次の記事 HOME 前の記事 サガン鳥栖、DF呂成海の韓国・慶南FCへの完全移籍を発表 2014.05.28 14:48 92 鳥栖 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 サガン鳥栖、今季18位以下が確定し初のJ2降格が決定 シーズン中の監督交代に踏み切るも立て直せず サガン鳥栖、女性とのトラブルにより活動自粛を発表したMF福田晃斗のユニフォーム販売を停止 注文者には個別対応 サガン鳥栖、一部で報じられたJリーグ規約違反疑惑について調査結果を発表 違反行為は確認できず 92 コメント 61. 名無しさん 2014.5.28 23:15 ID: gwOTQ5Zjll 平和になってほしい 62. 名無しさん 2014.5.28 23:55 ID: EyNDBjOGZi ※44 実際の体験者談ありがとう そうなんかー…やっぱ色々しんどそう やるせないな 63. 名無しさん 2014.5.29 00:18 ID: ViNjVhZjg1 ※44 いじめが酷いのは聞いたことがあった 実際はわからんけど、エゲツないなぁ 64. 名無しさん 2014.5.29 00:49 ID: Y4NDNiOTI4 トスの進撃を支えた選手だから寂しいのう またいつか戻ってこいよ 65. 名無しさん 2014.5.29 00:55 ID: k5YjkyZTFk 昇格メンバーが去るのは寂しいね またJに来いよ 66. 名無し 2014.5.29 02:34 ID: QwM2EyOTI3 ※13 3~4年居てくれればと言っても ちょうどピークの時に去られると厳しいよね・・・ 67. 名無しさん 2014.5.29 02:44 ID: Q0MmZlMjdm 韓国企業と付き合った事のある同僚の話だと飯を食うのが異常に早い タバコの火を指先で弾いて消す 軍で叩き込まれるそうだ タバコは戦闘地域で痕跡を残さないのとすぐに戦闘に移れるから でソウル行ったらそこら中でタバコぴんぴん弾いて消してるらしい 68. 名無しさん 2014.5.29 03:47 ID: VjYjE0MDVm 平和ボケした日本人がチラホラコメントしてるから厳しいことコメントするが、自国を自国民が守ることはグローバルスタンダードだよ。兵役も納税と一緒で立派な義務。日本ではおかしな戦後教育がされたため兵役=戦争と勘違いしている人が多いけど、世界的な考えでは兵役=平和なんですよ。万が一に備えることこそがホントの平和。事故は起きない、安全だから避難訓練はしなくて良いって理屈はおかしいって分かりますよね。 Jクラブの関係者は、安価で質が良いからといって大卒の韓国人選手を獲りたがるけど、こういうケースを考えて計画的にクラブ運営してほしいわ。せっかく育てた選手売れないのって勿体無いわ。 69. 名無しさん 2014.5.29 06:41 ID: Y5NWJhOWZk ソンへは昇格とJ1定着に貢献したのに何失敗例みたいに語ってんだか 70. 名無しさん 2014.5.29 06:41 ID: NhZjhkMWY4 ※55 南北統一したら今の倍の長さの国境線を中国と接するわけで…(´・ω・`) 71. 名無しさん 2014.5.29 06:50 ID: Y0MThiN2E4 兵役悲しす 72. 松 2014.5.29 08:45 ID: I1N2M4MGVj うちもユンソンヨルが1月の新体制発表会で 「兵役があるから今年が最後のつもりで」 って言ってたから、他人事じゃないな。 母国の事情があるからとやかくは言えん。 73. 名無しさん 2014.5.29 09:49 ID: U1ZmM0Zjhm >68 「平和ボケ」とか言わなければ、傾聴に値するコメントなんだが…… 74. 名無しさん 2014.5.29 09:51 ID: NjYzkwYTY4 ヨンさまとか流行ってるときに兵役があるから 韓国の男性はたくましい!みたいなageニュースをよく 見たけど韓国の情勢を見てみると あまり意味が無いような・・・ 言っちゃいけないかもしれんけど 75. 名無しさん 2014.5.29 09:52 ID: ViYzM2ZGZi ※68 (なんのコピペかな) 76. 