次の記事 HOME 前の記事 【J1第12節 新潟×清水】これぞBS劇場!後半ATに追いつかれた新潟がOGで劇的勝利 2014.05.06 16:45 140 新潟・清水 2014年J1第12節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第12節 新潟×柏】新潟は決定機作るも決めきれずスコアレスドロー 柏は連勝逃すも5試合ぶり無失点 【J1第12節 神戸×新潟】神戸は3月以来となるホーム戦勝利!終盤に追い上げられるも逃げ切り成功 【J1第12節 横浜FM×清水】2点差跳ね返した清水が日産スタジアムで6年ぶり勝利!後半から出場の乾が逆転劇の立役者に 140 コメント 101. 名無しのサッカーマニア 2014.5.6 20:42 ID: M2YmZkMjVj ヨンアピンのヘディング 102. 名無しさん 2014.5.6 20:59 ID: FhMDk2ZWFh 新潟GJ 103. 名無しさん 2014.5.6 20:59 ID: MwMDIxNmJk ヨンアピン「私、こう見えても、とってもおじいちゃんなのよ」 104. 名無しさん 2014.5.6 21:09 ID: UzNWZmNDY3 相手サポが 「おたくはここ2試合色々変えてきたが負けてる そして今日も負けた。 どうするんですかね」 ってゲーフラ掲げたら、 失礼すぎるって怒られるんじゃないの。 105. 名無しさん 2014.5.6 21:25 ID: gxYTlmYmNj ヤンツーナイスw 106. 名無しさん 2014.5.6 21:36 ID: MzMTYyNjZm ※104 なにいってるんすか? 107. 名無しさん 2014.5.6 21:46 ID: U4NjE4Mzdm ラフプレーなんて両チームにあったし判定も両チーム納得いかないような試合 ただキムジンスがヨンアピンにプレー切れた後踏みに行ったこと、それを流されたあとにもヨンアピンは数点防ぐ大車輪の活躍してたのにあのオウンなんて サッカーの神様はほんとクズだわ 108. 名無しのサッカーマニア 2014.5.6 21:46 ID: I1MWQzMzY1 監督のコメント一回読んできた方がいいよ 109. 名無しのサッカーマニア 2014.5.6 22:05 ID: U0YzBmYTNk 監督のコメントってJsgoalと公式サイト以外で見れる所あるの? 110. 名無しさん 2014.5.6 22:07 ID: JiNjI4NjUz インタビューで相手チームのシステム変更のことを聞かれたから今日変えたけど負けてしまったんで次はどうするんですかね、と答えただけだと思ったが違ったかな。 111. 名無しさん 2014.5.6 22:21 ID: NlMTBkMDQ3 ニュースで結果だけ見たけど まさかこんな試合だったとは・・・(@@) 112. 名無しさん 2014.5.6 22:23 ID: A2YzliN2Y5 >86 観客数の発表でどよめくのって、スワン位じゃないか? 113. 名無しさん 2014.5.6 22:25 ID: UzYjY0NzQ1 まだまだシーズンは続くんだからオウンゴールの一つや二つ気にするなよ。 と周りとサポーターは声かけてあげてほしいな。 真剣勝負の流れの中でのワンプレーだから仕方ない。 それとブラジルサッカー協会の偉いに一言。 『ブラジル代表メンバーにレオ・シルバなんてどうですか?』 114. 名無しさん 2014.5.6 22:29 ID: IyNmYzMmIy クンカクンカの人また炸裂してたよ 115. 名無しさん 2014.5.6 22:40 ID: MzMTBiZWU0 ※107 たしかにジンスのそのプレーはラフだった。ただ清水のプレーも相当荒かったと感じたよ。 116. 潟 2014.5.6 22:46 ID: MzYmE3MDMy ※113 トニーニョ・セレーゾやネルシーニョが 俺の所に来れば協会に推薦してやる、って言いそうで 怖い。 117. 名無しさん 2014.5.6 23:07 ID: IyZjRmYTg0 日本平で借り返せ 118. 潟 2014.5.6 23:19 ID: BiNzk0N2Jl ヤンツーさんが磐田時代に新潟に何て言ってたか知りたい。 119. 名無しのサッカーマニア 2014.5.6 23:35 ID: U0YzBmYTNk ※115 ジンスがああなったのも河井とかが再三やっても審判がほとんど取らなかったからだろうし…… 120. 