閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【ACL】広島は敵地でWシドニーに敗戦 アウェーゴールの差で8強入り逃す

243 コメント

  1. 移動を考えないとなあ
    特に広島とかの場合成田までの往復もあるわけで
    しかも一般客と同じ飛行機とか
    前も書いたけど、移動前は首都圏のアウェー戦、帰国後はホーム戦にする、この程度の配慮でも疲労感はだいぶ違うと思う

  2. 11連戦の前から過密日程だったからな
    先週清水戦の後半の出来を見て不安になったが案の定というか・・・
    今年は広島的には史上最高の層の厚さだったんだが、それでもここまでか
    無念すぎて今日は眠れない

  3. 三連覇

  4. ACL本気で獲りにいくなら日程含め色々と考えたほうがいいんじゃなかろうか
    さておき小野はキレキレだったな
    味方に高さがあって連携もできてるから独特のフワッとしたパスが活きること
    札幌でも怪我に気をつけて頑張ってほしいわ
    できればJ1でまた見たいな

  5. 広島の試合見てなかったニワカ海豚だけど言わせてくれ
    アウェーゴール怖いね
    ホームで失点しちゃダメなんだね (T_T)

  6. ** 削除されました **

  7. ACL出場チームには日程優遇してやれよ
    今のまんまじゃキツイわ

  8. Jリーグ勢酷すぎる
    言い訳のしようもなく酷すぎる

  9. Jのサポート云々言う人は赤や脚、と磐の栄光を忘れてるとしか思えないよ。
    サポートはあって然るべきだが、なければ勝てませんではお話にならない。
    金やサポートが飛び抜けて不足している訳でも無いのに。
    べストコンディションなら負けないと信じる根拠が全く無い。

  10. 広島は面白いサッカーしてると思う。今日も面白いようにパスが回って面白かった…でもフィニッシュ部分の制度が悪い。ゴール前で勝負できるドリブラーがサブにいればなぁ…

  11. さすがにこの内容は酷すぎた
    キッチリ最低限の結果で敗退させられたのも印象悪い
    コンディション激悪にしたって3-1からの敗退って・・・

  12. ホーム3-1で負けるのか。。。
    すごい残念な結果だったけど、正直なところ実力で見れば順当な結果かなぁ。
    気持ち切り替えて、史上2チーム目のリーグV3期待してる!

  13. サッカーて難しいね。勝てない相手だっただけに残念。
    タラレバは言い尽くせず、ピッチ内の状況判断、個々の距離感、ピッチ外の選手投入、
    すべて上手く噛み合わず、しかし、最後まで出来る範囲で粘った結果だったので
    余り誰も責める気にはなれず。アウェイ北京戦のような救世主となるカードが
    足りなかったなぁ。
    日程は、そりゃ11連戦はキツイけども、勝ち抜いたら23連戦だってあり得たワケだし、
    ACLの先のCWCだって、このくらいの日程で勝ち抜けないとファイナルには辿り着けないわけで。
    まだまだ学ぶ事は多い。

  14. いや日程やら審判やら言いたいことは解るけどさ
    なんでシュート撃てる場面でわざわざ外に散らすの?
    そのくせ可能性感じない3列目からのあさっての方向へのシュート
    青山やソッコは気持ちが違うところにあるのか身体張らないし負けるべくして負けたゲームだよ

  15. ※48
    日程の差は確実にあるだろ。先週のシドニーやリーグ戦の広島を見れば明らか。今日は広島は長時間の移動&中3日、シドニーはシーズン終わって、移動無し&中6日。

  16. やっと終わったか。
    ACL出場した4チームお疲れ様でした

  17. 日本勢で残ったのは小野だけか

  18. ※27 今日の試合の事じゃない、前回の試合の事。
    エリア外で触れてないのにPK

  19. 広州のようなビッグクラブJに1つはあってもいいと思うの

  20. お叱りも甘んじて受ける
    受けるが一晩だけ時間をくれ…まだ頭の中がまとまらない
    バカだけど、こんな時どうして自分はピッチに立てないんだろうって思うんだよ
    サポは現地にいても席で応援するしか出来ない、しかもこの試合はそれすら出来なかった
    選手の体の辛さも悔しさも分かち合えない
    無力でやるせない

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