名無しさん 2014.5.29 10:05 ID: Q4ZWQxMjNh ※74 異常なまでの学歴社会で、学生時代にまともに運動やってない人が多いから兵役終えてやっと普通程度と聞いたこともある 実際に見てるわけじゃないから、本当の所はわからないけど 77. 名無しさん 2014.5.29 10:47 ID: U5OGUyNTJh 鳥栖は「ワケあり商品」を安く買って、上手に活用しているチームだからね。 こういう事態は覚悟しなきゃいけない。 GK林だって、海外移籍志向を持っていて将来的にゼロ円移籍される可能性があると清水フロントに思われたから手放されたわけで、 それがなければ鳥栖が獲れる選手じゃなかった。 逆に言えば、あとで林にゼロ円移籍されても鳥栖は文句は言えないってこと。 78. 名無しさん 2014.5.29 11:06 ID: g0OWY4MDhl ※68 グローバルスタンダードなら、韓国人選手以外を獲っても同じ問題は起きるよね 頭大丈夫? 79. 名無しさん 2014.5.29 12:31 ID: NhMjc3ZWM0 林に文句なんかあるわけないだろ 去年、菊池と共に窮地を救ってくれたヒーローだぞ? 勝手なこと言わないでくれよ 80. 名無しさん 2014.5.29 12:34 ID: hlYzQyZjlj ※78 ブラジルに兵役ないから同じ問題じゃないよね 頭大丈夫? « 前へ 1 2 3 4 5 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.5.28 14:50 ID: IwODU2MzEw 頑張ってくれとしか言えない 2. 長 2014.5.28 14:51 ID: JiNTNkY2Uz !? と思ったら兵役関係か… 3. 鳥 2014.5.28 14:53 ID: lhYzhkODM2 昇格戦士が去るのは寂しい(´・ω・`) 4. 名無しさん 2014.5.28 14:55 ID: JkODk0OTE0 よその国の制度にとやかく言うものではないが、若年層の2年間っつー貴重な社会資源食い潰してるよなあ…… 5. 名無しさん 2014.5.28 14:58 ID: IzM2U4NDE5 兵役はどうしようもないなー 6. 名無しさん 2014.5.28 15:05 ID: k5ODljZDE5 長老とのCBコンビで昇格に貢献してくれて、感謝しているよ。脳挫傷てもプレーし続けた君のことは忘れないよ。 ありがとう、ソンヘ。 7. 仙 2014.5.28 15:08 ID: IyMjY4ZGI4 35までの二年間じゃだめなの?マジで。 29って制限が謎すぎるんだけど。 選手としてピークの時期にこういう事になるのは観てる方もやってるほうもやってらんねーよ。 35でも問題なくねぇ? 8. 名無しさん 2014.5.28 15:10 ID: FkZWMxZTgx どのレベルだったら兵役中もサッカーできるんかね 尚武も枠には限りあるだろうし 5年縛りで日本に来てる大卒組はどうなるんだろう なんか色々気になった 9. 名舞しさん 2014.5.28 15:12 ID: RlNGE2MDZj 帰国してKリーグ経験者となったからといって 尚州尚武へ行けるかどうか判らないんだよな 毎年11月辺りにやってる合格発表までは 10. 熊 2014.5.28 15:15 ID: E1MWEyMWQ5 ※8 ソッコはロンドンでメダル取ってるから、兵役は免除だけど、その他はたぶん兵役が間違いなく発生する。 W杯で好成績を残せば、選出されてるJ組は兵役免除になると思うけど。 11. 脚 2014.5.28 15:16 ID: g3Y2UyNzc5 戦争なんてくだらねえ 早く平和になってほしい 12. 麿 2014.5.28 15:24 ID: UxM2UyOGI5 頑張ってね。 うちも他人事じゃない 13. 名無しさん 2014.5.28 15:26 ID: RhMWJiNWQ1 若い韓国人取るのはこれがあるからクラブとしてはよく考えて取らんとねぇ 3-4年居てくれれば十分だろうけど 14. 名無しさん@渦 2014.5.28 15:29 ID: EzYTQ2NjAx 停戦中とはいえまだ朝鮮戦争終わってないからなぁ・・・ 15. 