名無しさん 2014.5.6 23:48 ID: JjZGU0NmM3 新潟っておもしろいゴール多すぎ « 前へ 1 … 4 5 6 7 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.5.6 16:46 ID: EwZWRlNGMz 久々にBS劇場が炸裂したな 2. 名無しさん 2014.5.6 16:46 ID: Y2YjBiOThj ヤンツーの嫌味忘れねえわ… 前半の監督同士のやり合いは内容なんだったんだろうね 3. 清 2014.5.6 16:48 ID: hjYTgzZmQ3 キャラは責められん。 帳尻が合っただけ。 新潟の方が強い。 ただ、柳下はむかつく!! くそくそっ!!!! 4. 名無しさん 2014.5.6 16:48 ID: Q1M2UxYjkw ヨンアピンを責めるのは酷というもの 新潟の攻める姿勢が最後に幸運を呼び込んだ 5. 名無しさん 2014.5.6 16:48 ID: k4ZmUxMGMy 凄まじいものを見た 6. 名無しさん 2014.5.6 16:48 ID: YxY2MyYTE1 2点目入った時はメイン、バック席の人も皆総立ちだった! 35000人の前でこの勝利は大きい! 7. 名無しさん 2014.5.6 16:53 ID: hhOTY5NzEw 同点時 「同点だぁあああ!!逆転あるでこれ!」 2分後「…」 8. 名無しさん 2014.5.6 16:54 ID: MzMTBiZWU0 今日の試合で反省すべきは清水よりもうちのFW2枚だな。特に岡本。あとは流し込むだけっていうのを何本外した? 9. 熊 2014.5.6 16:55 ID: M1YTMxYWMy ** 削除されました ** 10. 名無しさん 2014.5.6 16:56 ID: Q1M2UxYjkw こういう試合見るとまた来ようってなるんだよな 11. 名無しさん 2014.5.6 16:57 ID: Y0ZDU1MzMw >7 確かに最後は清水の選手がゴールにボールを入れたね( T_T)\(^-^ ) 12. 名無しさん 2014.5.6 16:57 ID: Y4NGU4ZWI0 柳下は質問を馬鹿にしすぎ、そういう態度は一度でも優勝してからやれ、森保は連覇しててもしないけどな にしてもガッカリ同点から劇的なロスタイムOGには笑ったわ 13. 名無しさん 2014.5.6 16:59 ID: YxY2MyYTE1 うるせい!水注すなや! とにかく今は喜べい!鳥栖戦以来のホーム勝利やぞ! 14. 磐 2014.5.6 17:00 ID: lhOTE4Njc0 ヤンツーさんなんて言ったの? 15. 赤栗鼠 2014.5.6 17:01 ID: I5ZmZmOGI1 動画を見たけど、あれはヨンアピンしょうがない。 でもこれがBS劇場の魔力なのか? 先週もATでセレッソがなんとかおいついたし、絶対にBS劇場にはATに何かあるのかもw 16. 名無しさん 2014.5.6 17:03 ID: ViZTY2Njg0 ゴトビ、柳下は二人とも爆弾男だなw 17. 名無しさん 2014.5.6 17:04 ID: QzNWIzMDIw 先制点キープしてきっちり試合締める勝ち方が見たいんだけど なんだ…この…クセになる感じは… 18. 名無しさん 2014.5.6 17:04 ID: EzNWQ2ZTNi 広島さんは柳下きらいだなぁ〜www 19. 名無しさん 2014.5.6 17:04 ID: NjYjgxNzVj ヤンツー何か言ってたの?他の試合に変えちゃって聞いてないわ。 試合中からゴトピとテクニカルエリアで言い合いしてたな 20. がたさぽ 2014.5.6 17:05 ID: M3Y2I3YWRk ヤンツーさんは相手はここ2試合色々変えてきたが負けてるそして今日も負けた。どうするんですかねって言ってました。 おそらく監督同士のいざこざの時のことをまだ消化できてないのかと にしても岡本酷かったなー 21. 名無しさん 2014.5.6 17:05 ID: RhMmRkOTdl 183歳に90分はキツかったのか! 22. 名無しさん 2014.5.6 17:06 ID: Q3Y2VkMDUy ** 削除されました ** 23. 名無しさん 2014.5.6 17:08 ID: EzNzY0Y2E5 何気にビッグスワンの観客が戻りつつあるのがうれしいよ 24. 名無しさん 2014.5.6 17:10 ID: MyOTY4Nzcz 柳下は賢くないのかそれとも理性がないのか… 25. 名無しさん 2014.5.6 17:10 ID: E2NjEyZmU2 去年の達也の背中ゴールといい、 最近の新潟には笑いの神が時々降りてくるな 26. 