと不要な ファールを減らさないと・・・。いち鳥栖サポですが、安田も 試合後に反省してますし、選手・クラブ・サポーター共により良く なっていくと思いますので、これからも宜しくお願いします。 75. 名無しさん 2014.4.30 21:52 ID: JjNTIwNjI1 あたりの強さ云々のコメがあるがファールはファール。反則をおかさなくてはならない状況に追い込まれるのは、技術がともなわないからだと気付かないのか? 76. 名無しさん 2014.4.30 23:12 ID: BkMmFhNTY3 とりあえず1万超えたら試合後の陸橋通行規制、をなんとかしてくれないと。。。跨線橋拡幅とか試合日限定の裏改札口とか早よ。 レベスタ試合後に鳥栖へ駆けつけて、熊サポと待ち合わせの予定してたのに。漏れが16時過ぎに駅着いてから相手に行きあうまで1時間近く待たされた。。。 77. 名無しさん 2014.5.1 02:35 ID: I1ZjU0ZDcy 寿人が相手のゴールキックになりそうなボールをダイビングヘッドで スローインにしたシーンを目の前で見られたのに感動した。 鳥栖みたいなスタジアムが欲しい 78. 名無しさん 2014.5.1 12:23 ID: M4NjM3M2Rh ※78 署名した 79. 鳥 2014.5.1 14:06 ID: UyNjAyYzZm 広島さんは本当に強い。たくさん来て下さった広島サポさんありがとうございました。新スタジアム早くできるといいですね。 帰りの虹の橋の件はずっと改善できないよね。駅もあの状態だし時間とお金の問題なのかな…。 鳥栖サポは鳥栖市HPに記載されている抜け道通って鳥栖駅に行きましょう…。あの橋で待たされて駅までわたる時間とそんなに時間かわらないしし。 あと、今年のスタグルがさみしいと言われてしまってちとショックかな。今年のスタグル出店の規約が前より厳しくなっててイブスキさんやアップルパイの店、揚げたてミンチ天売ってたお店が今年出店できなくなりましたもん…。人手不足って話もあるとのことですが。(毎試合必ず出店できないとダメとか福祉施設はダメとかいう規約だそうで) なんかもっと何かいい方法はないものか。 80. 瓦斯 2014.5.1 20:08 ID: RkNzBkMGM2 この日ミンチ天が売り切れたらしい。 81. 名無しさん 2014.5.1 22:24 ID: NhNzUwMGRj 寄付の件のコメント消すのはいいんだけどそれなら別に記事作った方がいいと思う まあこのコメントも消されるかもだし、管理人が触れたくない 問題の記事を強制することも当然できないんだけど ただJのイメージを守ったり改善すること目的をしているのならこの前の京都のスタ問題みたいに適切な記事を作って正確な事実の周知を図る方が健全だと思う 本記事と直接関係内容のコメントすみませんでした 82. 名無しさん 2014.5.1 23:18 ID: ExZDIyZjEw 言論封殺してるから無理でしょ。 取り上げるわけがない。 なにか不都合あるんかね。 浦和の取り上げた時はさすがと思ったけど。 83. 名無しさん 2014.5.2 02:32 ID: lhYzViNDE3 募金の件は絶対におかしいのでまとめれるものならまとめてほしい。募金の山車にされた選手や募金した子供がかわいそうだ 84. 名無しさん 2014.5.2 02:39 ID: lhYzViNDE3 たしか甲府戦あたりから馬郡蒲鉾のミンチ天をベストアメニティさんが売り始めてたかな。売れ行きがいいってお店の人が言ってたよ。 馬郡蒲鉾のミンチ天も大好きだけど、去年あったあの揚げたてミンチ天が食べたいな…。 85. 名無しさん 2014.5.2 11:13 ID: E0YWQ1Mzg4 管理人さん、触れづらい内容だということは承知だけれども、反韓ネタメインのサイトだけがこの問題を取り上げ、有ること無いことコメントで書かれている現状からして、サッカー系まとめサイトとしての立場から一つまとめてもらえないだろうか。 