【速報】W杯ブラジル大会の予備登録メンバー7選手とトレーニングパートナー2選手を発表
- 2014.05.13 16:55
- 325
おすすめ記事
325 コメント
コメントする
-
※4
普通に予備候補の中からでも、ピンポイントでナビのないチーム中心に選ばれて
この中でもナビあるの豊田だけで、ナビへの配慮という点に関してはどう考えてもむしろやりすぎなくらいされているのは一目瞭然なのに
それでもそんなコメントが出てくるとかマジ意味不明なんだけど?
ろくに誰が選ばれたかも見もしないで、単に何でもいいから文句言いたいだけっての見え見えすぎるだろ
文句言って貶めたいならせめてちゃんと記事を見て選ばれた選手の基本的な情報ぐらいちゃんと把握してからにしろよ
たんに口汚いだけならまだしも、こういう理不尽すぎる叩き方は見ててやりきれなくなる -
結論を言うと、代表至上主義掲げてJを貶めるのは、自ら掲げた代表至上主義を貶める事に繋がる。
代表ニーしたいなら、草の根のJを眺める。早いうちから海外に行っても活躍する素質の高い若手選手(移籍前のセレッソでの香川みたいに)が出てきたら盛大に若手ニーする。そして移籍話が持ち上がったらダンスシューズ用意して踊る。実際に移籍した選手は代表に呼ばれやすくなる。で、代表に呼ばれたら「あの選手若いときから注目してたんだよ~!」ってドヤ顔する。その方が流れとして自然な気がするんだよね。(口を開けて待ってる雛鳥のような生き方してるなら話は別だが。)
概念めいた話になってしまうけど、ピラミッドの底辺(Jの選手数)が長いか、高い位置(高低は選手の実力)に有る方が世界の頂点に追いつき追い越しやすくなる。
代表代表って騒ぐならJに金落とせってオチに帰結するのでは?Jの各クラブはその収益から選手を育てるための経費を払う訳だし。 -
※242 ※244
そもそもウルグアイ戦の時、ただえさえ海外組との初合流で練習期間短かった上にサブ組でまともに岡崎たちと連携確認とかとれなかっただろうし、結果的に香川たちも連携確認が出来ていなかったから、豊田にボールが出せない(出す気があったかは不明ですが)。FWは後方からボールが来ないとどうしようもない。それで「使えない」というのはちょっと理不尽なのでは?
現にザックさんもあとのニュージーランド戦で柿谷の代わりに呼んだし。
個人的には、今回の落選はザックさんが空中戦を切り捨てたか、豊田なしでも攻守の空中戦対策を選出メンバーで計算できると判断したからだと思う。 -
※311
だから、その邪魔になった理由が連携確認をする時間がなかったからと言って入るんですよ。現にその後、豊田も学習して岡崎の邪魔にならないようにポジションとっていたし、実際に同じピッチに入らないとわからないことだってあるでしょう。豊田もパスの出し手のリズムとか研究してたし。
大迫の得点だってうち二点はその豊田からのアシストだし、鞠戦で負けていても危険だとベテランのドゥトラが判断して釣られたから、フリーになった池田の得点に繋がったわけ。それに東アジア杯の韓国戦で韓国の同点弾を阻止したのは紛れもなく豊田だし、去年のリーグ得点ランクだって大迫と同じくらいなんだから。実力どうのこうのより、ザックさんが徹底するスタイルに合うタイプでなかっただけだと思うよ。 -
※303
1トップを置くシステムでは1トップの選手がニアを狙うのは監督が誰であろうと比較的常識の部類。鳥栖の戦術が変わっているだけで。
仮に上がってきた中盤の選手にニアに走りこませようとすると、長い距離を走ってこなければいけなくなるわけで、相手DFからすると対応が簡単になる。そしてDFに跳ね返されたら戻らないといけなくなるのでそのスペースがぽっかり空くことになる。
ニアに入れないというのは1トップにとってそれほど致命的なこと。代表が豊田に戦術を合わせるのではなく、豊田が合わせなければいけなかった。「FWは後方からボールが来ないとどうしようもない」じゃなくて彼が呼び込む動きをしなきゃいけなかったんだよ。
そして豊田の調子も全然良くない。ここ4試合完全に何も仕事ができてない状況で代表に呼ばれる理由がなかったと思う。
ID: Y3ZDY1Njlk
※153
その辺りの単語を頻繁に使う連中って、MMRとかXファイルとか普通に信じてそうよね
ID: Y3ZDY1Njlk
※272
俺はいいと思う