名無しさん 2014.5.6 17:10 ID: kyZmE0ZmQ5 いや、岡本も酷かったけど川又の方が決定機外してるようにみえたな・・・ 27. 名無しさん 2014.5.6 17:11 ID: MzYjNlZjc0 前半後半終了後のゴトビとヤンツーのケンカは一体何があったのか。 ここでゴトビになんか言われたんだろうなヤンツー、もとから過激な監督だけど。 28. 名無しさん 2014.5.6 17:12 ID: Q2MWExZDNl ※23 GWだし、田植え終わったところ結構あるからね。 29. 名無しさん 2014.5.6 17:14 ID: gyMjE5MWQx 柳下監督のHTインタビューはいかんね ああいう風に言いたくなるのもわかるけどBSでやってる以上ライト層も意識してちゃんと説明しないと あとで解説と実況がフォローしてたけど ヨンアピンはしばらくうなされそうだな 30. 名無しさん 2014.5.6 17:14 ID: BmNWRjYmUx 最後の清水DFが膝から崩れ落ちるシーンが何とも・・・ 31. 名無しさん 2014.5.6 17:14 ID: NjYjgxNzVj ※20 外国人監督もよく皮肉を言うかもしれんけど、マスコミとか一般の前では軽く笑いを交える程度に出来ればいいのに。 裏でガシガシやりあうのはご自由にで。 32. 名無しさん 2014.5.6 17:16 ID: M0MzhmZWY5 ヤンツーは清水の闘いぶりを認めてる感じだったけどな インタビュアーに清水について聞かれたからってのと、 本心ではたぶん静岡出身として清水を心配しているからああなったんだろうが、 口に出すと嫌味に聞こえてしまうという 33. 潟 2014.5.6 17:18 ID: Q5MmJiYjBm 今日のヨンアピンには苦戦していただけにあのシーンはうちにとっては本当に運が良かったとしか・・・ ヤンツーさんのインタビューで気分を害した清水サポの方が居たら申し訳ないです 34. 名無しさん 2014.5.6 17:19 ID: blfWx7aDDx 良い選手多いなぁ 35. 新潟 2014.5.6 17:19 ID: Q0ZmM3YTZh 味方に毒を吐くのは全然構わないが、相手チームにまで毒を吐くのは止めて欲しい。 この件で他サポさんに悪い印象を持たれたくないし。 ヤンツーさんはこの癖が治らない限り、いくら名監督になっても代表監督にはなれないんだろうなぁ。 36. 名無しさん 2014.5.6 17:20 ID: IzMWRjMzgz レオシルバやっぱり凄えわ… 37. 名無しさん 2014.5.6 17:22 ID: MzMTYyNjZm 毒吐いたというより、インタビュアーの質問に答えただけでしょ。 部分的に取られて嫌な印象持たれるのは仕方ないけど あの年であれだけ熱くなれて、戦術もちゃんと考えられるヤンツーは好きだけどな 38. 名無しさん 2014.5.6 17:23 ID: UwNjZiMmU3 ※28 いやいやまだ田植えは早い、まだ籾まいたぐらいだ 39. 清 2014.5.6 17:24 ID: I4ZDIxNDk3 清水弱い。もう疲れた。 40. 名無しさん 2014.5.6 17:24 ID: diN2Y0ZmM0 ※33 害すに決まっとる 試合内容よりも腹立ったわ あんたは悪くないけど 41. 名無しさん 2014.5.6 17:26 ID: I4ZDIxNDk3 崩れ落ちるシーンは何度か見たことあるな。もう見たくない… 42. 名無しさん 2014.5.6 17:26 ID: k5NGM4MjNm これは悪い夢です! 悪い夢以外の何物でもなーい! 43. 名無しさん 2014.5.6 17:27 ID: M4MDExYjE2 発言の一部だけ切り取って叩くのもまあいつものことだわな。 44. 名無しさん 2014.5.6 17:27 ID: IyZjUxZDRk 決まり手がロスタイムのOGとか最高に互助会 45. 清 2014.5.6 17:28 ID: YNBqBb1BAJ ヨソの監督に言われたくないが実際事実だし今後どうすんだよ…立て直せんのか… 46. 名無しさん 2014.5.6 17:29 ID: Y3MTg2OWQy え、いいじゃん 監督同士の舌戦とか面白いからもっと増えて欲しいよ ミシャvsポポとか好き 47. 名無しさん 2014.5.6 17:29 ID: I4ZDIxNDk3 ヨンアピンの183歳が話題のツイート第一位に上がってるww 48. 名無しさん 2014.5.6 17:32 ID: IyMTkwZTM1 新潟本当に強かったな、FW外しすぎだけど。 49. 