名無し 2014.5.28 15:37 ID: MyZDgyMjEx 一方で兵役逃れをしようとする人間が向こうには多いというのに・・もったいないな 16. 名無しさん 2014.5.28 15:42 ID: JhNzZiNDk4 兵役関係での契約は大体漏れて来てたんだがこの人に関しては 無かったね。鳥栖も承知の上で契約したということだろうから 中断期間中に新しいDFを見つけてきそう 17. 名無しさん 2014.5.28 15:52 ID: c0ZWFiN2Vi ** 削除されました ** 18. 名無しさん 2014.5.28 15:54 ID: QwYzY3MGNi sagantosuのヨソンヘをずーっと忘れない、こんな別れは辛すぎます。 19. 麿 2014.5.28 15:57 ID: VlZWU5MDQx ※17 お、こんなところに解説者様が降臨なされたわ 兵役が義務なのは仕方ない、国の預かるところだから一般人がアレコレ言っても無駄だしね 鳥栖サポに愛されてたのは他サポでも感じるところだった 20. 名無しさん 2014.5.28 16:13 ID: 4uj+KkV6Ot ** 削除されました ** 21. 名無しさん 2014.5.28 16:13 ID: U3ODc5Y2E3 ※17 ブーメランに気をつけてね(ニッコリ 22. 名無しさん 2014.5.28 16:19 ID: c0ZWFiN2Vi ** 削除されました ** 23. 名無しさん 2014.5.28 16:22 ID: NkMDBhMjc5 国威を維持・向上させるための兵役だけど、一方で各分野の有能な人材の2年間を奪ってしまうというジレンマ 国際舞台で脚光を浴びれば免除されるけど、脚光を浴びるための準備期間を役務に費やさないといけないというジレンマ かといって有能な人材を片っ端から免除すると国民感情の矛先がその人材に向けられかねないというジレンマ 身動きとれませんわ 24. 名無しさん 2014.5.28 16:23 ID: E3YzU3OWNi 昨シーズン鳥栖は失速しなかったそうな 25. 名無しさん 2014.5.28 16:24 ID: VkNGM5ZDY5 ※4 スポーツだとあれだけど、それ以外はそんなに影響ないんじゃないかな 欧米だと大学入学や就職前に一年くらいボランティアワークとかするのも一般的らしいし むしろ若年のうちに色々経験するのはいい事だと思うよ。 まぁでも韓国の軍隊生活って評判悪いからやっぱむだなんかな。 26. 柏 2014.5.28 16:28 ID: JhMTUzYTRi こーゆー理由で選手がクラブを離れるのは辛いね。 他サポだけど鳥栖さんのスタイルは嫌いじゃない。 万全の鳥栖さんにリベンジしたかったな。 27. 鳥 2014.5.28 16:34 ID: lhYzhkODM2 ※17 たまにはシーズン記録ぐらい見ような 夏場越えて強いのはうちの数少ないアピールポイントだから 28. 名無しさん 2014.5.28 16:38 ID: I1MWNhOWI3 ※17 野暮は言わない方が。 「弱者のサッカー」とはいえそのスタイルを追求した結果初めての春を謳歌している時期。 Jは順位表的に何が起きても不思議じゃないし、今は微笑ましくというか生温かく見守ってあげれば? 29. 名無しさん 2014.5.28 16:41 ID: lmZmU0M2U3 26歳…。若手と呼ばれる年代から脱却して中堅選手として若手選手とベテランの橋渡し役にピッタリな時期に兵役とはな…。 国民の義務とはいえ脂ののった時に離脱はチームとして一人の選手として痛いなぁ。 30. 名無しさん 2014.5.28 17:08 ID: RkZWYxZmNi このコメントは削除されました。 31. 名無しさん 2014.5.28 17:16 ID: NjZDc3Nzk0 呂明賜「呼ばれた気がした」 32. 名無しさん 2014.5.28 17:20 ID: VhNjY0ODRm ※12 うち誰か韓国籍の選手いたっけ? テソンくんはあったにしても確か朝鮮籍のはずだが…。 33. 名無しさん 2014.5.28 17:30 ID: EwYzYyZGU2 ○19歳~29歳までの2年間に兵役に就く必要がある ○大学を休学して20前後あたりで就くケースが多い …今後の契約は「在学中に兵役に就いたか」も見たほうがいいのかね。 