重厚感より軽快で前向きになれる曲の方が燃えるし
ID: VlNjRmNDY5
水本は守備でいったら塩谷より上だよ~。逆にJリーグちゃんと見てるんだって思った。
ってか千葉が代表に呼ばれたころ広島サポは「えっ、水本でも塩谷でもないの?」って思った人も多いはず。
原口も対戦してて怖い相手だから、予備登録には選ばれて欲しかった。
ID: FlZGJlMGFl
南野はほんとに頭のいいプレーができる選手なんだよ、、
ただ今シーズンは気負いすぎて空回りしてたところがある
そんな中でも合宿で活躍したところが評価されてると思う
ID: Y3ZjgwZDRi
※2
決まりだからしゃーないw ってかそれくらい知らない奴は書くなww
ID: QyNzA0ZDAy
※273
FIFIは名前に誤記があると認識したらしい。
ID: VjZDY0ZDNj
KREVAのかもんれっつごーみたいな曲がいい。
アジアカップを見て作ったって本人いってたし
ID: Y0OGJkYjgx
頭では納得の人選だけど、前田を選んで欲しかったなぁ。
本当に悲しい。
ザックさんはどんな説明を彼にするんだろう。
前田を見出してくれたおかげで私はJリーグにはまって人生が前より少し豊かになったからザックさんには感謝しています。
そしてこれからも変わらず前田を、Jリーグを応援するし、ザックジャパンも応援します。
選ばれた人もそうでない人も、国内組も海外組もみんな頑張れ!
ID: MxZTVhNGMx
※275
これから7人落とすんだよ ギリギリまで引っ張って落とされる方が選手としてはつらいでしょ
ID: I0ZDllN2Ji
※283
プレーが荒いのと、メンタルが弱いのが印象悪いんだろうね
柿谷みたいに更正してくれるといいんだけど
ID: hmMjQzMzBi
ジュビロピーンチ!!
これきっかけで昇格逃したら洒落にならんな。
ID: I4YWUzZDdh
※291 日本にいる原委員長さえ落選選手のケアについて、
『7人には各クラブの強化担当者の方を通じて伝えました。(中略)
この7人にも入らなかった代表候補の選手もいますし、彼ら全員にわれわれが声を掛けることは難しい。
ただ、試合会場などで会ったりすれば声を掛けますし、それは前回大会もありました。』
と言っているから、ザックさんは続投でもしない限り23人以外の選手とは話す機会がもう無いのかも。
ID: ZiOWFiNzIw
憲剛のサイト メッセージ5/13 「感謝」
http://nakamurakengo.cocolog-nifty.com/message/2014/05/post-6735.html
ID: AwNGRjZTA0
宮崎戻りそうなので駒野のとこは何とかなりそう
ただ伊野波の穴はどうしようもない…
そして前田…
結局本戦には縁のないままだったな
4年後はさすがに厳しいが可能性があるなら…
ID: Q1ZTJlMzli
※296
憲剛のブログ読んで、もう、号泣です…
涙止まらんわ。
ID: I5NGQ4ZWFi
※292
本登録とは別に予備登録が30人だとてっきり…
「外れるのは…」って7人も居たら名前挙げていくうちに二回言われる選手とか居そう。
ID: VlNDZjYTk1
南野要らんなぁ
ID: ZlN2E1ZmE1
30人はだいたい予想通りだったけど長谷部の調子が不透明だから南野でなく柴崎が入ると思ってた
でも2列目に離脱者でたとき南野の方がサイドも出来るし融通が効くか
ID: A3Y2Y4MmZj
※283
今季のJ ちゃんと見てたら南野が全体的に低パフォーマンスなことはわかると思うが
チーム戦術の犠牲になってる面もあるが、それ以上にふつうに不調。代表意識すぎて駄目になってる。
ID: IyYjRkODM0
※242 ※244
そもそもウルグアイ戦の時、ただえさえ海外組との初合流で練習期間短かった上にサブ組でまともに岡崎たちと連携確認とかとれなかっただろうし、結果的に香川たちも連携確認が出来ていなかったから、豊田にボールが出せない(出す気があったかは不明ですが)。FWは後方からボールが来ないとどうしようもない。それで「使えない」というのはちょっと理不尽なのでは?
現にザックさんもあとのニュージーランド戦で柿谷の代わりに呼んだし。
個人的には、今回の落選はザックさんが空中戦を切り捨てたか、豊田なしでも攻守の空中戦対策を選出メンバーで計算できると判断したからだと思う。