【速報】W杯ブラジル大会の予備登録メンバー7選手とトレーニングパートナー2選手を発表
- 2014.05.13 16:55
- 325
おすすめ記事
325 コメント
コメントする
-
※4
普通に予備候補の中からでも、ピンポイントでナビのないチーム中心に選ばれて
この中でもナビあるの豊田だけで、ナビへの配慮という点に関してはどう考えてもむしろやりすぎなくらいされているのは一目瞭然なのに
それでもそんなコメントが出てくるとかマジ意味不明なんだけど?
ろくに誰が選ばれたかも見もしないで、単に何でもいいから文句言いたいだけっての見え見えすぎるだろ
文句言って貶めたいならせめてちゃんと記事を見て選ばれた選手の基本的な情報ぐらいちゃんと把握してからにしろよ
たんに口汚いだけならまだしも、こういう理不尽すぎる叩き方は見ててやりきれなくなる -
結論を言うと、代表至上主義掲げてJを貶めるのは、自ら掲げた代表至上主義を貶める事に繋がる。
代表ニーしたいなら、草の根のJを眺める。早いうちから海外に行っても活躍する素質の高い若手選手(移籍前のセレッソでの香川みたいに)が出てきたら盛大に若手ニーする。そして移籍話が持ち上がったらダンスシューズ用意して踊る。実際に移籍した選手は代表に呼ばれやすくなる。で、代表に呼ばれたら「あの選手若いときから注目してたんだよ~!」ってドヤ顔する。その方が流れとして自然な気がするんだよね。(口を開けて待ってる雛鳥のような生き方してるなら話は別だが。)
概念めいた話になってしまうけど、ピラミッドの底辺(Jの選手数)が長いか、高い位置(高低は選手の実力)に有る方が世界の頂点に追いつき追い越しやすくなる。
代表代表って騒ぐならJに金落とせってオチに帰結するのでは?Jの各クラブはその収益から選手を育てるための経費を払う訳だし。 -
※242 ※244
そもそもウルグアイ戦の時、ただえさえ海外組との初合流で練習期間短かった上にサブ組でまともに岡崎たちと連携確認とかとれなかっただろうし、結果的に香川たちも連携確認が出来ていなかったから、豊田にボールが出せない(出す気があったかは不明ですが)。FWは後方からボールが来ないとどうしようもない。それで「使えない」というのはちょっと理不尽なのでは?
現にザックさんもあとのニュージーランド戦で柿谷の代わりに呼んだし。
個人的には、今回の落選はザックさんが空中戦を切り捨てたか、豊田なしでも攻守の空中戦対策を選出メンバーで計算できると判断したからだと思う。 -
※311
だから、その邪魔になった理由が連携確認をする時間がなかったからと言って入るんですよ。現にその後、豊田も学習して岡崎の邪魔にならないようにポジションとっていたし、実際に同じピッチに入らないとわからないことだってあるでしょう。豊田もパスの出し手のリズムとか研究してたし。
大迫の得点だってうち二点はその豊田からのアシストだし、鞠戦で負けていても危険だとベテランのドゥトラが判断して釣られたから、フリーになった池田の得点に繋がったわけ。それに東アジア杯の韓国戦で韓国の同点弾を阻止したのは紛れもなく豊田だし、去年のリーグ得点ランクだって大迫と同じくらいなんだから。実力どうのこうのより、ザックさんが徹底するスタイルに合うタイプでなかっただけだと思うよ。 -
※303
1トップを置くシステムでは1トップの選手がニアを狙うのは監督が誰であろうと比較的常識の部類。鳥栖の戦術が変わっているだけで。
仮に上がってきた中盤の選手にニアに走りこませようとすると、長い距離を走ってこなければいけなくなるわけで、相手DFからすると対応が簡単になる。そしてDFに跳ね返されたら戻らないといけなくなるのでそのスペースがぽっかり空くことになる。
ニアに入れないというのは1トップにとってそれほど致命的なこと。代表が豊田に戦術を合わせるのではなく、豊田が合わせなければいけなかった。「FWは後方からボールが来ないとどうしようもない」じゃなくて彼が呼び込む動きをしなきゃいけなかったんだよ。
そして豊田の調子も全然良くない。ここ4試合完全に何も仕事ができてない状況で代表に呼ばれる理由がなかったと思う。
ID: I0YzE0Njk0
駒野は前回があるからこその駒野だよね、本当に頼もしい。
こういうこと本当は言いたくないけど、豊田と細貝が必要になる展開になれば面白い。23人に選ばれた人は、この2人に顔向け出来ないようなプレーは絶対にしてはならない、と肝に銘じて欲しい。
ID: FlNDY3MjAz
ナビへの配慮、素晴らしい!
ID: IwYjRmMmFk
※72
乾ハーフナー辺りは遠慮したのかもしれんな。勝手に憶測
ID: kxYzE3NjQx
宮市、宇佐美、柴崎は俺の三大ガッカリ!まだ先があるけど期待してるほどまでは伸びてないな、怪我もあるけど
誰一人として入らなかったか、、
ID: I1ODVhYzQy
川又
原口 工藤
扇原 柴崎
高橋
徳永 小林
山下 塩谷
東口
予備登録すら漏れたメンバーで組んでみた。
ID: gzZWNmMmI0
ぼくのかんがえたさいきょうのだいひょう発表は自分のSNSでやれって何回言えばわかるんだ
ID: ExYzExYjgx
やっぱり今年の浦和は本気だな…
ID: M0ODYxMmIw
※58
納得されてないようです…
ID: M2MzEzNThk
これって最終登録までは、調子の善し悪しでも入替OKなの?
ID: YxMjEyMTdj
※67
申し訳ないがこれ以上攻撃的な選手ばっかり集めましても…
ID: kxYzE3NjQx
※86
うん、別に強そうでもないな。
やっぱりケローニはベスメン選んでるわ
ID: FmOGY1MGYz
** 削除されました **
ID: ZjYjcyNzkw
まぁハーフナーはパワープレー要員と言っても背が高いだけで元々そういう選手じゃないし、上でも言ってるように他がそうするつもりもないし。
何よりパワープレーはギャンブルすぎる上に、日本ってパワープレーでどうにかなった事なんて殆ど無いと思うので落選は納得かな。
まあ豊田が入ってるってのもあるが
ID: RmMjBlNzli
勇蔵はアジアを勝ちぬくために必要だったんだとゆう事で納得してるし
でも、ヨルダン戦の打点の高いヘディングや、アウェイオーストラリア戦の相手ゴール必死でかき出してた勇蔵を誇りに思うよ!ほんとに大好き‼
ID: RkMDFkZmVk
杉森君を初めて知ったのは少年サッカーの決勝だったな
もう高校生だなんて時がたつのは早いね
ID: A2ZWFiOTdj
※82
その程度の心構えしかない選手は不要だし選ばれない
ID: ViZTc3MDk2
23名のうち、GKは3人登録しないといけないんだから、バックアップは必要不可欠だろ
1人怪我したら22名になるだけだし
ID: kxYzE3NjQx
栗原は東アジアの中国人にPKあたえておワタな
ID: E3YjQ0NWEy
※82
駒野はもってなさすぎてやめてほしい
ID: E3NmE3N2Mz
>86
サッカーはカードゲームじゃないとどれ程言われれば理解されるのか。