34. 名無しさん 2014.5.28 17:36 ID: AwZTcwMGNj 兵役とは何て愚かなことなのだろう 35. 名無しさん 2014.5.28 17:37 ID: MyNjk5OTBi まあ、プロサッカー選手が兵役逃れなんて違法行為するわけにいかないからねえ。仕方ないよ。 36. 名無しさん 2014.5.28 17:39 ID: Q4MzkyNWIz 米32 オ○ン○ンちゃうん? 37. 赤 2014.5.28 17:48 ID: FkNDU0ZTg0 ※4 しかもサッカー選手として多くを吸収できる時期ってのがまたね、やるせないというか何というか。 こんな事なら埼スタでもっとブーイングしとくんだったな。 38. 鹿 2014.5.28 17:53 ID: A5ZTdmY2Jh ホーム最後の清水戦、負けて送り出すわけにはいかないよな。 頑張って勝ってくれ(ゲス顔) 39. 名無しさん 2014.5.28 17:55 ID: dmMDliZWU2 キムジンヒョンもそろそろって聞いてるが。 去年契約したってニュースの時にセレサポが来年はいないんだろうなって云ってたような。 そう考えると韓国のW杯メンバー選考った日本よりもシビアだな、サッカー人生にガチでかかってくる。 40. 名無しのサッカーマニア 2014.5.28 18:03 ID: gyOWM2ZTM3 スポーツ選手は30代でええやん 41. 熊は名無し 2014.5.28 18:14 ID: ZhOGQ2YTE0 ※40 上官より年上となるのは、儒教ベースの国としては特にやりにくいんじゃないかな。 儒教って、年長者親先祖は無条件に目上って考え方あるじゃん。 42. 名無しさん 2014.5.28 18:54 ID: QwZDYxOTFj ヨンチョルとかミヌもいずれは兵役関係で移籍してしまうのか 43. 名無しさん 2014.5.28 19:10 ID: JjZjNhMGIz やっぱ兵役ってクソだわ 44. 名無しさん 2014.5.28 19:38 ID: RhYTgyY2Zi 大学に兵役済のオサーン留学生がいて少し話を聞いた事がある 曰く、兵役を済ませていない適齢期の男性は周囲から「半人前」酷ければ「未熟者」扱い だから大学を休学してでも先に行く人も少なくないんだとか 一方で殆どの場合付き合っていた彼女とは別れる事になってしまうそう 面会さえそんなに頻繁には出来ないんだと 軍隊では嗜好品禁止だから、家族は差し入れの菓子を送ったりするんだけど 上司や同僚の分まで多く送るのが暗黙の了解なんだってよ (分ける物がないと独り占めとみなされてイジメの標的になる) まあ我々にゃ分からん大変な世界みたいよ 45. 名無しさん 2014.5.28 19:39 ID: NhYWI3MmM5 平和が一番だな。あと兵役はクソ。 あんなもんが何かの役に立つと思ってるジジイが日本にいるのが気分悪い。 46. 名無しさん 2014.5.28 19:43 ID: U4ZGUxMzk5 ※4 おこちゃま(笑) 47. 名無しさん 2014.5.28 19:45 ID: gyZjJiMmE2 ※32 GK… 48. 名無しさん 2014.5.28 19:49 ID: EyNTZhZjc0 ソンヘありがとう 大卒一年目のミンヒョクも良いけど兵役あるからなー 49. 名無しさん 2014.5.28 19:57 ID: FmMTRmNmQx ※40 軍としては若い内に軍の支持者として洗脳して置きたいから あまりに後になって政治的に頭が固まってもらっても困るのよ 韓国はかつて軍事政権だった事もあってそこら辺の政治闘争が政府側と未だにある 軍が国民的人気を保持しているのも徴兵制があって軍に親近感を持つ国民が多いから、というのも理由の一つ 徴兵制が長く続くといつの間にか軍事目的以外の色を帯びるんですな 50. 名無しさん 2014.5.28 19:57 ID: MyNjk5OTBi 大学在学中に兵役行くと、卒業とプロキャリアのスタートが遅くなるから、それも勿体無いよなあ。 Kリーグでキャリア始めて兵役済ませた選手は、年齢的に日本飛ばして欧州目指しそうだし…むむむ。 51. 名無しさん 2014.5.28 20:04 ID: FiOTU4OTVk 他所んへ行ってしまったのか・・・ 52. 