名無しさん 2014.5.6 17:33 ID: JmZjNlNmE4 183歳にフル出場させる方が悪い! 50. 名無しさん 2014.5.6 17:34 ID: Q0NGQ2Nzll インタビュアーに清水のシステム変更に苦戦したのでは?と問われてそれを否定したという一連の流れ ヤンツーは相手にしろ自分らにしろシステム編成とスカウティングに凄く繊細な人だからそこがちょっと引っ掛かっての発言なんだと思う 51. 名無しさん 2014.5.6 17:35 ID: MyZTc4ODBj マクマホンじゃないが インタビューでの舌戦はプロレス的で面白い(良い煽り) 52. 名無しさん 2014.5.6 17:35 ID: FjZWQ2YTA2 面白かった ヨンアピンのあれはしゃーない 53. 磐 2014.5.6 17:38 ID: LMBq28HWta ヤンツーはあんなもんだ ムカつく気持ちは分かるがま~た言ってるよ~ぐらいな気持ちでスルーしとけ いちいちムカついてたらキリないぞ 小林ジジイが活躍してるみたいでなにより。 54. 名無しさん 2014.5.6 17:40 ID: NhMzE4ZDg2 ** 削除されました ** 55. 名無しさん 2014.5.6 17:40 ID: M3N2JjMmEz レオシルバはんぱないって! キムジンスの怪我は大丈夫かな…つ鶴 56. 名無しさん 2014.5.6 17:44 ID: kzYWY0YWY0 ビッグスワン魔境すぎる 57. 名無しさん 2014.5.6 17:45 ID: OVyT17+uip ウチはGWの翌週に田植えするよ 負けなし、とはいえ引き分けだっかりだったから勝ってよかった! 58. がたさぽ 2014.5.6 17:46 ID: M3Y2I3YWRk ※26 川又もそうですけどあの1対1を除けば岡本の方が決定的なところを外しているのかなーと。 あ、さっきヤンツーさんコメント抜粋したものですがヤンツーさん大好きです。 59. 名無しさん 2014.5.6 17:50 ID: NhZTEyYzEz ※53 小林はヤンツーがリクエストしただけあるわ。去年の三門に足りないものがいっぺんに埋まった。全然グレードアップしてるわ。 ルーキー小泉も大当たりだし、もう成岡は2列目固定がいいな。 60. 名無しさん 2014.5.6 17:51 ID: Y0N2UwNTNk 岡本は何回空振りすれば気が済むねん 61. 名無しさん 2014.5.6 17:56 ID: M5Mzg4Y2Iw ヤンツーは自分とこにも厳しいから(;´д`) ツンデレヤンツーかわいいやん 62. 名無しさん 2014.5.6 17:58 ID: RlN2I1OTNj ヨンアピンが二、三点くらい危機潰してたし、 あのシーンも触らなかったら非常に危険だったからヨンアピンとしては触らない選択肢はない さすがに攻められんなw 63. 名無しさん 2014.5.6 18:00 ID: NiNDliYjZh 柳下の言うことにイライラするのは、少なからず当たってるとこがあるからなんだよ あと、ひとつのフレーズだけ判断するんじゃなくて、柳下のインタビュー全部聞いたら意外と嫌味じゃなかったりとかするから、全部聞くことオススメする。 64. 名無しさん 2014.5.6 18:00 ID: Y5M2IwMTMz 俺はヤンツーのような人が好きだ 優等生コメントなんていらない 65. 名無しさん 2014.5.6 18:17 ID: g3MGI4ZDA3 ヤンツーは誤解されやすい人だと思う 熱いんだけどそれを表に出すのを嫌って冷静にいようとするから嫌みに聞こえてしまう 発言の一部はもちろん全部を聞いても不快になってしまった人には申し訳ない ラモスが平静装って何か言ってるよくらいに捉えてくれ 66. 名無しさん 2014.5.6 18:17 ID: Q0ZDExMWU5 ヤンツーはっきり言うからな 決して間違った事言ってるわけじゃねーんだけど 言い方きつい事がほとんだし、オブラートに包まないから 嫌いな人多いだろうね 自分とこの選手に対するだめ出しもすげーキツイしなw 67. 名無しさん 2014.5.6 18:22 ID: QwNGFjMzBi 柳下さんは物言いがストレートなだけ 間違った事は言わない。 今日のコメントにいら立っている人は ただ、図星なコメント言われて怒っているお子ちゃま 68. 名無しさん 2014.5.6 18:23 ID: FjMzBjYzI1 潟らない新潟だと…⁉︎ 69. 名無しさん 2014.5.6 18:26 ID: UzNWZmNDY3 ヨンアピンはしゃーない。 