大久保のロスタイム弾で日本がザンビアに4-3逆転勝利!…W杯強化試合 - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

大久保のロスタイム弾で日本がザンビアに4-3逆転勝利!…W杯強化試合

332 コメント

  1. 西川君に関してはずっと呼んでたんだからもっと早くに何度かスタメン起用してほしかったな。西川君に足りないのは本当に国際経験だけなんだけどな。

  2. ** 削除されました **

  3. お客さん多いねえ。
    高徳は大丈夫なんか?駒ちゃん呼んだ方が良くないかな。
    今野の左は不安だし、長友に何かあったら怖いな。

  4. とりあえず大迫は結果出せなかったしもう帰国していい
    柿谷と大久保をどっちかスタメン→70分くらいに交代で

  5. ※304
    西川は後5cm高ければ海外移籍も可能性あったんだけどな、GKとしては背が低いのは海外では致命的だからな…足元の技術はフィードも含めて世界レベルだし、川島も上手いが西川のは次元が違う、ホント勿体無い。次の代表なら背が高くて若い鳥栖の林とかが代表入りしそうだし、今回は出場できるチャンスだったんだけどな。勿論まだ出場出来ないと決まった訳じゃないが…

  6. 殴り合いサッカー面白かった、12年のウチを見てるようでw
    ザンビア強かった、コートジボワールとかあんな組織力あるのか?って思ってしまうくらいザンビア良いサッカーしてた
    キプロス、コスタリカ、ザンビアありがとう
    ハイプレスがかわされたら厳しいね、蛍の負担デカすぎる、遠藤は後半からのがいいと思う
    サイドはあんなに振り回されたら多少なりやられる仕方ない、その前で止めないと
    もりげスタメンで見たいなー

  7. 何だかんだ不安はあるけど、
    それを上回る自信と勢いがあるな。
    キプロスもコスタリカもザンビアも
    JFAは良いテストマッチ相手選んだと思う。

  8. 今までの代表の中で1番期待できる代表やのにお前らほんま厳し過ぎ!!4年前のW杯前なんか不安要素多過ぎて、どないすんねんコレ?状態やったの忘れてるやろ。(笑) リスク恐れてガチガチの守備固めに走った4年前の代表より、今の打ち合い上等で勝負仕掛ける代表の方がよっぽどオモロイし、根性座ってきて良い代表になってきてるがな。コートジボワール戦さえ勝てたら、今の代表やったら調子乗ってベスト4まで一気に行ってまいよんぞ!!

  9. 時代はプロレスサッカー

  10. ドイツ大会前と同じニオイがするけど、少なくともドイツ大会よりは面白い試合をしてくれそう

  11. まあ西川以外はこれでコートジボワール戦いくんでしょ
    柿谷が叩かれてるけどチームの一員としての役割は全然悪くなかったしこれでいい
    他の人みたいに自分が主役になろうとするタイプは見たくない
    3試合目とも柿谷スタメンがいいと思う

  12. ザンビアの監督素晴らしいスカウティングだ。Jリーグに欲しい。

  13. 全然ドイツ前と同じ感じしないんだけど。
    よくドイツと同じという人いるけど根拠は?

  14. 正直言って守備陣もっとしっかりして欲しい

  15. この試合、相手のゴールキーパーのジャンプ力は、マジですごかった。
    Jリーグで見てみたいわ~。

  16. 柿谷と大久保どっちスタメンでいくかザックも頭が痛いだろうなぁ

  17. そういやゴートクはどうなんだ…駒野呼んどいた方がいいんじゃないか

  18. ケンゴじゃないとはいえ14➝13のゴールが見えて嬉しかった。
    青山選手ありがとう。

  19. 内田の出来も酷かったけど、右サイド全体が、組織として、特に前半は酷かった。
    守備時に毎回内田のところで1対2の形を作られていたし、
    攻撃面でも、内田がボール持った時にヘルプが少なかった。
    完全に狙われてて、出足の早いプレスで奪いに来られてるんだから、
    本田と山口がもっと内田の近くでプレーした方が、危険なボールロストも減るし
    左サイドにもスペースが出来て、結果として左も動きやすくなったはず。
    同じ事やってる限り、宏樹が出ようと内田が出ようと右SBの所は穴のままだろう。
    本田は左によりたがるけど、右に顔をだしてる時の方が、チームは巧く回る。
    まあでも、これぞ脚+桜+革命+瓦斯+ミシャっていう試合だった。
    Jと日本代表はちゃんと繋がってたんだなあ。

  20. それにしてもよく降るものだ

    梅雨入りした途端に一気にこれだけ降るとは。
    降らないのも困るけど極端なのは困ります。
    そういえばこの雨の中、選挙も開票でしたな・・・

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