名無しさん 2014.5.28 20:05 ID: ZkNDVjZDZh アスリートは体力面でも精神面でも図抜けてるだろうし、もう少し制限年齢を上げても問題ないと思うんだが、どうにかならんもんかね 53. 名無しさん 2014.5.28 20:25 ID: ZlZGQ4NzM0 ワールドカップでもベスト4以上の成績残せば兵役免除らしい。 54. 名無しさん 2014.5.28 21:35 ID: A3Njg1ZmFj 最後は引退セレモニーのような感じだったなぁ 55. 名無しさん 2014.5.28 21:49 ID: E1NjBkOTgw 選手寿命が決して長いとは言えないサッカー選手で 働き盛りの2年間を捧げなければいけないっていうのは辛いよなぁ 朝鮮半島がドイツのような平和的統一を達成できるのはいつのことになるのか 56. 桜 2014.5.28 21:56 ID: gyN2Y0ZGYw ジンヒョンもそろそろやばいな…確か7月で27だ 57. 名無しさん 2014.5.28 22:27 ID: I0YzllMjhh サガンの呂は、ファンサカでお世話になりました。あまりにも急な移籍で残念です。これからも頑張ってね! 58. 名無し 2014.5.28 22:29 ID: k5OTYzNmI0 仕方ないとはいえ、アスリートには免除出来ないのかのう 59. 名無しさん 2014.5.28 22:53 ID: lhYzhkODM2 ※51 評価する 60. 名無しさん 2014.5.28 23:14 ID: NlM2M1NTA1 韓国人選手のこの手のニュース見るたびにやるせない気分になるよな……。 ホント、何か別の手段はないかと考えるが、抜け道があったら徴兵制がなりたたないしな。 61. 名無しさん 2014.5.28 23:15 ID: gwOTQ5Zjll 平和になってほしい 62. 名無しさん 2014.5.28 23:55 ID: EyNDBjOGZi ※44 実際の体験者談ありがとう そうなんかー…やっぱ色々しんどそう やるせないな 63. 名無しさん 2014.5.29 00:18 ID: ViNjVhZjg1 ※44 いじめが酷いのは聞いたことがあった 実際はわからんけど、エゲツないなぁ 64. 名無しさん 2014.5.29 00:49 ID: Y4NDNiOTI4 トスの進撃を支えた選手だから寂しいのう またいつか戻ってこいよ 65. 名無しさん 2014.5.29 00:55 ID: k5YjkyZTFk 昇格メンバーが去るのは寂しいね またJに来いよ 66. 名無し 2014.5.29 02:34 ID: QwM2EyOTI3 ※13 3~4年居てくれればと言っても ちょうどピークの時に去られると厳しいよね・・・ 67. 名無しさん 2014.5.29 02:44 ID: Q0MmZlMjdm 韓国企業と付き合った事のある同僚の話だと飯を食うのが異常に早い タバコの火を指先で弾いて消す 軍で叩き込まれるそうだ タバコは戦闘地域で痕跡を残さないのとすぐに戦闘に移れるから でソウル行ったらそこら中でタバコぴんぴん弾いて消してるらしい 68. 名無しさん 2014.5.29 03:47 ID: VjYjE0MDVm 平和ボケした日本人がチラホラコメントしてるから厳しいことコメントするが、自国を自国民が守ることはグローバルスタンダードだよ。兵役も納税と一緒で立派な義務。日本ではおかしな戦後教育がされたため兵役=戦争と勘違いしている人が多いけど、世界的な考えでは兵役=平和なんですよ。万が一に備えることこそがホントの平和。事故は起きない、安全だから避難訓練はしなくて良いって理屈はおかしいって分かりますよね。 Jクラブの関係者は、安価で質が良いからといって大卒の韓国人選手を獲りたがるけど、こういうケースを考えて計画的にクラブ運営してほしいわ。せっかく育てた選手売れないのって勿体無いわ。 69. 名無しさん 2014.5.29 06:41 ID: Y5NWJhOWZk ソンへは昇格とJ1定着に貢献したのに何失敗例みたいに語ってんだか 70. 名無しさん 2014.5.29 06:41 ID: NhZjhkMWY4 ※55 南北統一したら今の倍の長さの国境線を中国と接するわけで…(´・ω・`) 71. 