誰かチームメイトが声をかけてやってくれ、と思ったけど、 回りのDFも倒れこんじゃってて、かわいそうだった。 ゴトビが「決勝点は映画に出てくるようなものかもしれない。」と言っててわろた。 正しいことならTPOわきまえず言ってもいいと考える人のほうが お子ちゃまだと思うぞ。 70. 名無しさん 2014.5.6 18:26 ID: NjMWU3Njdh GWだからか知らんが、気持ち悪い米多いね 71. 名無しさん 2014.5.6 18:28 ID: czYjExODk2 オウンゴールに関してヨンアピンは責められない そもそもヨンアピンが居なかったら3-0くらいで負けてたと思うw 72. 名無しさん 2014.5.6 18:31 ID: VhYzhkZTAw 悔しいのうw 73. 名無しさん 2014.5.6 18:32 ID: VlOTcyZWEx ※70 コメ欄の人々が4月から変わった感じがするね。。 74. 名無しさん 2014.5.6 18:33 ID: M1NDNlYmFi ※67みたいなのは、ただ面白がってる他サポ(全文把握してない&いつも見てるわけじゃない)なら別にいいけど、新潟サポなら勘弁して。 自分は毎回インタビューはハラハラしてるし、相手サポに見てほしくないと思ってる。 監督としての手腕は認めてるから、そこだけどうにかしてほしいな、と。。。 75. 名無しさん 2014.5.6 18:38 ID: ZlNjQyNmUz ヨンアピン… 俺は応援してるぞ 76. 潟 2014.5.6 18:39 ID: gxMWMzZDg3 毒吐かないで負ける監督より、毒吐いて恨まれても勝つ監督の方がいいに決まってる。 77. 名無しさん 2014.5.6 18:43 ID: gxMzBmZTkx そのあとの会見で清水のことちゃんと称えてるじゃん、ヤンツー 78. 名無しさん渦 2014.5.6 18:44 ID: Q2NGJiYWQ0 ※14 清水はチーム編成替えまくってもしばらく勝ててない 今日も前節から替えてきたけど、前半リードされて結局何がしたいんだか(大意) 79. 名無しさん 2014.5.6 18:50 ID: M4YzliNjYy ちょっと怖すぎる むしろなぜガンバに負けたんだ 80. 名無しさん 2014.5.6 18:51 ID: UzODRiOTU1 3万5千人来た観客は虜になっただろうなw レベルの高い試合から、先制、同点、落ちと試合盛り上げてくれた。 81. 名無しさん 2014.5.6 18:52 ID: QwNGFjMzBi 柳下さんは前半から清水の選手のラフプレーに エラくご立腹でしたよ。 まぁ審判にもたけどね 真後ろから見てて凄かったよ? 82. 桜 2014.5.6 18:57 ID: hkMGZmMmUy 潟るって言葉覚えてるかい 83. 名無しさん 2014.5.6 19:04 ID: VkODVmM2Iw ※15 開幕からしばらくは沈黙してたけど、先週のC大阪×大宮戦あたりから今季のBS劇場が発動しはじめてるね。 84. 名無しさん 2014.5.6 19:06 ID: Q0ZGY0OWY0 ヨンアピン、いい選手なんだから今日のことは忘れて頑張れよ!! 85. 名無しさん 2014.5.6 19:21 ID: I3NzMwZjg5 ヨンアピン頑張ってただけに、最後の最後でああいうことになっちゃって可哀相だったわ 応援したくなった 86. 名無しさん 2014.5.6 19:26 ID: Q5OGFiZTNj 勝ったことよりも久しぶりに沢山観客入ったことの方が嬉しかったりする 87. 名無しさん 2014.5.6 19:33 ID: E3YjIxN2Vl BS劇場もヤンツー劇場も発動して、おまけに新潟が潟らなくなったのか。 しかしレオシルバとコンビを組んだのは高卒ルーキーで、そいつが足つったら代わりに出てきたのが小林ってどんだけ選手層あついんだよ。毎年出足の悪い新潟がここまで1敗だけと、これはひょっとしたら嵐の予感… 88. 名無しさん 2014.5.6 19:39 ID: k4ZmUxMGMy ※63や※65だとそれもその通りだなとなるけど ※67だとアレな感じ 柳下さんにはもう少しいろいろオブラートに包んでほしいと思うけど、そうなったら名将っぷりも薄れそうなところもあるなぁ 89. 名無しさん 2014.5.6 19:42 ID: IwOTI0OTg5 ** 削除されました ** 90. 磐 2014.5.6 19:44 ID: BiOGZjYTVl 新潟のみなさん、小林爺をよろしく頼みます 少し不愛想で結構先輩にタメ口きくけど、悪気はないので 91. 