閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ガンダムUC最終章を観賞した横浜FM小林祐三「僕の中で宇宙世紀が終わりました」

218 コメント

  1. サッカーファンって隠れアニメマニアが多いのな
    バンダイビジュアルの廣岡さん、あんたのことだよ!!

  2. パンゾーくんとは気が合いそうだ
    ユニコーンMSサービスしてくれるのはいいんだけどもうちょっと長めに見せてほしかった

  3. パンゾーにとっての宇宙世紀はアムロとシャアの物語だったんだな

  4. ※65
    木星製のMSは特殊な設計すぎてUCには一度も出なかったが(多分連邦は持ってない)
    バイアラン好きならOVA第4巻見たら絶頂物だぞ、バイアラン・カスタム二号機が大活躍するぞ

  5. ※121
    あれは仕事だから勘弁してあげて(震え声
    自分はGガン世代らしいけど、初めてリアルタイムで観たガンダムはSEEDだったなあ……
    好きなガンダムはXと∀、BFだけどw

  6. ネタばれ怖くて※欄が直視できない

  7. 1st世代だが、UCは面白かったよ。
    宇宙世紀の終わりというよりも、シャアの物語の終わりだね。
    アフランシ?…NewType連載で読んでたが、
    御大が無かった事にしたいようだし….
    ※83
    俺もセンチネル見たいわ。

  8. ガイアギアは無かったことにするには勿体無い。
    地球で育ったNT、シャアにはできなかった一人の人間としての幸せといった
    最近の富野の、そして1stのころの富野の要素が詰まってる
    っていうかGのレコンギズタで「マン・マシーン」って言葉使ってるから
    ガイアギアを黒歴史にするのはやめたんじゃね?

  9. 今日のガンダムスレはここですか

  10. ちょこちょこ強化人間がいて草

  11. ucにはローラは出ないのか?

  12. やる夫で学ぶガンダム→Jリーグの旅でサッカーにハマりました。

  13. ここまでSDガンダムの話題なし
    円卓の騎士やろーぜ(´・ω・)

  14. 燃え尽き症候群になったようにも見えてしまう…。

  15. UCと0083は機体スペックがオーパーツすぎてちょっと・・・
    ストーリー自体は割と好きなんだけどね

  16. ※133
    ラクロアの勇者こそ至高

  17. ファーストとVとそれ以降の作品(G他アナザー)しか見ずにUC見たけど面白かった
    視聴後は充足感に満たされつつ宇宙世紀はUCで一旦区切りとしたい、と燃え尽きて時間経過と共に寂しくなってきた
    でもZとZZにも興味が湧いたのである程度気持ちが落ち着いたら両方見てまた改めてUC見直したいと思った
    脚のないネオジオングを見てあれ?こっちのがかっこよくね?と思ったのは秘密やで(小声)

  18. 俺はΖΖでガンダムが終わることが受け入れられなかったからセンチネルに走った
    パンゾーとは分かり合えないかも知れない

  19. これからまたジ・オリジンやるけどね…

  20. 分かり合えない、それこそがガノタなのだと思いました(小並感)

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