【速報】W杯ブラジル大会の予備登録メンバー7選手とトレーニングパートナー2選手を発表
- 2014.05.13 16:55
- 325
おすすめ記事
325 コメント
コメントする
-
※4
普通に予備候補の中からでも、ピンポイントでナビのないチーム中心に選ばれて
この中でもナビあるの豊田だけで、ナビへの配慮という点に関してはどう考えてもむしろやりすぎなくらいされているのは一目瞭然なのに
それでもそんなコメントが出てくるとかマジ意味不明なんだけど?
ろくに誰が選ばれたかも見もしないで、単に何でもいいから文句言いたいだけっての見え見えすぎるだろ
文句言って貶めたいならせめてちゃんと記事を見て選ばれた選手の基本的な情報ぐらいちゃんと把握してからにしろよ
たんに口汚いだけならまだしも、こういう理不尽すぎる叩き方は見ててやりきれなくなる -
結論を言うと、代表至上主義掲げてJを貶めるのは、自ら掲げた代表至上主義を貶める事に繋がる。
代表ニーしたいなら、草の根のJを眺める。早いうちから海外に行っても活躍する素質の高い若手選手(移籍前のセレッソでの香川みたいに)が出てきたら盛大に若手ニーする。そして移籍話が持ち上がったらダンスシューズ用意して踊る。実際に移籍した選手は代表に呼ばれやすくなる。で、代表に呼ばれたら「あの選手若いときから注目してたんだよ~!」ってドヤ顔する。その方が流れとして自然な気がするんだよね。(口を開けて待ってる雛鳥のような生き方してるなら話は別だが。)
概念めいた話になってしまうけど、ピラミッドの底辺(Jの選手数)が長いか、高い位置(高低は選手の実力)に有る方が世界の頂点に追いつき追い越しやすくなる。
代表代表って騒ぐならJに金落とせってオチに帰結するのでは?Jの各クラブはその収益から選手を育てるための経費を払う訳だし。 -
※242 ※244
そもそもウルグアイ戦の時、ただえさえ海外組との初合流で練習期間短かった上にサブ組でまともに岡崎たちと連携確認とかとれなかっただろうし、結果的に香川たちも連携確認が出来ていなかったから、豊田にボールが出せない(出す気があったかは不明ですが)。FWは後方からボールが来ないとどうしようもない。それで「使えない」というのはちょっと理不尽なのでは?
現にザックさんもあとのニュージーランド戦で柿谷の代わりに呼んだし。
個人的には、今回の落選はザックさんが空中戦を切り捨てたか、豊田なしでも攻守の空中戦対策を選出メンバーで計算できると判断したからだと思う。 -
※311
だから、その邪魔になった理由が連携確認をする時間がなかったからと言って入るんですよ。現にその後、豊田も学習して岡崎の邪魔にならないようにポジションとっていたし、実際に同じピッチに入らないとわからないことだってあるでしょう。豊田もパスの出し手のリズムとか研究してたし。
大迫の得点だってうち二点はその豊田からのアシストだし、鞠戦で負けていても危険だとベテランのドゥトラが判断して釣られたから、フリーになった池田の得点に繋がったわけ。それに東アジア杯の韓国戦で韓国の同点弾を阻止したのは紛れもなく豊田だし、去年のリーグ得点ランクだって大迫と同じくらいなんだから。実力どうのこうのより、ザックさんが徹底するスタイルに合うタイプでなかっただけだと思うよ。 -
※303
1トップを置くシステムでは1トップの選手がニアを狙うのは監督が誰であろうと比較的常識の部類。鳥栖の戦術が変わっているだけで。
仮に上がってきた中盤の選手にニアに走りこませようとすると、長い距離を走ってこなければいけなくなるわけで、相手DFからすると対応が簡単になる。そしてDFに跳ね返されたら戻らないといけなくなるのでそのスペースがぽっかり空くことになる。
ニアに入れないというのは1トップにとってそれほど致命的なこと。代表が豊田に戦術を合わせるのではなく、豊田が合わせなければいけなかった。「FWは後方からボールが来ないとどうしようもない」じゃなくて彼が呼び込む動きをしなきゃいけなかったんだよ。
そして豊田の調子も全然良くない。ここ4試合完全に何も仕事ができてない状況で代表に呼ばれる理由がなかったと思う。
ID: kxYWZiM2Mw
トレーニングパートナーもといサポートメンバー=将来有望選手って理解なんだけど、この二人はどうなん?
ID: Q0MjAyMTgy
勇蔵勇蔵勇蔵勇蔵勇蔵勇蔵勇蔵勇蔵勇蔵勇蔵勇蔵勇蔵勇蔵勇蔵勇蔵勇蔵勇蔵勇蔵勇蔵勇蔵勇蔵勇蔵勇蔵勇蔵勇蔵勇蔵勇蔵勇蔵勇蔵勇蔵勇蔵勇蔵勇蔵勇蔵勇蔵勇蔵勇蔵勇蔵勇蔵
ID: kxYzE3NjQx
本田長友や国内はACLとJリーグあるので全然怪我ありえるよな
ID: UxN2I1YjMz
流出したって情報はやはりガセだったか。キーパー入ってなかったしな。
ID: k2NWMxNDk4
順当だな。何かあってもこれなら大丈夫だわ。
ID: llZjRmMjcy
予想以上に塩谷の落選のコメント少ないけどこれって普通なん?
ID: U2MDljYzRj
** 削除されました **
ID: IzZTAzYTY5
誰かに怪我してほしいとは決して思わないけど、憲剛と嘉人が一緒にブラジルのピッチに立っているのを何としても見たい
ID: E5MzJiMjE0
アカン、ファラオの呪いが…
ID: A4OWNjYmRl
タクト、水本、しっかり役目をはたしてこい!
けがは無いようにおねがい。
ID: M2ZTBkOTlk
敢えて分けての発表だし、参加の意思確認も水面下であったんだろうなー
ID: kxMzYyZDQ3
マイクはザックの評価云々よりも、
2列目の奴らが使う気ゼロだからしょうがない
高橋は序列的に細貝の次なんじゃね?
まぁ、妥当
ID: kxYzE3NjQx
改めてもう信頼して応援するしかないな、ザックも計算し尽くしてるはず
ID: Y0NDFiMzZm
おお、アメリカ合宿までは行けるのか
坂井おめでとう!!
ID: ZmYzE1ZmUx
おやじの詰め合わせかよ
ID: g4YTUwNmI2
後ろはやっぱ経験重視なんだろうな
塩谷じゃなくて、海外組とも代表で絡んだことのある水本が来たのは
ID: VhOTEwNDA5
協会の方針的に、南野を第二の香川にしたいって希望がみえみえ
やっぱり個人的には、斉藤or清武or柿谷(裏抜けなら岡崎、大久保も可、サイドにおくにしても守備不安だし)を外して細貝、豊田(目的はセットプレーの跳ね返し)、憲剛(ベンチワークなどメンタルケア)を最終的には入れてほしいけどな
ID: QyZjljNmVi
※11
前田さんからかい過ぎて発熱ってことにならないよう美味い飯たらふく食わせよう
ID: NjODczZDAx
※56
>トレーニングパートナーとして招集された選手は、2020年に行なわれる東京オリンピックに現行の条件で出場資格のある現在の高校生年代が対象。
ID: Y2ZDIzZDVi
2人も連れてかれるなんて中断ないのに不公平だぜ…