名無し新潟 2014.5.6 19:46 ID: M2OTBkOTJm 大観衆の前で勝てて良かった! しみサポさんゴメンよ(/o\) オレンジ同士仲良くできたらなぁと思います。 92. 潟さぽ 2014.5.6 19:48 ID: NiNTc4NzYz 今日は監督熱くなってたな。正直審判にはまったく納得できんかったよ。清水が粗いというよりまともにジャッジ出来てなかったと思う。 ほんとはAT前に追加点取れててほしいところなんだけどなぁw FW陣は武蔵以外去年より出来落ちだね。まあ絶好調が持続することなんかあり得ないけど。 93. 清 2014.5.6 19:50 ID: hmMTcxODQw 長沢が大ケガして一から作り直してる最中で試行錯誤しながらやってるのを他のチームの監督にゴチャゴチャ言われたくねーよ 94. 名無しさん 2014.5.6 19:55 ID: NiNDliYjZh 高山主審って、やっぱあまり上手くないよね 95. 名無しさん 2014.5.6 19:58 ID: Q3Y2VkMDUy 小林より年上が少ないからな・・・ ちょっと前にいた同じ苗字の小林と同じで ベテランの部分を買われてると思う 96. 名無しさん 2014.5.6 20:03 ID: YyNDdhN2U0 Jに欠けてるのが監督の煽り合い。お行儀良く、皆同じ発言の繰り返し。ヤンツーやゴドビの様な存在は中々貴重なのよ。因縁が生まれて、両チームが意識し合って、本当のダービーの様な文化が生まれる。 97. 名無しさん 2014.5.6 20:18 ID: JkZjQ1MWEy ヤンツーのインタビューは勝っても負けても楽しみだわ 鈴木、黒崎監督時代は当たり障りないコメントばかりでつまらなかっただけにね 98. 名無しさん 2014.5.6 20:19 ID: lkZDliODU0 仙台x神戸といい Jリーグ面白過ぎるわ 99. 名無しさん 2014.5.6 20:23 ID: FmMTJjZDFm 相手サポが気分害するのはそうだと思う。でも言ってることはいつも的得てる 清水は長澤いなくなって形を変更せざるを得なくなって試行錯誤がうまくいってない・・・あと一部分だけ抜粋するのとちゃんと全部聞いたのだと結構印象違う。 100. 名無しさん 2014.5.6 20:41 ID: ViNzFkMmY5 ※96のコメに同意だな。 試合は最後の最後でアレじゃあ劇場だよね。 101. 名無しのサッカーマニア 2014.5.6 20:42 ID: M2YmZkMjVj ヨンアピンのヘディング 102. 名無しさん 2014.5.6 20:59 ID: FhMDk2ZWFh 新潟GJ 103. 名無しさん 2014.5.6 20:59 ID: MwMDIxNmJk ヨンアピン「私、こう見えても、とってもおじいちゃんなのよ」 104. 名無しさん 2014.5.6 21:09 ID: UzNWZmNDY3 相手サポが 「おたくはここ2試合色々変えてきたが負けてる そして今日も負けた。 どうするんですかね」 ってゲーフラ掲げたら、 失礼すぎるって怒られるんじゃないの。 105. 名無しさん 2014.5.6 21:25 ID: gxYTlmYmNj ヤンツーナイスw 106. 名無しさん 2014.5.6 21:36 ID: MzMTYyNjZm ※104 なにいってるんすか? 107. 名無しさん 2014.5.6 21:46 ID: U4NjE4Mzdm ラフプレーなんて両チームにあったし判定も両チーム納得いかないような試合 ただキムジンスがヨンアピンにプレー切れた後踏みに行ったこと、それを流されたあとにもヨンアピンは数点防ぐ大車輪の活躍してたのにあのオウンなんて サッカーの神様はほんとクズだわ 108. 名無しのサッカーマニア 2014.5.6 21:46 ID: I1MWQzMzY1 監督のコメント一回読んできた方がいいよ 109. 名無しのサッカーマニア 2014.5.6 22:05 ID: U0YzBmYTNk 監督のコメントってJsgoalと公式サイト以外で見れる所あるの? 110. 名無しさん 2014.5.6 22:07 ID: JiNjI4NjUz インタビューで相手チームのシステム変更のことを聞かれたから今日変えたけど負けてしまったんで次はどうするんですかね、と答えただけだと思ったが違ったかな。 111. 名無しさん 2014.5.6 22:21 ID: NlMTBkMDQ3 ニュースで結果だけ見たけど まさかこんな試合だったとは・・・(@@) 112. 名無しさん 2014.5.6 22:23 ID: A2YzliN2Y5 >86 観客数の発表でどよめくのって、スワン位じゃないか? 