閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第10節 湘南×京都】止まらないベルマーレハリケーン!京都を3-0で下し開幕10連勝を達成

120 コメント

  1. ※80
    その鹿島と広島にあっさり負けたんですが……(T_T)

  2. いや、広島だけには勝てる気がしない。
    後半折り返してからは他のチームには勝ったり引き分けたり
    負けたにしろいい試合が出来てたこともある。
    ただ広島には手も足も出なかった。
    今年の広島が去年より弱いとは思えないし。

  3. 昨日の湘南は中盤のチェックの早さは相変わらずだったけど
    そこからの展開はあまり良くなかったね

  4. そうなんだよね、、、
    岡山戦とか千葉戦みたいな試合見せられてるから、いくら4-0とか3-0とかで勝っても内容とかがあんまりだとすごい物足らないんだよね。

  5. 去年J1で前半戦無双したチームの年間最終順位を見るに、油断・慢心はいかんで~

  6. 大宮→ベルデニック爺さん→ベル爺→湘南
    あっ(察し)

  7. 兜の緒、締め直しすぎてそろそろ切れないか心配…。
    しかし、「勝難」とか「ひらつ化」とか「中田がいた頃はねぇ」とかは
    言われ慣れてるけど、他サポから「強すぎ」なんて言われたこと無かったから、
    正直、今の状況は戸惑いの方が大きくて…。w

  8. ※89
    そうそう。
    去年の大宮みたいになるって人もいるけど、むしろ湘南さんは兜の緒の締めすぎによるガス欠の方が心配だよね。
    今の湘南を見てて、大宮的な雰囲気は感じないけど、逆に頑張りすぎてバテそう気もしないでもない。
    少し突っ走り過ぎてる気もするし、たまには小休止も必要かもね。
    ただ、今のサッカーは誇っていいよ。
    来年、J1で戦おう!
    上で待っているよ。

  9. まる…(´;ω;`)

  10. ベルマーレハリケーーーーーーーーン‼︎‼︎‼︎‼︎‼︎
    やばいなんかかっこいい凄いな湘南
    とは言っても、去年も結果が出ないのが何でって位いい試合してることもあったんだよね
    納得っちゃ納得な気もする

  11. というかなんで降格したんだろう

  12. あとはいかにJ1で通用するサッカーを作り上げるかだな

  13. ※91
    丸山はこのままうちがもし昇格できたら絶対いなくてはならない存在にはなると思いますが、決めるのは本人ですし、瓦斯さんのが環境も素晴らしいですので丸山はどちらを取るかは分かりません。でも湘南サポとしては、このまま湘南にいたいと思ってもらえるように熱く応援します。もしこのまま買取になったとしても、瓦斯サポさん達に申し訳がないように応援したいと思います。
    ぜひW杯の中断期間などは湘南の試合見に来てください。

  14. なんだこれ
    チョウキジェVer.2.00か?

  15. 京都は大木サッカー期間が長すぎたんじゃないか
    長期政権の後は落ちるイメージなんだよな
    西野後のガンバといいモイーズといい
    それでこの成績だから良い方じゃないのかな
    湘南はチョウさんが試合中先制しても喜ばず激飛ばしてるのを見たり
    ハーフタイムのコメントとか見ると本当に油断がないね

  16. 泳ぐやる夫の管理人、2013J1のまとめ飛ばして2014やったら許さんぞー

  17. みんなが疲れた頃に大竹様降臨!!
    キリノも…

  18. ベルマーレハリケーン、どこか懐かしい響き。
    ムラサキグマがやられたなー(遠い目

  19. 広島に3-0やったよ←

  20. 去年よりパワーアップしたベルマーレと
    去年より弱体化しているサンガの差がはっきりと出た試合。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