名無しさん 2014.5.29 06:50 ID: Y0MThiN2E4 兵役悲しす 72. 松 2014.5.29 08:45 ID: I1N2M4MGVj うちもユンソンヨルが1月の新体制発表会で 「兵役があるから今年が最後のつもりで」 って言ってたから、他人事じゃないな。 母国の事情があるからとやかくは言えん。 73. 名無しさん 2014.5.29 09:49 ID: U1ZmM0Zjhm >68 「平和ボケ」とか言わなければ、傾聴に値するコメントなんだが…… 74. 名無しさん 2014.5.29 09:51 ID: NjYzkwYTY4 ヨンさまとか流行ってるときに兵役があるから 韓国の男性はたくましい!みたいなageニュースをよく 見たけど韓国の情勢を見てみると あまり意味が無いような・・・ 言っちゃいけないかもしれんけど 75. 名無しさん 2014.5.29 09:52 ID: ViYzM2ZGZi ※68 (なんのコピペかな) 76. 名無しさん 2014.5.29 10:05 ID: Q4ZWQxMjNh ※74 異常なまでの学歴社会で、学生時代にまともに運動やってない人が多いから兵役終えてやっと普通程度と聞いたこともある 実際に見てるわけじゃないから、本当の所はわからないけど 77. 名無しさん 2014.5.29 10:47 ID: U5OGUyNTJh 鳥栖は「ワケあり商品」を安く買って、上手に活用しているチームだからね。 こういう事態は覚悟しなきゃいけない。 GK林だって、海外移籍志向を持っていて将来的にゼロ円移籍される可能性があると清水フロントに思われたから手放されたわけで、 それがなければ鳥栖が獲れる選手じゃなかった。 逆に言えば、あとで林にゼロ円移籍されても鳥栖は文句は言えないってこと。 78. 名無しさん 2014.5.29 11:06 ID: g0OWY4MDhl ※68 グローバルスタンダードなら、韓国人選手以外を獲っても同じ問題は起きるよね 頭大丈夫? 79. 名無しさん 2014.5.29 12:31 ID: NhMjc3ZWM0 林に文句なんかあるわけないだろ 去年、菊池と共に窮地を救ってくれたヒーローだぞ? 勝手なこと言わないでくれよ 80. 名無しさん 2014.5.29 12:34 ID: hlYzQyZjlj ※78 ブラジルに兵役ないから同じ問題じゃないよね 頭大丈夫? 81. 名無しさん 2014.5.29 13:49 ID: MzMjQ1NmMy 林の海外移籍、フロントは当然頭に入れてあるだろ むしろ今年残ってくれたことが驚き W杯中断明けに移籍の可能性もあるから赤星を背番号1のまま残してるわけで さて、外国人枠がひとつ空いたわけだがデルp 82. 名無しさん 2014.5.29 14:05 ID: YyMzIyMDI4 うちの社長いわく、選手は物ではないから売ったり買ったりは考えてない。つまり移籍金のことは頭にないです。 83. 名無しさん 2014.5.29 15:39 ID: ZmOTNjMGI2 選手を物じゃないってのは判るきはするが経営と言う視点からみたら失格なんだよなぁ~ 84. 名無しさん 2014.5.29 15:43 ID: Q4ZWQxMjNh ※82 竹原さんの言ったことだとしたら賛同できないね 鳥栖のような小さな規模のチームは、移籍の際はきっちり移籍金取らないとダメだと思う 確かに選手は物じゃないけど、チームだって経営しないといけないんだからね 85. 名無しさん 2014.5.29 15:43 ID: ZmOTNjMGI2 そもそも売り買い出来ないクラブが国リーグのトップに君臨し続けてるチームがないのも現実で難しいよね? 86. 名無しさん 2014.5.29 16:54 ID: FjYzEyOWRh ** 削除されました ** 87. 名無しさん 2014.5.29 19:43 ID: U1ZmM0Zjhm ※86 ありがとう^^ 88. 名無しさん 2014.5.29 22:17 ID: M4MGYyNjgw ※86 さようなら~ 二度と〇ないでね~ 89. 名無しさん 2014.5.29 22:53 ID: Y4NDNiOTI4 ※86 やったー!ばいばい! 90. 名無しさん 2014.5.30 06:43 ID: dkNWMxMzA2 ※68 今すぐ目の前の箱を使って、兵役義務を課している先進国がどれくらいあるか調べてみよう! 91. 名無しさん 2014.6.1 13:19 ID: QwMGY0Mjc3 ソンヘ頑張れ! 92. 名無しさん 2014.6.1 22:20 ID: NkMzY0NjY3 ソンヘ ありがとう!! 次の記事 HOME 前の記事