113. 名無しさん 2014.5.6 22:25 ID: UzYjY0NzQ1 まだまだシーズンは続くんだからオウンゴールの一つや二つ気にするなよ。 と周りとサポーターは声かけてあげてほしいな。 真剣勝負の流れの中でのワンプレーだから仕方ない。 それとブラジルサッカー協会の偉いに一言。 『ブラジル代表メンバーにレオ・シルバなんてどうですか?』 114. 名無しさん 2014.5.6 22:29 ID: IyNmYzMmIy クンカクンカの人また炸裂してたよ 115. 名無しさん 2014.5.6 22:40 ID: MzMTBiZWU0 ※107 たしかにジンスのそのプレーはラフだった。ただ清水のプレーも相当荒かったと感じたよ。 116. 潟 2014.5.6 22:46 ID: MzYmE3MDMy ※113 トニーニョ・セレーゾやネルシーニョが 俺の所に来れば協会に推薦してやる、って言いそうで 怖い。 117. 名無しさん 2014.5.6 23:07 ID: IyZjRmYTg0 日本平で借り返せ 118. 潟 2014.5.6 23:19 ID: BiNzk0N2Jl ヤンツーさんが磐田時代に新潟に何て言ってたか知りたい。 119. 名無しのサッカーマニア 2014.5.6 23:35 ID: U0YzBmYTNk ※115 ジンスがああなったのも河井とかが再三やっても審判がほとんど取らなかったからだろうし…… 120. 名無しさん 2014.5.6 23:48 ID: JjZGU0NmM3 新潟っておもしろいゴール多すぎ 121. 名無しさん 2014.5.7 00:28 ID: NlMGMzYmJk 新潟って鹿島にもオウンゴールしてもらったよな 122. 名無しさん 2014.5.7 00:38 ID: RkMjNiNTc5 他サポですけど、ヨンアピン(とレオシルバ)がすげーな、と思いながら見てたので、ラストはなんというか、笑いつつも、ヨンアピンどんまい、と言いたかった。 個人的に、プロレスの競技そのものは好きだったけど(プロレス的な)煽りあいが苦手で見なくなった人間としては、サッカーではそうなって欲しくないんだけどなあ… 123. 清 2014.5.7 01:04 ID: I4NTUzNzUz やっぱウチって持ってないなぁ… 4連勝の後に3連敗とか… 124. 名無しさん 2014.5.7 01:08 ID: U5NjE0ODJm 監督同士なら煽り合い良いと思うけどなー 選手同士とかになると収拾つかなくなりそうで怖いけど 125. 名無しさん 2014.5.7 01:18 ID: AwMjE4MDFm 映像でインタビュー見ても煽ってるようには見えなかったけど 騒ぎ過ぎじゃね?まあ負けて悔しいのがあるだろうけど 126. 名無しさん 2014.5.7 01:27 ID: JkZDIxYjFi ファウルのことで煽り合っただけで、試合後はお互いに笑顔で握手してました。 127. 名無しさん 2014.5.7 02:11 ID: NiNWRkZTMw 客観的に見て面白味がない煽りなんか、いらないんだよなあ そもそもヨーロッパなんかは、常にアンチが付きまとうような、絶対的な強さのクラブとかがありきで成り立ってる文化だろ 128. 名無しさん 2014.5.7 02:16 ID: QzYWIwOTE2 ※118 ヤンツーじゃないけど、磐田の監督から 前線に外国人だけでやってるサッカーでは日本人が育たない なんて言われたことあったね 129. 名無しさん 2014.5.7 03:19 ID: JjNjc1ZWYx ヨンアピンには悪いけど状況の残酷さとは対照的なあまりの軌道の 美しさに笑ってしまった 130. 名無しさん 2014.5.7 04:54 ID: Q2NjdkNTZj ※93 なら勝てよ、ごちゃごちゃ言われたくないなら勝てよ 131. 名無しさん 2014.5.7 05:56 ID: EyMDYzYjFi ** 削除されました ** 132. 名無しさん 2014.5.7 06:22 ID: M0ODU3ZGM4 ※110 ニュアンス的には一番正しいと思う。 単に「次はどうするんだろうね?」って知り合いに聞いた感じ。 まあ誤解される何割かは梅山氏にも原因がある気も。。。 それから熊が絡むのは筋違い。あの時とは状況も伏線も全く違う。そもそもその前年にスカパーでdisってきたのは熊でしょ。 ヤンツーは純粋なサッカー好きだと思う。内外からヒールに仕立てるのはちょっと違和感。 133. 