問題の解決はクラブが図れば良いことだが、このままでは鳥栖サポーターの名誉がズタズタのままになる。 86. 名無しさん 2014.5.2 12:10 ID: E5ZGJmZTVk ※86 鳥栖スレ見ても暇人が1日中荒らしてるし、まとめないほうがいいでしょ 情報自体足りないしまとめる内容がないわ 87. 名無しさん 2014.5.2 12:38 ID: RlNmYwN2Ni ※87 今はスレまとめじゃなくなってるから問題無し。ただTwitterも普段Jリーグ観てない層の言及が多いしまとめ辛いことに変わり無いけども。 88. 名無しさん 2014.5.2 13:16 ID: FiMWM3ZTBl まとめ云々以前にそのコメント消してる管理人からしたら触れてはならない何かあるんじゃないのか? ガンバのマスコット襲撃や浦和の横断幕はまとめたのにこの差はなんなんだろうね。 どちらにしても鳥栖は責められて当然でしょ。 ちゃんとした説明や募金先ならこんな問題になってない。 意図も先も不明瞭だし、逃げるように打ち切ったから。 89. 名無しさん 2014.5.2 15:25 ID: lhYzViNDE3 早く募金に関しての謝罪だの記者会見だのしてくれ。色んなところに迷惑かけたんだからな。 次の記事 HOME 前の記事
ID: RiNjk4YTEx
こういう使われ方をしても笑顔を忘れない佐藤を尊敬する。
ンじゃなくて、各人相当コンディションが悪いんだろうな
ID: RmYzZmMjBm
ミスが痛すぎるな、広島相手に悪くなかったのに勿体ない・・・
青山前半で交代したけど大丈夫か?
ID: IzMTM3OTUy
なんで山岸にチャントがないのか理解に苦しむ
ID: Q4YThlMmRm
鳥栖はいつも審判に恵まれないよな。特に広島戦は毎回の如く糞判定で負けるし
ID: c4MDFlMTg3
今日のサンフレサポの応援はすごかった。
アレ!広島!
ID: gxYTQ1OWIx
安田はGW休暇か
ID: JmZTg1MTY4
鹿鳥牛の三連戦は全敗もやむなしと思っていたので、ありがたい勝ち点と言える。
今日はベスメン後出し采配が上手くいきました
ID: CSo3i0IYQz
やっぱり寿人は天敵。石原のゴールも寿人からの流れだったし。あとあべこべ岡部はもう一度研修受けたら?
ID: Q0Yjk0NTlm
ACLで当たった3チームより鳥栖さんの方が強かったですよ。
ID: I1NWIwZWZj
鹿島戦はなんだったのかな
ID: Q1ZGZlYjk4
Q:青山選手の交代の意図は?
「膝を痛めたので、ケガということで。まだアイシングをしている段階ですが、大ケガではないと思います」
ID: JlOTBkMTBi
ここまで11連戦の6試合を3勝2分1敗。
上出来だわ。
ID: UwNTc3MmJl
そりゃ11連戦の6戦目で疲労困憊の広島相手に先制しながら逆転負けなんだから
どこかに責任を求めたくなるだろう
ID: IyNmVhOTlh
※33
非常なハードなスケジュールで選手達も見るからに体重そうなのにその成績は本当に立派ね
広島の3連覇を応援してます
ID: RmYzZmMjBm
別に審判のせいで負けたなんて思ってないんだか・・・
石原のフィジカル半端なかった
ID: k1ZTU4MjZl
鳥栖のほうが先に足が止まったな
あと安田のイエローは2枚とももったいない
ID: U0MzQyOTg1
レフリング言うほど悪くなかっただろう。
それより執拗に審判に抗議したり、
怪我人にブーイングするサポには呆れたわ。
スタジアムは良いのにね。
ID: NmZjY4YmMz
鳥栖の選手が処理ミスってからのもったいない失点だったな。
5月10日はボロボロにされそうだ。
ID: I0ZWU1ZDlj
鳥栖はかなり荒いイメージあるから審判も厳しくしてんじゃないのかな
それが強さでもあるし否定はしないけどガツガツくるの見てて怖い時もあるし
ID: I2MzFlZWUx
森保は日本代表監督に抜擢すべき
和製ペップ