ID: gwOTQ5Zjll
平和になってほしい
ID: EyNDBjOGZi
※44
実際の体験者談ありがとう
そうなんかー…やっぱ色々しんどそう
やるせないな
ID: ViNjVhZjg1
※44
いじめが酷いのは聞いたことがあった
実際はわからんけど、エゲツないなぁ
ID: Y4NDNiOTI4
トスの進撃を支えた選手だから寂しいのう
またいつか戻ってこいよ
ID: k5YjkyZTFk
昇格メンバーが去るのは寂しいね
またJに来いよ
ID: QwM2EyOTI3
※13
3~4年居てくれればと言っても
ちょうどピークの時に去られると厳しいよね・・・
ID: Q0MmZlMjdm
韓国企業と付き合った事のある同僚の話だと飯を食うのが異常に早い
タバコの火を指先で弾いて消す
軍で叩き込まれるそうだ
タバコは戦闘地域で痕跡を残さないのとすぐに戦闘に移れるから
でソウル行ったらそこら中でタバコぴんぴん弾いて消してるらしい
ID: VjYjE0MDVm
平和ボケした日本人がチラホラコメントしてるから厳しいことコメントするが、自国を自国民が守ることはグローバルスタンダードだよ。兵役も納税と一緒で立派な義務。日本ではおかしな戦後教育がされたため兵役=戦争と勘違いしている人が多いけど、世界的な考えでは兵役=平和なんですよ。万が一に備えることこそがホントの平和。事故は起きない、安全だから避難訓練はしなくて良いって理屈はおかしいって分かりますよね。
Jクラブの関係者は、安価で質が良いからといって大卒の韓国人選手を獲りたがるけど、こういうケースを考えて計画的にクラブ運営してほしいわ。せっかく育てた選手売れないのって勿体無いわ。
ID: Y5NWJhOWZk
ソンへは昇格とJ1定着に貢献したのに何失敗例みたいに語ってんだか
ID: NhZjhkMWY4
※55
南北統一したら今の倍の長さの国境線を中国と接するわけで…(´・ω・`)
ID: Y0MThiN2E4
兵役悲しす
ID: I1N2M4MGVj
うちもユンソンヨルが1月の新体制発表会で
「兵役があるから今年が最後のつもりで」
って言ってたから、他人事じゃないな。
母国の事情があるからとやかくは言えん。
ID: U1ZmM0Zjhm
>68
「平和ボケ」とか言わなければ、傾聴に値するコメントなんだが……
ID: NjYzkwYTY4
ヨンさまとか流行ってるときに兵役があるから
韓国の男性はたくましい!みたいなageニュースをよく
見たけど韓国の情勢を見てみると
あまり意味が無いような・・・
言っちゃいけないかもしれんけど
ID: ViYzM2ZGZi
※68
(なんのコピペかな)
ID: Q4ZWQxMjNh
※74
異常なまでの学歴社会で、学生時代にまともに運動やってない人が多いから兵役終えてやっと普通程度と聞いたこともある
実際に見てるわけじゃないから、本当の所はわからないけど
ID: U5OGUyNTJh
鳥栖は「ワケあり商品」を安く買って、上手に活用しているチームだからね。
こういう事態は覚悟しなきゃいけない。
GK林だって、海外移籍志向を持っていて将来的にゼロ円移籍される可能性があると清水フロントに思われたから手放されたわけで、
それがなければ鳥栖が獲れる選手じゃなかった。
逆に言えば、あとで林にゼロ円移籍されても鳥栖は文句は言えないってこと。
ID: g0OWY4MDhl
※68
グローバルスタンダードなら、韓国人選手以外を獲っても同じ問題は起きるよね
頭大丈夫?
ID: NhMjc3ZWM0
林に文句なんかあるわけないだろ
去年、菊池と共に窮地を救ってくれたヒーローだぞ?
勝手なこと言わないでくれよ
ID: hlYzQyZjlj
※78
ブラジルに兵役ないから同じ問題じゃないよね
頭大丈夫?