名無しさん 2014.5.7 07:08 ID: NiNWRkZTMw ※132 純粋なサッカー好きって(笑) 134. 清 2014.5.7 07:10 ID: JjMzY5MzY0 完全に運が悪かっただけにストレス溜まるわー この悔しさはどこにぶつければいいんだ! 次の相手か! どこだ! ……広島か(白目) 135. 名無しさん 2014.5.7 07:21 ID: m7BydO1PYW ヤンツーは誰がディスろうがいい監督だよ。結果がそれを表してる。 136. 名無しさん 2014.5.7 11:55 ID: M4ZTMzYjA0 ツイッターアイコンにいる島村卯月が気になります。 137. 清 2014.5.7 16:28 ID: lhMTQ2ZWRm ヤンツーさんに言いたい 絶好調で攻撃の要だったエースストライカーが突然ケガで長期離脱したら、どこのチームだって試行錯誤するだろよ そんな簡単に長沢の代わりが見つかるようなら何年も苦労しないって まあ、そんなことは本人も分かってるだろうし、皮肉を言ったつもりはないんだろうが、ヤンツーさんは喋り方がちょっとぶっきらぼうで誤解されやすいタイプ 138. 新 2014.5.8 10:12 ID: ZhZWNkNmZh ヤンツーが傷口に塩塗るようなこと言って清水さんには申し訳ないわ ヨンアピンは大丈夫かな… 自チームにもばっさり厳しいヤンツーだけど対戦相手にまで失礼なこと言わないでほしいな 139. 潟 2014.5.8 13:32 ID: U3ZTUyOTYy 最大の癌はどう考えても梅山修。 質問がカミカミ何を聞きたいのかハッキリしない。 聞いたところで「いや、」と全否定で返される糞な質問。 解説も不的確で意味不明。 更迭希望。 140. 新 2014.5.8 21:19 ID: Y2MjA3Y2U4 ヤンツーのあのインタビューは聞き手があんな質問振るから・・・ 清水サポさん申し訳ない。 ゴトビさんと違って気のきいたコメ残せないのも悪いが アレに関しては梅山を恨んでくれ。 次の記事 HOME 前の記事
ID: M2YmZkMjVj
ヨンアピンのヘディング
ID: FhMDk2ZWFh
新潟GJ
ID: MwMDIxNmJk
ヨンアピン「私、こう見えても、とってもおじいちゃんなのよ」
ID: UzNWZmNDY3
相手サポが
「おたくはここ2試合色々変えてきたが負けてる
そして今日も負けた。
どうするんですかね」
ってゲーフラ掲げたら、
失礼すぎるって怒られるんじゃないの。
ID: gxYTlmYmNj
ヤンツーナイスw
ID: MzMTYyNjZm
※104
なにいってるんすか?
ID: U4NjE4Mzdm
ラフプレーなんて両チームにあったし判定も両チーム納得いかないような試合
ただキムジンスがヨンアピンにプレー切れた後踏みに行ったこと、それを流されたあとにもヨンアピンは数点防ぐ大車輪の活躍してたのにあのオウンなんて
サッカーの神様はほんとクズだわ
ID: I1MWQzMzY1
監督のコメント一回読んできた方がいいよ
ID: U0YzBmYTNk
監督のコメントってJsgoalと公式サイト以外で見れる所あるの?
ID: JiNjI4NjUz
インタビューで相手チームのシステム変更のことを聞かれたから今日変えたけど負けてしまったんで次はどうするんですかね、と答えただけだと思ったが違ったかな。
ID: NlMTBkMDQ3
ニュースで結果だけ見たけど
まさかこんな試合だったとは・・・(@@)
ID: A2YzliN2Y5
>86
観客数の発表でどよめくのって、スワン位じゃないか?
ID: UzYjY0NzQ1
まだまだシーズンは続くんだからオウンゴールの一つや二つ気にするなよ。
と周りとサポーターは声かけてあげてほしいな。
真剣勝負の流れの中でのワンプレーだから仕方ない。
それとブラジルサッカー協会の偉いに一言。
『ブラジル代表メンバーにレオ・シルバなんてどうですか?』
ID: IyNmYzMmIy
クンカクンカの人また炸裂してたよ
ID: MzMTBiZWU0
※107
たしかにジンスのそのプレーはラフだった。ただ清水のプレーも相当荒かったと感じたよ。
ID: MzYmE3MDMy
※113
トニーニョ・セレーゾやネルシーニョが
俺の所に来れば協会に推薦してやる、って言いそうで
怖い。
ID: IyZjRmYTg0
日本平で借り返せ
ID: BiNzk0N2Jl
ヤンツーさんが磐田時代に新潟に何て言ってたか知りたい。
ID: U0YzBmYTNk
※115
ジンスがああなったのも河井とかが再三やっても審判がほとんど取らなかったからだろうし……
ID: JjZGU0NmM3
新潟っておもしろいゴール多すぎ